chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
銅 爺
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/22

arrow_drop_down
  • 季節展示のテーマは2020年の干支です!(広島)

    海の鼠(ねずみ)と書いて海鼠(なまこ)とよぶため、今回はなまこの世界へご案内、「なまこの国」のあの有名なネズミーランドを再現しました。中でも最大200分待ちになる大人気アトラクション「ナマコースター」は必見です。また、ネズミーランドキャラクターなまっティーやマーコたちがお出迎えして、みなさまのご来園、お待ちしております。(概要)マリホ水族館にて・・・季節展示のテーマは2020年の干支です!(広島)

  • ひろしまドリミネーション2019 2

    広島の街が光で包まれる「ひろしまドリミネーション」が、今年も開催されます。「おとぎの国」をテーマに、メインストリートの平和大通りや市内中心部が、約140万球のLEDで彩られ、ロマンティックな雰囲気が演出されます。(概要)ラ・パンセ(瞑想)・・・・広島市中区「平和大通り」附近にて・・・ひろしまドリミネーション20192

  • ひろしまドリミネーション 2019

    色鮮やかなイルミネーションが冬の広島を華やかに彩る・・・今年ライトアップ事業としては32回目、ドリミネーションとしての開催は18回目を迎える、市内中心部を美しくライトアップする冬の一大イベント。昨年は約67万2000人が訪れた。今年も「おとぎの国」をテーマに、平和大通り南北緑地帯やアリスガーデン、商店街などを約140万球の光で装飾。写真に映えるオブジェや撮影スポットが盛りだくさんの広島の夜の街を散策しながら楽しむことができる。(概要)広島市中区平和大通り南北緑地帯附近にて・・・ひろしまドリミネーション2019

  • 文化の道 13(広島)

    広島平和記念公園・・・核兵器が廃絶されるまで燃え続ける平和の灯や広島平和都市記念碑、広島平和記念資料館他一角には原爆ドームがある。(概要)平和都市記念碑・・・祈りの像・・・平和祈念像・・・相生橋から南の元安川を・・・広島市中区「文化の道」附近にて・・・文化の道13(広島)

  • 文化の道 12(広島)

    広島平和記念公園・・・核兵器が廃絶されるまで燃え続ける平和の灯や広島平和都市記念碑、広島平和記念資料館他一角には原爆ドームがある。(概要)原爆の子の像・・・広島平和記念公園内・・・正面が平和記念資料館・・・広島市中区「文化の道」附近にて・・・文化の道12(広島)

  • 文化の道 11(広島)

    原爆ドーム・・・元安川東河畔に建つ旧産業奨励館。原爆で破壊され、傷跡を生々しく見せている。平和都市広島のシンボルとなっている。(概要)広島電鉄本線原爆ドーム前電停附近・・・広島市中区「文化の道」附近にて・・・文化の道11(広島)

  • 文化の道 10(広島)

    ひろしま美術館~平和記念公園・・・現在、広島駅を起点に、城南通り~縮景園~県立美術館~広島城~ひろしま美術館を経て平和記念公園に至るルートを「文化の道」、「歴史の散歩道」などとともに市内中心部の散策コースに位置付けています。(概要)マロニエの泉・・・パリから来たマロニエ・・・NTTクレドホール西附近・・・大手町1丁目交差点附近・・・広島市中区「文化の道」附近にて・・・文化の道10(広島)

  • 文化の道 9(広島)

    ひろしま美術館・・・中央公園内にあるドーム型の美術館。フランス印象派を中心にゴッホ、セザンヌ、ルノワール等の名作を常設展示している。(概要)市民病院前交差点附近・・・道標・・・広島市中区「文化の道」附近にて・・・文化の道9(広島)

  • 文化の道 8(広島)

    広島城~ひろしま美術館・・・現在、広島駅を起点に、城南通り~縮景園~県立美術館~広島城~ひろしま美術館を経て平和記念公園に至るルートを「文化の道」、「歴史の散歩道」などとともに市内中心部の散策コースに位置付けています。(概要)城南通り・・・広島市中央図書館附近・・・中央公園案内図附近・・・鯉城通り市民病院前附近・・・広島市中区「文化の道」附近にて・・・文化の道8(広島)

