chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
学研 牧の台教室のブログ https://gk-makinodai.com

教室紹介・保護者の皆さまへのご連絡・教室の様子などをアップしていきます。最新の教育情報,学習に関するアドバイスも掲載しますので,学研教室への入会を検討されている方,お子様の学習で少し悩まれている方も,参考にしていただければ幸いです。

gk-makinodai
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/14

arrow_drop_down
  • 中学入学準備(数学)

    先日,中学入学準備英語について書きましたが,今日は数学について。実は,数学も昨年から導入部分(正の数・負の数)のみ,学習方法を変えています。というのも,学校・学研の数学ともにそうなのですが,とにかく理屈っぽいんですよね。たとえば,-3-2の計算をするのに,いちいち-3+(-2)=-(3+2)=-5と書かせたりするんです。この式を書くことによって,「2をひくということは,-2を足すことと同じである」と理解させたいと思...

  • 個人懇談が終わりました

    3月中旬に個人懇談を開催しました。約1週間かけて,ほぼすべての保護者様とお会いし,現状の報告と今後の見通しをお話しさせていただきました。また,保護者様からもご家庭での様子などを伺いました。私の性格上,あまり包み隠さずいつも本音でお話ししていますので,保護者様からも本音でお話しいただけているのを感じます。しっかりと意思疎通がとれ,有意義な時間となりました。ありがとうございました。次回は9月の予定です。...

  • 中学入学準備(英語)

    昨年から,教室における中学生の学習法を少し変えています。特に英語。学研の教材は,文科省の方針通り「使える英語」を重視して,最初からbe動詞・一般動詞・助動詞ごちゃまぜの,ある程度長さのある文を読む・聞くことから始まります。つまり学校の英語学習と全く同じ方針(やり方)です。私は当初からこの文科省の指導方針に疑問を感じていました。というのも,文法事項がきちんと身につかないまま進んでしまう恐れがあるから...

  • 今日は修了式

    今日は修了式ですね!春からは新学年!春休みは2週間ほどしかありませんが,重要です。前学年の教科書類はきちんと片づけて,新学年を気持ちよく迎えられるように準備しましょう。文房具のチェックも忘れずに!(文房具がきちんと揃っていないと,学習意欲は低下します)教室の学習では,ほとんどのお子さんが既に新学年の単元に入っています(算数)。私はとにかく「繰り返し学習」重視なので,先に急ぐだけでなく,今の学年の総...

  • 息子の高校受験の結果

    息子が県立高校に合格しました。春と秋にオープンハイスクールに参加した高校です。おかげさまで,この制服を着ることになりました😊↓↓↓「オープンハイスクールに行ってきました」秋まではこの高校を熱望し,県立入試に向けて勉強を進めていたにも関わらず,10月末に急に志望変更し,明石高専を目指すことになりました。が,その壁は高く,合格することはできませんでした。高専に行っていたら,5年間専門の勉強しかしないので,進...

  • おすすめ本の紹介

    ものすごく良い本に出会いました。中3の息子のために買った本ですが,小学校高学年から読めると思います。字が大きくすべてルビがふってあり,絵もかわいく,あっという間に読み終わります。保護者の皆様にもおすすめです。↓↓↓なぜ僕らは働くのか 君が幸せになるために考えてほしい大切なこと [ 池上彰 ]価格:1,650円(税込、送料無料) (2024/3/10時点) 楽天で購入 みなさんが将来のことを考えるきっかけになれば・・・と思います...

  • 中学生 学年末テスト2週間前に入りました

    昨日からテスト2週間前に入り,各自持ち込み教材で自習タイムとしています。5教科すべて質問OKです。もちろんここまでにテスト範囲の学習は一通り終わっているからこその自習タイムです。ここからは個人個人,やるべきことが違います。ここにきて一斉にこちらがやることを決めるのは,本人のためにならないと思っています。よくできるお子さん(常に定期テストで450点以上)は,問題を解いたあとの復習に時間をかけているのが分か...

  • 全国共通テストが始まりました

    今日から全国共通テストが始まりました。ゆったり座っていただけるよう,5回に分けて開催しています。写真は初日の午前。毎年のことですが,始める前に諸注意をさせてもらっています。その中でも強調しているのが,「早く終わったら,見直しをきちんとすること」。当教室でもう何回もこのテストを受けているお子さんは,ばっちりできています。特に高学年のお子さんは,時間が余っても最後まで何回もしっかり見直しています。よい...

  • 3学期始業式です

    川西の小中学校では今日が始業式でした。明日は中1・中2が久しぶりの実力テストです(なぜか2学期にはなかった)。そして中3はいよいよ受験が近づいてきました。先生の話では,中3の息子のクラスでは,2学期の終わり頃から休み時間に友達どうしで勉強している子が増えてきたそうです。息子も,自分と学力が同じぐらいの友達(実際は友達のほうが上😅)と一緒に,入試問題(特に数学)を解くのが楽しいとのこと。一緒に一つの問題を...

  • はたちのつどい

    昨日,「はたちのつどい」が執り行われました。私も娘の送迎のため会場前まで行きましたが,ほとんどの子が中学校の時の友達と参加しているようでした。式典に出た娘の話では,会場で騒いだりする人は一切おらず,市長さんや議員さんがお話をされている間も,みんな静か~に聞いていたとのこと。さすが川西っ子ですね😊巷では公立中学校は荒れているという理由で中学受験が盛んな地域もあるようですが,少なくとも東谷中学校は荒れ...

  • 高校受験の出願が始まっています

    息子の第一志望校(高専)と私立併願校のweb出願をしました。受験料の支払いをする前に「内容確認書」というのを印刷し,中学校へ持って行き先生がチェック,その後支払いとなります。支払いをしてしまうと,その後内容変更が一切できないので,先生がチェックするのですね。最近はこのようなweb出願が主流になってきているので,昔のように「緊張して願書を書く😭」という作業が少なくなってきています。web出願は大学入試で始まり...

