SI業界の構造
SI業界の構造 SI業界の基本構造は、顧客企業からシステムの発注があり、一次請企業が受注します。 それを、二次、三次の下請け企業に仕事を回していきます。 顧客企業は、銀行システムや携帯キャリアや、官公庁当が大口の顧客となります。一次請企業は、大手Sier企業で、NTTデータ、富士通、NEC等があります。 二次請企業は、大手Sier企業のグループ会社が多く、中堅Sier企業等も入ってきます。 三次請企業は、IT人材派遣会社や中小企業が入ってきます。 さらに、三次請以下に零細企業や個人事業主などが入ってくることがあります。 上記を基本とし、顧客企業の規模が小さくなるにつれて、一次請企業が中堅Sie…
2019/11/29 19:32