  • 文化の道 7(広島)

    広島城・・・広島城は、現在の広島県広島市中区基町に築かれた安土桃山時代から江戸時代の日本の城。国の史跡に指定されている。毛利輝元が太田川河口のデルタ地帯に築いた平城で、1945年(昭和20年)まで天守を始めとする城郭建築が現存し点在していたが、太平洋戦争末期にアメリカ軍の原子爆弾投下によって倒壊し、現在見られる城内の天守以下城郭建築はすべて1958年以降に再建されたものです。(概要)広島護国神社・・・平櫓・・・広島市中区「文化の道」附近にて・・・文化の道7(広島)

  • 文化の道 6(広島)

    広島城天守内・・・広島城は、現在の広島県広島市中区基町に築かれた安土桃山時代から江戸時代の日本の城。国の史跡に指定されている。毛利輝元が太田川河口のデルタ地帯に築いた平城で、1945年(昭和20年)まで天守を始めとする城郭建築が現存し点在していたが、太平洋戦争末期にアメリカ軍の原子爆弾投下によって倒壊し、現在見られる城内の天守以下城郭建築はすべて1958年以降に再建されたものである(概要)企画展「江戸時代の天文学」・・・天体観測の様子を記録した絵画や書簡、暦などの天文学関連の資料を集め、歴史的な視点から天文学を紹介してあります。広島市中区「文化の道」附近にて・・・文化の道6(広島)

  • 文化の道 5(広島)

    広島城・・・広島城は、現在の広島県広島市中区基町に築かれた安土桃山時代から江戸時代の日本の城。国の史跡に指定されている。毛利輝元が太田川河口のデルタ地帯に築いた平城で、1945年(昭和20年)まで天守を始めとする城郭建築が現存し点在していたが、太平洋戦争末期にアメリカ軍の原子爆弾投下によって倒壊し、現在見られる城内の天守以下城郭建築はすべて1958年以降に再建されたものです。(概要)広島簡易裁判所西から広島城を・・・広島城裏御門跡附近・・・広島大本営跡地から天守を・・・広島市中区「文化の道」附近にて・・・文化の道5(広島)

  • 文化の道 4(広島)

    県立美術館~広島城・・・現在、広島駅を起点に、城南通り~縮景園~県立美術館~広島城~ひろしま美術館を経て平和記念公園に至るルートを「文化の道」、「歴史の散歩道」などとともに市内中心部の散策コースに位置付けています。(概要)広島東税務署附近・・・検察庁東南交差点附近・・・広島法務総合庁舎附近・・・裁判所附近・・・広島市中区「文化の道」附近にて・・・文化の道4(広島)

  • 文化の道 3(広島)

    広島県立美術館・・・1968年9月22日、中国地方初の公立美術館として開館、現在の建物は旧美術館と隣にあった旧広島県立図書館の跡地に拡幅して1996年10月6日新築再開館したもの。延床面積19,926m2、地上4階地下1階。館内には図書室、ミュージアム・ショップ、レストラン、ティールーム、駐車場等を整備している。縮景園に隣接し双方とも見られるよう工夫されており、両方の入場券を買うと割引される制度もある。(概要)縮景園前交差点附近・・・広島県立美術館・・・広島電鉄白島線縮景園前電停附近・・・広島市中区「文化の道」附近にて・・・文化の道3(広島)

  • 文化の道 2(広島)

    縮景園・・・元和6年(1620)に、茶人で知られる浅野藩家老の上田宗箇により、浅野藩主の別邸として作庭されました。中国の世界的な景勝地「西湖」を模してつくられたと伝えられている園内は、山川の景、京洛の態、深山の致を庭の中に縮景していることから、「縮景園」と名付けられました。園の中央に掘られた濯纓池(たくえいち)には大小の島が浮かび、巧妙に配置された渓谷、橋、四阿(あずまや)を回遊しながら楽しむことができることから、回遊式庭園とも称されています。(概要)広島市中区「文化の道」附近にて・・・文化の道2(広島)