  • インフルエンザが大流行中です😥

    今年のインフルエンザの大流行はすごいですね😰毎回お1人~数人のお休みがいる状態です。ですが、教室としては、無理をせずきちんとお休みをしていただいているのはとてもありがたいです。私は念のため予防接種をしていますが、これまで狭い部屋でたくさんの生徒さんを相手に指導し続けているのに、インフルエンザはおろか風邪すらもほとんどひかないのは、体調が悪いときはきちんとお休みしていただいたり、咳が出るなど怪しいとき...

  • 1万人の第九!

    サントリー1万人の第九に,娘と一緒に出演してきました。私は第九を歌うのは4~5回目ですが,1万人は初めてです。子どもたちが小さい頃は,一緒に歌ったりミュージカルの舞台に立ったりしていたのですが,子どもも大きくなって,それぞれの時間を持つようになり,私もしばらく歌からは離れていました。が,娘も大学生になり,「第九を歌ってみたい!」というので,一緒に参加することにしました。夏から月3~4回のペースで練習に参...

  • 現在の空席状況

    以下の時間帯は満席です。月曜15時・16時木曜16時・17時つきましては,小学3年生以上の新規募集を休止しております。再開時にはお知らせします。なお,月曜17時・木曜15時に入室いただける,小学2年生以下(幼児含む)の募集は継続しています。よろしくお願い致します。...

  • 怒涛の11月でした・・・

    最近,ブログの更新が滞っておりました。あまり言い訳めいたことも書きたくなかったので,いつか普通に再開しようと思っていたのですが,あまりに滞ってしまったので,理由を書きたいと思います。実は息子(中3)が10月末に急に志望校を変更しまして😥2年生のときから,ずっと変わらず行きたかった高校があり,3年の春と秋にはオープンハイスクールにも行き,準備万端だったのですが,急に全く別の高校に行きたいと言い出しました。...

  • 永年指導者表彰が届きました

    本部より永年指導者表彰(10年)が届きました。え?10年?!改めてカウントしてみると,来年の3月でちょうど10年になるんですね~。早いものです。まったく実感がないです。今も新人の気分です😅ここまで続けることができたのも,ひとえに信頼とご協力を寄せて下さる生徒さんと保護者の皆様のおかげです。本当にありがとうございます。これからも精進してまいります。...

  • 学研秋冬商品フェア

    当教室の会員様限定のご案内です。      ...

  • 今日の一言(2023.10.3)

    昔の英語教育=文法重視→使えない今の英語教育=使える英語を→初めからbe動詞・一般動詞ごちゃまぜの指導→さらに分からない→使えない私は昔の英語教育のほうが,まだ子供たちに英語の基礎を教えるという意味では有効だったと思う。文法をしっかり身に付ければ,使おうかなという気にもなる。本当に流ちょうに使えるようになりたければ,留学するなり英会話教室に通うなりすればよい。いまは,be動詞・一般動詞すらままならない子に...

  • 個人懇談が終わりました

     今日をもちまして個人懇談が終了しました。お伝えしたいことはすべてお伝えできて,大変有意義な時間となりました。特に6年生の保護者の皆様には,中学英語の現実を実際の教科書を見せながらお伝えし,当教室ではどのように対応していくのかをお話しさせていただきました。その上で,もし当教室で中学英語を受講されるなら,遅くとも12月から無料体験をしていただきたいお願いとその理由を説明し,大変ご理解をいただきまし...

  • 整理整頓された机の上

    2年生女子の机の上です。すばらしい😍こういう子は,頭の中が整理されていて,状況を把握できていて(周りもよく見えている),次に何をすべきかを理解できています。結果的に学力が高めの子が多いです。もちろん,生徒さんたちには普段から机の上は整理するように言ってあります。が,何度言ってもゴチャゴチャな子もいます。特に男子に多く,決して学力が低いとは限らないのですが,頭の中が整理されておらず,次に何をすべきか...

  • 今日から個人懇談が始まります

     個人懇談のお知らせを配布して,みなさん1週間後の提出期限までにきっちりご提出下さって,日程を組むのもサクサク終わりました。本当に,いつも協力的な保護者さんばかりでありがたい限りです。懇談前には,伝えたいことを紙にまとめています。日々の学習の様子から事務的なことまで,伝え忘れることがないようにするためです。が,できるお子さんほど,お伝えする内容が薄いです😫本当に申し訳ないのですが,できすぎて完璧...

  • 息子の夢

     息子は最近まで医者になりたいと言っていました🤣しかも,専門は外科で救命救急医になりたいと。はい,ドラマの影響です🤣学力も足りません。性格も合っていません(いい加減で努力が嫌い)。内心「有り得んわ~」と思っていましたが,息子には「ええやん!頑張り~」と言って応援する姿勢を見せていました。本当になりたいなら,学力の面も性格の面も頑張ってクリアするかも知れない,とも思ったからです。医学部って近隣なら...

  • 中3 実力テストの結果が返ってきています

     9月1日に行われた実力テストの結果が返ってきました。実力テストは内申点には関係しませんが,11月の実力テストの結果と合わせて,「志望校が妥当かどうか」の判断が先生方の中で行われます。と同時に,夏休みの勉強の成果が問われるテストでもあります。よく,「夏休みの頑張りはすぐには表れない(夏休み明けの実テにはすぐには反映されない)」と言われます(特に塾業界で)が,私はこれは夏期講習を山ほどとらせている...

