ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
優待クロス取引とは何か?銘柄の選び方や注意点を解説!
優待クロス取引とは、現物の買いと信用の売建を組み合わせることで、ほとんどリスクなく優待の権利を得ることができる取引です。今記事では優待クロス取引の具体的なやり方や、取引を行う際の注意点などを解説します。…
2020/04/29 00:00
急騰銘柄傍受システム、マザーズ1%スキャル「2020年4月第4週のリアルトレード結果」を公開します。
先週はスクール運営の傍ら2日間トレードを行い、成績はトレードを3回行って「2勝1敗」。利益は「+79,200円」でした。 私の株式投資手法「急騰銘柄傍受システム」「マザーズ1%スキャル」は「チャートを確認することによる絞り込み」によりトレードに適した銘柄選定を行い堅実にトレードします。トレード毎の詳細をご覧ください。…
2020/04/26 19:00
コロナショックだからこそ知っておくべき信用取引における空売りのリスク
空売りは使い方によっては非常に有効で投資の幅も広がります。しかし、ひとたび使い方を誤れば取り返しのつかない事態へと陥ります。まさに諸刃の剣と言えるのではないでしょうか。空売りを行う際は、自身でしっかりとしたルールを定め取引を行うことが大切です。…
2020/04/22 00:00
急騰銘柄傍受システム、マザーズ1%スキャル「2020年4月第3週のリアルトレード結果」を公開します。
先週はスクール運営の傍ら4日間トレードを行い、成績はトレードを7回行って「6勝1敗」。利益は「+397,400円」でした。 私の株式投資手法「急騰銘柄傍受システム」「マザーズ1%スキャル」は「チャートを確認することによる絞り込み」によりトレードに適した銘柄選定を行い堅実にトレードします。トレード毎の詳細をご覧ください。…
2020/04/19 19:59
テーマ株銘柄の選び方を徹底解説します
株式投資をしていると銘柄の好みが分かれてきます。ポピュラーな手法は、インデックス系銘柄への投資ですが、これに負けず人気のある投資がテーマ株投資です。テーマ株投資は、個別銘柄で大きな値幅を狙いたい人に人気があります。今回は、人気のテーマ株投資の銘柄選びのコツについてご紹介します。…
2020/04/15 14:36
「幻冬舎ゴールドオンライン」「Yahoo!ニュース」連載中の記事が連載されました!!【第15回】新型コロナで株価急落…下げ相場で利益を狙う「空売り」とは?
株式トレードでは、空売りをうまく使うことで、人の資金を利用して儲ける方法があります。空売りのポジションはネット証券で簡単に確認できますが、その見方と空売りを利用した儲け方についてみていきましょう。…
2020/04/12 23:17
急騰銘柄傍受システム、マザーズ1%スキャル「2020年4月第2週のリアルトレード結果」を公開します。
先週はスクール運営の傍ら5日間トレードを行いました。成績はトレードを8回行って「8勝0敗」。利益は「+509,000円」です。私の株式投資手法「急騰銘柄傍受システム」「マザーズ1%スキャル」は「チャートを確認することによる絞り込み」によりトレードに適した銘柄選定を行いトレードを行います。トレード毎の詳細をご覧ください。…
2020/04/12 12:47
ジャスダック市場でのストップ高投資法のこつと注意点
ジャスダック市場の銘柄は、時価総額が小さく、発行株数も少ないので、株価が大きく動きやすく、ストップ高狙いには最適です。ストップ高銘柄を見つけて利益を得られるように、ジャスダック市場と値幅について解説し、ストップ高投資法のコツまで紹介します。…
2020/04/08 14:10
「幻冬舎ゴールドオンライン」「Yahoo!ニュース」連載中の記事が連載されました!!【第14回】コロナショックで暴落相場「勝てる銘柄」を見つける簡単な方法
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、株式市場が混乱しています。このような局面でも、デイトレードの基本は変わることはありません。銘柄選びやエントリーポイント、リスク管理と、デイトレードで勝つための基本的なことを押さえておきましょう。本記事ではデイトレードで勝つための必須条件を紹介していきます。…
2020/04/06 17:00
急騰銘柄傍受システム、マザーズ1%スキャル「2020年3月第5週のリアルトレード結果」を公開します。
先週はスクール運営の傍ら5日間トレードを行いました。成績はトレードを9回行って「8勝1敗」。利益は「+556,200円」です。私の株式投資手法「急騰銘柄傍受システム」「マザーズ1%スキャル」は「チャートを確認することによる絞り込み」によりトレードに適した銘柄選定を行いトレードを行います。トレード毎の詳細をご覧ください。…
2020/04/05 15:18
株価チャートで10年を振り返る
株式相場は7年から10年で長期のトレンドが変化すると言われています。原因は様々ですが、世界経済を引っ張る米国大統領の任期が、最高2期で8年という事も関係するようです。株式投資を長く続けるためにも、10年チャートとの付き合い方をおさらいしておきましょう。…
2020/04/01 18:00
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、川合一啓さんをフォローしませんか?