ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第296日目 そろそろ先を見据えて
[380局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし(7連敗)最大所有城数:9撃破:なし功績3000クリア石高:13,640 ▲300 佐賀城スタートです。今日も1局のみで、功績稼ぎのみが目的です。遅れ気味
2020/05/31 10:20
立花道雪を獲得
征戦宝箱を開放して入手したSSR武将パックで、立花道雪を獲得しました。覚醒スキルが魅力的なので、将来的に獲得しておきたいと思っていました。これは、正直嬉しい武将の獲得です。あとは、謙信と官兵衛かな(笑)。 攻98 防34
2020/05/31 09:56
第294日目 休息をもう少し
[379局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし(6連敗)最大所有城数:10撃破:なし功績3000クリア石高:13,940 ▲300 岡豊城スタートでした。一番乗りでゆったりと周辺のNPC城を攻略し、功
2020/05/30 23:00
第294日目 ただインしただけ
[377局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし(4連敗)最大所有城数:4撃破:なし功績3000クリア石高:14,540 ▲300 今日は仕事が忙しかったので、朝インして速攻で功績3000をクリアしてか
2020/05/29 23:07
第293日目 とりあえず小休止
[374局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし最大所有城数:3撃破:なし功績3000クリア石高:15,140 ±0 今日から数日間は石高調整の期間です。日曜日は少納言後半での連勝記録にチャレンジしたい
2020/05/28 21:15
第293日目 謎の連勝
[373局目]9:00開戦 少納言後半 Lv39統一:81回目(4連勝)最大所有城数:29撃破:2勢力功績3000クリア石高:15,140 +350 今日も友人Mさんとチームインです。昨日は仕事でほとんど時
2020/05/27 23:13
第291日目 同盟相手
[372局目]9:00開戦 少納言後半 Lv39統一:80回目最大所有城数:49撃破:3勢力功績3000クリア石高:14,790 +650 友人Mさんといつものようにチームインでした。松坂城スタートで、何故
2020/05/26 23:08
第290日目 ただただ反省
[371局目]9:00開戦 少納言後半 Lv39統一:79回目最大所有城数:55撃破:4勢力功績3000クリア石高:14,140 +150 友人Mさんとの週活メインの週始めチームインです。佐和山城スタートで
2020/05/25 23:59
第289日目 復帰後すぐ統一
[370局目]14:00開戦 少納言後半 Lv39統一:78回目最大所有城数:57撃破:4勢力功績3000クリア石高:13,990 +750 大輔から戻ってきての初戦、友人Mさんとチームインして、これまでの
2020/05/24 19:40
戦力強化の考え方(少納言後半)
所有する武将や装備が制約条件になりますが、そもそも「これが正解」とか「これが最強」とかいう部隊編成はないというのが、このゲームの魅力の一つだと思います。より上位の官職になるほど、この「正解がない」という傾向が強く、オールマイティに勝てる編
2020/05/24 11:08
猿飛佐助
覚醒前も後も計略武将のエース級の活躍が期待できる武将です。回避+物理ダメージ低減があるので前列配置も問題なく、どういった編成にも組み込みやすい貴重な武将です。SSR武将パックではなかなか獲得できなかったので、限定登用で獲得しました
2020/05/24 06:26
第288日目 調整終了
[368局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし(10連敗)最大所有城数:2撃破:なし功績3000クリア石高:13,540 ▲300 今日2局を終えれば、また少納言後半ということで、気楽な気持ちで早朝イ
2020/05/23 21:26
第287日目 待ち人来たらず
[365局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし(7連敗)最大所有城数:8撃破:なし功績3000クリア石高:14,440 ▲300 千姫を進化させるか迷いながらインすると、江戸城スタートで東側がほぼフリ
2020/05/22 22:17
第286日目 順調に石高調整
[362局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし(4連敗)最大所有城数:3撃破:なし功績3000クリア石高:15,340 ▲300 今週の週活は完了しているので、落ち着いて石高調整ができます。週始めに武
2020/05/21 23:05
第285日目 大輔で石高調整