  • 日常生活でできる学習

    幼稚園・ 小学生のうちなら日常生活で習得できることは山ほどある。ただし,子どもに「勉強」「教えられている」と察知されないことが重要😂あくまでもさりげなく😊親子で楽しむことが大切。例えばもうすぐ分数を習うなら,ピザやホールケーキを切り分けるときにちょっと分数に触れてみる。プラネタリウムに連れて行く(我が家は何回も行きました,もちろんお出かけの一部として)。地図パズルをする(これも遊びで何回もやりました...

  • 幼児期に大切なこと

     幼児期に,知力・体力だけでなく非認知能力(意欲・自制心・コミュニケーション力・忍耐力など)を伸ばす最も有効な方法は,できるだけ長く,親子が密に一緒にいることだと思う。早くから子どもを預けて職場復帰するお母さんが多い現代では,古い考え方と言われるかも知れないが,これだけは,子どもが成人を迎える今になっても,間違いなかったと揺るがない。2年保育の幼稚園に入れるまで,たくさん触れ合って,遊んで,会...

  • 息子 英検準2級に合格しました

    中3の息子が,英検準2級に合格しました。英検準2級のレベルは「高校中級程度」となっていますが,体感では中学レベルの文法で解ける問題が8割程度(ただし,中学文法は完璧にしておく必要あり)だと思います。中学生が受けるとして,高校で学習する内容は得点できなくても,十分合格できます。息子も,テスト直前に6回分ほどの過去問を解きましたが,4技能のうちリーディングとリスニングは8~9割ほど正解できていました。残る...

  • 中学生の勉強法②

    当教室では,テスト前は必ず2週間の勉強計画を立てるように指導しています。その立て方も,一度教えたらあとは自分で立てられるよう,なるべく機械的にしています。簡単に言うと,①最初の1週間でテスト範囲の問題集1周目②次の1週間で2周目③テスト直前に,分からなかった問題・間違えた問題の解き直しこれだけです。これなら,だれでも機械的に立てられます。計画を立てることのメリットは,・テスト範囲をとりこぼしなく2周...

  • 中学生の勉強法①

    今までに何回も書いていることですが,今一度まとめたいと思います。小学生までは学校でしっかり授業を受けて,宿題をし,学研の教材さえやっていれば,勉強についていけたと思います。実際,これ以上に何もしなくていいですし,小学生のうちはいっぱい遊んでいっぱい好きなこと(スポーツなり読書なり)をして下さい😊ただ,中学生になると,これだけでは足りなくなるんですね。どうしても学校や塾とは別に「自分で勉強に取り組む...

  • お盆明けの宿題採点・・・

    昨日はお盆明け最初の教室でした(忙しくて写真は撮れませんでした)。風邪が流行っているのか,何人かは体調不良でお休みでした😥また来ているお子さんの中にも,風邪気味ということでマスクを着けている子が何人かいました。お盆明けは,採点する宿題の枚数が多いです(お盆だけでなく祝日等で教室が休みだった時も)。当教室では「1日分=3枚」を4日分出しているので,1人12枚。それを20人分以上採点するので,宿題だけで250...

  • 2023年8月・9月の予定

    ...

  • https://gk-makinodai.com/blog-entry-457.html

    「決して叱らない」「褒めて育てる」これらは私の指導方針ではありません。注意すべきことはかなり注意します。多分子どもたちにとっては,「小うるさいおばちゃん」だと思います。ですが,心から驚き,感心したことに対しては,かなり褒めます。それは人と比べての相対評価ではなく,絶対評価です。「この子がこんなことできるようになったんや~」「この難しい問題を質問なしで解けるなんてすごい!」「こんな丁寧な字を書いてき...

  • 今日からサマータイムです

    今日から教室はサマータイムとして,午前と午後に分けて実施しています。各ご家庭の希望に合わせて,都合の良い時間帯に来ていただいています。もちろん単発の時間変更もOK!↓朝9時の教室です。朝からの勉強は集中できてgood!朝日も気持ちいい~😎↓午後3時の教室です。午前中に用事がある人や,学童に行っている人が多いです。今日は中学生も混じっています。午後6時からは中学生タイムです。さぁ!今日から約1ヶ月!最近入会し...

  • 2023年7月・8月の予定

    ...

  • 今日の一言(2023.7.1)

    小学校の勉強は,塾で出された教材と宿題だけやっていれば,なんとかなるだろう。だが,中学生になると別。集団塾だろうと個別塾だろうと、塾が成績を上げているわけでも下げているわけでもない。成績が上がるかどうかは生徒の努力次第。塾ができるのはあくまでも補助。成績が良い保護者の方には「私は何もしていませんよ。ご本人の素直さと努力です。」と言うが,それは心の底からの本心。「こうやるといいよ、あんなことするとい...

  • おすすめ単語帳が発売されました

    文字通り「世界一わかりやすい単語帳」の改訂版が,つい3日ほど前に発売されました。さっそくポチり,本日届きました~!おすすめポイントは①最近の入試で狙われそうな,最新の英単語(例えばpandemic,sustainableなど)がまとめて掲載してある。②単語の意味・例文だけでなく,語源や知識などのコメントがすべての単語について書いてあり,このコメントを読むと,覚えようとしなくても自然に頭に入ってくる。③品詞別にまとめられて...

  • 漢字が苦手な6年生男子

    この春,タイプがそっくりな6年生男子が2名入ってきました。2人の共通点は・算数がよくできる!・ただし,取り組みが雑なので,ケアレスミスが多い。・漢字が壊滅的に苦手(←ごめんね😔 でもほんとのこと😅) 5年生までの漢字が半分ぐらい(←これは印象です)覚えられていない。・漢字も雑。さて,どこから手をつけようか・・・となりました。復習から入るのはもちろんなのですが,まずは勉強への取り組み方・向き合い方を正すべく...

