chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
けしろぐ - ガジェットに一喜一憂するブログ https://keshilog.com/

ガジェットやゲーミングデバイスをレビューするブログです。 モニター、キーボード、マウスを中心に、PCゲーマーが好きそうなデバイスをレビューしています。

Kessy
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/06

arrow_drop_down
  • XM1を縮めたようなマウス「Lamzu Atlantis Mini Pro」レビュー

    LAMZUのゲーミングマウス「Atlantis Mini Pro」をレビュー用に提供してもらったので、使用感をチェックしていきます! 商品提供:HID-Labs 外観を写真でチェック 開封の儀 LAMZU製品は梱包がカッコイイ。 ちなみに本

  • LAMZU MAYAレビュー:つまみ・つかみ持ち用の理想形かも…。

    45gの超軽量マウス「LAMZU MAYA」をレビュー用に提供してもらったので、使用感をチェックしていきます! 外観を詳しくチェック 開封の儀 LAMZUのマウスは開封が楽しい…… マウス本体 左右対称のシェイプ。 サイズ感や形はRazer

  • LAMZU Thornレビュー:小さめエルゴ好きにおすすめ。別売りドングルで4000Hzにも対応

    LAMZUのゲーミングマウス「Thorn」をレビュー用に提供してもらったので、使用感をチェックしていきます! 商品提供:HID-Labs LAMZU Thornのスペック情報 形状右手用エルゴノミックサイズ長さ119mm幅65mm厚さ42m

  • OP1weのクリック感が変わる?スイッチパックを試してみた

    EndgameGear OP1we用のスイッチパック(クリックボタンのスイッチを交換するためのキット)をレビュー用に提供してもらったので、使用感をチェックしていきます! スイッチパックとは 今回発売されたOP1we用スイッチパックは、OP1

  • ロジクールXMASプレキャン、応募方法がちょい面倒なので解説する

    ロジクールのプレゼントキャンペーンがX(Twitter)で行われています。 期間は12月25日のクリスマスまで。 内容を見たところ、普通に人気のあるデバイスが総勢23名に当たるなかなか熱いキャンペーンです。 ただ応募方法が少し煩雑で、観測し

  • 26gのマウスが作れるMODキット『LIGHTSHELL V2改』をレビュー

    わずか26gのマウスを作れるマウス改造キット「LIGHTSHELL V2改」のサンプルをレビュー用に提供してもらったので、使用感をチェックしていきます。 LIGHTSHELL V2改とは? LIGHTSHELL V2改は、市販品のマウスを改

  • 【辛口注意】AS-MC34MWQ165Aを使った感想を正直に書く

    株式会社アーキサイトの自社ブランド「ARCHISS」から発売されたウルトラワイドモニター「AS-MC34MWQ165A」をレビュー用に提供してもらったので、使用感をチェックしていきます。 ARCHISSといえばキーボードやモニターアームが主

  • 硬めのクリック感になった「PRO X SUPERLIGHT 2」を旧モデルと比較しながらレビュー

    ロジクールの大定番ゲーミングマウスPRO X SUPERLIGHTの後継モデル「PRO X SUPERLIGHT 2」をレビュー用に提供してもらったので、使用感をチェックしていきます。 見た目は旧SUPERLIGHTからほとんど変わってませ

  • 有機ELゲーミングモニターって何が凄いの?【長所・短所を徹底解説】

    「有機ELってなにが凄いの?」 「液晶と比べたときの長所・短所を知りたい」 「ゲーム体験がどう変わるのか具体的に知りたい」 このような悩みを解決する記事です。 有機ELというと、一昔前はスマホの画面やテレビなどに使われることが多かったですが

  • ZOWIE EC3-CWレビュー:電波干渉に強いプロ向けマウス。割り切った仕様に価値を感じる人向け

    ZOWIEとしては初のワイヤレスゲーミングマウス「EC-CWシリーズ」の最軽量モデル「EC3-CW」をレビュー用に提供してもらったので、使用感をチェックしていきます! ZOWIE EC-CWシリーズの特徴 今回レビューするZOWIE EC-

  • XL2566Kレビュー:eスポーツに最適化されたガチ勢用モニター。付加価値の高さではOLED機よりまだ強い?

    リフレッシュレートが360HzになったZOWIE XLシリーズの最新モデル「XL2566K」をレビュー用に提供してもらったので、使用感をチェックしていきます! XL2566Kの商品概要 XL2566KはZOWIE XLシリーズの最新モデル。

  • JamesDonkey RS2 3.0レビュー:1万円台とは思えない吸音処理。玄人好みのコスパ最強キーボード

    日本にはあまり流通していないキーボード「JamesDonkey RS2 3.0」をレビュー用に提供していただいたので、使用感をチェックしていきます! JamesDonkey RS2 3.0の概要 JamesDonkeyはどんなメーカー? J

  • Razer DeathAdder V3 Pro:クリックが爆音なこと除けば超優秀なマウス

    Razer DeathAdderシリーズの最新モデル「DeathAdder V3 Pro」をレビュー用に提供してもらったので、使用感をレビューしていきます! DeathAdder V3 Proの詳細レビュー 開封・付属品一覧 グリップテープ

  • Razer BlackShark V2 Pro:これ無線ヘッドセットの王じゃね?

    Razerのワイヤレスヘッドセット「BlackShark V2 Pro」をレビュー用に提供してもらったので、使用感をチェックしていきます。 ちなみにBlackShark V2 Proという名称のヘッドセットは 旧型(約19,000円) アッ

  • 知る人ぞ知るガングリップ型マウスの新作「Ragnok 2」をレビュー

    銃のグリップみたいな形のマウス「Ragnok」って、覚えてますか? 以前レビューしたこちらの記事。ニッチなマウスオタクにそこそこ閲覧されたので、覚えてる人もいるかもしれません。 なんとこの度、このRagnokに新モデルがリリースされたとの連

  • FPSに完全特化したパッド「INTUITION PRO」レビュー。縦並びの背面パドルが特徴的

    FPSゲームをコントローラーでプレイしていると、 「右スティックから指を離さずに◯×△□ボタンを押したい…」 と思うことがありますよね。エイムしながらジャンプとかスライディングとか。 そんな人のために「背面パドル付きコントローラー」というモ

  • Grow Spica Pro正直レビュー|便利だがクセが強い。”直角座り”に特化したワークチェア

    69,825円で買える本格的なワークチェア「GrowSpica Pro」をレビューします。 こんな感じのイスです。 ヘッドレストやオットマンまで付いている高機能なメッシュチェアです。 7万円と聞くと、普通の人は「たけえ!」と感じるかもしれま

