ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「あなたちゃん」は「しまりん」っぽいのかな
オッサンも大好きなラブライブ!のスマホゲーであるスクールアイドルフェスティバルオールスターズ(スクスタ)に登場する、μ's、Aqoursに続く3つ目の勢力(?)、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会がアニメ化されるってことで。で、スクスタの主人公、「あなたちゃん」と
2020/01/31 17:43
これまたクセの強いアニメですな
ドロヘドロ 第1話「カイマン」いきなり、ワニの口の中に人の頭があるシーンから始まるとか、インパクトは凄い。常々、奇をてらった結果、面白くなくなってるアニメやゲームは嫌いって言ってるオッサンですが、この作品はその点で結構ギリギリセーフかも。とにかく世界観や設
2020/01/17 12:22
そうかどろろっぽいのか
虚構推理 第1話「一眼一足」片目と片脚、身体の部位を欠損している女の子が主人公の、妖怪が出てくるお話。なんかちょっと前に同じような感じのアニメ見てたなって思ったら、どろろっぽいのか。こっちはどろろほどシリアスな感じはないけどね。出てくる妖怪たちは可愛いし、
2020/01/17 12:00
良さそうな感じが凄くしますねえ(^^)
ソマリと森の神様 第1話「旅する親子」これは雰囲気の良さげなアニメですねえ。世界観や設定が非常に好感触です。人間じゃない種族がたくさんいるファンタジー世界で、人間はほぼいない様子。人間は過去の戦争で負けて、逃げたり捕まって食われたりペットにされてたとか…
2020/01/14 16:30
アニメにも触手もとい食指を動かしてきたか
22/7 ナナブンノニジュウニ 第1話「さよなら、私のささやかな世界」AKBやら、古くはおニャン子クラブを流行らせたことで有名な秋元康のプロデュースだそうで。アニメ放映前から、CGアニメを使った番組とかで展開してたことは知ってます。昨今のアイドルアニメの流行っぷりを
2020/01/14 16:07
今こそこういうアニメが必要なのか?(笑
異種族レビュアーズ 第1話「エルフの熟女と人間の熟女についての議論が沸騰し、天使はニャンニャン天国で昇天し、有翼人は総排泄孔で感度も抜群!」これまた変なアニメだなあ…てかタイトルながっ(笑オープニング、有名な古い洋楽か何かで聞いたことある感じがすごくしたん
2020/01/14 15:34
こういう少女漫画も結構好きだぜ…って、あれ?
ランウェイで笑って 第1話「これは君の物語」画や内容から完全に少女漫画と思ったら、少年マガジン連載ってことにまずビビった^^;で主人公もパリコレモデルを目指す千雪じゃなく、ファッションデザイナーを目指す育人の方みたいだし。エンディングで、育人の名前のほうが千
2020/01/14 15:18
ちと物足りないなあ…
推しが武道館いってくれたら死ぬ 第1話「そんな舞菜を愛してる」女性アイドルオタの女性が主人公ってことで、放送前から見ようと思ってました。これが普通にドルヲタの男だったら、あまり魅力を感じないよね^^;まそれでも、極端に描けば面白くできそうな気もするけど。ちょ
2020/01/11 22:24
エロゲー原作なのか、どうりで。
ねこパラ 第1話「ようこそ、ラ・ソレイユヘ!」猫耳の可愛い女子キャラだけが出てきてキャッキャウフフするアニメと思ってたら、男キャラが出てきて意外に思ったんだけど、これエロゲーが原作なんだってね。あーだからプレイヤーが操るキャラとして必要なので、男が出てく
2020/01/11 22:09
ずいぶんとユルイですな^^;
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第1話「防御特化と初戦闘。」VRゲームが舞台のアニメ。よくあるネタですが、この作品は「防御力だけを上げまくる」ってことで差別化を図ってます。都合よくスキルがどんどん身に付いていくところとか、印象としては「
2020/01/11 21:51
太ももがエロいのは認める!