  • テストが終わったあとにするべきこと

    期末テストが終わりましたね。テストが終わったら,なるべく早くするべきことがあります。それは,「できた問題・できなかった問題の分析をすること」です。「できなかった問題を解き直す」ということは,みなさん当たり前にしていることと思います(していなければ,すぐにやりましょう😅)。ですが,次のテストに活かすためには,「できた問題はなぜできたのか。何をやっていたからできたのか。」「できなかった問題はなぜできな...

  • 現在の空席状況

    以下の時間帯は満席です。月曜15時・16時木曜16時・17時小学3年生以上の新規募集を休止しております。再開時にはお知らせします。なお,月曜17時・木曜15時に入室いただける,小学2年生以下(幼児含む)の募集は継続しています。よろしくお願い致します。...

  • 今日の一言(23.6.18)

    テスト勉強中のあなたへ不安になるのは勉強している証拠。きちんと勉強している子ほど,「あれができていない,あれはどうだったかな?」と不安になり,さらに勉強する。最後の最後まで努力する。適当にやっている子ほど,「できた!もういいだろう」と自分に甘く,早々に切り上げる。なので,不安になるのは悪いことではないんですよその不安を,きちんと自分で解消しようと努力していれば問題なし😊不安をそのままにしているのは...

  • 今日の一言(23.6.16)

    たまに,「コンパス(分度器)を今学校で使っていて置いてきているので,宿題ができませんでした」と言う子がいるが,学校外で学習している以上,コンパスや分度器ぐらいもう1セット用意してやってほしい・・・。先日ブログに筆箱のことを書きましたが,家にきちんと文房具がそろっていることって大切。勉強したい時にその道具がなくて勉強できないのは,機会をつぶしていると思う。(ツイッター感覚でつぶやいています。私見も入...

  • 今日の一言(23.6.15)

    小学生でも中学生でも,サラッと嘘をついたりごまかしたりする子はいる。もちろん,そこまで悪気はなく,保身のため。残念ながらこちらとしては,嘘やごまかしは簡単に見抜けるが,そこからの対応に苦心する。本人にもプライドがあると思うので,あからさまに「嘘だよね?」とは言えない。なので対策としては,なるべく嘘やごまかしの効かない状況にしている。嘘を指摘するより,嘘やごまかしをさせないことのほうが優しさかなと私...

  • 今日の一言(23.6.14)

    小学校入学までの親子の時間はとっても大事。将来の教育費を心配して,子どもが小さいうちから十分に接する時間もないほど働きすぎるのは逆効果だと私は思っている。乳幼児期に育むべき情緒や体力・非認知能力が育ちづらいので,結果的に塾代等の教育費がかさみ,親の収入(特に母親のパート代等)がそのまま子どもの教育費に流れてしまう可能性が高い。一時期収入が少なくても,小さいうちに子どもと十分に接してやるほうが,トー...

  • 今日の一言(23.6.13)

    ツイッターのように,気軽につぶやいてみることにしました(カテゴリは「今日の一言」です)。もちろん内容は教育に関することです。私見も入っているかも知れないので,気軽に読んで下さい😊ではさっそく一言目。人のアドバイスを素直に聞けて実行できる子は伸びる。また指導者にもかわいがられやすい(スポーツなど他の分野でも)。こだわりは大切だが,頑固すぎるのは不利。...

  • 木曜16時台です

    今日の16時台の様子です。この時間帯はご覧の通り満席で,新規募集をストップしております(万一の時のために2席は確保してあります)。学年的には3~4年生が多く,みんなお友達どうしですが,教室では私語はしません😊中学年と言えど,教室に長く通って下さっているお子さんが多く,完全に自学自習ができる自慢の子どもたちです😍...

  • 筆箱

    「筆箱を見れば,その子の学習に向き合う姿勢が分かる」とはよく言われます。小学生の段階で,持ちづらいような短い鉛筆しか入っていない,消しゴムや定規を入れ忘れ・・・等は,子どもの姿勢のみならず,親御さんもあまりお子さんの学習に関心がないのかな?と思ってしまいます。やはり小学生の間は,たまにでいいので,お子さんの筆箱の中はチェックしてあげたほうがいいと思います。また,中学生になったら自分の好きな筆箱を選...

  • 月曜16時台の教室

    月曜16時台の教室の様子です。撮影したのが16時半を回っていたので,既に1人帰宅した後でした~😭写っていないお子さん,ごめんなさい。この日は,15時台の生徒さんの学習が16時までにスムーズに終わったので,ゆとりのある16時台でした。雰囲気からお分かりいただけるでしょうか?満席の15時台もこの16時台も,みんなとても静かに集中して学習しています😊...

  • Z会からの感謝状

    このたび,Z会から感謝状が届きました。Z会の添削指導を始めて,もう10年以上になりますが,初めてのことです。いったい何があったんでしょう・・・?Z会では中学生の数学を担当しています。よくできている答案もあれば,支離滅裂な答案や,答えを丸写しの答案もあります😱ですが,いちばん大変なのが,途中式(考え方)の記載が不十分な答案です😥途中式が不十分だったり,式を羅列しているだけで言葉が一切なかったりすると,本...

  • 2023年6月・7月の予定

    ...

  • 自然学校から元気に帰ってきました

    5年生が4泊5日の自然学校から帰ってきました!みんな大きなケガもなく,元気そう。一気ににぎやかになりました😀昨日(月曜)の15時台です。↓いつも同じ時間帯の写真でごめんなさい・・・。昨日こそはすべての時間帯を撮ろうと思っていたのですが,結局忙しすぎて無理でした。ここで私事ですが・・・私は学校のHPに我が子が写っていたらすごく嬉しいタイプで,先日息子が修学旅行に行ったときも,学校のHPに随時写真がアップされる...

