ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第326日目 意外にも勝利
[422局目]9:00開戦 少納言後半 Lv39統一:91回目最大所有城数:87撃破:4勢力功績3000クリア石高:13,340 +750 午前中、外で会議だったので、そこまでの移動中にイン
2020/06/30 23:44
第325日目 残念ですが
[421局目]9:00開戦 少納言後半 Lv39統一:なし(10連敗)最大所有城数:18撃破:2勢力功績3000クリア石高:13,340 ±0 久しぶりの少納言後半ですが、友人Mさんはまだ大
2020/06/29 23:28
第324日目 ようやく調整終了
[420局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし(9連敗)最大所有城数:4撃破:なし功績3000クリア石高:13,340 ▲300 早朝インして、今日はこれで終了です。那古野城スタートで
2020/06/28 23:00
ダメージ増減の効果の検証
ダメージ増減には、「物理/計略ダメージ±〇%」と「ダメージ±〇%」、そして「与/被ダメージ±〇%」があります。この効果が実際に与えるダメージにどのように影響を与えるのかを実測データにて検証した結果を以下にまとめます。 1.適用方法
2020/06/27 23:12
第323日目 淡々と調整
[418局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし(7連敗)最大所有城数:3撃破:なし功績3000クリア石高:13,940 ▲300 今日の目標は、3敗(石高▲900)して少納言に戻ること
2020/06/27 18:55
武田信玄
覚醒スキルが魅力的過ぎるので、大輔以降では主戦にする人が多いですが、非覚醒においても出力はそれほど大きくないですが、勝頼と組合わせて使うことで改善できるし、合わせて脆弱(兵が損失したとき、より多く損失される:40%×3回重複可能)
2020/06/27 08:27
第322日目 疲労気味
[417局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし(6連敗)最大所有城数:8撃破:1勢力功績3000クリア石高:14,240 ▲300 仙台城スタートです。大浦城インの勢力がNPC城を残し
2020/06/26 22:11
第321日目 当然、仕事優先(笑)
[415局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし(4連敗)最大所有城数:4撃破:なし功績3000クリア石高:14,840 ▲300 忍城スタートで3方向に進軍してNPC城を占領して、功績
2020/06/25 23:38
第320日目 珍しく撃破
[413局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし最大所有城数:6撃破:1勢力功績3000クリア石高:15,140 +100 若松城スタートで、周囲は既に占領されていて、身動きがとれない状
2020/06/24 23:00
第319日目 丁度いい調整期間
[412局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし最大所有城数:4撃破:なし功績3000クリア石高:15,040 ±0 しばらく、大輔で我慢の時間です。週の半分以上を過ごし、入局回数も少納
2020/06/23 23:40
第318日目 節目の90勝到達
[411局目]9:00開戦 少納言後半 Lv39統一:90回目(3連勝)最大所有城数:48撃破:4勢力功績3000クリア石高:15,040 +650 週活メインの月曜の友人Mさんとの恒例のチ
2020/06/22 19:40
第317日目 序盤から休みなし
[410局目]16:00開戦 少納言後半 Lv39統一:89回目(2連勝)最大所有城数:32撃破:2勢力功績3000クリア石高:14,390 +650 珍しく、日曜の昼過ぎに、友人Mさんとチ
2020/06/21 23:21
第316日目 省エネ勝利
[409局目]9:00開戦 少納言後半 Lv39統一:88回目最大所有城数:29撃破:4勢力功績3000クリア石高:13,840 +250 仙台城スタートで、少納言では久しぶりの単独インです
2020/06/20 18:19
会心の発生確率と効果の検証
当編成において重視している「会心」について、その発生確率とダメージ増効果について実測データを取得して検証しました。以下にその結果をまとめます。 1.基本 天賦によって、「会心+45%」を得ることができる秀吉を使用して、会心の発
2020/06/20 08:38
名馬・松風を入手
複数の紫馬を放生して得られた仔馬を育成して、松風を入手することができました。大輔以降では、特異・忠勝に装備して、覚醒スキルの発動確率を上げるのに活用したいと考えています。 松風 将来、特異・忠勝に装備
2020/06/20 01:28
第315日目 新編成へ
[408局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし(8連敗)最大所有城数:5撃破:なし功績3000クリア石高:13,490 ▲300 今回の修行もこれが最後です。珍しく春日山城からスタート
2020/06/19 23:00
第314日目 あと一息
[405局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし(5連敗)最大所有城数:4撃破:なし功績3000クリア石高:14,390 ▲300 姫路城スタートでした。2局連続で同じ個所にインしたので
2020/06/18 22:18
専用武器・豪槍蜻蛉切らを入手
東海の鍛冶屋が来ていたので、2回目の本格的な入手活動をしました。5週間貯めた橙武器を鍛錬して、忠勝や特異光秀、弓義元らの専用武器を入手できました。 大輔で一軍に考えている忠勝や弓義元、あと主戦として考えている義元、特異光秀の専用武器
2020/06/18 17:02
第313日目 順調に調整
[402局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし(2連敗)最大所有城数:2撃破:なし功績3000クリア石高:15,190 ▲100 松山城スタートでしたが、インすると既に宇和島城が戦闘状
2020/06/17 23:35
第312日目 大きな変化
[400局目]9:00開戦 少納言後半 Lv39統一:87回目(3連勝)最大所有城数:34撃破:3勢力功績3000クリア石高:15,290 +850 石高に余裕がなく、今週末のイベントの真田