  • 「G203」レビュー|FPSガチ勢以外は全員これでいい

    G203というゲーミングマウスを購入しました。3,600円。 最近のゲーミングマウスは1万円超えが当たり前といった感じで、さすがに高すぎですよね。でも別にゲームで世界を目指してるわけでもない僕みたいなカジュアルゲーマーは、マウスなんてもっと

  • 開発者がFPSガチ勢。ゲーム向けモニターヘッドホン TAGO STUDIO T3-03レビュー。足音めっちゃ聞こえるやばい…。

    ゲームに向いてる密閉型ヘッドホンが欲しくて、TAGO STUDIO T3-03を購入。 先に結論から書くと、今まで試した機材のなかで一番FPSに向いてる音質だと思いました。埋もれた音が一切なく、すべての音が平等に耳に流れ込んでくる感覚。痛い

  • 無線キーボードとマウスがセットで7,200円。logicool Slim Combo MK470の使い心地をチェック

    ワイヤレスキーボードとマウスがセットになった商品「logicool Slim Combo MK470」をレビュー用に提供してもらったので、使用感をチェックしていきます。

  • logicool MX Keys Mini for Macにはどうしても許せない部分が1つある…

    Mac向けの薄型ワイヤレスキーボード「logicool MX Keys Mini for Mac」をレビュー用に提供してもらったので、使い心地を試していきます。

  • ロジの静音マウスM550 M650 M750を比較してみた【3種同時レビュー】

    ロジクールのワイヤレスマウス「M550」「M650」「M750」をレビュー用に提供してもらったので、3機種の違いを比較していきます!

  • セラミック製キーキャップ「Cerakey」レビュー。陶磁器の重さ・ツヤ感がたまんねぇ…

    世界初のセラミック製キーキャップ「Cerakey」をレビュー用に提供してもらったので、使用感をチェックしていきます!

  • デカくて高性能なハイエンドルーターArcher AX80レビュー。1G回線では本領発揮できないレベル

    TP-LinkのWi-Fi 6ルーター「Archer AX80」をレビュー用に提供してもらったので、性能をチェックしていきます。

  • ロジクールG502 Xと旧G502を徹底比較レビュー。完全上位互換…ではないので買う前によく検討すべき!

    ロジクールの新型ゲーミングマウス「G502 X」を提供していただいたので、使用感をレビューしていきます。

  • タッチ対応の小型ディスプレイ「GeChic T111A」レビュー。持ち運ぶより据え置きで使うのに向いてる商品です

    11.6インチのタッチ対応モバイルモニター「T111A」を提供していただいたので、使用感をレビューしていきます。

  • 2階までWi-Fiが届くようになるルーター「TP-Link Deco S7」レビュー

    TP-Linkさんから「Deco S7」というルーターをご提供いただきましたので、レビューしていきます。

  • 身長145~165cm向けの小型ゲーミングチェア「AKRacing PINON」レビュー

    ティーンエイジャー向けとして開発されたゲーミングチェア「Pinon」をレビュー用にご提供いただきましたので、座り心地をレビューしていきます。

  • AKRacing OL2701レビュー:液晶パネルとは次元が違う画質…。国産有機ELパネルを採用した4Kモニターがヤバすぎた

    国産有機ELパネルを採用した4Kモニター「AKracing OL2701」を2週間ほどテストする機会を頂いたので、使用感をレポートしていきます。

  • 240Hzゲーミングモニターの最新おすすめモデル5選【選び方や設定方法も解説】

    240Hzモニターとは、1秒間に画面が240回更新されるモニターのこと。

  • logicool K855 レビュー:1万円で買える無線メカニカルキーボード。これで十分なんだが!?

    ロジクールから8月に発売されるキーボード「K855」を提供していただいたので、一足先にレビューしていきます。 ロジクール SIGNATURE K855OW 無線 メカニカルキーボード TTC製 赤軸 リニア Bluetooth Logi B

  • ASUSの32型モニター「VP32UQ」「VP32AQ」「VA329HE」を比較してみる【実機レビュー】

    ASUSから4月に発売された32型モニター「VP32UQ」「VP32AQ」「VE329HE」をメーカーより貸与してもらいましたので、使い勝手をレビューしていきます。 それぞれのスペックは以下のとおり。 VP32UQ55,192円VP32AQ

  • アラミド繊維のスマホケース「PITAKA MagEZ Case2」レビュー

    PITAKAのiPhone13Pro用ケース「MagEZ Case2」をレビューします。 まだ届いてから2週間ほどですが、使ってみて良いと思った点と不満に感じた点を率直にまとめていきます。 MagEZ Case 2の良かった点 MagEZ

  • モバブにもなる最強の充電器「MagEZ Slider +Power Dongle」を使ってみた

    最近iPhone13proを買ったのでMagSafe充電器が欲しいなーと思っていたところ、PITAKAさんより「MagEZ Slider +Power Dongle」という充電器をレビュー用に提供してもらいました。 引用元:https://

  • マウスが滑らなくなる極薄シート「Ghost Grip Sheet」を使ってみた

    HID-Labsさんからゲーミングマウス用のグリップテープ「Ghost Grip Sheet」をレビュー用に提供してもらったので、1ヶ月ほど使い込んでみた感想をまとめていきます! HID-Labs マウス用極薄滑り止めシート Ghost G

  • テンキーレスのゲーミングキーボードおすすめランキング【上手な選び方を解説】

    マウスとキーボードがぶつかる!という人にはテンキーレスタイプのキーボードがおすすめだ。 大半のPCゲームはマウスでAIMを合わせるため、大きくマウスを動かす必要がある。そうなるとキーボードはコンパクトなほうが都合がいい。 この記事では、PC

  • 【1位が強すぎ】ゲーミングマウスパッドおすすめランキング 人気モデルを徹底解説

    ゲーミングマウスパッドってたくさんありすぎてよく分からない!今使っているのより使いやすいマウスパッドに変えたい…という人も多いのでは? ゲーミングマウスパッドはたかが布ではあるが、ゲーミングマウスの滑り心地を左右するなにげに重要なアイテムだ

  • 【勝ちたきゃ読め】ゲーミングモニターの選び方・おすすめ機種まとめ

    ゲーミングモニターが欲しい! と思っても、どれを選べばいいのか分からない人も多いのではないでしょうか。ひとくちにゲーミングモニターと言っても、今の時代、選択肢が多すぎる… つまり「ゲーミングモニター」じゃ主語が大きすぎるのです。「どんなゲー

  • 本当におすすめな4Kモニター TOP3【上手な選び方を解説】

    4Kモニターを買ってみたいけど、どれがいいのかよく分からない。今使ってるモニターより使いやすいモニターに乗り換えたい!という方も多いのでは? 4KモニターがあるとPC作業が快適になるのはもちろん、最近ではNetflixなどで気軽に4Kコンテ

