スタショウ最終日、朝からの寒さ、帰りの新幹線の冷房、地元に着いたら横殴りの雨により、しっかり風邪をひいて喉が痛く、鼻も、、、絶不調中のミナカタですスタンプショウ2025は、どうでした?成績の方は?ミナカタというと、、、注文しておいた文献を受け取り、MCロット、
名古屋切手フリマ情報、関東・関西の郵趣イベント情報、大須エリア情報など名古屋切手フリマ管理人のミナカタがつぶやいた。
|
https://twitter.com/ngy_kittefurima |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/kanri_minakata/ |
お約束のご挨拶、毎日暑いですねー聞き飽きた?ですよねー1週間前の土曜日は切手倉庫名古屋マーケットの初日だったんですけど、早いものですね。週明けに18きっぷをゲットして、計画上、1回分余るので今日、日帰り関西スタンプショウをしてきました。単に、関西スタンプショ
7/20-21 切手倉庫名古屋マーケット ミナカタブース販売予定品4
明後日は切手倉庫名古屋マーケット開催日です。一時的に雨が降るようなことも言いつつも、梅雨明けして、暑い2日間になるらしいです。どーぞ、熱中症に気を付けてください。もう少し準備したかったのですが、ココまでかな?と。*キティーほぼ1000パックオフペーパーキティー
2024年の切手倉庫名古屋マーケット開催日まで、あと数日。切手倉庫?なんやねん!それ?知らんがやぁですか~ぁ?あっそぉ、知らんの?ふ~ん、、、↓熟読しときー全日展2日目の朝、開場前にテーブルレイアウト図を作成、掲載して、キッチリ、東京でも切手倉庫のお仕事して
全日展へ参加されました皆様、お疲れさまでした。スタショウ、JAPEXとは異なり、規模は小さめですが、楽しめたでしょうか?ミナカタというと、アベノスタンプでヘルプの際、多くの方々と楽しいお話が出来たことは楽しい時間でした。また、大須へお越しになる方々が、東京でも
7月13日ー15日まで開催される全日展2014でアベノスタンプコイン社ブースでの販売品先出情報としてすでにSNSでは発信済みチェックしてる方は、既に攻略する策を立ててる?ホントかよーで、改めて、アベノアベノスタンプコイン社ブースの位置確認OK?一番奥です。ウロウロ迷う
7/20-21 切手倉庫名古屋マーケット ミナカタブース販売予定品3
今日も暑いですね。これしか言葉が思い浮かばん💦目の前に整理せねば!と思ってる外国切手が入ったクリアファイルがあって、とりあえず、香港とカナダの切手帳を抜き出して、フリマ用切手帳バインダーへ納めたところです。他は後回し💦で、準備完了した販売品*日本切手使用
毎日の暑さで、毎年の事だけれど、切手整理が進まぬ💦切手倉庫名古屋マーケットまで2週間を切ったのにも関わらず💦切手倉庫名古屋マーケットの前に今週末は全日展2024ですなぁミナカタ、いつもの様に、アベノスタンプブースでヘルプしつつ、、、全日展会場で既に準備済みの切
7/20-21 切手倉庫名古屋マーケット ミナカタブース販売予定品2
日々、こつコツ骨と切手メンテナンス中*日本記念紙付き新着記念紙付きです。トーシロのミナカタ母によるボックス選別なので、ポカがあるのはお約束内容。*日本切手額面未使用最近は、新着が厳しいこともありつつもメンテは完了、15円と20円バラを数百枚追加*日本マキシマ
「ブログリーダー」を活用して、minakataさんをフォローしませんか?
