銀行員の情けない退職(解雇) 表に出ない退職理由
真面目で堅いイメージの銀行員 そんな銀行員ですが色々な人がいます 元々は真面目で銀行員になっておかくなったのか、元々おかしいのかわかりませんが様々なことを起して退職・解雇された人がいます そんな退職は表向きは自主退職ですが実際は解雇です 横領などは自主退職させて退職金で補填 昔は各金融機関は財務局に報告せず、横領事件を起こした行員の親や兄弟から補填させて顧客に返還して平謝りで解決してました。 しかし、今は不詳事件について厳しくなり財務局への報告義務があり、隠蔽がバレた時の業務改善命令が怖くて少額でも報告します。 SNSなどの情報拡散もあり金融機関は握りつぶすことが困難になったのも要因です その…
2020/11/29 21:36