こんにちは 義母の死亡によりミトリキが終わり葬儀も無事に終わりました。 これで私の20年間の同居も閉幕です。これからは、自分が人生のエンディングに向かってどう…
義両親、パパ、学生の子供3人と神奈川県で暮らしている主婦です。 義理の両親との同居で本当にいろいろなことがありました。良いことも悪いこともありますが、すべては感謝♪ 気持ちの持ち方、物事のとらえ方をお伝えしていけたら、と思います^^
こんにちは 義母の死亡によりミトリキが終わり葬儀も無事に終わりました。 これで私の20年間の同居も閉幕です。これからは、自分が人生のエンディングに向かってどう…
こんばんは 義母の死亡によりミトリキが終わり葬儀も無事に終わりました。 2か月という最期の看取りの中で義母への気持ちが整理されると同時に義姉さん達との関係も良…
こんばんは 義母の死亡によりミトリキが終わり現在、お通夜と告別式に向けて目下準備中。 お正月過ぎ、焼き場(斎場)が混み合い、1週間待つことに。 それだけゆっく…
こんばんは 義母の死亡によりミトリキが終わり現在、お通夜と告別式に向けて目下準備中。 お正月過ぎ、焼き場(斎場)が混み合い、1週間待つことに。 それだけゆっく…
おはようございます 昨日15:03主治医により義母の死亡が確認されました。 よって本日のこのミトリキ53で私の看取り記録も終了です。 現在、お通夜、告別式に向…
こんにちは 義母の変化をみて 義母の変化が大きく、確実に悪くなっている。体温は誤嚥性肺炎を起こさないように非常に気を付けているためか、36度前半くらい…
こんにちは 高齢者のケア 年寄りは年越しが難しいという 今は寒いし、空気が乾燥していて、口を開けてしまう義母にとっては口が渇き、痰が上がってきて口の中…
こんにちは本年もよろしくお願いします♪ 高齢者の年越し 年寄りは年越しが難しいという やはり気温が低く、空気が乾燥しているというのは、厳しい環境だという…
こんにちは本年もよろしくお願いします♪ 実家の父 お正月、3が日が終わると、私の実家に行く。この20年変わらないスタイルだ まだ義母が元気な時は、義姉家…
こんにちは本年もよろしくお願いします♪ 能力が落ちていく。。。 人の人生はいろいろな終わり方があると思う どんなふうに生きてもいいけれど、やっぱり死ぬ間…
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いします♪ 生きるって大変 義母の肉体は徐々にその役目を終えようとしているのを感じる 点滴も500cc…
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いします♪ 肉体の変化 義母の肉体は徐々にその役目を終えようとしているのを感じる 点滴も500ccが多…
こんにちは 義母自宅看取り中 肉体はスゴイ 義母の肉体は徐々にその役目を終えようとしているのを感じる 義母のところに行くとすごく静かであり穏やかな空気が…
こんにちは 義母自宅看取り中 生きるのは大変なこと 義母の肉体は徐々にその役目を終えようとしているのを感じる 義母のところに行くとすごく静かだ。静かで穏…
こんにちは 義母自宅看取り中 肉体は弱る 義母の肉体の弱り具合が非常に顕著だ 日々の点滴はほとんど生理食塩水だという。 それも1日24時間かけて500㏄…
こんにちは 義母自宅看取り中 入浴サービス中止! 義母日に日に弱っているのがわかる 血圧も上が100いかないということが多くたまに100より上だと皆で喜…
こんにちは 義母自宅看取り中 義母弱々しい 義母日に日に弱っているのがわかる 血圧も上が100いかないということが多くたまに100より上だと皆で喜ぶ 点…
こんにちは 義母自宅看取り中 毎日、義母の状態に一喜一憂する今日この頃。 なんだかクリスマスの雰囲気もどこかにいっている我が家でした。 一応、クリスマスっぽい…
こんにちは クリスマスも義母自宅看取り中 義母容体 義母の痰が絡むようになり、その分息ができなくて苦しそう 呼吸は浅いし、血中酸素濃度も90%に行ったり…
こんにちは クリスマスイブも義母自宅看取り中 義母容体悪化 義母の痰が絡むようになり、その分息ができなくて苦しそう 血中酸素量を測る機械では買っても90…
こんにちは 義母自宅看取り中 義母の点滴は1日24時間で500㏄のほぼほぼ生理食塩水+ビタミン剤 それでも多いらしく、痰が絡む。 医療従事したことが無く、しい…