  • キャンペーンのお知らせ

    ☆入会金0円キャンペーン(6月1日~9月1日入会の方対象)☆お友達・兄弟姉妹紹介キャンペーン(6月1日~8月16日入会の方対象) ⇒「ミニ消しゴムセット」を紹介者・入会者にプレゼント久しぶりにお友達紹介のプレゼントが変わりました!前の「マルチポーチ」は結構使いやすいようで,中学生の生徒さんが学校用の筆箱として使ってくれています😄※現在,木曜16時・17時クラスが満席のため,小学3年生以上の募集を休止中です。木曜15時...

  • ライン公式アカウントを開設しました

    このたび,ライン公式アカウントを開設しました。おかげさまで会員さんが増え,保護者の皆さまともっと連絡をとりやすくできないか,またもっと教室のことを知っていただけないかと考えた末のことです。とは言え,会員の皆さまからすれば,今までのラインとそう変わらないと思います。私のほうは仕様が大きく変わり,慣れるまでは家族を使って試行錯誤していました。普段パソコンは使い慣れているのですが,SNSにはまだまだ弱いで...

  • 中学校のフリー参観に行ってきました

    昨日・今日と,中学校では久々に人数制限のないフリー参観(1日中,どの授業でも見ることができる)が開催されました。私は,中3息子の「英語」の授業を参観してきました。英語については,2021年に指導要領が改悪されてから,さらに「英語ができる子・できない子」に二極化されています。そんな中,恐らく最も苦労されている学校の先生方がどのような授業をされているのか,とても興味がありました。さらに,息子の英語の先生が,...

  • 修学旅行・自然学校!

    今日から5年生は4泊5日の自然学校!木曜から中3が修学旅行,来週は小6が修学旅行です。みんなフルで行けてよかったね~!お天気もよさそうだし,楽しんでおいで~\(^o^)/...

  • オープンハイスクールに行ってきました

    息子の第一志望校のオープンハイスクールに行ってきました。この学校は5年前,長女も志望校の一つにしていたので,その時にも2回行ったことがあります。当時小学4年生だった息子も連れて行っていたので,私たちにとっては3回目の来校です。また息子のときに来ることになるとは,感慨深いです。近年,どんどん人気がアップしている高校で,今日も超満員でした。制服も売りのようです。↓先生から一通り学校の説明があった後,在校生...

  • 通知簿の付け方が変わるようです

    先日,学校から下のようなお手紙が配られました。内申点に関わる,重要な内容です。これまでの通知簿の付け方⇒観点別評価がAAAで「5」AABで「4」ABB・BBBで「3」(以下省略)今後の通知簿の付け方⇒観点別評価がAAA・AABで「5」ABBで「4」BBB・BBCで「3」(以下省略)一言で言うと,今まではトリプルAでないと「5」がつかなかったので,テスト・実技・授業態度・提出物などすべて完璧にしないと...

  • 1ha(ヘクタール)と1a(アール)の覚え方

    私はもともと「意味なく覚えること」というのがものすごく苦手でして・・・。なるべく単純に覚えるのではなく,なぜそうなるのかという「理屈」を考えたり(これは前回のブログに書いた「一般化」とも言えます),どうしても理屈がなく単に覚えなければならないことは,覚えやすいように工夫をしています。例えば,4年生の算数で「面積」を学習するのですが,そこで1ha,1aという単位が出てきます。そもそも小学生で,1haや1aを学習...

  • 勉強する際の意識(中学生以降)

    せっかくのGWですが,中学生は中間テスト目前ですね。中学生以上で,勉強はしているのになかなか成績が上がらないというお子さん。特に,ちゃんとテスト前に2週間の勉強期間をとって,問題集を2周以上こなしているのに,テストになるとなかなか点数がとれないというお子さん,いらっしゃると思います。既に勉強の「形」自体は出来上がっているんですよね。あとは「意識」の問題かと思うんです。なかなか伝えるのが難しい話なので,...

  • 2023年5月・6月の予定

    5/11・12 中学中間テスト(2・3年のみ)...

  • オープンハイスクール

    中3生のみなさん,そろそろ志望校のオープンハイスクール情報はチェックしていますか?以下,オープンハイスクール→OHと省略します。我が家の息子も中3です。5月下旬に第一志望校(県立高校)のOHがあります。大変人気がある高校で,受験の倍率も2倍近くなります(一時期は2.5倍だったことも)。定員は280名なのですが,OHには毎回1000人ぐらい集まるようで,締め切られては困ると,毎日HPをチェックしていますが,なかなかアップ...

  • 教室の様子

    木曜4時台の教室です。満席です(^-^)/今日は暑かったですね~。学校帰りの子どもたちも暑そうにしていたので,換気をしながら,今年初クーラーを入れてしまいました。今度は高学年の子どもたちが多い5時台の写真も載せたいと思います。※現在,月曜3時,木曜4時・5時が満席につき,3年生以上の新規募集を休止しております。木曜3時台に入室可能な2年生以下のみ募集中です。...

  • 最近の教室の様子

    今春はたくさんの新入会員さんをお迎えしました。また,新学年になって来室時間が変わったお子さんもいらっしゃいます。少し慌ただしい雰囲気になるかなと心配していたのですが,杞憂でした。子どもたちは普段と全く変わることなく,既存会員さんを中心に落ち着いて集中して学習ができています。数年かけて培ってきた教室の雰囲気がしっかり定着していることを嬉しく思うと同時に,本当にすごい子どもたちだなぁと感心しています(#...

  • 急がば回れ②

    昨日のブログの続きです。「急がば回れ」は,小学生だけでなく中学生にも言えることです。特に新中3生。受験に向けて焦りも出てくるかも知れませんが,苦手な科目ほど,まずは基本を大切に。夏休みの終わりまでに基礎をしっかり固めましょう。例えば英語。英語に少し不安のあるお子さんには,夏休みの終わりまでに下の問題集に取り組むようお勧めしました。↓↓↓中学3年間で学習する英文法を100のセクションに区切った,スモールステ...