  • 本当におすすめなゲーミングマウス TOP5【50個ほど買った結論】

    ゲーミングマウスを使ってみたいけど、たくさんありすぎてよく分からない。今使ってるマウスより使いやすいマウスを知りたいという方も多いのでは? Apex LegendsやVALORANTのようなPCゲームはマウスの使いやすさがゲームの成績に大き

  • LongTeng Purple Goldレビュー:超ぷにぷに系マウスパッド。押し付けて止めたい人向け

    EsportsTigerのゲーミングマウスパッド「LongTeng Purple Gold」をレビュー用に提供していただいたので、使用してみた感想をまとめていきます。 LongTeng Purple Goldの特徴 今回レビューするのはEs

  • BenQ GW2785TCレビュー:マイク内蔵のアイケアモニター。画質は良いが、細かい不満は多数あり

    BenQのアイケアモニター「GW2785TC」をレビュー用に提供していただいたので、実際に使ってみた感想をまとめていきます。 GW2785TC 詳細レビュー GW2785TCは、BenQのなかでも仕事・学習向けのモニターである「GWシリーズ

  • Esports Tiger WuGi2レビュー:紙みたいなザラザラ感。ステッチが丈夫なのも良い!

    Esports Tiger WuGi2というマウスパッドをレビュー用に提供していただいたので、1週間ほど使ってみた感想をまとめていきます。 WuGi2の特徴 WuGi2はEsports Tigerというブランドのゲーミングマウスパッド。 E

  • Grand Master MoRレビュー:良くも悪くもクセのない使用感。毛玉が付きやすいのが難点

    Esports Tigerのマウスパッド「Grand Master MoR」をレビュー用に提供していただいたので、1週間ほど使ってみた率直な感想をまとめていきます。 Grand Master MoRの特徴 Grand Master MoRは

  • Esports Tiger Neon Cyan レビュー:G-SRをマイルドにした感じ?値段に見合う高品質なマウスパッド

    Esports Tigerのゲーミングマウスパッド「Neon Cyan」をレビュー用に提供してもらったので、使用感をまとめていきます。 Neon Cyanの特徴 EsportsTiger マウスパッド Neon Cyan Lサイズ【国内正規

  • BenQ EW2880U レビュー:万能型4Kモニターの真打ちが出た!コスパの良さは過去最高

    BenQの新しい4Kモニター「EW2880U」をレビュー用に提供してもらったので、使用感をチェックしていきます。 旧モデルとの性能比較 ベンキュージャパン BenQ エンターテインメントモニター EW2880U (28インチ/4K/IPS/

  • PARASPEED V2レビュー:柔らかめのCORDURAマウスパッド。巻きグセはひどいがコスパは優秀

    Pulsar Gaming Gearsのマウスパッド「PARASPEED V2」のサンプルを提供してもらったので、使い心地をレビューしていきます。 PARASPEED V2はCORDURA素材を採用したマウスパッドで、CORDURAというの

  • PARASPEED V2レビュー:柔らかめのCORDURAマウスパッド。巻きグセはひどいがコスパは優秀

    Pulsar Gaming Gearsのマウスパッド「PARASPEED V2」のサンプルを提供してもらったので、使い心地をレビューしていきます。 PARASPEED V2はCORDURA素材を採用したマウスパッドで、CORDURAというの

  • Amazonブラックフライデーでけしろぐがポチった物まとめ

    今年もAmazonのブラックフライデーセールが始まりました。 あらゆる商品が過去最安値を更新するため、いつか買おうと思ってたものがあるならここぞとばかりにポチりましょう。 さっそく筆者もいくつかポチってきたので、今回のセールでけしろぐがポチ

  • MPC450レビュー:ハードパッド並みによく滑る。CORDURA素材のマウスパッド

    CORDURAという特殊な素材で作られたゲーミングマウスパッド「Endgame Gear MPC450」を買ってみました。感想をレビューしていきます。 このCORDURA(コーデュラ)というのは特殊なナイロン素材。手で触るとザラザラしてるん

  • 本音レビュー:「XM1r」と「XM1 RGB」はどっちを買うべきなのか

    Endgame Gearの名作ゲーミングマウス「XM1」の後継機種として、現在「XM1 RGB」と「XM1r」の2モデルが発売されています。 ただ、この「後継機種を2モデルにする」という戦略が少し混乱を招いているようで、どこがどう違うの?と

  • BENQ MOBIUZ EX2710Rレビュー:FPSが楽しくなる湾曲モニター。でもゲーム以外には使いにくいか

    湾曲ゲーミングモニター「BENQ MOBIUZ EX2710R」をレビュー用に提供してもらったので、感想をまとめていきます。 当ブログで湾曲モニターをレビューするのはこれが初めて。ずっと試してみたかったんですよ! 届いてから2週間ほど使って

  • 厚さ6mmの極厚マウスパッド「Esports Tiger Qingsui 2/Qingsui 2 Pro」レビュー。巻グセとバリが難点か

    Esports Tigerのマウスパッド、Qingsui 2とQingsui 2 Pro。 どちらもふわふわな手触りと厚さが6mmもある(普通はだいたい4mmぐらい)のが特徴のマウスパッドです。 今回レビュー用に両方のサンプルを提供してもらったので、無印とProでどんな違いがあるのかを比べながら使用感をレビューしていこうと思います。 Qingsui 2 / Qingsui 2 Pro 詳細レビュー Qingsui 2およびQingsui 2 ProはEsports Tigerというメーカーのゲーミングマウスパッド。 Qingsui 2が4,200円で、Qingsui 2 Proが5,200円。

  • EsportsTiger GRANDMASTERレビュー:プラのような布のような…独特な素材のマウスパッド

    Esports Tigerのゲーミングマウスパッド「GRANDMASTER」をレビュー用に提供していただいたので、使用感をレビューします。 派手なデザインなので「見た目重視のマウスパッドかな」と思ったのですが、使ってみると思いのほか個性が強い使用感でビックリ。今まで感じたことのない独特な滑り心地で面白い…! 5,000円以上するので初心者向けではないですが、一風変わったマウスパッドを試したい…って人は要チェックです。 GRANDMASTERの詳細レビュー EsportsTiger マウスパッド GRANDMASTER GREEN【国内正規代理店取扱品】 EsportsTiger Amazonで

  • 自分でカスタムできるキーボード「Pulsar PCMK TKL」レビュー。透明ボディが格好いい!

