ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第235日目 光明が少しだけ
[277局目]9:00開戦 少納言(後半) Lv36統一:なし最大所有城数:13撃破:1勢力功績3000クリア石高:14,540 +100 友人Mさんと久しぶりのチームイン。レベル36になったので、
2020/03/31 22:45
第233~234日目 同盟相手
[276局目]前日9:00開戦 少納言(前半) Lv35統一:63回目最大所有城数:88撃破:4勢力功績3000クリア×2石高:14,440 +950 友人Mさんと予定が合わずに、久しぶりに単独イン
2020/03/31 01:05
第232日目 当面こんな感じ
[275局目]9:00開戦 少納言(後半) Lv35統一:なし(6連敗)最大所有城数:4撃破:なし功績3000クリア石高:13,490 ▲100 当分は、毎日の功績3000クリアを目標に、ゆっくりと
2020/03/28 16:40
専用武器・鬼若双を入手
武器鍛冶屋の国友善兵衛の無料鍛冶を使用しました。 松永久秀の専用武器を溶かして、長宗我部元親の専用武器を入手しました。次回にまた溶かす予定です。 鬼若双 長宗我部元親の専用武器攻撃 66防御 33
2020/03/28 12:25
特異・斎藤道三を獲得
特別登用の通常モードで、斎藤道三(美濃国盗り)を獲得しました。 2人目の特異武将で、ノーマル道三との入替えを検討しないといけません。 攻80 防37 計99 兵90 斎藤道三は幼少期から目まぐるしい人生を送っ
2020/03/27 23:55
第231日目 後半を主戦場に
[274局目]9:00開戦 少納言(後半) Lv35統一:なし(5連敗)最大所有城数:6撃破:なし功績3000クリア石高:13,590 ▲100 まだ、レベル的には前半ですが、これまでのように、友人
2020/03/27 23:54
専用武器・倫光を入手
大輔昇進時に獲得していた橙武器から鍛冶素材を入手して、鍛冶しました。井伊虎松の専用武器を入手しました。 倫光 井伊虎松の専用武器攻撃 54防御 27 そう簡単に、橙専用武器は出ないので
2020/03/27 07:00
第230日目 後半垣間見る
[270局目]9:00開戦 少納言(後半) Lv35統一:なし(2連敗)最大所有城数:4撃破:なし功績3000クリア石高:13,890 ▲50 友人Mさんが少納言後半にステージあっぷしたので、チーム
2020/03/26 19:58
第229日目 仕事が忙しくて
[270局目]9:00開戦 少納言(前半) Lv35統一:なし最大所有城数:14撃破:なし功績3000クリア石高:13,940 ±0 いつもとおり、友人Mさんと朝インです。那古野城スタートで、東に隣
2020/03/25 21:58
第228日目 復帰直後は勝利
[269局目]9:00開戦 少納言(前半) Lv35統一:62回目最大所有城数:52撃破:2勢力功績3000クリア石高:13,940 +650 やっぱりここです。落ち着いて戦局を進めることが出来まし
2020/03/24 23:55
最上義光を獲得
通常局で相手君主を撃破して得られる宝箱から獲得したSSR武将パックで、最上義光を獲得しました。これは最も活用が難しい武将です(笑)。 攻90 防33 計90 兵92 出羽国最上氏の第11代当主。出羽山形藩の初代
2020/03/24 02:00
第227日目 初の降格
[266局目]9:00開戦 大輔(前半) Lv35統一:なし(6連敗)最大所有城数:7撃破:なし功績3000クリア石高:13,890 ▲300 水戸城スタートでしたが、比較的早い順番で入局できたので
2020/03/23 21:26
第226日目 抵抗にならない抵抗
[264局目]12:00開戦 大輔(前半) Lv35統一:なし(4連敗)最大所有城数:5撃破:なし功績3000クリア石高:14,490 ▲300 松坂城スタートで、今回も友人Mさんと隣接することが出
2020/03/22 16:25
育成計画 2020.03改
橙武将(45名) 主戦 ★5 豊臣秀吉★5 竹中半兵衛★4 斎藤道三★4 江姫★4 明智光秀★4 島左近★4 森蘭丸★4 お市の方★4 大友宗麟★4 蒲生氏郷★4 淀殿 ★2 徳川家康★0 大谷吉継★0 毛利元就
2020/03/21 23:55