スタショウ最終日、朝からの寒さ、帰りの新幹線の冷房、地元に着いたら横殴りの雨により、しっかり風邪をひいて喉が痛く、鼻も、、、絶不調中のミナカタですスタンプショウ2025は、どうでした?成績の方は?ミナカタというと、、、注文しておいた文献を受け取り、MCロット、
どーも!ミナカタですただいま、上野の宿にてネット中外は雨明日は朝から雨なんだろうか?SNSへアベノスタンプブース販売品情報を発信完了いたしました!既に、情報拾ったわぁ!という方がいるとか、いないとか?と、いうことで、いつもの様にTwitter発信のコピペです画像も
どーも、ミナカタです。久しぶりの上野公園で🌸花見🌸のはずが、、、すでに、葉桜へ爆走中、残念💦明日は、スタンプショウの搬入日で、いつものように、夜にはアベノスタンプブース販売品の発信する予定ですが、昨日、速報が入りましたスタンプショウ用荷物の一部↓今回は29
早いもので、来週末、11日からスタンプショウ2025ですよ。既に攻略法は出来上がってます?今回は、基本6階だけで済みそうな予感ですね。ただ、開場時、、、おそぎゃー予感💦ミナカタ的には、今年は例年より早い開催なんで、もう来週開催?あれ?時間が足らないよ感覚なんで
4月初日の今日、雨降りーの、どんより曇りーの、風が吹きーの、寒い。サクラ🌸は、いつまで見られるでしょうかね?久しく4月初めには東京入りしておらず、来週まで頑張ってくれれば、久しぶりに東京のサクラが見られるかな?と甘い考えをしつつ、上京の際は葉桜になっている
最近、黄砂と花粉で完全防備?してウォーキングしてがらズルズルしているミナカタです。春一番?が無いらしい今春にもかかわらす、日々、風が強いなぁとブルブルしてるんですが、どうですか?基本、寒いのが苦手なんで💦3月も、あと数日、4月に入ればスタショウモードに突入
只今、いろいろなフリマ開催情報サイトへ5月24日の名古屋切手フリマ開催情報掲載し告知活動中のミナカタです。3月も下旬に入り、月が明ければスタショウモード凸入!と言いたいところなんですが、4月には行ったら9月開催の部屋を確保せねば!という方が先行しており、さて、
半年ぶりに開催した名古屋切手フリマを終えて、冷静になって、ふと思う事。今回、初めて名古屋切手フリマへ来て頂いた方々が多く感じたんですが、タイミング悪く、名古屋切手フリマ開催を知ったきっかけをお聞きすることが出来なかったなぁ、、、と。こういうことって、結構
昨日、ミネラルウォーター入れてある箱を覗いたら、完全に忘れてた缶ボトル3本を発見!缶ボトル?なんじゃそれ?ですよねーそれがコレ👇去年、イベントの際に配布されてた「あいちの水」です。知らない方もいるかと。災害等用の備蓄用の水なんです。2025年4月が期限なので備
名古屋切手フリマへ興味を持って頂き、ありがとうございます。行ってみたいけど、様子が判らないから不安とか、楽しいだろうか?等など、過去の名古屋切手フリマ開催の様子をご覧頂き、雰囲気なども含めて参考にして頂けば!そして、足を運んで頂ければ!と考えて一覧にして
先週、半年ぶりに名古屋切手フリマを終えたことで、どぅぉーぉっとお疲れモード中のミナカタです。去年までなら名フリ3月終了後、その後の開催日程が6月開催だったこともあり、少し、ひと息付けてたんですが、今年からは違う。5月開催のため、事が終えた後は、ちゃっちゃと次
2025年3月15日、昨年9月以来、お休みしておりました名古屋切手フリマを再開いたしました。半年ぶりの開催、新会場にもかかわらず、お越しいただいた熱心な方々には感謝いたします、有難うございました。さて、今回、参加されなかった方々へは今回の様子、また、参加された方
新生?名古屋切手フリマは場所を変え、半年ぶりに明日!そーです!東別院会館で、3月15日午前10時!頃?開場により再開です。大変、お待たせしたしました。既に過去、、、そんなことないですかね?💦再開に際して、Viva!祝再開ってことで、以前は名フリへお越しなられた方々
