ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
枕を変えて快眠へ!横向き寝は無呼吸症候群の人に効く!?
皆さん、夜はぐっすり眠れていますか? 早く寝ないといけないのに、寝付けない。 寝たはずなのにスッキリしない。そんな時は、体の不調が原因の事もありますが、枕が合っていない!なんて事も考えられます。今回は、自分に合った枕の選び方をご紹介した
2019/11/30 19:26
日中の居眠りは病気?!学校や職場で寝てしまう人に読んで欲しい事
・夜はそんなに遅くまで起きていないのに、日中眠い・授業中や仕事中、寝てはいけないと分かっていても寝てしまうそんな方いらっしゃいませんか?知らない人からは「甘えているだけだ」「自己管理がなってない」と言われ、早く寝てもどうしても改善しないって
2019/11/29 21:18
手荒れにワセリンは効果あるの!?本当の所どうなの?
冬場になると、主婦のお悩みの1つが『手荒れ』ですよね。私はここ数年、マヂで悩んでいます。年齢的な物もあり、体中から水分が蒸発しているのではないか?というくらい冬場は乾燥します。ハンドクリームは何種類も持っていて使い分けていますが、根本的に手
2019/11/29 00:44
初詣はいつまでに行く?本当のところ決まりってあるの?
年が明けたら、初詣に行く!なんて恒例の方もいらっしゃるでしょうか。うちのお正月は、元旦は自宅でのんびり。2日は実家へ挨拶に向かう → 帰りに神社に初詣という流れです。でも実際の所、初詣に行く期限や時間って決まっているのでしょうか?ふと気にな
2019/11/27 14:52
おすすめの香り!アロマを使った香水【サリー】
香水って聞くと、どんなイメージを持ちますか?すれ違った時に、さりげなく香る香水には好感を持てますよね。逆に苦手な香りの香水を、しかもキツめに付けている人がいるとゲンナリしてしまいます。もし好意を持っていたとしても、一気に冷めてしまいませんか
2019/11/25 20:15
初めて歌舞伎を観た私の感想!押さえておきたいポイント?!
皆さん、歌舞伎の鑑賞ってされた事ありますか~?日本の伝統芸術の1つですし、聞いた事はあると思いますけど、なかなかハードルが高い芸術物かと思います。今回ご縁あって『初めての歌舞伎』を体験して来ました♪私の感想と初めて行かれる方の参考になれば、
2019/11/24 15:58
駐禁ステッカーを貼られたら?出頭するのはちょっと待って!!
先日、駐禁のステッカーを貼られてしまった私です(´;ω;`)ウッ…逃げも隠れもしません。すぐにその足で交番に駆け込み、処理を終え反則金も払ってきました。一件落着~チャンチャン。って訳ないんですって!!!「バカだな、お前」って思った方も思わな
2019/11/22 15:34
業務スーパーの炊き込みご飯の素は時短で便利!アレンジもOK
炊き込みご飯って、手間がかかると思ってますか?材料を全部揃えて、下処理して、調味料も・・・って考えると、とっても面倒な気がしますが、意外と炊き込みご飯って簡単なんですよ。決まった具じゃなくても冷蔵庫にある物で、何とかなっちゃうし、味付けも最
2019/11/21 09:35
必見!消毒用エタノールはインフルエンザ予防に効果的!?
早い所では、もうインフルエンザ患者が出ていると、ニュースでも取り上げられていましたね。今年のインフルエンザの流行は、例年より早いかも知れません。少しでもインフルエンザにかからないようにするには、どうしたらいいのか?小さいお子さんや受験生がい
2019/11/21 00:27
歯周病?40代の私の原因はホルモンのせいだった!?
みなさん『歯周病』ってご存じですか?私はTVの歯磨き粉のCMで見かけるくらいで、少しご年配の方のかかる症状かと思っていました。でも3~40代でも、発症する可能性はあるそうです!今回は『歯周病』について調べてみました。歯周病だと言われて・・・
2019/11/18 17:29
ピンクリボンプロジェクトに参加!マンモグラフィーを受けた感想
女性の皆さん、乳がん検診は定期的に受けていますか??最近はメディアでも取り上げられる機会が増えてきたので、ご存じの方も多いと思いますが、乳がんは女性であれば誰にでも関係ある病気です。でも、早期発見して適切な治療をすれば、約90%は治る病気で
2019/11/17 15:26
himeさんから東大門の本革ミニトートバッグが届いたよ【レポ】
アニョハセヨ~(こんにちは)なぜ今回は韓国語で始まったかというと・・・前にオーダーしていた本革2wayミニトートバッグが届いたんです(^^♪こちら韓国の東大門にあるお店の商品です。東大門とは、韓国好きならご存じ、卸し価格で購入する事が出来る
2019/11/16 00:30
仰天!業務スーパーのグリーンカレーヌードルが手軽で美味しい!