  • 急がば回れ

    この春,たくさんの無料体験⇒ご入会をいただきました。無料体験の初回には国語・算数の「診断テスト」を受けていただきます。積み残している単元はないかを知ることがいちばんの目的ですが,他にも得意な分野,読むスピードや正確さ,鉛筆の持ち方,勉強に向き合う姿勢・・・等々,短い時間ではありますが様々なことが分かります。テストの結果,ほぼすべてのお子さんが既に学校で習ったことの「復習」から始めることになります。...

  • 2023年4月・5月の予定

    4/7 小中始業式5/4お休みのため,5/1に4日分の宿題をお渡しします。宿題の増減希望の方は4/30までにお知らせ下さい。...

  • 募集休止のお知らせ

    春にたくさんの無料体験・入会をいただき,下記のクラスが満席になっております。月曜15時木曜16時・17時つきましては,しばらくの間,小学3年生以上の新規募集を休止します。再開時にはお知らせします。なお,木曜15時に入室いただける,小学2年生以下(幼児含む)の募集は継続しています。よろしくお願い致します。...

  • 個人懇談が終わりました

    3月中旬から個人懇談を行っておりましたが,先日すべての保護者様とお話を終えました。ご多忙の中,たくさんの保護者の方が教室での学習に関心を持って下さり,お話に来ていただけたこと,とてもありがたいことだと思っています。子どもの学力を伸ばす上で,やはりご家庭と教室との連携は欠かせません。いま,当教室の子どもたちが落ち着いて学習でき,順調に学力を伸ばせているのは,保護者の皆さまのご協力のおかげだと思ってお...

  • 今年の県立高校入試を解いてみました(英語編)

    英語も国語と同様,共通テストに似せてきています。私立高校のようにやたら長い長文ではなく,文自体は短く平易です。表やイラストをたくさん使っていて,まぁ「使える英語を」ということなんでしょう。基本的な単語・文法をしっかりおさえ,問題形式にさえ慣れておけば,9割以上は十分狙えます。国語が不安定になりがちだと思うので,英語は確実に得点しておきたいところです。学校では「関係代名詞」の学習は2学期になっていま...

  • 今年の県立高校入試を解いてみました(数学編)

    7~8年ぐらい前まで,兵庫県の入試は数学が飛びぬけて難しかったのです。8割とれる子が,1%もいないと聞いていました(100人に1人もいないということです)。ですので,生徒さんたちにも「無理に8割を狙いに行かなくてもいい。確実にとれるところをとって,7割とれれば十分」と言ってきたのですが,最近はどうやら他の科目並みになってきたようです。上位層だと8割5分から9割はとれる問題になっています。小問で2~3問...

  • プレゼント

    4年生の女の子が,教室に入ってくるなり「先生,これあげる~!」と宝箱をくれました(#^.^#)「こんな大事なもの,お母さんやお父さんにあげなくていいの?」と聞いたのですが,「いいねん!先生にあげる」と。上手にできてますよね~。特にサイドの部分なんて,円周の半分の長さとふたの長辺の長さを合わせるのが大変だっただろうな~と数学的に見てしまいました(笑中にはこれまたかわいい「鍵」が入っていました。ありがとう!...

  • 今年の県立高校入試を解いてみました(国語編)

    3/10に行われた兵庫県立高校入試の問題・解答が発表されています。↓↓↓兵庫模試サイト解いてみた上での分析を1科目ずつ書いていきたいと思います。今日は国語です。数年前からの傾向として,どの教科も図や表をたくさん用いた思考力重視の問題が多く,いわゆる「大学入学共通テスト」に明らかに寄せてきているな~という問題が多いのですが,その傾向を最も顕著に感じるのが国語です。特に第一問目にその新傾向の問題が毎年出題され...

  • 今日は県立高校入試です

    昨日は中学校卒業式,そして今日は県立高校の入試です。いいお天気でよかったです(#^.^#)今年は当教室には受験生がいないので,大きな緊張感はありませんが,うちの息子も含めて今の中2生はあと1年です。そろそろ受験生としての自覚を持たなければなりませんね。写真を整理していると,6年前のこんな写真が出てきました。開室していちばん最初にもった受験生からの手紙です。見事に志望校に合格できました。半年ほどの通塾だったの...

  • 指導者について(更新しました)

    2児の母です(2023年4月現在,大学1年・中学3年)。歌うこと・演じること・踊ることが大好きで,我が子とともに市民ミュージカルに参加していました♪子どもたちへの演技・ダンスの指導も行っていました。声が大きく,元気で明るく頑固な(!)性格です(友達からは“ブレない”とよく言われます)。神戸大学 農学部 農業工学科卒。家庭教師・学習塾での指導経験があります。理数系が得意ですので,算数・数学が苦手なお子さんも安心し...

  • 2023年3月・4月の予定

    3/10 公立高校入試3/24 小・中学校 修了式3月中旬~末 個人懇談...

  • 新中3 受験までの長期計画

    学年末テストが終わったばかりなのですが,息子が「受験勉強っていつから始めたらいい~?」と聞いてきたので(一応しないといけないことは分かっているらしい),これはチャンス!と思い,年間計画表を作ってみました。外枠のみです。当たり前ですが,中身は本人と相談して埋めていきます。あくまで本人に主体性を持たせ,人が決めたことではなく「自分が決めた計画」にすることが大切です!今回の特徴は,1週間を月曜日始まりと...

