おやじの男前インテリアやカフェ風インテリアをDIYして楽しんでます DIYやプチリノベーションを紹介してます 家族との遊びや料理も取り混ぜていきます(^^)/
こんにちは訪問ありがとうございます今回は流し台の古い蛇口を新品の混合水栓に交換しようと思いますこれが今まで付いていた蛇口ですシンクの端っこを洗う時に水を手です…
いつも訪問ありがとうございます♪久しぶりにDIYしましたよ今回はツーバイ材を使って男前なローテーブルを作りますこれが完成形ですまずは脚になる部分をカットネジの…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます♪今回は葡萄パンを紹介します弁慶ベーカリーの 葡萄の果術 です美味しそうな葡萄パン良く行くラーメン屋さんにラーメンを食…
逃げ得を許してはいけません些細な事でも情報提供お願いします
こんにちはいつも訪問ありがとうございます♪今回のDIYは収納できるワーキングデスクを作ります今月が奥さんの誕生日なんで希望を叶えてみますハンドメイドアクセサリ…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます♪前回紹介した我家にやって来たワン子の名前は "ポケ" です初めのうちはまだ落ち着く場所が決まって無い時はトイレに寝て…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます♪いままで過去に何匹かの犬をペットショップやブリーダーから買って赤ちゃんから育てたりしたりかわいそうな犬達を里親になっ…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます♪今回は壁を作りますオープンスペースになっている事務所に目隠し兼ねた壁をつくります右側に入口があるのでストック棚が丸見…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます😊いままでアクセサリーショップのショールームを作ってきましたが以前作った板壁に棚の要請があり今回は板壁に調整出来る棚…
必ず捕まると願います
この投稿をInstagramで見る tokuda eiji(@tokuda.eiji)がシェアした投稿
こんにちはいつも訪問ありがとうございます♪今回はドアをDIYで作ってみましたので紹介しますシンプルでカッコ良いドアが出来ました今まで作ってきたショールームの出…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます♪今回のDIYは蛍光灯が事務所に良くある平凡な形だったので交換しなきゃとどんなのが良いか考えてました。でも中々無いし、…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます今回のDIYは大型テーブルを作りますオーダーされたサイズは2300cmですデカいですねしかもデザインはアンティークな感…
こんにちはいつも訪問ありがとうございますアクセサリーショップの内装作業をしているんですがコンクリートの壁のリクエストがありただ実際にコンクリートを塗るのは色々…
こんにちはいつも訪問ありがとうございますアクセサリーショップの内装の依頼を現在進行中ですが今回はアクセサリーの陳列棚を作ります柱は2×4材、棚は1×4材にしま…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます今日は前回完成した無垢板のフローリングを塗装してみましたアンティークな色合いのブラウン系が定番なんだろうけど依頼主が明…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます今回も依頼されたアクセサリーショップのDIYシリーズです。床がカーペットだったんですが依頼された無垢のフローリングにし…
こんにちは今回のDIYは貝殻を貼り付けてオブジェを作ります土台は杉板を使います幅9cmで40cmと10cm2枚にカットボンドで接着しますがそれだけだと強度に少…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます本日はのんちゃんのカフェがリニューアルオープンしましたので行ってきました以前は、mano cafeという名前で、同じ場…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます今回もアクセサリーショップの依頼DIY編ですシャビーシックな板壁を作りますこの奥側に板壁で部屋を作ってショールームにし…
こんにちはまたまた事務所兼アクセサリーショップの依頼DIYです今回は入口横に柱があって間のスペースを塞ぐため壁と棚を作ります何も無い状態の写真は撮り忘れてしま…
こんにちは今DIYで大プロジェクト進行中です^^知人からDIYの依頼があって休みを使って少しずつやってます ^^依頼内容はアクセサリーショップの事務所を引越し…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます久しぶりにDIYしました作ったのはオープンラック妻のリクエストですこの壁面に置くラックを作ります^^古いテレビラックは…