こんにちは 義母自宅看取り中 すでに看取りを終えた先輩 一緒にコーチ、カウンセラー仲間で切磋琢磨している人とSNSでつながっていて、コロナ渦でも常に隣に…
こんにちは 義母自宅看取り中 やっぱりいろいろある。やっぱり体力的にもなかなか💦体位交換といって寝返りをさせるだけでもかなり体力勝負。そして赤ちゃんと違うお…
こんにちは 義母自宅看取り中 ケアマネさん 義母の看取りを計画始めたのが今年の8月の終わりごろ。 9月に入ってからケアマネさんが決まってそこからまた待ち…
こんにちは 絶賛義母自宅看取り中 とは書いていますが、なんだか元気になりつつあります。 とはいってももう齢83であり、来年歳女の義母。 義父は82歳で亡くなり…
こんにちは 絶賛義母自宅看取り中 日々様々に気づかされることがあります義母がプライドが高くて意地悪ばかりしていたのが、今は5歳の子供のよう 看取り 義母…
こんにちは 絶賛義母自宅看取り中 日々様々に気づかされることがあります義母がプライドが高くて意地悪ばかりしていたのが、今は5歳の子供のよう 介護というも…
こんにちは 絶賛義母自宅看取り中 日々様々に気づかされることがあります義母がプライドが高くて意地悪ばかりしていたのが、今は5歳の子供のよう 師匠の教え …
こんにちは 絶賛義母自宅看取り中 日々様々に気づかされることがあります義母は私が結婚した当初から認知症を発症していたので、日々、 「ものとられ症候群」 に悩ま…
こんにちは 絶賛義母自宅看取り中 日々様々に気づかされることがあります 同居ってなんだろう? 人間は、人から無視されると辛くなる。一人で生きられないと…
こんにちは 絶賛義母自宅看取り中 日々様々に気づかされることがあります チームを動かす力 現在「チームミトリ」 運営中です 昨日からもう一人の義姉さん…
こんにちは 絶賛義母自宅看取り中 日々様々に気づかされることがあります 昨日は点滴の後、点滴の液漏れがあって、義母のパジャマが濡れていました。 認知症であるこ…
こんにちは 絶賛義母自宅看取り中 いろいろ気づかされることがあります そうそう、最近こんなことがありました。午後の2:30頃からヘルパーさんに入ってもらってい…
こんにちは 絶賛義母自宅看取り中 とは書いていますが、なんだか元気になりつつあります。 とはいってももう齢83であり、来年歳女の義母。 義父は82歳で亡くなり…
こんにちは 絶賛義母自宅看取り中 ワールドカップ、日本代表お疲れ様悔しそうな選手たちの表情が忘れられないです 負けた!悔しい そういう気持ちになるというのは、…
こんにちは 絶賛義母自宅看取り中 人間死ぬまで成長 そんな風に私に教えてくれた人がいたさらにその人いわく 成長が止まったら死んだも同然 そうか~肉体は生きてい…
こんにちは 絶賛義母自宅看取り中 ワールドカップ、日本代表お疲れ様看取りをしながら、仕事を続けていることもあり、なかなかワールドカップみれませんが、日本代表健…
こんにちは 義母自宅看取りということになった。 私の希望ではない。 でもたまたま同居していたことがあってたまたま自宅看取りに参加となった。 とはいっても 「勝…
こんにちは 義母が自宅看取りをすることになった経緯としては、 義母が以前から延命処置を拒否していた 施設では「胃ろう」が原則だった 義母の思いを汲めるのが自宅…
こんにちは 人間は何でかわからないけど生まれて、絶対死ぬんだな~ わたしには憎まれ口をさんざん言って世界一憎たらしい人と思ってきた義母が、もう肉体が使え無い状…
こんにちは 「チームミトリ」と言いながら、実際はなんとも空回りしていたのかもしれないと、今さら思う。 義姉さんに遠慮してケアマネさんや訪問看護師さんと同連絡を…
こんにちは 昨日で義母が自宅看取りを始めて3週間が経ちました。 今日は義姉さんが仕事に行くというので私が変わりに訪問看護師さんとケアマネさんの対応+午後のヘル…
こんにちは 「チームミトリ」始動して3週間が経ったなぁ~ なんと今までの疲れも出てきたのか、胃痛が続いている 食事の量を控えたり、私の愛用している「大正胃腸薬…
こんにちは 「チームミトリ」始動して3週間が経つ。いろいろなことが起こるが毎日、義母は基本点滴の生理食塩水+ビタミンとアイソカルやリンゴ果汁で命をつないでいる…
こんにちは 「チームミトリ」始動中! もう一人の義姉さんも駆けつけてくれ、一晩泊まって義母のケアをしてくれた。 彼女もまた「チームミトリ」の一人。普段は常にい…