  • 息子,実力テストの結果

    1月に行われた中2息子の実力テストの結果が返ってきました。先立って答案のみ返却された時は,あまりの点数の悪さに(特に社会)倒れそうになったのですが,改めて総合成績(偏差値等)が返ってきて,思ったより悪くなかったのでとりあえず胸をなでおろしたところです。最も良かったのは数学で,偏差値72.7。最も悪かったのは社会で,偏差値54.7😢国・数・英の3教科偏差値は68.3。5教科偏差値は63.8。国・数・英の3教科は特別な受験...

  • 大学の成績発表がありました

    今日の深夜0時,娘の大学の成績発表がありました。たまたま私も起きていたので,0時を待って一緒にwebで確認しました。娘は積極的に他学部(法学部・経済学部等)の科目も履修しているので,本人曰く結構危ない科目もあったそうなんですが,なんとか全部合格していました\(^o^)/必修科目も全部合格していたので,無事に2年生になることができました。早くから勉強していた成果です。↓娘の大学での勉強大学の勉強なんて緩いんで...

  • 部活や習い事のすすめ

    私は,部活(運動部でも文化部でも)や勉強以外の習い事(スイミングやピアノ等)をすることはとてもいいことだと思っています。特に,何かしら本番(試合・コンサート・進級試験等)があるものがよいかなと個人的には思っています。本番を迎えるためには,一生懸命練習しないといけません。気分が乗らない時や甘えが出た時でも,それをなんとか乗り越えなければなりません。指導者や監督に叱咤されることもあるでしょう。行き過ぎ...

  • テスト勉強期間に入りました

    昨日より,中学生はテスト勉強期間に入りました。この時期,生徒さんの習熟度により対応を変えています。テスト範囲の基本的な理解は完璧で,あとは問題演習だけこなせばいい生徒さんは完全自習。本来テスト前は,「何かを強制されるより,自分でやりたい勉強をさせてもらえて,分からないことだけ教えてもらえる」という状況がいちばん生徒さんのためになると思います。なので,全員この状況になれることが目標です。ですが,どう...

  • 全国共通テストの結果

    先日,3日間に分けて行った全国共通テストの結果および講評です。算数については受験者全員,とてもよくできていました。算数に特に力を入れている当教室としては,納得の結果でした。特に高学年さんは,1年間の内容を出題されているにも関わらず,これだけしっかり考えられてミスなく答えられているのは,本当にすごいと思いました。採点しながら感動すら覚えました。高学年にもなると内容が多岐に渡るので,普段学校の授業を受...

  • 全国共通テストを開催しております

    今年もやってまいりました,全国共通テスト。当教室では3日間に分けて行っており,今日は2日目でした。全員が時計を見やすいように,いつもとは席の向きを変えております。テストを始めるまえに,諸注意を伝えます。特に毎年しつこく伝えるのが「しっかりと見直しをすること」。見直しが大切なことはみんな理解してくれているのですが,ほとんどの子は自分の答えが合っていることを前提に,さらーっと一通り答案に目を滑らせるだけ...

  • もうすぐ学年末考査

    来週から,学年末考査2週間前に入ります。今週末には部活で大きな大会に出場する生徒さんもいらっしゃるので,少し早めに計画表をお渡ししました(息子,他生徒さん2人が所属する男子バレーボール部,県大会に進出します!おめでと~\(^o^)/)最近,塾で定期テストの過去問を解かせることがちょっとした問題になっているのをご存じですか?私が見た例では,教室の棚いっぱいに各校の過去問ファイルが何年分も並んでいて,生徒さ...

  • 2023年2月・3月の予定

    1/28,2/1・3 学研共通テスト2月上旬 私立高校入試2月中旬 県立高推薦入試2/20~22 中学学年末考査...

  • 新中1 英語入門

    今まで国語・算数だけの受講だった6年生のお子さん。「もし中学以降,当教室で英語の受講を考えられるなら,遅くとも1月からは英語も受講して下さい」とお願いして,12月に無料体験をしていただき,1月からは本受講となりました。小学校で英語が教科化されたとはいえ,学校でしか英語を学習していないお子さんは,文法事項は全く身についておらず,単語も書けないのが現状です。ですが,中学校に入学すると,「小学校で習った単語...

  • 成人式の今日も開けております

    年明けは1/5(木)から開室しました。昨年もそうだったのですが,2回目が月曜日で成人の日と重なってしまうんですよね。せっかく取り戻そうとしているリズムを崩したくないので,昨年に続き成人の日も開室することにしました。もしかしたらお休みが多いかなぁと思っていたのですが,スポ少の練習でお休みされたお子さん以外は出席でした!ありがたいヽ(≧∀≦)ノ来年も同じようなカレンダーなのですが,来年は娘が成人式を迎えるので,開...

  • 年明け

    みなさま,年末年始はゆっくりされましたか?私は神戸の実家に帰省し,たーっぷり充電してまいりました。学問の神様として知られる湊川神社へ初詣に行き,そのあと久しぶりに港神戸の街を堪能してきました。娘は元旦から経済学の勉強をしていました↓大学の冬休みは短く,今日(4日)から授業が始まります。もう少し勉強してほしい息子は,スマホ・ゲーム・寝る・・・の繰り返しでした(*_*;ですが,持って行った学校の宿題のプリン...

  • 2023年1月・2月の予定

    あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。年始1/5(木)より開室1/9(祝)も開室します。1/10 公立小中学校始業式1/11 中学1・2年実力テスト1/28,2/1,2/3 全国共通テスト...

  • 今日から冬休み

    今日から冬休みですね。中2の息子は珍しく2日間部活がOFFです。今日は娘が大学でバレーの練習試合をしているので,息子とブラっと見に行って学食でランチでも食べようかと思っていたのですが,息子の起きるのが遅すぎて無理でした・・・(´・_・`)息子は今日から実力テストの勉強です。実力テストは3学期の始業式翌日にあります。テストの2週間前からは勉強(普段はほとんどしないので)と習慣づいているので,嫌々ながらもそう抵抗な...