    Pulsar Gaming Gearsのキーボード「PCMK TKL」をレビュー用に送って頂いたので、使用感をレビューしていきます。 PCMK TKLの主な特徴 軸を付け外しできる「ホットスワップ仕様」10種類以上の軸から好きなものを選べるキーキャップの色や高さも選べる 一言で言えば「自分の好きな仕様にカスタムできるキーボード」ですね。 自作キーボードよりはだいぶ敷居が低いので、「既製品のキーボードに何となく飽きた」「自分好みにキーボードをいじってみたい欲が少しある…」って人は要チェックです。 PCMK TKL 詳細レビュー 製品公式サイトは下記。 https://pulsargg.jp/pr

  • Xlite Wirelessレビュー:スペックはほぼ完璧!だけどグリップテープは必須かも

    Pulsar Gaming Gearsのゲーミングマウス「Xlite Wireless」を買ってみました。 Xlite Wirelessの主な特徴 ワイヤレス軽量(59g)最新式センサー(PAW3370)低価格ZOWIE ECにそっくりな形状(いわゆるECクローン) ZOWIE ECを模したマウスはこれまで色々と発売されてきましたが、Xlite Wirelessはスペックとコスパに関してはケチの付けようがないほど素晴らしいマウスです。 スペックだけ見れば神マウスと言ってもいいレベル… 早速使用感をレビューしていきます! Pulsar Gaming Gears ワイヤレス ゲーミングマウス Xl

  • ZOWIE EC3-Cレビュー:ようやくパラコードに!細かい仕様が現代風になった定番ゲーミングマウス

    ZOWIEの定番ゲーミングマウス「EC」が「EC-C」に刷新されました。 今回のECは今までとは訳が違います。なぜなら、 ケーブルがパラコード仕様に重量の大幅な軽量化ボタン・ホイールの操作感が改善EC2よりも一回り小さいサイズ「EC3」が登場 という、かゆいところに手が届くアップデートがようやく実施されたからです…! 「形は最高なんだけど、スペックの古臭さがなぁ…」という理由で他社マウスに乗り換えた元ECユーザーさん、今回は戻ってくる価値ありそうですよ。 ということで今回新たに登場した小型サイズ「EC3-C」をレビュー用に貸してもらったので、使用感を率直にレポートしていきます! EC3-Cの詳

  • 「XL Setting to Share」参考になる設定プロファイルまとめ

    ZOWIEのゲーミングモニターには「XL Setting to Share」という機能に対応したモデルがあります。 XL Setting to Shareとはモニターの設定(輝度や色温度、Black eQualizerの強さなど)をファイルとしてPCに保存できるというソフト。XLシリーズのモニターを使っている人同士で設定を共有したり、有名プロゲーマーの設定を自分のモニターに適用したりすることが簡単にできるのです。 https://youtu.be/CarKgEy7KbU?list=TLGGL0xTovZ6Lc8yOTA5MjAyMQ とはいえ、人の設定を自分のモニターに適用するためには当然「設

  • ZOWIE XL2746Kレビュー:XL2546Kの27インチ版。大きいのがほしい人向け

    ZOWIEから新しいハイエンドモニター「XL2746K」が発表されました。 今回のモデルは、簡単に言うと人気機種「XL2546K」のちょっと大きいバージョン。スペック的にはXL2546Kとまるっきり同じで、ただ画面がちょっと大きいだけです。 価格はXL2546Kより約2万円ほど高いのでコスパを重視する人には向きませんが、「XL2546Kは画面が小さいのでスルーしていた。27インチ版を待っていた…」という人には待望のモデルかもしれません。 ということでレビュー機を貸してもらったので、使用感をチェックしていきます! BenQ ZOWIE ゲーミングモニター XL2746K(TN/FullHD/27

  • ZOWIE XL2731Kレビュー:機能が制限された廉価モデル…にしては高くね!?

    ZOWIEから新しい165Hzゲーミングモニター「XL2731K」が発売されました。 このモニターはXLシリーズの中では安価なモデルであるXL2731の後継機種という位置づけ。そのため、ハイエンド240Hzモニターである「XL2546K」や「XL2746K」と比べると明確にスペックが低いです。 XL2731Kの主なスペック パネル:27インチ TNパネルリフレッシュレート:165HzDyAc(低性能版)S.Switch:なしアイシールド:なし XLシリーズのトレードマークであるアイシールド(モニターの左右の耳)とS.Switch(丸いコントローラ)すら付属しないため、完全に廉価モデルという位置

  • VivoWatch SPレビュー:ヘルスケア機能に特化した軽量スマートウォッチ

    ASUSから新発売されたスマートウォッチ「VivoWatch SP」のサンプル機をお借りできたので、使用感をレビューしていきます! VivoWatch SPの詳細レビュー VivoWatch SPはヘルスケア機能に特化したスマートウォッチです。 スペック概要は以下の通り。 ASUSTek VivoWatch SP スマートウォッチ (HC-A05) ブラック iphone Android 活動量計 心拍数、体調指数、血中酸素飽和度、睡眠 ストレス解消指数 GPS 10日間連続稼働 日本国内一年保証 53.5× 46.5×14.2 ASUSTek Amazonで見る 楽天で見る Y!ショッピング

  • ROG Claymore IIレビュー:脱着式テンキーに珍スイッチ…いろいろ変態仕様なキーボード

    ASUSから新発売されたフルサイズキーボード「ROG Claymore II」をお借りすることが出来たので、使用感をレビューします。 ぼくは基本的にフルサイズキーボードは嫌いなんですが、このキーボードは例外です。なぜなら、Claymore IIはテンキーを左側に装着することができる画期的なキーボードだからです! そもそもぼくがなぜテンキーを嫌っているのかというと、テンキーのせいでマウスの操作範囲が狭くなるから。つまりテンキーの存在自体を嫌悪しているわけではなく”テンキーが右側に付いてること”が気に食わないわけです。 じゃあもしテンキーが左側に付いていたら…?マウス操作の邪魔になるというデメリッ

  • 【プライムデー2021】ゲーミングデバイス関連の目玉商品まとめ

    どうも、週に3回はAmazonの箱が届く男、Kessy(@keshilog_kessy)です。 いよいよ今年も、「Amazonプライムデー」が始まりました! というわけで当記事では、プライムデーで狙っていきたい「おすすめゲーミングデバイス」を紹介していきます。 ついでに商品ごとのセール開始前の通常価格を書き残しておきますので、いくら値下がりしたのかを把握するのにお役立てください。「これ90%オフって書いてあるけど、普段から90%オフじゃねぇか!」っていう罠がよくあるのでw なお、プライム会員限定のセール商品もバンバン載せていきます。全てのセールを逃したくない人は1ヶ月だけでもいいんでサクッとプ

