ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
初心者の大菩薩嶺日帰り登山【アクセス・地図】
西へ東へ 那珂川カヤックツーリングを終え、20時に帰宅。 すぐさま大菩薩嶺登山の準備をして中央道に乗った。 1時に初狩パーキングエリアに到着。今夜はここで車中泊し、明朝は8時半に起きだ。
2017/07/16 21:15
那珂川カヤックツーリング
那珂川カヤックツーリング カヤックショップ主催の那珂川カヤックツーリングに行ってきた。 仕事から帰ってすぐに自宅を出発し、夜中の2時に栃木県の「道の駅はが」に到着。雨が降っていたが、明日は晴れの予報。すぐに就寝する。 車は軽のワンボックスだが、ひとりだと充分なスペースがある。屋根に打ち付ける雨の音を聞きながら、こんな生活をずっと続けたいと思った。
2017/07/15 22:42
亀山湖でカヤック
亀山湖へのアクセス 千葉県の亀山湖は、関東のカヤッカーの間では有名だ。 亀山湖は亀山ダムによりできた人造湖で、房総半島のちょうどへそ当たりにある。 千葉方面から館山自動車道を走り、木更津JCTから首都圏中央連絡自動車道に入り木更津東ICを出て一般道を走る。出艇場所の無料駐車場がある笹地区湖畔公園を目指した。途中にはコンビニがいくつかあった。
2017/07/14 21:16
「旅暮らし」がはじまった。関西の物件を見学。
コミュ障は都会に住むほうがいい 日本縦断の旅をして「住みたい場所」は決まっていたが、事情で住み慣れた関東に移った。
2017/07/05 12:09
【インディ727】軽キャンパーをレンタルして関西までドライブした
念願のキャンピングカーをレンタルした 「キャンピングカー暮らし」を、体験するためにキャンピングカーをレンタルした。 借りたのは、軽自動車のキャンピングカー『インディ727』。いわゆる「軽キャンパー」と言われるもの。 今回は、『インディ727』に乗って2泊3日で1000キロ走る。 行先は関西。(次回、関西へ行った理由を書きます) 関東から関西を往復し、途中、高速道路のサービスエリアで車中泊する予定だ。
2017/07/04 21:20
「キャンピングカー暮らし」を考える
キャンピングカーのある生活 キャンピングカーショーへ行って、色々と考えた。 キャンピングカーを所有したことのある人生。 キャンピングカーを所有しなかった人生。 どちらを選ぶかと問われたら、前者なのは間違いない。
2017/07/03 21:00
旅をするように暮らしたら、毎日が旅になる。
海外旅行をするように 旅をするのが好きだ。 でも、不満なのは旅が非日常であること。 旅が終われば、元通りの生活が待っている。 それならば、海外旅行をするように生活すればいいのではないかと考えた。
2017/07/01 21:14
2017年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ろくろうさんをフォローしませんか?