こんにちは 義母が戻って3度目の日曜日。非常に穏やかである。 やはり、義母が認知症で動き回って居た時が一番大変だった💦 現在、義母の看取りを一人にさせない「…
こんにちは! いつも「ミトリキ(看取り記)」をお読みいただきありがとうございます 義母は毎日「死んじゃうよぉ!」と言いながらも、案外元気だったり、機嫌が良いと…
こんにちは 義母を看取ると決めて2週間が経つ。人が死ぬというのは、当たり前と言われるけれど、実際に目の当たりにするってあまりない事のように思う まして、世界で…
こんにちは 昨日で義母が自宅看取りを始めて2週間経ちました。 勝手に義母の看取りを一人にさせない「チーム作り」を考え、「チームミトリ」を始動させてます。 その…
こんにちは 20年義母と同居していますが、その間色々なことがあり、最後の時なのだと思うといろいろなことを思い出します。 人間はやっぱり死ぬんだな~と改めて思う…
こんにちは 義母のおむつをみていて、最初は、「自分で下の世話ができなくなったら死にたい」といっていた義母が不憫に思えた 人間にはココロとカラダがあって、普通に…
こんにちは 義母のおむつをみていて、最初は、「自分で下の世話ができなくなったら死にたい」といっていた義母が不憫に思えた、そんなところから、今は違う思いに 犬や…
こんにちは 看取り10日過ぎて考えさせられます。 人の生き死にというのは、人が誕生すると必ず死ぬという意味では、唯一の「必須」ですよね。 義母が嚥下機能が働か…
こんにちは やっぱり、無理して自宅看取りをしてはいけないと思います。 私もSNSに自宅看取りのことを投稿すると「やっぱり嫁がやらないといけないのですね」とコメ…
こんにちは 看取りをするならまず、ケアマネ(ケアマネージャーさん)を決めるとよいと書いたが、ケアマネさんは、行政や様々なサービスとつながりを持っているので、本…
こんにちは 看取りをするならまず、ケアマネ(ケアマネージャーさん)を決めるとよい。 ケアマネさんの仕事は、利用者の計画を立てる事。いろいろなところと繋がってい…
こんばんは 看取りでも寝たきりの場合介護も必要になる。 おむつ替えもその一つ おむつ替えもお歳よりと赤ちゃんは勝手が違う。 特に、義母の場合は〇下の世話は自分…
こんばんは 今日は3日ほど泊まり込みで見てくれた義姉が帰っていった。 義姉家族が来て、孫が勢ぞろいして、義母の脳みそ活性化し疲れた様子。 疲れたと同時に、ほぼ…
こんばんは 介護施設にいって心配いらずだったはずの義母が戻ってきて、自宅看取りという形になった。。。同居嫁の立場で、記録だけとっておきます。 参考になったら幸…
こんばんは 3日前から看取りが始まった我が家 義母はなんというかもともと自然体だとこういう人だったのかもしれない。 嫌なことにははっきり嫌だといっていたり、「…
こんばんは! 看取り3日目。今日は訪問看護師さんが来ていろいろ教えてくれた 看護師さんの仕事は本当に貢献だ~。頭が下がります。 そして、今日はいろいろ考えた …
こんばんは 義母戻って2日目 昨日は昼間から眠って居たので夜中が心配だったけれど、一緒にいてくれている義姉さんもよく眠れたそう 私は少し待機したけど、特に…
こんばんは大変お久しぶりです。この度、同居20年の節目に、義母自宅看取りとなりました。 2022年7月に施設にお引越ししたものの、 2022年8月に誤嚥性肺炎…
こんにちは 嫁姑克服女子の天砂美佳(あまさみか)です ここで「嫁姑克服」というのは、義母との関係が自分の中で決着がついたことを意味しています それについてもこ…
こんにちは 嫁姑克服女子の天砂美佳(あまさみか)です ここで「嫁姑克服」というのは、義母との関係が自分の中で決着がついたことを意味しています それについてもこ…
こんにちは 嫁姑克服女子の天砂美佳(あまさみか)です ここで「嫁姑克服」というのは、義母との関係が自分の中で決着がついたことを意味しています それについてもこ…
こんにちは! セルフアップライフ~「なりたい未来」のクリエイトコーチの天砂美佳(あまさみか)です ここでは「嫁姑克服」というより、いざという時に備えることにつ…
こんにちは 嫁姑克服女子の天砂美佳(あまさみか)です ここで「嫁姑克服」というのは、義母との関係が自分の中で決着がついたことを意味しています それについてもこ…