るこんにちはいつも訪問ありがとうございます😊先日スカイツリーの近くに行った時に久しぶりだったので写真を撮ったらなんとUFOらしき物が映ってたんですすげ〜 5…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます今年も去年と同じクリスマスツリーを出しました(^^)毎年オーナメントだけは少しずつ増やしてるので年々豪華になっていって…
こんにちわいつも訪問ありがとうございます小一の次男のベッドは以前押入れをジャングル風にDIYしたんですが今回は追加でハシゴのディスプレイを作りますこちらは以前…
こんばんは(о´∀`о)今日は、スカイツリーの麓にできた、オシャレなカフェを紹介します。mano cafe実はここ、奥さんの職場ののんちゃんがオープンしたカフ…
こんにちわいつも訪問ありがとうございます久しぶりのDIYですダイニングにシェードランプを付けていたのですがキッチンが暗くなってしまいましたのでランプレールを付…
こんにちはいつも訪問ありがとうございますドンドン寒くなってきますね冬支度を急いでやらないと・・・キビレがスーパーで安かったので買ってみました今回は男の手料理で…
こんにちは昨日の土曜日にすっごい久しぶりに西葛西にある行船公園のミニ動物園に行きました自転車で行ける距離にあるので1、2ヶ月に一度は行っていたんですがコロナの…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます今回はこの杉板をエイジング加工していきます3種類の幅の杉板を同じ長さにカットしました濃いめのブラウンとホワイトを下地に…
こんにちは久しぶりにDIYの投稿です奥さんからのリクエストで今回はアクセサリーBOXを作ります前に作ったジュエリーBOXはいっぱいになり箱にしまっていたのでジ…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます今年は暑い夏ですねコロナで家にいる事が多いのであまり使っていないエアコンの掃除をしてみます業者に頼むと高いですしね中古…
こんにちは最近はステイホームばかりで、仕事以外は徒歩圏内の移動しかなかったのですが、遊びたい盛りの次男は、それじゃ満足するはずもなく…でも遠出はやっぱり不安だ…
こんにちはお盆は長崎に帰省しようと思っていたんですがこんな状況なので飛行機キャンセルして東京で過ごす事にしました近所に旧中川があってそこに息子とハゼ釣りに行き…
こんにちは色々忙しくて久しぶりの投稿になってしまいました以前、玄関に板壁を作ったんですが壁の色が好きではなかったので時間が出来たから塗り替えてみました板壁の下…
”拡散希望です ”群馬県 7月7日(火)譲渡判定 伊勢崎市境上渕名で保護されたワンちゃん””
若くて人懐っこいワンちゃんらしいので迎えに来てもらえますように
こんにちはいつも訪問ありがとうございます 今まで使ってたメールボックスが使いづらかったのでDIYで作りました まずは板をカット余った廃材を利用したのでバ…
この投稿をInstagramで見る tokuda eiji(@tokuda.eiji)がシェアした投稿 - 2020年…
この投稿をInstagramで見る tokuda eiji(@tokuda.eiji)がシェアした投稿 - 2020年…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます今日は、低コストでちょっとおしゃれになった我が家の時計をご紹介します。元々はこんな感じです。板壁に直接ビスで掛けていま…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます今回のDIYは掃除機をこの扉の前の隙間に置いていたんですが気になっていましたなんとかしてみます奥に扉があって使わない物…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます暑い時期はビールに目が無いわたくしは質より量が優先するのでやっぱり発泡酒を毎日呑んでます良く呑んでるのがコレキンキンに…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます以前作った洗面台の使い心地を良くしようと棚を増設しましたシンプルにし過ぎて収納が不十分でしたので棚を一段作りますワイヤ…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます今回のDIY紹介は収納棚です自作ラブリコを使って天井に突っ張って設置してますこれなら地震にも安心ですよ二段目はニトリの…
こんにちはいつも訪問ありがとうございますキッチンも大丈夫完成してきましたそれで前の家から使っていた照明がかなり合わなくなってきたので交換しました今まで使ってた…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます今回のDIYはマガジンラックを紹介します1×4材と1.8cm角の棒のみで仕上げてます作業工程を説明しなくてもいいくらい…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます カフェ風キッチンもだいぶ完成してきましたが引越して来て初めに貼ったキッチン扉の壁紙の柄が合わないと感じていたのでも…