  • Cloud Revolver 7.1 レビュー:足音聞きやすい!E-sports向けの高音質ヘッドセット

    HyperXのゲーミングヘッドセット「Cloud Revolver 7.1」の使用感をレビューします。 1分でわかるレビューまとめ 使ってみた結論:設定ソフトがないプラグアンドプレイ仕様のヘッドセットです。音質はモニター系のフラットな味付けですが、低音もしっかり出てます!ゲームにはもちろんのこと、映画を見ても迫力がありました。高級ヘッドホンのような無段階調節ヘッドバンドを採用しており、付け心地もいいです。マイク音質はイマイチですが、初心者向けゲーミングヘッドセットとしてはコスパ抜群ですね。 長所 フラットな音質でFPSの足音が聞き取りやすい無段階調節できるヘッドバンドが快適ドライバーソフトウェ

  • FlexiSpot V9レビュー:机付きエアロバイク。使い心地や騒音レベルを徹底検証

    FlexiSpotからエアロバイクとデスクが合体したような商品「デスクバイク V9」を提供してもらったので、使い心地をレビューしていきます。 レビューの要点まとめ FlexiSpot V9 フィットネスバイク スタンディングデスク 無段階調整 (ホワイト) FLEXISPOT ¥43,600 (2021/6/14 8:55:21時点 Amazon調べ-詳細) Amazonで見る 楽天で見る Y!ショッピングで見る 長所 音が静かペダルの動きがスムーズ組み立てが簡単結構いい運動になる 短所 思ったよりデカイ(邪魔)ペダルが痛い(スリッパ必須)サドルに慣れるまでは尻が痛い漕いでると天板が

  • 【注意点あり】144Hz対応の4Kモニター 最新おすすめランキング

    はじめに言っておくと、144Hz対応の4Kモニターを買うのはまだ早い。時期尚早。 そもそも4K144fpsでゲームを動かせるPCは現時点だと50万円級のモンスターPCだけだし、PS5が4K120Hzに対応しているといっても「4Kかつ120fps」で動くタイトルなんて本当にごくわずか。そのために4K144Hzモニターを買うなんてあまりにコスパが悪すぎる。 今144Hz4Kモニターを買ってもいいのは、お金が余ってしゃーない石油王だけだと思う。 ということで当記事は、そんな時期尚早で超ハードルが高い144Hz4Kモニターをいち早く手に入れたい石油王向けにおすすめモデルをランキング形式で紹介していく。

  • 【デカすぎ注意】40インチ級4Kモニターのおすすめ機種ランキング

    結論から言ってしまうと、40インチ級の大型4Kモニターにはそもそもあまり需要がない。 だからメーカーも力を入れておらず、40インチ級の4Kモニター自体ほとんど販売されていない。 とはいえ、株のチャートをたくさん並べたりするような使い方をするなら40インチ級の4Kモニターは最高に便利だ。小さいモニターを複数買うよりコスパも良いし、消費電力の点でも多モニターより優れている。 当記事は、そんな40インチ級の4Kモニターのおすすめモデルを解説していく。 40インチ級4Kモニターはどれぐらいデカい? まずはじめに、4Kモニターのサイズで「40インチ」のものは1機種もない。 近いサイズだと「43インチ前後

  • 【高画質】HDR対応4Kモニターのおすすめ機種ランキング

    4K HDR画質で最新ゲームをプレイしたい!HDR対応の映画を4Kで堪能したい! という方のための記事です。 ゲームや映画をお手軽に高画質化できるHDR機能ですが、最近は搭載機種もかなり増えてきましたので、どんな機種を買えばいいのか検討していたら無限に時間がかかりますよね…。 そこでこの記事では基礎知識の解説とともにHDR対応のおすすめ4Kモニターをいくつかピックアップしてみましたので、ぜひとも参考にしてみてください。 1分で分かる「HDR」の基礎知識 HDRって何? HDRとは「High Dynamic Range(ハイダイナミックレンジ)」の略で、一言で説明すると、 明暗(陰影)の表現力を

  • 【MacBook向け】USB-C対応4Kモニターのおすすめランキング【最新版】

    Macbookユーザーが4Kモニターを買うなら、USB-C接続に対応したモデルが便利だ。 近頃のMacbookは筐体側にUSB-Cポートしか付いていない。そのためUSB-C非対応のモニターをMacbookで使うには、HDMIやDisplayPortをUSB-Cに変換するための変換プラグが必須になる。配線はゴチャつくし、見た目的にも全然スマートじゃない。 それにUSB-C接続にはHDMIやDisplayPortにはないメリットがいくつかある。せっかくMacbookを使っているなら、外部モニターもUSB-Cに対応したスマートな機種を買うべきだ。 ということでこの記事は、USB-C接続に対応した4K

  • 「リモコン」を生活から排除する方法【SwitchBot Hub Mini】

    リモコンってダサくないですか? いくらインテリアをおしゃれにしても、エアコンやテレビのリモコンが机の上にあるだけで一気に生活感が出ますよね。かと言って引き出しにリモコンを仕舞っちゃうといざ使いたいときに面倒だし…。 しかもうちには小さい娘がいるので、リモコンはベタベタの手で触られる・かじられる・投げられるでもうズタボロ。普段なにげなく触っちゃってるけど、改めて観察するとすげー汚いw 「出来ることならリモコンを生活から排除したい」と思っていたわけですが、そんなぼくにピッタリなガジェットがありました。それがSwitchBot Hub Miniです。 これは「リモコンの赤外線信号を学習してコピーする

  • 「リモコン」を生活から排除する方法【SwitchBot Hub Mini】

    リモコンってダサくないですか? いくらインテリアをおしゃれにしても、エアコンやテレビのリモコンが机の上にあるだけで一気に生活感が出ますよね。かと言って引き出しにリモコンを仕舞っちゃうといざ使いたいときに面倒だし…。 しかもうちには小さい娘がいるので、リモコンはベタベタの手で触られる・かじられる・投げられるでもうズタボロ。普段なにげなく触っちゃってるけど、改めて観察するとすげー汚いw 「出来ることならリモコンを生活から排除したい」と思っていたわけですが、そんなぼくにピッタリなガジェットがありました。それがSwitchBot Hub Miniです。 これは「リモコンの赤外線信号を学習してコピーする

  • 【注意点あり】27インチの4Kモニターおすすめランキング【最新版】

    27インチは、4Kモニターにとっては小さめのサイズだ。 27インチの4Kモニターは画素ピッチが細かいので文字がかなり小さくなる。拡大表示しないと使い物にならないので、4K解像度をフル活用して広大なデスクトップで作業したい人には全くおすすめしない。作業メインなら32インチか42インチを検討したほうがいい。 とはいえ「別にそんなにガッツリ作業するわけじゃない人」「4Kでゲームしたいだけの人」には27インチは最高の選択肢だと思う。 27インチだろうと40インチだろうと「4Kモニター」である限り画素数は同じなので、小さい面積に画素がギュッと詰まっているほうが高精細で美しい画質になるからだ。 というわけ

