新機能の「ブログリーダー」を活用して、ダンチマンさんの読者になりませんか?
1件〜30件
今年で9年目となるSEIKO、ランドマスター。通称ランマス。「キネティック」という、振り子で発電するSEIKO独自の仕組みが売り。未だに一度も電池交換せず、頑…
ペヤングのいかがわしい新商品をゲットしました。このオドロオドロしいパッケージ。もうこの時点で嫌な予感がします。中身はこんな感じ。ニラメインのカヤク。真ん中に真…
再び非常事態宣言が発令されたことを受けて、当社もシフト制のテレワーク体制に移行しました。ですが、在宅で出来ることは限られるので出勤時にしわ寄せがくるだけ。ペー…
娘2号が3歳になりました。何故かピカチューのケーキをリクエスト。サーティワンで作ったアイスケーキ。ポケモンなんて見てないのにねぇ、どこで影響されたんかな?じじ…
カワハギ(むきはぎ)を見つけたので、塩を振って、干物にしてみた。そのまま食べてもいいのですが、コイツを使います。うりゃー、イージースモーカーにイン!スモーク1…
こんなものを見つけました。ペヤングとホームパイのコラボ。果たして…。うん。意外といける。確実にペヤングソースの味なのですが、ほんのり甘い!続いて~、コレ!トン…
初めてシェイクスピアを読んだ。光文社の新訳シリーズは読みやすいから好きなんです。何世紀にも亘って読み続けられる作品ってやっぱり魅力的なんだね。面白かった~♪舞…
今日から休みとなりました。じゃぁバイクに乗りますか、という訳にはいきませんね。やりかけていた大掃除の続きを完了させます。夕方、漸く自由時間となりました。一時間…
よく晴れた日曜日。昼前から自分の時間が出来ました。となれば、 バイクにのるよねー。前から行ってみたかったとあるところに向かいます。道中、こんなお店を発見。養魚…
前回から8ヶ月、3,477キロでオイル交換です。待っている間、バイクを物色。ボンネビルの兄弟車スピードマスター。このタンクの色もなかなかよし。ペダルの位置がか…
一応、お棒茄子が支給された私の会社。ありがたや~。こんなものに使いました。その①バリ伝全巻。9漱石。少しずつ読んでますが、当時、多くの少年が影響受けたのが分か…
年末の挨拶を兼ねて、トライアンフのディーラーに行ってきました。毎年カレンダーを貰ってまして…。今年もゲット。表紙は話題のトライデント!1月もトライデント。早く…
その①からの続き~。食事はこんな感じ。キャンペーンのお陰でホテルは大賑わい。けれどキャンペーン中止で再び厳しい時期が続きますね。どうか頑張って欲しい。逆立ち競…
Go to キャンペーン中止になっちゃいましたね。仕方ないでしょう。キャンペーン中止になる前の去る週末、仲間内の忘年会に参加するために群馬県温泉地「みなかみ」…
ちょっと前から気になっているバイクが存在します。モト・グッツィ、V85 TTいやー、シブイなぁ。旅ゴコロをそそられます。次のバイクはアドベンチャーにしようと決…
昔からある「ガチャガチャ」。今は「ガチャポン」とか単に「ガチャ」というらしいですね。私が子供の頃は一回20円でした。それがいつの間にか100円が主流になり、も…
先日沼津で買ったタコの一夜干し。冷凍するのを忘れて一週間、冷蔵庫で放置してた…。平日は忙しくて殆ど冷蔵庫すら開けない日々なので…とりあえず、解体して干す。一週…
その①からの続きです。さぁ、縦走するよ。先ずは下山。これが、なかなかの急勾配。下山後に見るとこんな感じ。小さい子供には無理ですね。家族向きではありません。山中…
久々にアルプスを登ってきました。登山口は上高地、じゃなくて沼津駅。そう、今回登るのはアルプスはアルプスでも…、沼津アルプスなんです。そんなのあるの?あるんです…
6ヶ月、1,022㎞でオイル交換。オド18,143キロ千キロ、6ヶ月じゃ過給機付きとはいえ交換する必要ないよねぇ…。本命は要交換と言われ続け伸ばしに伸ばしてき…
最近買ったもの。ボンネビル、定番のエクステンションボルト(アマゾンで2,678円)。意外と大きいのね。こちらが現行のボルト。奥まっていてとにかく回しにくい。デ…
仕事帰りの金曜日、ついに見つけた!思っていたより小さかった…。キャンプオフシーズンになって漸く流通し始めたんですかねぇ。誰かにあげる分と自分用の二個ゲット。ま…
我が家の家の近くで珍しいバイクを見かけました。コレ。(画像借用)スズキのTS185だそうな。スズキのTSといえばハスラー。今のハスラーは四輪に与えられています…
私のボンネビルは純正のスポーツマフラーに換装してあります。こんな音。なんとなく後退りしてしまった(笑)。アイドリング時にはまぁジェントルな音ですがレッドゾーン…
マイボンネビルには大柄のナックルガードが装着してあるのですが…、これね。アマゾンでゲット。確か2,000円しなかった。これが防風効果抜群。スクリーンとともにこ…
気になっていたペヤング、酢&コショウ。本当はアップルパイ味も手に入れていたのですが、レポート記事を多く見るようになり先を越されてしまった感があるのでこっちをト…
中野真矢さんの記事元MotoGPライダー中野真矢 スペシャル・インタビュー「まっすぐに走り続ける」(FUNQ) - Yahoo!ニュース’97年にプロのレーシ…
日曜日、僅かな時間をついてバイク散歩。レッドバロンで目の保養です。スラクストン。この緑。ブリティッシュグリーン?いい色だなぁ。ロケットカウルが昔から好きでして…
家の近くを流れる多摩川。考えてみたらこんなに近くに釣り場があるのだから、遊ばない手はないよねー。最近じゃブラックバス以外に、スモールバスやナマズなんかもルアー…
家で作るポップコーン。トップブロガーのjokerさんが記事にしてました。こりゃナイスコストパフォーマンス!ポップコーン好きとしては試さない理由はない!ダイソー…