この季節、自動車保険の更改はいつものこと。今回も陸マイラー(コロナ以降)でもあるミナカタはJAL経由で更改完了し、今回でeJALポイント30000超え。20等級で楽に20年以上は確実、恐らく30年前後とは思われるが、、、保険料って高くなることはあっても安くならないなぁ、、、
整理しなければならない切手類と格闘中のミナカタです。切手整理中、判らないことがあって問い合わせ入れたものの、不十分な知識で説明されても意味判らん。情報を取捨選択からの加えて自己収集情報で補正して理解することで解決販売品の続きです。@日本ホルダー付き未使用
ね、ね、ね、眠いであかんがねーラベラー片手にうとうと、コックリ、コックリ中のミナカタです。@日本マキシマムカード今までだったらコンテナBOX1箱1000枚入×2で用意してましたが、車への積み込み対策のため、レターパックプラス箱へドひゃっと入れました。楽に2000枚ぐら
第22回名古屋切手フリマ、ミナカタブースの販売予定品です。只今、腱鞘炎、腰痛、寝不足に耐えながら準備中💦@日本記念使用済みパケット10パック用意しました。@琉球未済パケット限定2パックで、共に20%プライスダウンしました。2パックまとめてなら、気分次第で更なる値
3月に入り、日々、多忙しているため、もーたいへん💦来週末、3月15日は新会場・東別院へ移転後、初開催の名古屋切手フリマのため、実際に開催してみないと判らない事、段取りなどもあり、ビクビクしています。ミナカタは他の出店者とは異なり15時で店じまいします。15時店じ
月曜日24日が最終日になるウインクあいちで開催の世界の貨幣まつりへ出没してきました。DMの指示?通り封筒を手渡して、参加賞?をget絵葉書、、、は、いずれ不幸袋へコソっと入れておきましょう今回の目的は、いろいろとあるんですが、、、支払いしつつ、約14kgの紙付きを受
天気予報では明日の24日まで🥶🥶🥶と、いう事らしいですが、22日-23日はジャパンバザールでミナカタ好みを探してました来月15日は会場移転最初の名古屋切手フリマ開催、いつもの様にチラシを設置して頂きました三和さんは、明確な情報を得られなかったものの、未確定ながら
タイトルを見ただけで、今更、記念紙?情報?なんて思う人も多いと思います。と、その前に、記念紙ってなんぞや?レベルの方、自らで調べて下さい。人から教えられたって勉強にならないので。ミナカタが本blogをやってて感じるのは、blogを覗きに来て頂いている方の多くがSNS
スタショウ、ミナカタ目線でのご報告は、先日の通りです。今回は、番外編と言いつつも、おまけネタを3つほど。スタンプショウ撤収時、梱包中の、ど、ど、ど、ど忙しい時に、上海のZhao onlineのスタッフが冊子となんか小箱を持って挨拶に来た。アベノスタンプさんは全く関係
4月26日-28日まで開催された、スタンプショウへ参加された皆さま、如何だったでしょうか?無事、攻略出来たでしょうか?ミナカタというと、ご承知の方々も多いと思いますが、今回は、国際コインコンヴェンションと開催日が完全にbookingしており、アベノスタンプさんはコン
2024年4月25日、明日から3日間開催のスタンプショウ2024、ミナカタはアベノスタンプブースで販売品の準備をしてました。準備を終えたアベノスタンプブースの様子は!コレだ↓どーです?ボリューム感ありそうでしょ?すなわち!楽しめる予感ってことかも!?さて、先日の予告
スタショウ直前、ジャパンからオークションカタログが到着。あれ?オークションは1ヶ月後の5月末なのに、1ヶ月も早くオークションカタログが届くなんて、珍しいなぁぁぁと思ったんですが、、、開封して、謎が理解出来ました。封筒から中身を取り出した一番上に、、、お知らせ
1週間後は、スタショウ2024の2日目ですなぁ↑地道にヤフオクの落札者へは、えせチケットぽいチラシを同封してます💦もちろん、余ってます。同封するたびに、これがガラガラ抽選券なら、会場で配布出来るのになぁ、、、と、今も思ってます。しつこい?💦さておき、今回のスタ
スコット片手にオスマン帝国時期のトルコ切手を整理しながら分類してるんですけど、、、「わっけ判らん」と連発しながら頭から火ーぃ噴いてるミナカタです加刷の方を後回しにしてるけれど、本気で判らんこの前、エンタゴソゴソしてたら、見つけました。お!と言うようなエン
