ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ナナの様子 良いお年をお迎えください
あさです。大晦日になりましたね!受験生がいる我が家は帰省もできず、年末はずっと掃除をしていました。中三ムスメのナナは朝から夕方まで塾、家に帰ってから塾で覚えきれなかったことまた苦手な社会などの復習をしたり、私も問題出したり変な語呂合わせで笑
2019/12/31 14:58
英検2級の合格方法 ~ハチの場合
ハチは高1で英検2級に合格しました。ハチの勉強方法公開します。あまり知られたくないそうなんで少ししたら非公開にします。(それほどの内容でもないのですが)①まず英語圏の好きな歌手を2、3人作る②好きな歌手の歌をひたすら楽しく訳す。③訳したらひ
2019/12/27 23:01
メリークリスマス🎄と成績表
今日はゴロウが買ってきてくれたブッシュドノエルとスペアリブを食べました~!ナナの成績表がきました。体育が頑張っていたのになかなか5が取れなかったのですが初めて5になりました。全体的に上がってよく頑張りました❤ハチの方は事前に担
2019/12/25 22:47
英語 センターと共通テストの違いって?
こんばんわ、あさです。英検外部試験が延期になり、共通テストの英語に関しては、結局センターと同じ?と思ってる方はいませんか?あさはい、一週間前の私です。このブログを見るような方々はアンテナ高いからご存知だったとは思うのですがナナ(高校受験)の
2019/12/22 00:42
一か月弱で模試+80点を目指す(高校受験)②
こんばんわ~。塾などでインプットしたことを自宅に帰ってから、復習すること続けています。昨日の勉強・塾 過去問 (国語と英語)、社会問題集(自主勉)・自宅 長文読解、音読、英単語チェック、社会問題集間違った問題の復習昨日過去問を時間はかって解
2019/12/20 21:15
一か月弱で模試+80点を目指す
こんばんわ~ あさです☺前回の模試が自己採点でボロボロだったナナ(中三ムスメ)安心できる点数 S判定まで80点も足りません💦来月13日の模試までに+80点目指す大作戦を実施することにしました。ナナがやってやれな
2019/12/18 00:00
スイッチオン
都立高校の一般入試まであと66日と数時間。ナナは昨日模試を受けました。今回の模試の結果で最終的に志望校の判断する予定だったのですが自己採点した結果あまりで気が良くなかったようです (-"-)そのごゆっくり散歩しながら志望校の変更も
2019/12/16 22:55
英検とバイト
ハチ(高2ムスコ)の英検についてですが、以前英検CBTで準一級受験するとお伝えしたのですが来月1月26日の英検をまず受験することにしたようで自分で申し込みしてもらいました。合格するのは難しそうだけど、頑張ってみるそうです。受験料 7600円
2019/12/14 22:36
塾の三者面談 (高校受験)
こんばんわ、あさです。読んでくださりありがとうございます(^ ^)先日ナナの塾で三者面談がありました。以下3点について話しました。志望校の最終確認現在の成績今後の塾と自宅での勉強方法1.志望校の最終確認 1.については変更なし。下記2校だけ
2019/12/13 22:50
共通テスト延期? 高3生の保護者との会話
こんばんわ(^^♪いつも読んでいただきありがとうございます。今日は職場のの高3生(超有名女子高)のお父様(Aさん)話しをしたので紹介しますAさんあささん、私も仕事が忙しいし、娘もセンターまであと一か月ちょっとだし私も娘ももう身も心もいっぱい
2019/12/10 23:38
共通テスト延期?得するのは・・・
こんばんわ、あさです。共通テスト記述式問題導入を延期にするのかどうか、文科省が年内には結論出すようですね。与党からも問題が指摘されている採点者の確保や質について「受験生や保護者の理解が十分得られているとは言い難い状況にある」と文科省に圧力か
2019/12/09 21:22
英語民間試験 英検S-CBT キャンセル? 継続して予約?
こんばんわ~。あさです。現在高2のハチ。 英検2020 1 day S-CBT 申し込みましたとも。共通テストで利用しないことになりましたね。なのでキャンセルしようかと思ってたんです。12/3~12/24 17:00までキャンセル受付中です
2019/12/07 20:44
11月模擬の結果と三者面談 (高校受験)
10月第一志望の判定結果は (^-^) ←でした。がっ!! なんと・・・11月第一志望の判定結果は (・_・) ←でした。※成績表にほんとに顔文字記載してあるんです下がってる・・・今回は合格圏に入っていませんでした。あさの心境は(;一_一)
2019/12/04 22:45
高2文系 高3になる前までにやっておくこと
今日のハチは期末前なのに、中学の時の先輩と遊びに行ってしまいました(^^;)その前に学校で少し自主勉してきたようですが・・・昨日の続きで、今日は保護者会での話文系編です。国公立文系・授業の数学を完璧に理解できるようにしておく・理科基礎二科目
2019/12/02 23:29
高2生理系 今やらなければならないこと
ハチの高校での保護者会で今やらなければならないことの話がありましたので紹介します。期末テスト前の高2生は、期末テストが終わったら、遅くてもゴールデンウイークまでに終わらせるようにするといいとのことでした。理系全員・理科基礎を完璧に理解させて
2019/12/01 21:41
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、asagohanさんをフォローしませんか?