第225日目 大輔デビュー
[261局目]9:00開戦 大輔(前半) Lv35統一:なし最大所有城数:4撃破:なし功績3000クリア石高:15,090 ±0 勢いのまま、ここまで来てしまいました。大輔昇進してのデビュー戦になり
2020/03/21 21:22
宇喜多直家を獲得
SSR武将パック破片を100枚集めて、宇喜多直家を獲得しました。敵全体にダメージを与えることができ、防御力も比較的高い武将です。 攻90 防37 計91 兵90 浦上氏家臣で後に備前国大名となる。祖父を暗殺され
2020/03/20 23:55
伊達政宗を獲得
大輔昇進で官職ギフトとして得られるSSR武将パックで、伊達政宗を獲得しました。あまり使っている人を見かけないので、とりあえず様子見ですが、覚醒スキルは面白そうな武将です。 攻92 防35 計90 兵93 伊達氏
2020/03/20 23:46
第224日目 少納言前半は最後に
[260局目]9:00開戦 少納言(前半) Lv35統一:61回目(2連勝)最大所有城数:40撃破:5勢力功績3000クリア石高:15,090 +450 友人Mさんとチームインして、通常とおり、計略
2020/03/20 20:18
浅野寧々
非覚醒スキルで唯一、反転(物理攻撃数値と計略攻撃数値を交換する)のスキルを有する武将です。上手くいくと敵後列の攻撃をほぼ無力化できるので、形勢逆転も可能となります。また、壁武将としても優秀です。 利点 スキル発
2020/03/20 07:13
淀殿
回避持ち、さらに天賦で物理ダメージ軽減30%があるので、前列に配置できますし、攻撃面では高出力の計略攻撃+封印と使い勝手の良い武将です。さらに、前回のアップデートで、兵種の九鬼水軍が重傷の影響も受けないという機能向上だったので、後
2020/03/19 22:44
第221~223日目 またチームイン?で
[259局目]前々日20:00開戦 少納言(前半) Lv34統一:60回目最大所有城数:32撃破:なし功績3000クリア×2石高:14,640 +650 友人Mさんと午前中のリベンジで、少納言になっ
2020/03/19 19:25
第221日目 勝負にならず
[258局目]9:00開戦 少納言(前半) Lv34統一:なし最大所有城数:5撃破:なし功績3000クリア石高:13,990 ±0 強い相手には勝てません。それはわかっていますが、何とか抵抗してきて
2020/03/17 23:00
第218~220日目 チームインで
[257局目]前々日9:00開戦 少納言(前半) Lv34統一:59回目最大所有城数:54撃破:5勢力功績3000クリア×3石高:13,990 +950 いつものように友人Mさんとチームイン、と同時
2020/03/16 21:56
相手武将別の対応策
部隊編成を考えるときに、全てのケースに対応できる万能なものは存在しないことをまず理解する必要があります。実際の戦局では、相手の部隊編成に応じた対応が重要であり、その状況に応じた判断が迅速にできるかで勝敗は大きく違ってきます。 そこで
2020/03/15 23:47
浅野寧々を獲得
特別登用の橙・紫武将確定モードで、浅野寧々を獲得しました。スキル反転を持っている魅力的な武将です。 攻80 防36 計96 兵99 1542(~49諸説あり)年生~1624年没、豊臣秀吉の正室。14歳で恋愛結婚
2020/03/14 08:48
武田勝頼を獲得
成就クエストのptで獲得したSSR武将パックで、武田勝頼を獲得しました。将来的には武田軍を編成できればと思います。 攻94 防32 計86 兵90 甲斐国大名・武田氏の第20代当主。信玄の庶子(四男)で母は諏訪
2020/03/14 08:31
朝倉宗滴を獲得
成就クエストのptで獲得したSSR武将パックで、朝倉宗滴を獲得しました。少し使い方が難しい武将です。 攻88 防31 計92 兵94 越前国大名・朝倉氏の家臣。7代当主・孝景の八男。朝倉貞景、孝景、義景の三代の
2020/03/14 07:21
第217日目 秀吉★5進化も…
[256局目]9:00開戦 少納言(前半) Lv34統一:なし最大所有城数:5撃破:なし功績3000クリア石高:13,040 ±0 成就クエストのチームインも進めながら、いつものように友人Mさんと入
2020/03/13 19:21
第215~216日目 チームイン?