改めて青空に桜は映えるなぁと思っているミナカタです大口町の五条川沿いで📷先日、アベノスタンプさんからスタンプショウ2024のディラーブースパスが届きました偽装するされることは無いとは思いますが、一応、かくして💦一緒に、、、なんて言ったらイイの?以前だったら、
今回、全く、切手関係関係無し。3月に18きっぷで京都へ行ったことは既に発信済みでご存知かと。その頃、翌週には開花宣言?などとウワサされつつも、寒くなりーの、雨ふりーの、気が付くと18きっぷ使う機会が無いじゃんΣ(゚д゚lll)ガーンそれに、もう4月じゃん!使用期限も、
スタンプショウ2024開催まで、あと約3週間ですね。出店ディーラーの一覧も掲載されましたが、昨年12月〆blogの際に第35回東京国際コイン・コンヴェンション開催日程がブッキングしている発信を行いましたが、やはり、少々、出店ブース数の物足りなさは否めません。先日、アベ
大阪の宿、また、上がっており、クラクラしてるミナカタです。8月のジャパン分の宿を予約しようとしたんですよ。30日分は1ヶ月ちょっと前に、いつもの兎我野町で確保したものの、31日分は予約開始になって無かったんで、最近、31日以降分が予約開始されたんで、同じ宿を予約
どーもミナカタです。既にSNSで発信済みで、ご存じの方も、、、3月17日に「切手倉庫名古屋マーケット公式HP」にて、この夏、切手倉庫名古屋マーケット2024の開催を公式発表いたしました。今年、5回目の開催になる切手倉庫名古屋マーケットです。出店者情報なども含め、切手
朝からCoke onアプリでPayPayポイントが当たって、今日は、もうこれ以上良い事は起きないと信じて疑わないミナカタです。と、思いつつもPaypayアプリ使ってない。仕方がないんでアプリDLしてヤフ垢に加算したけれど、使うのか?一切、観光なしで久しぶりに京都へ行ってきまし
予告通り、フリマ情報サイトへの告知活動強化週間のため、本日も開催情報掲載ネタです。名古屋切手フリマも6月8日開催分をフリーマーケットへ行こうへ開催情報を掲載しました。切手関連では無いですが、既に6月開催を掲載しているフリマもいくつかありました。名フリとしては
根数は告知活動週間なんで、オモロネタないです。言わんでも知ってるわーぁでしょうね!いつものことですからね。ってことで、フリマガイドへの開催情報掲載完了去年からイベント掲載方法が若干変わってて、未だに慣れず。表示される内容は以前と同じ。新着ページからのリン
先週末に第19回名古屋切手フリマを終え、開催報告の発信も終え、ノンビリせずに次回の名古屋切手フリマ告知活動開始です。先週末の名古屋切手フリマへ名フリデビューさんが何人もいてくれたことはウレシイ限りです。その方々が、何を見て名フリデビューされたのかは判らない
ミナカタ、フリマを終え、ホッとしたところで頭の中でペンギン村から、おはこんばんちは、右向いて左向いてバイちゃバイちゃがリピートしつつ、気が付くと口ずさんでるんです。ずーと💦なんでって?んーん、きっと、高校OBで一番の有名人である鳥山明さんが亡くなったからで
さて、明日は、今年最初の名古屋切手フリマです。さっきまで、車へ着き込みをしてましたが、、、雨明日の天気は大丈夫なのか???って、ことで販売品の続きです。*南方占領地ジャワエンタ無加刷切手使用、正刷切手使用、官製はがき島内使用、日本宛使用など*100均ストック
2024年最初の名フリ開催まで、あと数日。楽しみにされている方々がおられることは承知しております。が、水を差すようなお話です。警察24時でも取り上げてもらいたいと思う事なんですけどね。先月、驚きの情報が舞い込んできました。その際に発信しても良かったのですが、名
販売品の続きです。*国別パケットオランダ、フランス、ベルギー、ポーランド各1パック限定国によって中身の数量が異なりますが、少ない国で1000枚以上、多い国では2000枚以上です。面白そうなモノも含まれているかも!?*レッドペニーロット台切手のプレートや消印などが楽