こんにちは 嫁姑克服女子の天砂美佳(あまさみか)です ここで「嫁姑克服」というのは、義母との関係が自分の中で決着がついたことを意味しています それについてもこ…
こんにちは! セルフアップコーチの天砂美佳(あまさみか)です ここでは「嫁姑克服」というより、いざという時に備えることについてお話ししたいと思います 私のプロ…
こんにちは 嫁姑克服女子の天砂美佳(あまさみか)と申します 私の中で「嫁姑克服」というのは、義母との関係が自分の中で決着がついたことを意味しています それにつ…
こんにちは! 嫁姑7300日超えプロコーチの天砂美佳です このブログにお越しいただき、ありがとうございます このブログでは痛みを除去するバーチャルキャンプ…
こんにちは! 嫁姑7300日超えプロコーチの天砂美佳です このブログにお越しいただき、ありがとうございます このブログでは痛みを除去するバーチャルキャンプ…
こんにちは! 嫁姑7300日超えプロコーチの天砂美佳です このブログにお越しいただき、ありがとうございます このブログでは痛みを除去するバーチャルキャンプ…
こんにちは! 嫁姑7300日超えプロコーチの天砂美佳です このブログにお越しいただき、ありがとうございます このブログでは痛みを除去するバーチャルキャンプ…
こんにちは! 嫁姑7300日超えプロコーチの天砂美佳です このブログにお越しいただき、ありがとうございます このブログでは痛みを除去するバーチャルキャンプ…
こんにちは! 嫁姑7300日超えプロコーチの天砂美佳です このブログにお越しいただき、ありがとうございます このブログでは痛みを除去するバーチャルキャンプ…
こんにちは! 嫁姑7300日超えプロコーチの天砂美佳です このブログにお越しいただき、ありがとうございます このブログでは痛みを除去するバーチャルキャンプ…
こんにちは! 嫁姑7300日超えプロコーチの天砂美佳です このブログにお越しいただき、ありがとうございます このブログでは痛みを除去するバーチャルキャンプ…
こんにちは! 嫁姑7300日超えプロコーチの天砂美佳です このブログにお越しいただき、ありがとうございます このブログでは痛みを除去するバーチャルキャンプ…
こんにちは! 嫁姑7300超プロコーチの天砂美佳です このブログにお越しいただき、ありがとうございます このブログでは痛みを除去するバーチャルキャンプ体験…
こんにちは! 「なりたい」未来クリエイターの天砂美佳です このブログにお越しいただき、ありがとうございます このブログでは未来を創るためのワクワクバーチャル…
こんにちは! 「なりたい」未来クリエイターの天砂美佳です このブログにお越しいただき、ありがとうございます このブログでは未来を創るためのワクワクバーチャル…
こんにちは! 「なりたい」未来クリエイターの天砂美佳です このブログにお越しいただきありがとうございます このブログでは未来を創るためのワクワクバーチャルキャ…
こんにちは! 「なりたい」未来クリエイターの天砂美佳です このブログにお越しいただき、ありがとうございます このブログでは未来を創るためのワクワクバーチャル…
こんにちは! 「なりたい」未来クリエイターの天砂美佳です このブログでは未来を創るためのワクワクバーチャルキャンプ体験をご提供 「学歴なし」「人脈なし」「時…
こんにちは! 「なりたい」未来クリエイターの天砂美佳です 最近は自分の「なりたい」未来をよくイメージしています色で言うとこんな感じ 私自身が妻として、嫁…
このブログにお越しいただきありがとうございます! 「なりたい」未来クリエイターの天砂美佳です 今は念願だった 子供は3人夫とも仲良く両親、義両親とも仲良く…
こんにちは 「なりたい」未来クリエイターの天砂美佳です 少し前までセルフアップコーチと名乗っていました 気持ちを変えようと思って、ブログデザインと肩書きを…
こんにちはセルフアップコーチの天砂美佳です 今回、自分の想いを伝えたい、その想いは「セルフアップライフ」という言葉で表現できるように思います なりたい自分にな…
こんばんは。 母の日ですね世界中のお母さんに感謝 子供たちから蓋つきの保温マグカップと観葉植物をプレゼントしてもらいました 夫からも欲しかったヘアアイロンをも…
こんにちはセルフアップコーチの天砂美佳です 今回、自分の想いを伝えたい、その想いは「セルフアップライフ」という言葉で表現できるように思います なりたい自分にな…