  • 「子どもにボタン押される問題」を完全解決する方法【SwitchBot】

    PCや加湿器のボタンを子どもが押しちゃって困る!かといってボタンを封印してしまうと自分で押したいときに不便… という悩みを華麗に解決する方法をご紹介します。 結論から言うと、SwitchBotを使って「大人にしか押せないボタン」を作るという方法です。 費用は少しかかりますが誰でも簡単にでき、なおかつかなり効果的です。子どもが保育園から帰ってくるのが怖い…という人はぜひ参考にしてみてください。 【簡単】SwitchBotで「大人にしか押せないボタン」を作る方法 我が家には2歳になる娘がいるんですが、娘はこのPCの電源ボタンを押すのが大好き…。 もちろん急に電源を落とされたら大変なことになりますか

  • PG259QN レビュー:高画質と360Hzを両立したハイエンドモニター

    360Hzまで出せるハイエンドゲーミングモニター「PG259QN」をレビューします。 2020年末にこのモニターが発売されてからずっと気になっていた360Hzの世界、ついに足を踏み入れるときが来てしまいました… 今回レビューするPG259QNは「360Hz」というリフレッシュレートが最大の特徴ですが、「そのリフレッシュレートをIPSパネルの発色で体験できる」という点も大きな魅力だと思います。 つまり世界最高のリフレッシュレートと画質の良さを両立しているのです。妥協のない、まさにハイエンドモニターですね。 とはいえ正直、「うーん…」と感じる部分もありました。当記事は、そんなPG259QNを2週間

  • 【最新版】32インチ4Kモニターおすすめランキング【TOP3】

    4Kモニターを買おうと思っているけど、どのサイズにしようか決めかねているあなたへ。 無難に27インチ?ちょっと大きめの32インチ?もしくは43インチ? 結論:4Kモニターを買うなら32インチが断然おすすめです。 筆者は実際に27インチと32インチの4Kモニターを使ってきましたが、やっぱり32インチのほうが使い勝手が良いんですよ。 というわけで当記事は「なぜ32インチが使いやすいのか」を解説するとともに、おすすめの32インチ4Kモニターをランキング形式でご紹介します。 32インチ4Kモニターが使いやすい理由 27インチ4Kモニターの文字サイズ 27インチ程度の4Kモニターは、「等倍」で使うのがほ

  • モニターに貼る小型マウスバンジー「Micro Bungee」が安くて優秀だった

    「Pulsar Gaming Gears マイクロバンジー」という商品を買ってみました。 こんな小さな袋に入っている商品ですが、これ、マウスバンジーなんですよ。 マウスバンジーと言うと普通はこんな形をしているものなんですが… 一般的なマウスバンジーさん このMicro Bungeeという商品はモニターに貼り付けて使うという新感覚のマウスバンジーなんです。 Micro Bungee ▲こんな感じ。 1つ数百円程度のちょっとした商品なんですが、これがなかなか秀逸な使い心地なんですよ。 早速使い心地をレビューしていきますね。 Pulsar Gaming Gears マイクロバンジー PMB02 マウ

  • PA279CVレビュー:色精度が高くUSB-C接続にも対応。欠点の少ない4Kモニター

    USB-C対応4Kモニター「PA279CV」をレビューします。 PA279CVはクリエイター向けの27インチ4Kモニターで、 IPSパネルsRGB 100%、Rec. 709 100%色精度(ΔE<2)にキャリブレーション済USB-C 65W給電対応Adaptive Sync対応 というスペックが5万円台で手に入る、かなりお買い得なモデル。 「何十万もする本格的な機種は買えないけど、手が届く範囲でなるべく色が正確なモニターがほしい」という人にちょうどいい性能で、個人でクリエイター活動(ブログ、Youtube)をしているぼくにはドンピシャで刺さるスペックでしたw 作業環境をレベルアップさせ

  • 【収益公開】ブログを3年続けたらどうなる?年に1度の活動報告をします

    2018年4月1日にブログを解説してから3年が経過しました。 毎年4月1日に「1年間のまとめ」みたいな記事を書いていたんですが、今年は完全に忘れていました。 4月1日はネトフリを見ながらボケーーーーーーーーーーっと過ごしていました。 ということで、ちょっと遅くなりましたが1年間の振り返りをしていきたいと思います! 前回の活動報告 【収益公開】ブログを2年続けたらどうなる?ブロガー3年生になったので1年を振り返る 前々回の活動報告 【成果報告】ブログを1年続けたらどうなる?アクセス数や収益金額をぶっちゃけます。 この1年、何をしていたのか? まずはこの1年間何をして過ごしていたのか、ちょっと思い

  • Majestouch 2SS Editionレビュー:ツートンカラーが渋い。入力判定が速いスピード軸を搭載したキーボード。

    「FILCO Majestouch 2SS Edition」というキーボードを試してみました。 このキーボードはMajestouchシリーズとしては初めてCHERRY社のMX Speed Silver軸(通称銀軸)を搭載したモデルです。Majestouch=ラインナップが超豊富!という印象がありましたが、意外にも銀軸仕様は今まで無かったんですね! 銀軸はSpeed Silverという名前の通り反応速度に優れている軸で、キーを押し始めてから入力判定がONになるまでのラグがとても少ないのが特徴。「ここだ!」というタイミングで的確に入力できるので、コアなPCゲーマーに愛用者が多い印象ですね。 という

  • Esports Tiger Neonレビュー:ふわふわサラサラ。手触りが超優しいマウスパッド

    Esports Tigerのゲーミングマウスパッド「NEON」をレビューします。 ピンクと紫のグラデーションが派手で、デスク周りのアクセントになりそうなデザインです。変に厨二病っぽくもないので、ぼくはかなり好きですね。「見た目が格好いいから買う」という人も多そう。 到着してから1ヶ月ほど使ってみたので、耐久性や滑り心地などを率直に書いていこうと思います。 Esports Tiger Neonの概要 ゲーミングマウスパッド Eスポーツタイガーゲーミングネオンマウスパッドスムーズフレキシブルゲーマーマウスパッドマウスパッド ¥6,526 (2021/3/18 14:29:48時点 Ama