業務スーパー大好きな私。近所にある事もあり、ちょいちょい覗いては新商品を探すのが好きです。特に輸入商品は、本場の味さながらの物も多いので、いつもワクワクしてしまいます♪今回は『グリーンカレーヌードル』をご紹介します。前から置いてあったのは気
2019/11/15 15:26
韓国人もオススメ!業務スーパーの冷凍チヂミが想像以上に美味しかった件
皆さん、チヂミはお好きですか?韓国料理でお馴染みの、アレですよ。私は個人的に韓国料理が大好きで、友達と月1ぺースで新大久保に通っています。毎回ランチで何を食べるか?楽しみで仕方ないくらい。以前に食べたチヂミの写真はこちら⇓手前の円形のが『韓
2019/11/13 16:29
栄養豊富なオートミールは美味しくない?!間違った食べ方してない?
皆さん、『オートミール』ってご存じですか?よく海外ドラマなんかで、朝ごはんに食べている姿を見たことあるのではないでしょうか?私も聞いた事はあったものの、あえて食べる機会もなく過ごしていました。TVでダイエットにも効果的!と流れてきたのがきっ
2019/11/12 21:47
主婦の冬のお悩み、手荒れに効く40代が勧めるハンドクリーム!?
こんばんは。主婦の冬のお悩み、『手荒れ』個人的には、トップ3に入ると信じているのですが(私だけかも)もう水仕事が怖い!毎日です。年末年始の大掃除で、どうしても水回りの掃除が増え、ますま手荒れが悪化してくるこの季節。手荒れには、今までは悩む事
2019/11/11 15:27
干し大根スープで栄養も丸ごと吸収!ダイエットにも効果あり!?
干し大根?切干し大根のこと?って思いましたか?ほぼほぼ正解です(^^)/どちらも大根を干した状態のものですからね。お馴染みの切干し大根は、細く切った状態の大根を干してありますが、干し大根は細くしないで干した大根の事ですね。大根は天日に干すこ
2019/11/10 10:36
ラッピングが上手くいく意外なコツ!リボンを上手に結ぶ方法
こんにちは~前回は箱をラッピングする方法をお伝えしました。参考記事はこちら→コツさえ掴めば、簡単に見栄えの良いラッピングが完成するので試して欲しいのですが、今回は『リボン結びのコツ』を紹介します。『リボンくらい結べるよ~」という声が聞こえて
2019/11/08 22:07
簡単!手作り柚子茶(ゆずジャム)で冬を楽しむ【冬至】
2019年は12月22日が『冬至』です。毎年この時期になると、暦の上では冬の真ん中。寒さも厳しくなってくる頃ですね。冬至って冬至とは二十四気の一つで、一年中で太陽が最も南に寄り、北半球では昼が最も短い日と言われています。昔から、この日は一年
2019/11/06 21:30
バイトしていた私が教える!素人でも出来る簡単ラッピングのコツ
皆さん、ラッピングってどうしてますか?もちろんお店で購入した物なら、そこでお願いする事も可能ですが、自分で作った物とか、ちょっとした物を詰め合わせてプレゼントしたいとき。友チョコを作る時の記事でも書きました。友チョコに差をつける!簡単オシャ
2019/11/05 19:26
大麦の栄養が凄かった!健康にもダイエットにも最適な理由5つ
突然ですが、大麦ってご存じでしょうか?画像のような麦は見た事がありますでしょうかね。大麦は健康にもダイエットにも万能な食材なんですよ。今回は、そんな大麦について書いていきたいと思います。大麦とは?大麦は、お米と同じく『うるち種』『もち種』に
2019/11/03 13:05
友チョコに差をつける!簡単オシャレラッピングで1ランクアップ
また今年もやってくるーー、あの季節が。2月14日といえば、若い(若くなくても)心躍るバレンタインデーですね。男女ともに、緊張のある1日なのではないでしょうか。でも、小中学生の女子を持つママにとって、悩みの季節ではありませんか?そう、友チョコ
2019/11/03 00:04
2019年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、KACOさんをフォローしませんか?