りん散歩、千葉県松戸市内に入りました(2025年4月29日に歩きました。) 橋の下にレンガでできたアーチがあります。 小山樋門というそ…
あちこちお散歩に小旅行・歩き旅をしています。 各地のマンホールや駅の発車メロディも紹介します。 大人の塗り絵もやってます。
3月22日〜23日にかけて行われる 「東京物語ウルトラウォーキング」 に申し込みして、この間コースの一部を下見歩きしましたね。 それで先日2…
イルミコレ、横浜春節祭のランタンオブジェを見に横浜中華街の中を歩いています(2025年2月19日に訪れました)。 続いては媽祖廟(まそびょ…
毎年、1月半ばから行われる 横浜春節祭。 中国など東・南アジアでの「お正月」である春節が横浜中華街で祝われています。 その春節祭…
「みちのくひとり歩き旅」、栃木県矢板市内を歩いています(2024年12月28日に歩きました)。 矢板市街2kmの標識がありました。 あと少し…
「みちのくひとり歩き旅」宇都宮~矢板⑩〈矢板インターで遠回り〉
「みちのくひとり歩き旅」、栃木県矢板市内を歩いています(0024年12月28日に歩きました)。 さて、高速道路のインターチェンジ入口に差し…
「みちのくひとり歩き旅」 ついに矢板市に突入しました(2024年12月28日に歩きました)。 荒川を渡ります。 と言っ…
「みちのくひとり歩き旅」、栃木県さくら市内を歩いています(2024年12月28日に歩きました)。 これも大谷石の蔵です…
「みちのくひとり歩き旅」宇都宮〜矢板⑦〈さくら市ミュージアムに行くも・・・〉
みちのくひとり歩き旅、栃木県さくら市内を歩いています(2024年12月28日に歩きました)。 「歩き旅」で心がけていることはできる限り現…
「みちのくひとり歩き旅」宇都宮〜矢板⑥〈鬼怒グリーンパークとさくら市に突入〉
「みちのくひとり歩き旅」、再開です。 鬼怒川を渡った後、栃木県高根沢町を歩いています(2024年12月28日に歩きました)。 ここで国道4…
今まで何度か続けてきた 100kmウォークへのチャレンジですが 3月22日〜23日に行われる 東京物語ウルトラウォーキング100km に…
天王洲アイル付近の寺田倉庫で開かれている 「動き出す浮世絵展」を見ています(2025年1月12日に訪れました)。 こちらは「豪」。 武…
「動き出す浮世絵展」を見に来ています(2025年1月25日に訪れました)。 続いては「麗」。 美人画から一転華麗な花の絵に変わり…
1月12日、この日は振替休日でしたが会社に出勤。 午前中で仕事を終えて かねてより気になっていた展示を見に行こうと りんかい線の天王洲アイ…
東京大使館巡り、東京都港区内の大使館を巡っています(2024年12月14日に訪れました)。 そしてこの建物は #44 ク…
東京大使館巡り、東京都港区内の大使館を見て回っています(2024年12月14日に訪れました)。 綱坂という坂を下っていきます。 こち…
東京大使館巡り、東京都港区内の大使館を見て回っています(2024年12月14日に訪れました)。 そして次の大使館へ。 少しエリアが離れて…
「東京大使館巡り」、東京都港区内の大使館を巡っています(2024年12月14日に訪れました)。 パキスタン大使館の向かいにあるこの建物は?…
「ブログリーダー」を活用して、りんりんさんをフォローしませんか?
りん散歩、千葉県松戸市内に入りました(2025年4月29日に歩きました。) 橋の下にレンガでできたアーチがあります。 小山樋門というそ…
りん散歩、寅さん記念館の見学を終えて(2025年4月29日に歩きました)。 河川敷のある公園に出ました。流れているのは江戸川です。 下に降…
りん散歩、葛飾区内の「寅さん記念館」を見学中です(2025年4月29日に歩きました)。 「男はつらいよ」のセットを復元してい…
りん散歩、葛飾区の山本亭を見て回っています(2025年4月29日に歩きました)。 こちらが海外の雑誌で2位になったという庭園です。 …
りん散歩、東京都葛飾区の柴又を歩いています(2025年4月29日に歩きました)。 それでは帝釈天参道をを歩いてみましょう。 帝釈天参道 …
「歩く」事には変わりがありませんが ここ最近はウォーキング大会に「大使館巡り」、歩き旅が続いていたので 様々なエリアをエリアをじっくり歩く「りん…
皆さん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか?わたくしはというと4月29日に柴又からのお散歩をしました。何気に柴又は初訪問でした。柴又帝釈天に寅…
東京物語UW、両足裏の痛みに耐えながらもうすぐゴールを目指します(2025年3月23日に歩きました)。 ふと見かけたローソン・・・ではな…
東京物語UW、葛西臨海公園内を歩いています(2025年3月23日に歩きました)。 ちょっとぶれぶれだけど、空が明るくなってきました。 …
