1回 / 365日(平均0.0回/週)
ブログ村参加:2019/10/19
新機能の「ブログリーダー」を活用して、木井神社さんの読者になりませんか?
1件〜30件
令和2年1月15日付、西日本新聞に掲載されました。 32年かけ天井絵完成 みやこ町 木井神社でお披露目会 32…
奥 恒行 木井神社の天井絵の最初の取り付けは、拝殿の屋根瓦の葺き替え工事を行った昭和62年ごろだったと思われま…
「みやこ町の神社に天井絵」というニュースが令和元年12月24日にNHKニュース845北九州で放送されました。 …
年始年末の神社の祭祀の予定をお知らせします。 11月24日(日)新穀感謝祭11月30日(土)神待ち12月31日…
1195年造立の木井神社(旧郷社宇都宮神社)の拝殿格子天井絵を32年ぶりに補修しました。全体の約三分の一にあた…
今年のくんち祭りは、円座餅つきが10月13日(日)に上木井公民館で行われて、14日(月)に神輿巡行と流鏑馬(や…
3月9日の祈年祭の時に撮った写真です。とても天気のよい日でした。 社頭(しゃとう)は神社の付近のこと、社号票(…
「年」というのはお「米」のこと、「祈年」とは米の豊作を祈ること 3月9日(土)11時から木井神社で祈年祭が行わ…