[255局目]前日9:00開戦 少納言(前半) Lv34統一:58回目最大所有城数:47撃破:3勢力功績3000クリア×2石高:13,040 +1,050 いつものように、友人Mさんとチームインしま
2020/03/12 20:04
第214日目 意味ある敗戦
[254局目]9:00開戦 少納言(前半) Lv34統一:なし最大所有城数:6撃破:なし功績3000クリア石高:11,990 ±0 昨日のようにそれほど苦戦せずに統一できる場合もあれば、全く勝負にな
2020/03/10 18:50
第213日目 省エネ勝利
[253局目]9:00開戦 少納言(前半) Lv34統一:57回目最大所有城数:55撃破:3勢力功績3000クリア石高:11,990 +750 週始めということで、週活クエストを進めるために取組みま
2020/03/09 23:35
第212日目 新たな調整モード
[252局目]9:00開戦 少納言(前半) Lv33統一:なし最大所有城数:9撃破:2勢力功績3000クリア石高:11,290 ±0 昨日の模擬天下戦でかなりの計略アイテムを消費したので、今後のこと
2020/03/08 14:20
第211日目 模擬天下戦 初1位
[251局目]模擬天下戦 ゼブラチームのメンバー(友人Mさんと友人Yさん)で、少納言前半の模擬天下戦に参戦しました。いろいろなことがありましたが、なんと初めて1位になりました。 なかなかの強敵揃いの中、3人の連携(攻撃
2020/03/07 23:55
淀殿を獲得
限定登用ので、淀殿を獲得しました。まだ、限定武将券が不足しているときの出現でしたので、ちょっと課金して獲得しました。 攻88 防31 計92 兵94 浅井長政の娘で三姉妹の長姉。豊臣秀吉の側室。父母の死後、三姉
2020/03/07 06:52
第210日目 連勝ストップ!
[250局目]9:00開戦 少納言(前半) Lv33統一:なし最大所有城数:10撃破:なし功績3000クリア石高:11,290 ±0 友人Mさんと7日連続でチームイン。連勝記録にチャレンジしていこう
2020/03/06 21:52
第209日目 よもやの6連勝!
[249局目]9:00開戦 少納言(前半) Lv33統一:55回(6連勝)最大所有城数:33撃破:4勢力功績3000クリア石高:11,290 +750 友人Mさんと6日連続でチームイン。連勝記録が続
2020/03/05 22:46
第208日目 とりあえず5連勝!
[248局目]9:00開戦 少納言(前半) Lv33統一:54回(5連勝)最大所有城数:32撃破:3勢力功績3000クリア石高:10,540 +450 友人Mさんと5日連続でチームインです。不思議と
2020/03/04 20:23
第207日目 なんとか4連勝!
[247局目]9:00開戦 少納言(前半) Lv32統一:52回(3連勝)最大所有城数:51撃破:5勢力功績3000クリア石高:10,090 +750 友人Mさんと4日連続でチームインです。浜松城ス
2020/03/03 23:39
第206日目 少納言でも3連勝!
[246局目]9:00開戦 少納言(前半) Lv32統一:52回(3連勝)最大所有城数:46撃破:3勢力功績3000クリア石高:9,340 +350 友人Mさんと3日連続でチームインです。月山富田城
2020/03/02 23:50
第205日目 再び連勝
[245局目]9:00開戦 少納言(前半) Lv32統一:51回(2連勝)最大所有城数:48撃破:3勢力功績3000クリア石高:8,990 +250 友人Mさんと2日連続でチームインです。岡豊城スタ
2020/03/01 15:38
部隊編成 2020.03
友人の戦局を観戦していた時に、大友宗麟を上手く使って、部隊全体の戦力強化している人がいるのを見ました。元々、宗麟問題を解いてみたいと思っていたので、月初めのリセットを活用してみようと考えて、次のように編成を変更しています。 長政をリ
2020/03/01 07:33
育成計画 2020.03
橙武将(39名) 主戦 ★4 豊臣秀吉★4 斎藤道三★4 江姫★4 明智光秀★4 大谷吉継★4 島左近★4 森蘭丸★4 お市の方★4 竹中半兵衛★4 大友宗麟 ★3 蒲生氏郷★2 徳川家康★0 毛利元就★0 柳生
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、知威得仁さんをフォローしませんか?