  • 娘の大学での勉強

    娘は中学生の時からずっと,私のお手製の計画表に勉強計画を書き込んで勉強してきました。お手製と言ってもたいしたものではなく,縦軸に日(長期計画の時は週),横軸に科目を書けるようにした,Excelで作った簡単なものです。高校の時は本人の希望に応じて,様々な期間の計画表を作ったものです(1年計画,夏休み計画,共通テストから個別試験までの計画等々)。ぴったりと1枚におさまる自分専用の計画表が娘にとっては使いやす...

  • 冬休みの学習計画表を配りました

    少し早いですが,冬休みの学習計画表(実力テストへ向けての計画表)を配布しました。個人個人に向けて,計画の立て方アドバイスを記載しています。定期テストの勉強の仕方はどの学年も毎回同じでよい(うまくいっていれば)と思うのですが,長期休みの勉強の仕方は,学年・科目・個々の力によって変えるべきだと思っています。一人一人の顔を思い浮かべながら,科目ごとに勉強の仕方のヒントを入れました。短い休みではありますが...

  • 3時クラス満席です

    昨日の様子です。月曜日の3時クラスは満席です。(実際は3人机の真ん中にもう一人ずつ入れることは可能ですが,私の指導のキャパを考えても今が最大かと思っています)ほぼ小学校低学年さんですが,みんなすごい集中力です。先取り学習もなんなくやってのけて,「天才か?!」と思う瞬間が多々あります(#^.^#)おやおや?サンタさんがいるな?4時クラス・5時クラスはまだ余裕がありますので,ぜひどうぞ~。...

  • Z会の広告に載っちゃいました part2

    Z会から郵便物が届いたので何かな~と思って開けてみると・・・でかでかと娘の写真が・・・(゚д゚)いやちょっと大きすぎませんか?添削済答案まで載っていて,恥ずかしい・・・\(//∇//)\他にもZ会から合格した人はたくさんいると思うのですが,こんなに使っていただけるということは,もしかしたらうちほど活用した受験生が珍しいのでしょうか・・・?うちは塾には行かず,必要な勉強はその都度最適なものを選んでそれを最大限活用...

  • 勉強をする動機

    昨日の教室でのことです。小4の女の子が,採点待ちの時におもむろに自分のかばんから英検の本を取り出し,パラパラとめくり始めました。「〇〇ちゃん,もうすぐ(1月)英検やね~。どう?勉強は進んでる?」と声をかけると「うん。でも心配で心配で仕方ないから・・・(本を見ている)。」という返事が。私は衝撃を受けました(゚д゚)まだ4年生の子が “できるかどうか心配だから勉強をする” というその動機と行動。すごくないですか...

  • 期末テストの結果(中1)

    中1の男子生徒さん,今回の期末テストで初の450点に乗りました(#^.^#)もともとよくできるお子さんで,教材を自分で読んで理解し,進められるお子さんなので(理想的!),私はほぼ何も教えていません。が,テスト勉強のやり方だけは,最初の定期テスト前にみっちり指導しました。それを素直に着実に実行してくれた結果です。中学生にもなると,親や先生に隠れてうまく手を抜くことも可能ですが,そういう子は絶対に成績は上がりま...

  • 2022年12月・2023年1月の予定

    年内12/26(月)最終年始1/5(木)より開室1/9(祝)も開室します。1/10 公立小中学校始業式1/11 中学1・2年実力テスト1/28,2/1,2/3 全国共通テスト...

  • トライやるウイーク!

    東谷中の2年生は今日から1週間トライやるウイークです!コロナの影響で3年ぶりの開催とのこと。この学年は小学校の修学旅行も,中1の野外活動も行けなかった学年なので,なんとか開催されてよかった(^-^)/しっかり社会勉強をしつつ,楽しんできて下さいね~(#^.^#)この間,学校の授業は止まりますし,部活もなく,帰りもいつもより早いです。学校のワークや社会のノートまとめなど,後々提出を求められるものをコツコツとやってお...

  • 息子,英検3級に合格しました

    英検3級の結果です。実は1次試験は春に合格していたのですが,2次試験が部活の公式戦と重なり,秋に延期となっていました。勉強の過程等もこちら(6月のブログ)に記載しています。↓↓↓息子 英検3級の結果今回,初めて面接(speaking)を受けたわけですが,特に難しくはなかったようです。面接官の話もきちんと聞き取れ,受け答えできたそうです(あくまで本人談ですが・・・)。12月の教室だよりにも書きますが,リスニング・...

  • 中2息子の勉強風景

    テスト2週間前に入りました。いまだにダイニングで勉強する息子(゚д゚)まぁ,目を離すととんでもないことになりそうなのでいいんですけどね。ちなみに娘はこの時期,とっくに自立していました。放っておいてもしっかり勉強していました。でも男女差・個体差がありますので,「上の子がこうだったからこう!」とは決めずに,その子その子のスタイルでいいと思います。息子には中1の初めの段階で「勉強の仕方」を教えました。ですが,...

  • 中学生 期末テスト2週間前に入りました

    今日からテスト2週間前です。昨日・一昨日と部活の大会があり(阪神大会3位でした!),疲労がたまっている息子ですが,頑張って勉強計画を立てました。これだけはいくら疲れていても昨日中にやっておかないと,今日からの勉強が始められません。今回のテストの目標は450点超えだそうで・・・。1年生のときはほぼ毎回450点を超えていましたが,最近超えられなくなってきていますからね~。私も久しぶりに見たいものです。もちろん...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gk-makinodaiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
gk-makinodaiさん
ブログタイトル
学研 牧の台教室のブログ
フォロー
学研 牧の台教室のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用