[359局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし最大所有城数:7撃破:1勢力功績3000クリア石高:15,940 +400 今日からしばらくは事務的な戦局運営をすることになる日が続きます。少納言後半で石
2020/05/20 23:00
第284日目 改めて感謝の連勝
[358局目]9:00開戦 少納言後半 Lv39統一:77回目最大所有城数:41撃破:4勢力功績3000クリア石高:15,540 +750 今週末はイベントがないので、大輔に昇進も可として石
2020/05/19 22:37
第283日目 久々の快勝
[357局目]9:00開戦 少納言後半 Lv39統一:76回目最大所有城数:40撃破:4勢力功績3000クリア石高:14,790 +450 定例、週始めの友人Mさんとのチームイン。仙台城スタ
2020/05/18 18:54
第282日目 模擬天下戦2位
昨日の夕方から友人Mさんと友人Yさんの3名でチームインした模擬天下戦3戦目で2位となることができました。少納言後半で、周囲はかなりの強者さんに囲まれていたので、目標は10位以内でしたが、予想以上の成績を収めることができました。
2020/05/17 22:22
特異・今川義元を獲得
特別登用の紫・橙武将確定モードで、今川義元(東海一の弓取り)を獲得しました。違う特異武将を狙っていましたが、楽しみは次回へ持ち越しです。 攻90 防37 計92 兵99 義元は駿河、遠江、三河まで進出し、3カ国
2020/05/17 19:55
宝箱から武塊を効率的に獲得するための方法
日々の功績クエストで報酬として得られる宝箱ですが、1日最大30個得られます。この宝箱からは、武塊、丁銀、推薦状を入手できますが、その詳細な内訳と武塊を効率的に獲得するための方法について検証した結果を以下にまとめました。 1.宝箱から
2020/05/17 15:22
第281日目 宝箱300獲得
昨日の夜から友人Mさんと友人Yさんの3名で模擬天下戦にチームインしています。少納言後半で初のこの大きな週末イベントに参戦ですが、これまでとは桁違いにレベルが高く、正直言って困惑していました。 そんな状況で、タイミングよく?成就(経歴
2020/05/16 23:59
千姫
特異・本多忠勝を活用するときは組み合わせが必須な武将です。回転率の悪さと防御力の低さをカバーして、連携スキルの与ダメージ+20%で攻撃力を強化してくれるます。 利点 スキル発動で敵後列に高い兵力回復+激励付与見
2020/05/16 07:43
第280日目 模擬天下戦前
[356局目]9:00開戦 少納言後半 Lv39統一:なし(5連敗)最大所有城数:7撃破:なし功績3000クリア石高:14,340 ▲100 武田氏館スタート。週末イベントの模擬天下戦前の調
2020/05/15 23:30
専用武器・瑠璃花簪らを再入手
武器鍛冶屋の国友善兵衛の無料鍛冶+100、200、300小判鍛冶を使用しました。太原雪斎と井伊直虎の専用武器を溶かして、朝倉宗滴→特異・前田まつ、上杉景勝の専用武器を入手しました。 また、残っていた橙武器を鍛錬して畿内の専用武器(紫
2020/05/15 23:00
第279日目 左近クエスト完了
[354局目]9:00開戦 少納言後半 Lv39統一:なし(3連敗)最大所有城数:9撃破:なし功績3000クリア石高:14,540 ▲100 今日はひたすら開戦前後に左近・光成軍でNPC城を
2020/05/14 23:55
第278日目 左近★5進化
[352局目]14:00開戦 少納言後半 Lv39統一:なし最大所有城数:4撃破:なし功績クエストなし石高:14,690 ±0 密集地に入ると、速攻で撃破される傾向は継続です(笑)。松坂城ス
2020/05/13 21:09
第277~278日目 運良く勝利
[351局目]前日9:00開戦 少納言後半 Lv39統一:75回目(2連勝)最大所有城数:56撃破:5勢力功績3000クリア×2石高:14,690 +550 最近不思議な感じが結構続いている
2020/05/13 18:48
本多忠勝(八幡大菩薩)
超攻撃的な武将です。特徴は敵後列への物理ダメージ付与であり、しかも超高出力(特異・光秀260、甲斐姫255に次ぐ3番目)で、家康や千姫との組合せで連携スキルを有効化できる編成でスキル発動できれば、敵後列武将を一掃できることも珍しく
2020/05/13 06:38
第276日目 実感のない勝利
[349局目]9:00開戦 少納言後半 Lv39統一:なし最大所有城数:8撃破:なし功績3000クリア石高:14,090 ±0 広島城スタートでした。ただ、董卓が東の方にいる関係か中国エリア
2020/05/11 21:56
第275日目 久々の連勝
[348局目]16:00開戦 少納言後半 Lv39統一:73回目(2連勝)最大所有城数:39撃破:3勢力功績クエストなし石高:14,090 +550 久しぶりに、友人Mさんと統一目指してチー
2020/05/10 22:03
第274~275日目 想定外の勝利
[347局目]前日18:00開戦 少納言後半 Lv39統一:72回目最大所有城数:40撃破:4勢力功績3000クリア石高:13,540 +250 「石高を下げるために入局したのに、増やしてし