  • 文化の道 (広島)

    城南通り~縮景園・・・現在、広島駅を起点に、城南通り~縮景園~県立美術館~広島城~ひろしま美術館を経て平和記念公園に至るルートを「文化の道」、「歴史の散歩道」などとともに市内中心部の散策コースに位置付けています。(概要)上柳橋附近・・・幟町小学校北交差点附近・・・幟町中学校前交差点附近・・・「雪椿の乙女」・・・幟町中学校西から縮景園附近を望む・・・広島市中区「文化の道」附近にて・・・文化の道(広島)

  • 葉 牡 丹(広島)

    葉牡丹は、キャベツの仲間の植物で、冬になると紅、クリーム、白、ピンクなど葉っぱの色が鮮やかに色づきます。キャベツと聞くと大きなイメージがありますが、小ぶりな品種もたくさんあり、鉢植えや寄せ植えにして楽しむことができますよ。(概要)広島市植物公園にて・・・葉牡丹(広島)

  • 平和の道 8(広島)

    平和大通り・・・現在、広島駅を起点に、駅前通り~城南通り~京橋川左岸~平和大通りを経て平和記念公園に至るルートを「平和の道」と名づけ、「文化の道」、「歴史の散歩道」などとともに市内中心部の散策コースに位置付けています。広島駅や主要な交通結節点等において、来広者にヒロシマを意識してもらうとともに、そこから「平和の道」などを活用し、平和記念公園まで足を運んでもらう方策を検討する必要があります。(概要)追悼の碑・・・白神社前交差点・・・平和大橋・・・元安川・・・平和記念公園・・・広島市中区「平和の道」附近・・・平和の道8(広島)

  • ストックの花(広島)

    ストックの花は、一重咲きから八重咲きまであります。さらに、枝分かれせずに咲くタイプと、スプレー咲きと言われる枝分かれした咲き方のものまでと、バリエーションが豊富です。花色も黄、白、ピンク、紫等があります。すっとした直線的な花茎に穂状にたくさんの花が咲くので豪華な雰囲気です。(概要)広島市植物公園にて・・・ストックの花(広島)

  • 大花壇 8(広島)

    葉牡丹・・・正面ゲートをくぐるとまず目につくのが、左右に振り分けられた大小の花壇です。季節の草花が、来園者の目を楽しませてくれます。草花の植え付けは、年5、6回行っています。(概要)広島市植物公園にて・・・大花壇8(広島)

  • 平和の道 7(広島)

    平和大通り・・・現在、広島駅を起点に、駅前通り~城南通り~京橋川左岸~平和大通りを経て平和記念公園に至るルートを「平和の道」と名づけ、「文化の道」、「歴史の散歩道」などとともに市内中心部の散策コースに位置付けています。広島駅や主要な交通結節点等において、来広者にヒロシマを意識してもらうとともに、そこから「平和の道」などを活用し、平和記念公園まで足を運んでもらう方策を検討する必要があります。(概要)三川町交差点附近・・・並木通り入口附近・・・中町交差点附近・・・広島市中区「平和の道」附近にて・・・平和の道7(広島)

  • クリスマスを飾るフラワー展 3(広島)

    クリスマスを華やかに飾る花々を紹介するフラワー展が、広島市植物公園で行われます。シクラメンやポインセチアなど、クリスマスにちなんだ植物や飾りが展示されています。(概要)広島市植物公園にて・・・クリスマスを飾るフラワー展3(広島)

  • ハンギング バスケット 3(広島)

    季節の草花を使ったハンギングバスケットを展示しています。ハンギングバスケットとは、つりかごなど空中へぶら下げられる容器に植物を植え付け飾る空間演出の方法の1つです。(概要)広島市植物公園にて・・・ハンギングバスケット3(広島)