こんにちはいつも訪問ありがとうございますベランダにテーブルと椅子が欲しくなったので折り畳みテーブルをDIYしますこの場所に作りたいと思います家にあった端材を使…
こんにちは いつも訪問ありがとうございます😊 今回はウォールオブジェを紹介します板は余っていた切れ端を使ってます 右側は水性のブラックを水で薄めたものを全…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます今日は暑くなりましたね東京も夏日になって暑かったなのでこんな時はビールですよね仕事から帰ったら息子がグラスを冷やしてく…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます最近、大掛かりなDIYができていません。それというのも、私が利用しているホームセンターに充分な木材が揃ってないのです……
こんにちは いつも訪問ありがとうございます😊 ベランダガーデン化計画の続きです 前回はウッドデッキとスノコ壁を作りましたので 壁のタイルを白に塗ります…
こんにちは久しぶりの投稿になります いつもたくさんの訪問ありがとうございます 今回はベランダを居心地の良い場所にしようと思いガーデン化計画を始めます コロナで…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます 久しぶりの投稿です 前回は壁を作って廊下を作りましたが壁紙用ののりが足りなくて途中で終わってましたので、その続きです…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます 子供部屋の和室から洋室へのリノベーションが終わったので 次は壁を作って廊下を作ります 子供部屋の隣がキッチンだったの…
こんにちは すっかり春になり日中は暖かくなってきましたね 最近はホームセンターの園芸コーナーが気になってしかたありません この季節になると家にグリーンを増やし…
こんにちはいつも訪問ありがとうございますいよいよ和室から洋室へのリノベーションが完成ですふすまのドアを残すのみでしたので紹介しますこれが両開きのフスマです右側…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます😊今朝、出勤する途中にある公園で桜が咲き始めていたのを見て、久しぶりにホッコリした気持ちになれましたのでアップします…
こんにちは久しぶりの投稿になります本業の出張買取の仕事が忙しくてなかなかDIYがすすまなかったんですおかげさまで引越しシーズンは特に忙しいんですで今回のDIY…
こんにちはいつも訪問どうもありがとうございます😊 今回の和室から洋室へリノベーションの内容は畳の上にクッションフロアマットをひいていきます 今まではウッドカ…
”無償でチラシ4万2千枚!! 埼玉県本庄市の印刷会社の方が新しいチラシを作成してくださいました”
少しでも拡散のお手伝いが出来ればと思います小さな事でも集まれば、大きな成果になってくれると信じます
こんにちはいつも訪問どうもありがとうございます今回は和室から洋室へリノベーションの第三弾です前回は押入れの上の段をベッドにする為に壁紙とスノコを作ったところま…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます😊 和室から洋室へリノベーションの続きです 前回は柱と天井を白く塗ったところまででしたので頑張っていきます これが前…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます 今回のDIY紹介は6畳の和室を洋室へリノベーションしていきます この和室は6歳次男の子供部屋にしたいと思い西海岸風な…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます😊 DIYもだいふ進んできましたが大きな所は次男の6畳和室1番大掛かりなので最後になってます もう少しでアップ出来る…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます😊 今回のDIY紹介はトイレのリノベーションです わが家は二つのトイレがあって一つ目はカフェ風にしたので 二つ目は西…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます 久しぶりの投稿になります最近は寒くてDIYもはかどらなくなってきました寒い合間に今回は 古い玄関灯が付いていて電球を…
こんにちはいつも訪問ありがとうございます今日はトイレをタンクレスにした時の失敗談を書いてみますこれがトイレのタンクを隠してタンクレスのように見えるDIYをした…
こんにちはたくさんの方のご訪問ありがとうございます(^v^)とても感謝しております DIYは私が作っていてディスプレイは奥さんがメインでたのしんでやっている…
