毒親育ちで、プロテスタントの教会に通ってます。毒親から自立する方法、自尊心の高め方、心の守り方、そして神様や聖書のこと。家庭内暴力で悩み苦しんでいる方たちに届きますように! #毒親#AC#DV#虐待#美容#ハロプロ#キリスト教#聖書
今朝も、外を散歩してきました☆ 小雨が微妙に降る中、朝も早かったのでほとんど人はおらず、その静かな朝の空気がまた良いなと思いました。 今日は「お祈り」について書きたいと思います。 キリスト教信者としては「祈る」ことはとても大切です。 祈りは色々な場面で行われます。 日曜日の礼拝で牧師さんや司式者の方と一緒にする祈り、礼拝とは別の祈祷会で信徒の方々と一緒にする祈り、食前の祈り(あんまりしたことないけど笑)、家で一人でする祈りなど。 どれも違った意義を持っていますが、やはり自分の信仰を深めるのに最も有効なのは、自分一人でするお祈りだと思います。 身の回りや世界、自分自身のことに思いを馳せて、神様に…
オズワルド・チャンバーズによる今日の説教です。 The Way to Knowledge If anyone wills to do His will, he shall know concerning the doctrine… JOHN 7:17 The golden rule to follow to obtain spiritual understanding is not one of intellectual pursuit, but one of obedience. If a person wants scientific knowledge, then intellectua…
最近またコロナ太りで体重が増えてきてしまったので、ダイエットのために今日から朝のウォーキングを始めることにしました。 今日は朝6時に起きることができたので、30分くらい近所をあてもなく散歩しました。 蒸し暑い中歩くと身体も温かくなってきて、良い運動になりました(^^) 体重は少し増えてきたときに気づいてダイエットするのが良いと思います。 以前、太ってきたかもと思いつつ体重を測らずにいたら8キロも太ってしまったので、その反省です(^_^;) 私は在宅勤務をしているのですが、ずっと家にいると活動量がかなり落ちてしまうので意識して運動しないとどんどん太ってしまいますね… 散歩の帰り、アパートの隣の部…
今日も、雨が強いです。 今年は梅雨が長くて、雨の日ばかり続きますね。 この4連休は東京のコロナ感染者数はどんどん増えているし、天気も悪いので家でゲームしたりYoutubeを見たり… GWもこんな感じで過ごしていましたが、8月の夏休みも多分こんな感じでしょう。 この4連休に東京オリンピックが始まる予定だったことを考えると、皮肉なものです。 もともと、休日は家に引きこもっていることが多いので楽しいといえば楽しいですが、さすがに飽きてきました(^_^;) 一人で引きこもっていると「暇だなぁ」と思うことが多いです。 やはり自分一人でいると興味の幅も限られるし、刺激がないので「暇」と感じてしまうんですね…
吉井奈々さんのYoutube〜見返りを期待せず働くということ〜
運の良い人と悪い人との違いはこれ!今日はコミュニケーション関係なしで話すわよ〜! 最近、吉井奈々さんのYoutubeが好きで見ています。 コミュニケーション術を中心に色々と勉強になるし、言葉の節々に愛がにじみ出てていて、こちらも幸せになってきます。 昨日見たこの番組が興味深かったのでシェアします。 これは、珍しくコミュニケーションについてではない話題で、「運」に関するものでした。 吉井さん曰く、運気を上げるには「見返りを求めずに他人に優しくする」ことが必要とのこと。 打算でなく、他人に先んじて奉仕する人にはどんどん人が集まって来て、良い運をもたらしてくれるというのです。なるほどなぁ〜と思いまし…
「毎朝、聖書を読む」と決めましたが、続くときもあるし途切れてしまうときもあります。 ちょっとした「朝活」のつもりでやろうとしたんですけどね(^_^;) 最近は、「ローマの信徒への手紙」を読んでいます。 「手紙」シリーズなら、わかりやすい内容が多くてつまづきにくいのではないかと思って読み始めました。 いまのところ、理解できてるし毎日続いているのでいい感じです。 最初は、本当に聖書の最初の「旧約聖書 創世記」から読み始めていました。 創世記は内容を知っている人も多いし、面白いので最初に読むのには良いと思います。 でもだんだん細かい律法(ユダヤ教における信仰生活上のルール)とかが出てきて意味がわから…