東京物語UW、浅草を過ぎて順調に歩いています(2025年3月23日に歩きました)。 錦糸町駅を通過。 そして錦糸町駅付近…
東京物語UW、深夜の上野を歩いています(2025年3月23日に歩きました)。 その後上野駅を通過し左折し、しばらくまっすぐ進みます。 …
東京物語UW、皇居周辺を歩いています(2025年3月22日に歩きました)。 こちらは英国大使館。 大使館巡りもしてますので、いずれまた訪…
東京物語UW、銭湯に入ってリフレッシュ。後半戦のスタートです(2025年3月25日に歩きました)。 「おばあちゃんの原宿」こと 巣…
東京物語UW、板橋区内に入りました(2025年3月22日に歩きました)。 前回「板橋」を渡りましたが 中山道の板橋宿は3つの宿場、上宿…
東京物語UW、日も暮れてこれからナイトウォーキングになりました(2025年3月22日に歩きました)。 護国寺の交差点を左折します。 …
「東京物語UW」、東京都新宿区にある戸山公園内を歩いています(2025年3月22日に歩きました)。 ここで前回触れた、「東京物語」の難所の1…
「東京物語UW」、東京都渋谷区内を歩いています(2025年3月25日に歩きました)。 国立競技場が見えてきました。 ちょうど歩いているこ…
東京物語UW、順調に進んでいます(2025年3月22日に歩きました) 。 こちらは東京大学先端科学技術研究センター。 近くには東京大学の…
東京物語UW、東京都世田谷区内を歩いています(2025年3月25日に歩きました)。 「桜門」「世田谷代官お膝元」と柱に書いてありますね。何…
東京物語ウルトラウォーキング、公園の中に入りました(2025年3月22日に歩きました)。 駒沢オリンピック公園です。世田谷区内に入りました…
りん散歩、東京都防府市の深大寺の門前町を歩いています(2024年4月27日に歩きました)。 さて、前回の終わりで触れた茶屋はというと・・・ …
りん散歩、東京都三鷹市からいつの間にやら調布市に入りました(2024年4月27日に歩きました)。 ここはJAXA調布航空宇宙センター。…
りん散歩、井の頭公園を出て次の目的地へ向かっています(2024年4月27日に歩きました)。 ここで三鷹市に突入しま…
りん散歩、井の頭公園内にある井の頭自然文化園を訪れています(2024年4月27日に歩きました)。こちらは動物園のエリアです。 マーラというげ…
りん散歩、井の頭公園内を散策中です(2024年4月27日に歩きました)。 井の頭公園内をお散歩している家族連れも多かったです。 …
りん散歩、東京都武蔵野市の吉祥寺駅付近、「ハモニカ横丁」を歩いています(2024年4月27日に歩きました)。 お店の名前の「おふくろ屋…
それでは「りん散歩」 今回は東京都武蔵野市の 吉祥寺駅からスタート。 今までこの「りん散歩」は散歩(と言っても15km〜20kmはザラな…
さて、皆さんゴールデンウィークはどうお過ごしされましたか? わたくしはというと、祝日も仕事しておりまして、土日以外で休みを取ったのは5月6日だけでし…
マンホールデータベース 千代田区と墨田区です。 鉄腕アトムのアトムのマンホール。 言わずとしれた「鉄腕アトム」のアトムですが 千代…
マンホールデータベース 東京都多摩市です。 「あらいぐまラスカル」と 「耳をすませば」の舞台であるいろは坂ロータリーと「青春のポスト」…
りん散歩、東京都多摩市内を歩いています(2024年4月7日に歩きました)。 さて、多摩市内の「いろは坂」を下り、大栗(おぐり)川を渡りま…
りん散歩、東京都多摩市内を歩いています(2024年4月7日に歩きました)。 再びいろは坂通りのロータリーに戻ってきました。 …
りん散歩、東京都多摩市内を歩いています(2024年4月7日に歩きました)。 ふと、通りかかった時に見つけたお宅の庭の…
りん散歩、多摩市内の乞田川沿いの桜を楽しんでいます(2024年4月7日に歩きました)。 さて、乞田川から離れてもう1つの桜の名所に行って…
りん散歩、東京都多摩市内を歩いています(2024年4月7日に歩きました)。 愛宕団地の様子。ここも昭和な雰囲気の団地ですね。愛宕団地の愛宕という地…
りん散歩、東京都多摩市内を歩いています(2024年4月7日に歩きました)。 これぞ、The団地な雰囲気の豊ヶ丘団地。豊ヶ丘団地は多摩ニュータウンの集…
りん散歩、東京都多摩市内を歩いています(2024年4月7日に歩きました)。 広場にはハローキティとしまじろう がいたのでパンダ先生と…
11ヶ月ぶり、ずいぶん久々の 「りん散歩」 今回は 小田急多摩センター駅からスタート。 駅名標には サンリオのキャラクター シナ…
先週の金曜日、4月5日に銀座へやってきました。 「ザギンでシースー」ではもちろんなくて こちら。 伊東屋銀座本店へ。 国…
東京エクストリームウォーク50K ゴールのお台場まであと少し!(2024年3月9日に歩きました) のぞみ橋を渡ります。 この後高速道路…