こんにちはセルフアップコーチの天砂美佳です 今回、自分の想いを伝えたい、その想いは「セルフアップライフ」という言葉で表現できるように思います なりたい自分にな…
こんにちはセルフアップコーチの天砂美佳です 今回、自分の想いを伝えたい、その想いは「セルフアップライフ」という言葉で表現できるように思います なりたい自分にな…
こんにちはセルフアップコーチの天砂美佳です 今回、自分の想いを伝えたい、その想いは「セルフアップライフ」という言葉で表現できるように思います なりたい自分にな…
こんにちはセルフアップコーチの天砂美佳です 今回、自分の想いを伝えたい、その想いは「セルフアップライフ」という言葉で表現できるように思います なりたい自分にな…
このブログにお越しいただきありがとうございます 2年前に義父を見送り、去年夏より義母が入院し、コロナということもあって、全く旅行ができなかったですし、皆さん同…
このブログにお越しいただきありがとうございます 起業して、お客様の笑顔を見ながら、その「ありがとう」の気持ちが戻ってくるときに報酬が入ってくる お客様に喜んで…
このブログにお越しいただきありがとうございます 起業して、お客様の笑顔を見ながら、その「ありがとう」の気持ちが戻ってくるときに報酬が入ってくる お客様に喜んで…
「ブログリーダー」を活用して、美佳さんをフォローしませんか?
こんにちは 義母の死亡によりミトリキが終わり葬儀も無事に終わりました。 これで私の20年間の同居も閉幕です。これからは、自分が人生のエンディングに向かってどう…
こんばんは 義母の死亡によりミトリキが終わり葬儀も無事に終わりました。 2か月という最期の看取りの中で義母への気持ちが整理されると同時に義姉さん達との関係も良…
こんばんは 義母の死亡によりミトリキが終わり現在、お通夜と告別式に向けて目下準備中。 お正月過ぎ、焼き場(斎場)が混み合い、1週間待つことに。 それだけゆっく…
こんばんは 義母の死亡によりミトリキが終わり現在、お通夜と告別式に向けて目下準備中。 お正月過ぎ、焼き場(斎場)が混み合い、1週間待つことに。 それだけゆっく…
おはようございます 昨日15:03主治医により義母の死亡が確認されました。 よって本日のこのミトリキ53で私の看取り記録も終了です。 現在、お通夜、告別式に向…
こんにちは 義母の変化をみて 義母の変化が大きく、確実に悪くなっている。体温は誤嚥性肺炎を起こさないように非常に気を付けているためか、36度前半くらい…
こんにちは 高齢者のケア 年寄りは年越しが難しいという 今は寒いし、空気が乾燥していて、口を開けてしまう義母にとっては口が渇き、痰が上がってきて口の中…
こんにちは本年もよろしくお願いします♪ 高齢者の年越し 年寄りは年越しが難しいという やはり気温が低く、空気が乾燥しているというのは、厳しい環境だという…
こんにちは本年もよろしくお願いします♪ 実家の父 お正月、3が日が終わると、私の実家に行く。この20年変わらないスタイルだ まだ義母が元気な時は、義姉家…
こんにちは本年もよろしくお願いします♪ 能力が落ちていく。。。 人の人生はいろいろな終わり方があると思う どんなふうに生きてもいいけれど、やっぱり死ぬ間…
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いします♪ 生きるって大変 義母の肉体は徐々にその役目を終えようとしているのを感じる 点滴も500cc…
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いします♪ 肉体の変化 義母の肉体は徐々にその役目を終えようとしているのを感じる 点滴も500ccが多…
こんにちは 義母自宅看取り中 肉体はスゴイ 義母の肉体は徐々にその役目を終えようとしているのを感じる 義母のところに行くとすごく静かであり穏やかな空気が…
こんにちは 義母自宅看取り中 生きるのは大変なこと 義母の肉体は徐々にその役目を終えようとしているのを感じる 義母のところに行くとすごく静かだ。静かで穏…
こんにちは 義母自宅看取り中 肉体は弱る 義母の肉体の弱り具合が非常に顕著だ 日々の点滴はほとんど生理食塩水だという。 それも1日24時間かけて500㏄…
こんにちは 義母自宅看取り中 入浴サービス中止! 義母日に日に弱っているのがわかる 血圧も上が100いかないということが多くたまに100より上だと皆で喜…