2020/06/16 23:20
特異・明智光秀を獲得
特別登用の橙・紫武将確定モードで、明智光秀(敵は本能寺にあり)を獲得しました。前列に超強力計略攻撃が魅力で、欲しかった武将の一人ですが、武塊と配置場所がありません。 攻86 防31 計99 兵96 光秀は徳川家
2020/06/15 22:37
第311日目 序盤に耐えると
[399局目]9:00開戦 少納言後半 Lv39統一:86回目(2連勝)最大所有城数:51撃破:3勢力功績3000クリア石高:14,440 +550 いつもの週始めの友人Mさんとのチームイン
2020/06/15 21:31
第310日目 勝頼クエスト完了
[397局目]9:00開戦 少納言後半 Lv39統一:なし(10連敗)最大所有城数:11撃破:1勢力功績3000クリア石高:13,340 ±0 萩城スタートでした。勝頼の覚醒クエストクリアのために、
2020/06/14 23:55
第309日目 久しぶりの白旗
[395局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし(8連敗)最大所有城数:9撃破:なし功績3000クリア石高:13,640 ▲300 鳥取城スタートでした。幸いに開戦前に6城確保ができたので余裕を
2020/06/13 23:59
第308日目 少しずつ装備も
[394局目]12:00開戦 大輔 Lv40統一:なし(7連敗)最大所有城数:16撃破:なし功績3000クリア石高:13,940 ▲300 那古野城スタートで、6時過ぎのインでしたが何故か12時開戦
2020/06/12 23:59
専用武器・数珠丸恒次らを入手
武器鍛冶屋の国友善兵衛の無料鍛冶+100、200、300小判鍛冶を使用しました。斎藤道三と上杉景勝の専用武器を溶かして、武田勝頼、前田利家(天満天神祈願)の専用武器を入手しました。 数珠丸恒次 武田勝頼
2020/06/12 23:36
第307日目 なんとなく
[393局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし(6連敗)最大所有城数:6撃破:なし功績3000クリア石高:14,240 ▲300 広島城スタートで、比較的遅めのインのようでしたが、周囲はまだフ
2020/06/11 23:59
女傑・織田信長を獲得
特別登用の橙・紫武将確定モードで、織田信長(人生五十年)を獲得しました。将来的に信長パーティを作りたいので、その第一歩というところでしょうか。 攻95 防33 計90 兵88 尾張国の女大名。普段は男装している
2020/06/11 23:51
第306日目 とりあえず週活
[392局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし(5連敗)最大所有城数:17撃破:1功績3000クリア石高:14,540 ▲300 週活クリアまで戦闘50の残り8でした。これをクリアすることを目
2020/06/10 22:09
第305日目 とりあえず功績
[391局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし(4連敗)最大所有城数:3撃破:0功績3000クリア石高:14,840 ▲300 今週は週末まで大輔にいたいので、あまり無駄にインして石高を下げれ
2020/06/10 00:02
第304日目 大輔で週活メイン
[388局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし最大所有城数:6撃破:0功績3000クリア石高:15,440 ±0 週末イベントがバトロワなので、自勢力の影響が少ないことと最大ポイントが少納言よ
2020/06/08 23:24
第303日目 終始戦闘で統一
[387局目]9:00開戦 少納言後半 Lv39統一:84回目最大所有城数:35撃破:3勢力功績3000クリア石高:15,440 +550 石高がもうすぐ15,000超えになるので、本局の方針をどう
2020/06/07 22:01
第302日目 小休止
[386局目]9:00開戦 少納言後半 Lv39統一:なし最大所有城数:11撃破:なし功績3000クリア石高:14,890 ±0 石高がギリギリのところにきたので、小休止です。久しぶりの単独インで、
2020/06/06 15:57
第301日目 反省を活かして
[385局目]9:00開戦 少納言後半 Lv39統一:83回目最大所有城数:34撃破:5勢力功績3000クリア石高:14,890 +950 昨日の反省が活かせた戦局になりました。恒例の友人Mさんとチ
2020/06/05 23:30
第300日目 計略の浪費、反省
[384局目]9:00開戦 少納言後半 Lv39統一:なし(2連敗)最大所有城数:19撃破:2勢力功績3000クリア石高:13,940 ▲50 昨日のリベンジを果たすべく、友人Mさんとチームインしま
2020/06/04 23:10
第299日目 まだまだだな
[383局目]9:00開戦 少納言後半 Lv39統一:なし最大所有城数:6撃破:2勢力功績3000クリア石高:13,990 +100 友人Mさんとチームインしましたが、早々に敗北しました。友人Mさん
2020/06/03 22:24
育成計画 2020.06
橙武将(57名) 主戦 ★5 豊臣秀吉★5 竹中半兵衛★5 淀殿★5 特異・本多忠勝★5 織田信長★5 明智光秀★5 猿飛佐助★5 島左近★5 千姫★4 百地三太夫★4 蒲生氏郷★4 春日局 ★2 徳川家康★0
2020/06/03 21:56
部隊編成 2020.06
5/03 リセットした特異・道三と★4に進化させた百地三太夫を、★4に進化させた春日局と光姫を入替えました。 大輔に向けて、神器が集まるまで、武塊を貯めている期間に位置付けています。ただ貯めておくだけではもったいないので、とりあえず
2020/06/03 21:42
第298日目 ここでは連勝
[382局目]14:00開戦 少納言後半 Lv39統一:82回目最大所有城数:52撃破:6勢力功績3000クリア石高:13,890 +550 実質的に1日遅れで今週の週活スタートです。今日は仕事が休
2020/06/02 21:58
第297日目 我慢の時
[381局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし(8連敗)最大所有城数:2撃破:なし功績3000クリア石高:13,340 ▲300 水戸城スタートで、すでに周囲にNPC城はない状態です。この局のみで本日
2020/06/01 23:00
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、知威得仁さんをフォローしませんか?