  • マリホ水族館 クリスマスモード(広島)

    生きている水塊躍動的で潤いのある水中世界と、そこに生きる命たちの鼓動を通じて、心に癒しと安らぎを与え、地球の調和を共感する水族館です。(概要)マリホ水族館にて・・・マリホ水族館クリスマスモード(広島)

  • 平和の道 6(広島)

    平和大通り・・・現在、広島駅を起点に、駅前通り~城南通り~京橋川左岸~平和大通りを経て平和記念公園に至るルートを「平和の道」と名づけ、「文化の道」、「歴史の散歩道」などとともに市内中心部の散策コースに位置付けています。広島駅や主要な交通結節点等において、来広者にヒロシマを意識してもらうとともに、そこから「平和の道」などを活用し、平和記念公園まで足を運んでもらう方策を検討する必要があります。(概要)鶴見橋西詰から東の比治山公園を望む・・・鶴見橋バス停附近・・・田中町交差点附近・・・三川町交差点附近・・・広島市中区「平和の道」附近にて・・・平和の道6(広島)

  • クリスマスを飾るフラワー展 2(広島)

    クリスマスを華やかに飾る花々を紹介するフラワー展が、広島市植物公園で行われます。シクラメンやポインセチアなど、クリスマスにちなんだ植物や飾りが展示されています。(概要)広島市植物公園にて・・・クリスマスを飾るフラワー展2(広島)

  • 大型ハンキングバスケット7(広島)

    クリスマスモード・・・特徴的なカラーコーディネートでさわやかさを演出。カスケード壁面に3つの巨大ハンキングバスケットがあり、秋冬を代表する植物を使って景色づくりをしています。(概要)広島市植物公園にて・・・大型ハンキングバスケット7(広島)

  • 季節展示のテーマはクリスマスです!(広島)

    「秘密のクリスマスプレゼント」を仰天!?プレゼントの中身は!?輝く海の宝石の二つの水槽で表現します。プレゼントの中身は…いったい何なのでしょうか。そして、輝く海の宝石とはいったい…?ウミウシ・ウツボたちによって作り出されるマリホ水族館ならではのクリスマスをぜひ、ご覧ください!!(概要)マリホ水族館にて・・・季節展示のテーマはクリスマスです!(広島)

  • 平和の道 5(広島)

    京橋川左岸・・・現在、広島駅を起点に、駅前通り~城南通り~京橋川左岸~平和大通りを経て平和記念公園に至るルートを「平和の道」と名づけ、「文化の道」、「歴史の散歩道」などとともに市内中心部の散策コースに位置付けています。広島駅や主要な交通結節点等において、来広者にヒロシマを意識してもらうとともに、そこから「平和の道」などを活用し、平和記念公園まで足を運んでもらう方策を検討する必要があります。(概要)広島電鉄皆実線比治山下電停附近・・・比治山橋附近・・・鶴見橋附近・・・広島市南区「平和の道」附近にて・・・平和の道5(広島)

  • クリスマスを飾るフラワー展(広島)

    クリスマスを華やかに飾る花々を紹介するフラワー展が、広島市植物公園で行われます。シクラメンやポインセチアなど、クリスマスにちなんだ植物や飾りが展示されています。(概要)広島市植物公園にて・・・クリスマスを飾るフラワー展(広島)

  • 今朝の花 67(広島)

    毎朝、愛犬「ナナ」と散歩しています。今朝は7時15分頃に出かけました。気温は4.5℃位で、40分位歩きました。今日は夕方から雨ですよ・・・紅葉(こうよう)、もみじ(紅葉、黄葉)とは、主に落葉広葉樹が落葉の前に葉の色が変わる現象のこと。ただし、読んで字の如く、葉の色が赤変することだけを紅葉(こうよう)と呼ぶ場合もあります。(概要)広島市安芸区自宅附近にて・・・今朝の花67(広島)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、銅 爺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
銅 爺さん
ブログタイトル
銅 爺
フォロー
銅 爺

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用