  • KERIS WIRELESSレビュー:スイッチが交換できるマウス。ただ、色々と惜しい。

    ASUSのマウスを使っているPCゲーマーって、ぼくが普段ウォッチしている方やTwitterで交流のある方では見たことがなかったのですが、このたびASUSから発売された新作ゲーミングマウス「KERIS WIRELESS」は何やら評判が良いようです。 気になって早速買ってみたので、使ってみた感想をレビューしていきます。 KERIS WIRELESSのスペック ASUS ゲーミングマウス 無線 P513 ROG KERIS WIRELESS 超軽量 79g最大78時間 ROG マイクロスイッチ RGB 国内正規品 ASUSTek ¥9,978 (2021/03/16 16:02:42時点 

  • Model O Wireless レビュー:競合製品と比べてダントツで安い!汗で滑りやすいのが難点かも

    ここ半年ほどでゲーミングマウスにもワイヤレスの機種が増えてきましたが、有名メーカーのハイエンド機はだいたい15,000円以上が相場になっているように思います。 マウス1つに壱萬伍阡円……お母さんにバレたら怒られるよこれは…。 そんな中、今回レビューするModel O Wirelessは、 69gの軽量設計2.4GHzの低遅延通信バッテリー持続時間70時間以上 というスペックにも関わらず12,000円台で買えてしまうコスパの良さが魅力。いやそれでも高いけど。でも競合メーカーと比べるとこれでもだいぶ安いんです。 「ワイヤレスゲーミングマウスが欲しいんだけど、どれもこれも高えよ…」という方は要チェッ

  • めちゃめちゃ滑るマウスソール『Esports Tiger ICE』を使ってみた【レビュー】

    純テフロンで作られたマウスソール「Esports Tiger ICE」をレビューします。 Esports Tigerのソールは以前にArc1・Arc2をレビューしましたが、今回新たにラインナップに追加されたICEというソールは「Esports Tiger史上、最も滑りがいいソール」とのこと。 前回レビューしたArcソールは、 Arc1 … 滑走重視モデル(耐久性よりも滑りの良さを重視)Arc2 … 長期安定モデル(滑りの良さよりも耐久性を重視) 【関連記事】【レビュー】Esports Tiger製マウスソール Arc1 / Arc2を使ってみた という使用感でしたので、Esports Tige

  • DELL S2421HGFレビュー:2万円以下でG-SYNCが使える144Hzモニター。ただし注意点あり!

    DELLの144Hzゲーミングモニター「S2421HGF」をレビューします。 このモニター、実勢価格が2万円を切っているにも関わらずG-SYNC Compatibleに対応。 G-SYNCというのは簡単に言えば「垂直同期のすごい版」みたいなもので、ゲーム画面のティアリング現象を極限まで抑制することができる機能。 フレームレートが変動しやすいApex Legendsのようなバトロワゲームを遊ぶにはうってつけのゲーミングモニターですね。 ただ、結論から書くと1点だけ、 ゲーミングモニターに詳しくない初心者が絶対に引っかかる罠 がありました…。そこさえ注意すれば他には目立った不満がないので、値段を考

  • 左手デバイス『TourBox NEO』をRAW現像に使ってみた【レビュー】

    ぼくはレビューブロガーという仕事柄、カメラで撮影した写真をPCに取り込んでRAW現像するという作業を日常的に行っています。(RAW現像というのは、要するに撮った写真の色や明るさを編集してJPEG画像として書き出す作業のこと。) RAW現像とは…この画面とにらめっこすること… ほぼ毎日のようにやっているRAW現像なんですが、ぶっちゃけこれすごく「作業感」が強い作業なんですよね… 好きでやっているとは言え、1日に何十枚〜何百枚という写真に(ホワイトバランス整えて、輝度を調整して、ハイライトを下げてシャドウを上げて、LUTを当てて…etc)という作業を繰り返すのは正直しんどいと思う日もあります。とい

  • MM720レビュー:なんだこれ!? 変な形だけど超使いやすいゲーミングマウス

    ゲーミングマウスってどれも似たような形ばかりだよなあ…とお思いの方へ。 当ページは、変なマウスのレビュー記事です! 今回レビューするのはCoolerMasterのMM720というゲーミングマウス。スペック的には、 総重量:約50gクリックボタンに光学スイッチを搭載IP58の防塵・防水性能 となかなか高性能なんですが、正直それはどうでもいいんです。このマウスで注目すべきは「形の独特さ」です。 ぶっちゃけ合う・合わないが強烈に分かれる形だと思います。というかまず、見た目の時点で「あ、無理」と感じる人も相当いるのでは。 ぼくも正直「変な見た目だな」と思いつつ買いました。 でもレビューするにあたって1

  • けしろぐのデスク周りを紹介します【2021年版】

    年末に書いたデスク周り紹介記事で宣言したとおり、家を引っ越しました。 引っ越してから2ヶ月ほど経ってだいぶ落ち着いてきたので、そろそろぼくの新しいデスク周りを紹介していこうと思います。 PinterestやInstagramでバズるようなオシャレなデスクにはまだ程遠いけど、だいぶ機材が揃ってきて「デスク」として機能するようになってきました。 けしろぐのデスクは今、こんな感じ 現在、けしろぐはこんな感じのL字デスクで作業をしています。 使っているデスクは以前にレビュー記事も出しているFLEXISPOT E7という電動昇降デスク。レビュー用にFLEXISPOTさんから提供していただいたモノをあまり

  • 【分解写真】PRO X SUPERLIGHTとGPROWLの違いを調べてみた

    ロジクールの新型ゲーミングマウス、PRO X SUPERLIGHT。 もともと大人気だったロジクールのマウス「PRO WIRELESS」を20gほど軽量化したモデルということで、コアゲーマーたちを中心に「すげぇのが出たな…!」と話題になってますね。 もちろん僕も購入したんですが、とはいえ、 軽くなった程度でなんで「SUPERLIGHT」とか言って別モデル扱いなの?ぼったくりじゃね?信者ビジネス乙 と思う人もいるでしょう。 そこで当記事は、買ったばかりの僕の愛しのPRO X SUPERLIGHTを分解し、PRO X SUPERLIGHTとGPROWLは何が違うのかを具体的に見ていきたいと思います

  • 【分解写真】PRO X SUPERLIGHTとGPROWLの違いを調べてみた

    ロジクールの新型ゲーミングマウス、PRO X SUPERLIGHT。 もともと大人気だったロジクールのマウス「PRO WIRELESS」を20gほど軽量化したモデルということで、コアゲーマーたちを中心に「すげぇのが出たな…!」と話題になってますね。 もちろん僕も購入したんですが、とはいえ、 軽くなった程度でなんで「SUPERLIGHT」とか言って別モデル扱いなの?ぼったくりじゃね?信者ビジネス乙 と思う人もいるでしょう。 そこで当記事は、買ったばかりの僕の愛しのPRO X SUPERLIGHTを分解し、PRO X SUPERLIGHTとGPROWLは何が違うのかを具体的に見ていきたいと思います