ピルを飲み始めて三ヶ月が経ちました。 「ファボワール」というピルです。 幸い、目立った副作用もなく、自分に合っているかなと思います。 「ピルを飲むとニキビが消える」と聞いて、期待していたのですが、実際にはあまり効果を感じていません(^_^;) 普通にニキビできます。 ニキビが消えるのは女性ホルモンの働き(詳しいことは知らない)らしいのですが、私のニキビはホルモンバランスの崩れが原因ではないってことでしょうか… もちろん、効果には個人差があると思うので、消える人もいるんだと思います。 YouTubeであるモデルさんが「何をしても全然消えなかったニキビが、ピルを飲んだらきれいに消えた!」と言ってい…
私は、三ヶ月前くらいから「ファボワール」というピルを飲んでいます。 気になる副作用ですが、私の場合はあまり出ていません。 吐き気とか頭痛とかは一切なかったです。 でも、おっぱいは張りました!笑 はっきり分かるくらいサイズが大きくなって、まん丸に張ってます笑 生理前の胸の張りがずっと続いている感じでしょうか。 かと言って痛いとかはないので別に良いのですが、この前婦人科に行った時に聞いたら「ホルモン剤なので仕方ないですね」と言われました。 胸が張っていることに呼応して、体重が1〜2キロくらい増えました。 これはちょっと嫌な感じがしますが、胸が大きくなったのでしょうがないかな、と思っています。 (身…
今日は雨が降っています。 今日はずっと雨なので、ちょっと憂鬱です😓 洗濯が大変だし、身体がだるくなると仕事が辛いので… さて、最近はキャッシュレス化が色々なお店で進んでいて、便利になりましたね。 私はクレジットカードと交通系ICカードの二枚使いです💰 LinePayやPayPayも持っていますが、ほとんど使ったことがありません。 鍵ケースにクレジットカードとICカードを仕込んで最強にしたので、もう全部それで済ませたいから、くらいの理由しかないのですが(^_^;) そうすると、現金を全然使わないことになるのですが、お財布の中の小銭や千円札がなくなって、予備でおろしておいた万札ばかりになりました。…
おはようございます(^^) 昨日、聖研祈祷会で教会に行ってきました。 私の通っているところでは、席の間隔を空けたり消毒やマスクといった感染防止対策をしながら、礼拝や集会を通常通りのスケジュールで行なっています。 昨日はヨハネによる福音書の6章22節〜40節を学びました。 イエス様が5000人の飢えた人々に食事を与えた後、湖の上を歩くという不思議な場面と、その後の群衆とのやりとりです。 (これはなんとも信じがたい話ですね💦 教会の、信仰の長い方でも理解し難いと仰っていました笑) イエス様が不思議な奇跡を行われたので、群衆のうち何人かはさらなるパンを求めてついてきました。 これは、信仰という意味で…
こんにちは(^^) 雨が続いていますね。 気圧が低いと、時々具合が悪くなります。頭痛持ちの方には大変な季節ですね。 どうかご自愛ください。 さて、私は自己主張がとても苦手です。 小さい頃から引っ込み思案で、集団の中ではいつもすみっこで小さくなっていたり、一人で過ごしていたりしていました。 みんなに「いれて」と言えなかったからだと思います。 家ではいつも親が大声で喧嘩していて(時には暴力も)すごく嫌でした。 大きな声や甲高い声はいまだにすごく苦手です。 家で嫌そうな顔をしているとこっちまで怒鳴られるので、無表情を装っていました。 だから、波風を立てることが嫌いで、絶対に喧嘩したくないと思うように…
「暗いと不平を言うよりも、すすんで明かりをつけましょう」 これは、日本カトリック教会の「心のともしび」というラジオ番組のスローガンです。 私はプロテスタントの信徒になりましたが、この番組が大好きで毎日聴いています。 私は、このスローガンもとても気に入っています。 家庭の事情や、もともと内向的で暗い性格なこともあって気分が沈むことが多いのですが、そんな時、不平を言うばかりでなく、何かできることからやってみよう、自分で自分を明るくしよう、周りの人も照らそう。この言葉を聞くとそんな気持ちになれるのです。 最近は、コロナウイルスの感染拡大で暗いニュースや不安にさせる情報が溢れています。状況的に辛いし、…
「ブログリーダー」を活用して、かえでさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。