ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
小原拓也さんの挿絵も好き
世界各国の童話(寓話)が載っている大きな絵本、『世界のメルヘン』(講談社)。 この絵本に載っている挿絵がどれも美しく、特に美しい池田浩彰さんの挿絵については上記でも書きました。 幼少期この絵本を読んでいたとき、実はもう1人好きな画家がいて、
2024/05/31 00:00
『日本が自滅する日 ―「官制経済体制」が国民のお金を食い尽くす!』①利権構造は国家滅亡への道
2002年に暗〇されてしまった衆議院議員・石井紘基氏。 絶版となっている石井氏の本はいずれも高額で(インターネット上)、これまでなかなか手が出ませんでしたが、 先日やっとのことで『日本が自滅する日 ―「官制経済体制」が国民のお金を食い尽く
2024/05/30 00:00
壁に貼ってある求人に応募したり、転職エージェントに登録したりした過去
先日ようやく就活を始めたのですが、就職先はこれまでに経験した職種で考えています。 ただ、中年ともなると応募前の時点で、 「仕事できなかったらどうしよ」「パワハラする人がいたらどうしよ」「残業が多かったらどうしよ」 という不安がつきまい、応募
2024/05/26 00:00
これ以上値上がると買わなくなるかも、かぼちゃが成長
上記のロシア産紅鮭を定期的に買っていたのですが(送料含めて3000円)、今年に入って3500円に値上がってしまいました… これ以上値上がったら買わなく(買えなく)なると思いつつ、 これ以外にも「この品になら、これだけ払っても惜しくない」品が
2024/05/25 00:00
ホームベーカリー(ハイローズ)定番レシピ、乳製品不使用で国産小麦&米粉を使う食パン
乳製品不使用・グルテンフリーの米粉食パンが美味しい ホームベーカリー(ハイローズ)レシピ、スキムミルクなし・バターなし食パンが美味しい ホームベーカリー(ハイローズ)レシピ、スキムミルクなし食パンが美味しい ホームベーカリー(ハイローズ)購
2024/05/22 00:00
労働意欲の低下、かぼちゃの種をまいたら発芽
先日ようやく就活を始めたのですが、、、どうも奨学金完済後に労働意欲が失せてしまったようで、まったく進みません。 もともとの気質的に、自宅でのんびり過ごす生活が合っているのもあると思います。 金銭的にはそろそろ働かないとなぁ~という感じなので
2024/05/18 00:00
人間以外の生きもの(自然)に学ぶ野菜栽培
数年前に購入した、『自然栽培 Vol.11 人間以外の生きものに学ぶ。』(農業ルネサンス、2017)。 最近この本をじっくり読んでいたら、目から鱗とも思える情報が次々と出てきました。 その1つが、以下。 草にも好みの環境があり、生えている草
2024/05/12 00:00
デンマークの企業が遺伝子組み換え添加物を多数開発しているとは知らなかった
以前、食品添加物(指定添加物476品、既存添加物357品…2024年3月1日時点)を調べていたときに、厚労省サイトと一緒に以下の消費者庁サイトを見つけました。 安全性審査の手続を経た旨の公表がなされた遺伝子組換え食品及び添加物一覧(リンクを
2024/05/11 00:00
セルフレジで未遂、お買い得な青森県産にんにく、30年ぶりの草笛(カラスノエンドウ)
先日スーパーのセルフレジで品物を通した後、気を利かせた店員さんが空カゴを持って行ってくれて… そこまでは良かったのですが、、、 その後、脳が何を勘違いしたのか、会計する前に商品を持ってお店を後にしようとしていました。 ……窃盗未遂!!! そ
2024/05/05 00:00
畳を交換、台所マット滑り止め復活、隙間テープ貼り替え
1年以上遊びつつ、今後のことをなんとなく決められたので、先日就活をはじめました。 自宅でのんびり過ごしたいなぁ… スーパーでの買い物を急がず焦らずゆっくりしたいなぁ… 自宅でゆっくり食事する時間が減るのは寂しいなぁ… ホームベーカリーで食パ
2024/05/04 00:00
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぺんぎんさんをフォローしませんか?