ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第1回桜蔭ジュニアオープン模試を受験
こんにちは マロンです。早稲田アカデミーの第1回桜蔭ジュニアオープン模試を受験しました。いよいよ冠模試が始まりました。NNの良さは同じ志望校をめざす子たちが一箇所に集まることろ。ジュニアオープン模試も、いつものテストとは違う空気が漂っていま
2022/08/28 20:02
小5夏休みの総復習
こんにちは マロンです。夏休みに学習した内容の総復習をしています。週末に早稲田アカデミーの開成中・桜蔭中ジュニアオープン模試があるので、理科と社会がメイン。スタディサプリの教材を使って、重要キーワードを穴埋め確認。一問一答と異なり、各単元と
2022/08/25 20:19
志望校合格のための声かけバイブルが誕生
こんにちは マロンです。大手中学受験塾は、9月から重要単元に入ります。課題も一気に増えます。そのため、やる気低迷やスランプ、親子関係のギクシャクなどでつまずく子どもが増えてきます。声かけの大切さは分かっていますが、難しいですよね。佐藤ママこ
2022/08/20 18:42
夏休み後半に向けて足りないもの
こんにちは マロンです。お盆も終わりました。長いと思っていた夏休みも残りわずか。中学受験は夏休みの過ごし方で決まるといいます。頭の中では理解できていますが、今年も予定通りには進みませんでした。残念ながら、まだまだ危機感が足りないようです。こ
2022/08/17 18:59
タイムロッキングコンテナでスマホの誘惑に勝つ
こんにちは マロンです。スマホの誘惑は受験勉強の大敵。特に小学生はゲームやYouTubeがやめられなくなります。そこで今SNSで話題を集めているのがタイムロッキングコンテナです。一度設定すると、タイマーがゼロになるまで開きません。スマホだけ
2022/08/14 18:57
小5志望校診断SOの志望校登録完了
こんにちは マロンです。9月の小5志望校診断サピックスオープンの志望校登録をしています。当初は「志望順」4校、「自由選択」6校を入力していました。悩みに悩んだ結果、「志望順」4校のみ登録しました。「自由選択」は空欄です。理由は志望校をたくさ
2022/08/10 19:00
小学館100周年「学習まんが日本の歴史」改訂
こんにちは マロンです。大手中学受験塾の5年生は9月から歴史が始まります。8月中に学習まんがで日本史を先取り学習する家庭も多いです。角川まんが学習シリーズの『日本の歴史』が中学受験生の間では定番になっています。強力なライバルが現れそうです。
2022/08/06 18:30
読売KODOMO新聞を購読開始
こんにちは マロンです。毎日小学生新聞を購読しています。日刊紙は新聞を読む習慣を身につけるのには最適ですが、紙面の情報は薄くなりがち。5年生になり、そろそろ物足りなくなってきました。そこで読売KODOMO新聞に切り替えることにしました。中学
2022/08/04 19:37
開成・桜蔭入試同日体験受験まで残り6ヶ月
こんにちは マロンです。8月1日になりました。2月1日まで、残り6ヶ月になりました。あと184日、26週です!5年生は残り1年半。まだ焦る時期ではないですね。ただし来年の2月1日には、四谷大塚の開成・桜蔭入試同日体験受験があります。このテス
2022/08/01 19:29
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マロンさんをフォローしませんか?