  • 電動昇降デスク FLEXISPOT E7 レビュー。天板を「微調整」できるのがこんなに便利だったとは…

    FLEXISPOTさんから電動昇降デスク「E7」を提供していただいたので、使用感をレビューしていきます。電動昇降デスクとは、簡単に説明すると「ボタンを押すだけで天板の高さを自由に変えられる机」ですね。脚にモーターが付いており、ウィ〜ンと天板が上下します。使い心地とかはこれから詳しくレビューしていきますが、結論を先に書くと、これ…めちゃくちゃ最高です…。QOLが爆上がりするので、もし買おっかな?と迷っているなら今すぐ買ったほうがいいレベル。とはいえ、FLEXISPOTの電動昇降デスクは電動昇降デスク界ではかなり価格が安い部類です。なので値段なりの「チープな部分」があるのも事実。そのあたりのリアル

  • 電動昇降デスク FLEXISPOT E7 レビュー。天板を「微調整」できるのがこんなに便利だったとは…

    FLEXISPOTさんから電動昇降デスク「E7」を提供していただいたので、使用感をレビューしていきます。電動昇降デスクとは、簡単に説明すると「ボタンを押すだけで天板の高さを自由に変えられる机」ですね。脚にモーターが付いており、ウィ〜ンと天板が上下します。使い心地とかはこれから詳しくレビューしていきますが、結論を先に書くと、これ…めちゃくちゃ最高です…。個人的には2020年使ってよかったものランキング1位かも。もし買おっかな?と迷っている人がいたら、今すぐ買ったほうがいいレベル。とはいえ、FLEXISPOTの電動昇降デスクは電動昇降デスク界ではかなり価格が安い部類です。なので値段なりの「チープな

  • 【部屋紹介】引っ越すので、最後にデスク周りのモノ全部晒す

    私事ですが、いい物件を見つけたので家を引っ越すことにしました。週末には引っ越し業者が来るのでそろそろ見納めだなあ、なんて思ってデスク周りの写真を撮っていたら、そういえば「デスク周り紹介」ってちゃんとしたことないな…ということに気付いてしまいました。そこで、部屋を整理しちゃう前に、改めてぼくのデスク周りを紹介してみようと思います。けしろぐの作業環境はこんな感じけしろぐのデスク周り環境(2020年末バージョン)の全体図はこんな感じ。家にいる時間のほとんどをこのデスクで過ごします。ちなみに、この「けしろぐ」というブログを開設した初期の頃のデスク周りはこれ↓↓2018年4月頃のデスク周り暗くてよく見え

  • NAOS-M レビュー:ZOWIE S2にそっくり?→実際に比較してみた

    「NAOS-M」という軽量なゲーミングマウスを購入したので、使用感をレビューします。HK Gamingというメーカーから発売されたこのマウス。どんなマウスなのかを一言で説明するとしたら「ZOWIE S2に穴を開けて軽量化したようなマウス」という表現が一番分かりやすいでしょう。※ ZOWIE S2の参考画像そしてもちろん、ぼくがNAOS-Mを購入した理由も、「ZOWIE S2の代替(あわよくば上位互換)になるかもしれない…」と思ったからです。なので当レビュー記事はほぼ全編に渡って「ZOWIE S2との比較」という視点で進行します。簡単に言えばS2とNAOS-Mを比べてみましたよ、という記事です。

  • PCデスク周りが近未来に!? スマートプラグ「TP-Link Tapo P105」を使ってみた【レビュー】

    TP-Link Tapo P105というスマートプラグを提供していただいたので、使い心地をレビューしていきます。スマートプラグとは何かと言いますと、一言で言えば「電力のオンオフをアプリで操作できる電源プラグ」ですね。スマートプラグ「TP-Link Tapo P105」どうやって使うのか。例えば、PCデスクに置いてあるモニターや照明器具の電源をスマートプラグを介して繋ぐとしましょう。イメージ図画力が乏しいですが【コンセント】ー【スマートプラグ】ー【電源タップ】ー【機器】という順番で繋ぐイメージ。スマートプラグは専用アプリから電気の「通電・遮断」を遠隔操作することができるため、「モニターと照明1と

  • 賃貸アパートに自作の壁を作り、ペンキで塗装してみた話

    ぼくは自分のPCデスク周りを快適化&オシャレ化するのが趣味なのですが、「部屋の壁紙をネイビーにしてみたい…!」という思いが日に日に強くなり、ついにペンキで塗ってしまいました。https://twitter.com/keshilog_kessy/status/1312928160405614593塗ると言っても、賃貸の壁にそのままペンキを塗ってしまうと大家さんが激おこぷんぷん丸になりますし、退去時の費用もぴえん丸になってしまいます。そのため、↑のツイートに載せた写真のように「擬似的な壁」を自作し、それをネイビーに塗装するという方法を取りました。ぼくは今回「デスク周りの写真をネットにアップする」の

  • G733 レビュー:マイク込みで284g!軽くて付け心地の良いワイヤレスヘッドセット

    ロジクールのワイヤレスゲーミングヘッドセット「G733」を提供していただいたので、率直な感想をレビューしていきます。まず特徴的なのは、「色」ですよね。ロジクール公式Twitterより引用G733はブラック・ホワイト・ブルー・ライラックという4種類のカラーバリエーションがありますが、ブルーとライラックなんてそうそう見かけない珍しいカラバリです。ポップな色合いではあるものの大人が使っても違和感がないデザインに仕上がっているので、「ゲーミングデバイスは黒ばっかりでウンザリ」「人と違うヘッドセットが欲しい」という方に最適ですね。当記事はそんなG733を数週間使ってみて感じた「良いところ」と「微妙なとこ

  • 【Amazonプライムデー】個人的に気になったセール対象品まとめ

    10月13日~14日まで、Amazonの年に一度の大規模セール「プライムデー」が開催中。しかしあまりにも大規模なので、セール対象品をひとつひとつ物色していたら数十分~数時間は浪費してしまいます…。そこで、”ゲーム好きなガジェットブロガー”という属性である筆者が、「これはガチで欲しい」と思ったセール対象品をいくつか厳選してみました。「セール対象品をダラダラ眺めている時間が無い!」という人は参考にしてみてください。前提:Amazonプライム会員じゃないと恩恵は受けられないよまず前提条件として、Amazonプライムデーは「プライム会員向けの安売り」なのであります。そのため、プライム会員にならないと本

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kessyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kessyさん
ブログタイトル
けしろぐ - ガジェットに一喜一憂するブログ
フォロー
けしろぐ - ガジェットに一喜一憂するブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用