2020/05/10 13:32
第274日目 とりあえず調整
[345局目]12:00開戦 大輔 Lv40統一:なし(13連敗)最大所有城数:7撃破:なし功績3000クリア石高:13,390 ▲300 昨日の段階で週末イベントのポイントが上限値まで達し
2020/05/09 23:31
第273日目 コミュニケーション
[343局目]9:00開戦 大輔 Lv40統一:なし(11連敗)最大所有城数:4撃破:なし功績3000クリア石高:13,990 ▲300 松坂城スタートです。大輔では早朝の夜襲時間帯でもあま
2020/05/08 23:01
第272日目 少しの我慢で
[340局目]9:00開戦 大輔 Lv39統一:なし(8連敗)最大所有城数:5撃破:なし功績3000クリア石高:14,890 ▲300 春日山城スタートです。大輔は開戦前に3城確保できると功
2020/05/07 22:54
専用武器・謀略の檄文らを入手
副将に割り当てていた橙武器40以上を鍛錬して入手した鍛冶素材で鍛冶をして、光秀や女家康らの専用武器を入手しました。二軍のエースの光秀と将来の一軍候補の女家康の専用武器を確保できたので、良しとしたいです。リセットした江姫の専用武器がくるのは
2020/05/07 21:08
第270~271日目 協力プレイ
[339局目]前日17:00開戦 少納言(後半) Lv39統一:なし(7連敗)最大所有城数:37撃破:5勢力功績3000クリア石高:15,190 +850 前局に引き続き、来月の知行報酬を大
2020/05/06 23:59
第270日目 石高増やしたいのに
[337局目]9:00開戦 少納言(後半) Lv39統一:なし(5連敗)最大所有城数:3撃破:なし功績3000クリア石高:14,490 ▲100 来月の知行報酬のために大輔に昇進したいと思っ
2020/05/05 23:51
第269日目 佐助クエスト完了
[335局目]9:00開戦 少納言(後半) Lv39統一:なし(3連敗)最大所有城数:7撃破:1勢力功績3000クリア石高:14,590 ▲100 STAYHOMEなので曜日感覚がなくなりそ
2020/05/04 20:25
王元姫を獲得
我が天下7日ログインで、王元姫を獲得しました。この武将をほぼ全員が持つようになるということは敵後列へのデバフ付与は相対的に優位性が下がる可能性がありますが、運営側の意図はよくわかりません。 攻80 防37 計90 兵95
2020/05/04 15:02
第268日目 佐助★5進化
[334局目]20:00開戦 少納言(後半) Lv39統一:なし(2連敗)最大所有城数:7撃破:なし功績クエストなし石高:14,690 ▲50 今日も朝から、董卓イベントのために真田丸インし
2020/05/03 22:31
斎藤義龍を獲得
特別登用の紫・橙武将確定モードで、斎藤義龍を獲得しました。イベント「董卓侵攻」のコンプリートで入手した特別推薦状がかなり役立ちました(笑)。 攻92 防37 計85 兵91 1527年生~1561年没。美濃国の
2020/05/03 07:47
小喬を獲得
イベント「董卓侵攻」のコンプリートで、小喬を獲得しました。我が天下コラボ武将です。とりあえず、獲得武将数が増えたというくらいの感じです。戦国時代の世界感に三国志を組込んでくる企画にあまりいい印象を持っていないので(笑)。
2020/05/02 23:59
第267日目 ひたすら真田丸
真田丸で勝利すると董卓侵攻イベントの虎符100枚が獲得できるので、友人Mさんとの連携に、日中は以前に通常戦局で同盟統一をしたときの友人、夜は🦓ゼブラチームの友人Yさんを加えたチームインして、とにかく虎符を稼ぎました。
2020/05/02 23:55
第266日目 董卓撃破
[333局目]9:00開戦 少納言(後半) Lv39統一:なし最大所有城数:7撃破:なし功績3000クリア石高:14,740 ±0 朝から毎月恒例のリセットによる部隊編成の見直しをして、不安
2020/05/01 23:15
育成計画 2020.05
橙武将(52名) 主戦 ★5 豊臣秀吉★5 竹中半兵衛★5 淀殿★5 特異・本多忠勝★5 織田信長★5 明智光秀★4 千姫★4 島左近★4 蒲生氏郷★4 特異・斎藤道三★4 猿飛佐助 ★2 徳川家康★0 江姫★0
2020/05/01 18:50
部隊編成 2020.05
5/01 リセットした江姫の方と★4に進化させた千姫を入替えました。 一軍の特異・忠勝の出力アップと回転率アップを優先させて、エース級の江姫と入替えてみます。最終的にどのような編成になるかはわかりませんが、いろいろと試行錯誤していき
2020/05/01 18:46
第264~266日目 偶然の連携
[332局目]前々日14:00開戦 少納言(後半) Lv39統一:71回目最大所有城数:46撃破:4勢力功績3000クリア石高:14,740 +650 ゼブラチームの友人Kさんからチームイン
2020/05/01 18:24
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、知威得仁さんをフォローしませんか?