プランダラ 第1話「伝説の撃墜王」内ももに数字が書かれてて、それをしょっちゅう見せてくれるのはエロくて良いんだけど。…そこにしか惹かれないというか^^;何事かを数字でカウントすることを強いられてる世界で、その数字が大きければ大きいほど偉い、ていう設定はちょっ
2020/01/11 21:33
これ良いわ。声出して笑った(^^)
群れなせ!シートン学園 第1話「おおかみ親分(ボス) ランカ -ランカとジンとヒトミの話-」今期の動物枠ですか。ギャグもキャラデザも作画も良い、かなりの好印象ですよコレ(^^)OPで、チラッとイケメン風の牡鹿が映ってるの見て、ルイ先輩を思い出した(笑前期のBEASTERS
2020/01/08 11:54
これはもう…いいかな
ダーウィンズゲーム 第1話「初陣(ファーストゲーム)」常々、少年少女が異能力で戦うバトル物は苦手って言ってるオッサンですが。…これ、モロにソッチ系でしたね^^;いやー見る前に薄々分かってたんだけど、食わず嫌いはイカンなー、もしかしたら意外と好みな部分あるかも
2020/01/08 11:18
相変わらずで、良いんじゃないでしょうか
八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ 第1話「また会えたでよ」1期も毎回楽しく見てた、「八十亀ちゃんかんさつにっき」の2期目です。1期の最終回直後に2期制作の発表があったんで、楽しみにしてました(^^)2期になって、とくに変わったようなところは見えず。これまでと
2020/01/08 10:47
キャンプして欲しいと思わんでもないが
へやキャン△ 第1話「ツナ缶のなぞ」三人で映ってる画はないものかと思ったら、こんなキャプチャしかなかった^^;時間が短いからシーンが選びづらい…。これは「ゆるキャン△」の番外編ってことらしい。ゆるキャン自体かなりゆるい感じだったのに、さらにそれを緩くするとな
2020/01/08 10:34
良かった、普通に楽しめるやん(^^)
映像研には手を出すな! 第1話「最強の世界!」アニメを制作するJK達の話ってことで、放映前から見たいと思ってたやつです。しかし、女子キャラをあえて可愛く描かないとか、背景の描き込みの凄さとかで、なんか芸術っぽさを全面に出した取っつきにくいアニメなんじゃない
2020/01/07 13:30
偉大すぎる前作を意識しすぎなければ良いのですが
マギアレコード 第1話「やぁやぁ、知ってる?魔法少女のその噂」これも元はスマホアプリってことになるんかな?ソシャゲに疎いオッサンは、名前しか知りませんが^^;もちろん、原作はかの有名な「魔法少女まどかマギカ」なんだけれども。第1話だけあって、作画がとても良かっ
2020/01/07 12:53
これはまあ、大丈夫でしょう(^^)
恋する小惑星 第1話「二人の約束」さー年も明け、2020年冬アニメも続々と容赦なく始まってまいりました。思い返せば前期2019秋アニメは、特に秀でたものがなかったって印象でしたね~。んで今期一発目。安定の「きらら枠」ってやつですね。女子キャラは可愛いし作画もキレ
2020/01/07 12:26
これは近々アニメになるでしょう
見える子ちゃん 第2巻今回はコミックの感想です。なんかツイッターで有名になった(バズったとかいうの?)マンガだそうで。主人公のクール系黒髪JKが可愛っぽく見えたので、無料公開されてる分を読んでみたらコレが面白く、今出てる単行本を2巻買っちゃった次第です。
2020/01/03 15:43
最期までギャグで通して欲しかった…(-_-;)
慎重勇者 第12話(最終回)「この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる」異世界転生系の作品はギャグなら見れるオッサンなので、このアニメは終盤、かなり強引にシリアスへ持っていったのが残念です。ギャグだけど、「けものみち」みたいに1話が一番面白くて後がダレるってことも
2020/01/03 14:26
世界観やキャラは好きなんだけどなあ
ノー・ガンズ・ライフ 第12話(最終回)「亡霊」全然最終回らしくないと思ったら、期間を開けて2期ってか続きがあるみたいですね。うーん、サイボーグが出てくるような世界観のSFは好きなんだけど。ストーリーがあんま面白くないっていうか、引き込まれなかったというか。
2020/01/03 14:06
おさずけパルスで911テロを思い出したのは
食戟のソーマ4期 第12話(最終回)「新生『遠月十傑』」1期からずっと見てる食戟のソーマの4期です。第一話は感想書いてなかったな、そういえば。毎回言ってるけど、この作品はキャラクターデザインが好きです。美男美女がたくさん出てくるけど、それぞれちゃんと描き分
2020/01/03 13:31
2020年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ドリーミーなオッサンさんをフォローしませんか?