こんにちは 今回のDIY紹介は 2階のディドスペースに収納棚を作りました階段上がって右側に寝室に入るドアがあり、その寝室にはリビングにも行けるドアがあります…
こんにちは今回のDIY紹介は 洗面所の探していた照明がやっと見つかり購入しましたので取付けますよ 前回はここまででした 引越してから照明が無くて使いづらかった…
こんにちは 今回のDIY紹介は カウンターキッチンをカフェ風にしようと思い棚をつくります カウンターの上と右側に棚を作っていきます デザインは色々考…
こんにちは 今回のDIY紹介は流し台を使いやすくするためにスパイスラックです 壁面がもったいないので料理もしやすくして、見た目もカフェっぽく仕上げます この状…
こんにちは 今回のDIYは 中3の息子からフィギュアが飾れる棚と自分の部屋でダンスの練習が出来る場所が欲しいと要望がありました 2人の息子ともにダンスを習って…
こんにちは 今回は2階洗面台の続きです 鏡と照明を探してたんですがなかなか良いのが無くて途中のままになってました 鏡が無いと不便ですね・・・ ここまでで止ま…
こんにちは今回は正月休みDIYの第2弾です7日の間でどこにも出かけませんでした・・・引越しがもう少しで落ち着きそうなので遊ばず頑張ってみました今回は下駄箱に挑…
明けましておめでとうございます今年も宜しくお願い致します年末に作ったDIYはソファーです色々ソファーを探したんですがデザインとサイズで選んでいたら全然無くて・…
こんにちは 今回のDIYは前回のトイレの続きです 両サイドの壁紙を貼ったので窓側から壁紙貼っていきます 選んだ壁紙はこれ壁紙 のり付き ホワイト 木目 壁紙張…
こんにちは 今回のDIYは トイレをカッコよくしていきます1階と2階に2つトイレがあるんですが今回は2階です 窓があって明るい場所なので思い切り渋く仕上げて…
こんにちは 今回のDIYはロフトベッドを作ります 中3の子供の希望で部屋を広く使いたいらしいとのことでロフトベッドにして下に机や棚を置いていきます かなりの大…
こんにちは 今回のDIYは二階のサニタリーに洗面台を作ります 場所はこの右側です まずはパイン材をコの字に作り裏の上側に補強の板を付けてます見えない位置にな…
こんにちは 引越しもやっと一段落して来たのでクリスマスツリー買って飾りました 引越し荷物が片づか無いので今年は少し諦めてましたがニトリに買いに行きました白いツ…
交通事故が1件でも少なくなればと思います。不注意だろうと罪は罪人を傷つけた事には誠心誠意を持って一生償っていかなければいけないと思います。時効や逃げ得は許せ…
こんにちは 今回のDIYは サニタリーと廊下の床にフロアタイルを張ります 二階の洗面所はまだ無い状態です 養生を剥がしてみると 床の痛みが気になってきたの…
こんにちは 今回は玄関ポーチがつまらないのでカッコ良くしていきます普通の玄関と前の方の使っていたポストです ここに傘立て兼用の板壁を作っていきます 天井までが…
こんにちは 今回のDIY紹介は釘を使わずに柱を建てられる画期的で人気なディアウォールやラブリコなどがありますが一本建てるのに1000円くらいするので壁を作るの…
こんにちは 今回のDIYは板壁作ってテレビを壁掛けにします まずは柱を立てるんですがいつもならディアウォールやラブリコを使ってSPF材を柱として立てるのですが…
こんにちは今回はまな板スタンドを作ります余ったパイン材があったので何か作れないかと考えてたら思いつきました^ ^板はネジとボンドでL字に固定してセリアのアイア…
こんにちは 今回のDIYは洗面所の収納棚などを作ります 前回作った洗面台です(^^♪ 鏡を付けて両脇に棚を作ります 右側は1×4材と金具はセリアで買った…
こんにちは 今回は洗面台を作ります 洗面台の高さに合わせてL字金具を壁に直接取り付けました 本当は上下の向きが逆さまですがこれなら下から見ても金具が分からなく…
こんにちは 今回は洗面所をセルフリフォームしていきます1階と2階の2ヵ所とも作っていきます2階の洗面所ですこの状態ですスタートして解体します (^^)/ …
こんにちは😃 カフェ風インテリアにはカフェシェルフが必要と作りました マグカップや小物も飾れるようにしたかったので SPFの1×4材が扱いやすいので使って…
こんにちはいつもブログ見ていただきありがとうございます 台所の収納が少ないので天井まである大型のラックを作ってレンジやトースターや食器類を収納したいと思いま…
築22年の中古住宅をセルフリノベーション キッチンをサービスルームへ編
こんにちはいつもご覧いただきありがとうございます 築22年の中古住宅が格安だった理由の一つが2世帯住宅だったんです 我家は夫婦と子供二人の四人家族なので二世…
中3と6歳の子供を持つ親として家族が目の前にいる事が当たり前のように過ごしています。この方の立場になったらと思うとたまらなくなります。寒い時期となりますので…
「ブログリーダー」を活用して、gtroman9999さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。