こんにちは 義母自宅看取り中 義母弱々しい 義母日に日に弱っているのがわかる 血圧も上が100いかないということが多くたまに100より上だと皆で喜ぶ 点…
こんにちは 義母自宅看取り中 毎日、義母の状態に一喜一憂する今日この頃。 なんだかクリスマスの雰囲気もどこかにいっている我が家でした。 一応、クリスマスっぽい…
こんにちは クリスマスも義母自宅看取り中 義母容体 義母の痰が絡むようになり、その分息ができなくて苦しそう 呼吸は浅いし、血中酸素濃度も90%に行ったり…
こんにちは クリスマスイブも義母自宅看取り中 義母容体悪化 義母の痰が絡むようになり、その分息ができなくて苦しそう 血中酸素量を測る機械では買っても90…
このブログにお越しいただきありがとうございます 今どうして英語の勉強をしているのかというと、起業してやりたいことと自分の技術、知識、スキルに隔たりがあって、ど…
このブログにお越しいただきありがとうございます 今どうして英語の勉強をしているのかというと、起業してやりたいことと自分の技術、知識、スキルに隔たりがあって、ど…
このブログにお越しいただきありがとうございます 前回お伝えした私の英語学習法 これは日本に居ながらにしてできる方法であり、まあお金もある程度のところまではかか…
このブログにお越しいただきありがとうございます 英語を学びたい英語を話せるようにしたい そういう人多いですよねでも、「英語を学ぶ」ってすごく範囲が広いって知っ…
このブログにお越しいただきありがとうございます 起業して、お客様の笑顔を見ながら、その「ありがとう」の気持ちが戻ってくるときに報酬が入ってくる。 その意味を少…
このブログにお越しいただきありがとうございます 確定申告、やりかたはいろいろあります。知らなかったけど。。。 今は、電子申告といって、家に居ながらにして確定申…
このブログにお越しいただきありがとうございます 起業すると、収入がどれだけあったか、たとえ収入がなかったとしても、どういうお金の動きがあったのか、ということは…
このブログにお越しいただきありがとうございます 今、私が英語学習を再度始めたのは目標ができたから! 遠いところから目標を語ると 世界中の人に語るスピーカー世界…
このブログにお越しいただきありがとうございます コーチとして3年経験を積み、コーチングは延べ人数90人となりました。100人を目指して始めたコーチング 何事に…
このブログにお越しいただきありがとうございます 今、私が起業して仕事に打ち込める環境を作りつつある状態、毎日がワクワク楽しく過ごしています 最近、夫がリビング…
このブログにお越しいただきありがとうございます 人間って生きていると、欲が出てきて「あれもしたい」「これもしたい」「みんなやろう!」と欲張っていきますよね …
このブログにお越しいただきありがとうございます 今、私が起業して仕事に打ち込める環境を作りつつある状態、毎日がワクワク楽しく過ごしています 最近、夫がリビング…
このブログにお越しいただきありがとうございます 私は去年2021年1月1日に起業したのですが、妹はもうすでに10年くらい北海道でお菓子工房を営んでいます 彼女…
このブログにお越しいただきありがとうございます 去年起業して、主に書籍執筆のコーチングをしています今年は、またちょっと違ったコーチングのクライアント様もいて変…
このブロブにお越しいただきありがとうございます 1月も中盤に差し掛かり、鏡開きが終わりましたね 2022年いろいろなことがスタートし始めています♪ 2019年…
このブログにお越しいただきありがとうございます 人間は環境に左右されやすい 特に日本人は周りの目を気にしてしまいやすいですが、これは日本人に限ったことではない…
このブログにお越しいただきありがとうございます 日々、心がけ次第で学ぶことって多いものだと思います 特にこの1年は起業したりして、生活全体が変わりました 義母…
このブログにお越しいただきありがとうございます 今、私も英語の勉強を細々と続けていて、気づいたことがあるのでつづっていきますね 英語って言葉だ 今気づいたこと…
このブログにお越しいただきありがとうございます 今年2022年寅年!どんな年にしたいですか? 「なったらいいな!」ではなく「こんな年にしたい!」と決めることか…
このブログにお越しいただきありがとうございます 新年に入り、自分の目標は前年の振り返りと方向性の確認をしていました お勧めしているのは10年くらいの大きなスケ…