chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
嘉菜のセーラー服お出かけ!ブログ☆ http://blog.livedoor.jp/yossey_gundan/

福岡市内の女子高の制服(セーラー服)で、 電車に乗ったり、観光地を散策したりしています。

ツイッターもやっています。 こちらはリアルタイムで更新中です。 是非!御覧ください。 https://twitter.com/se_ra_kana

嘉菜
フォロー
住所
福岡県
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/12

arrow_drop_down
  • 玖珠町全面協力♪ 春の廃校オフ会 山浦中学校編 VOLⅠ☆

    今まで開催していた大オフ会ですが諸般の事情で無期延期中・・・・ただし、玖珠町さん全面協力の廃校オフ会は絶賛開催中です♪ひさびさにやって来ましたぁ~☆玖珠町立山浦中学校です♪1年半ぶりの来校です☆嘉菜が利用申請出す前までは、草ボウボウだったグラウンドですが

  • 夜の社交場♪ 中洲を堪能♡ PARTⅢ☆

    嘉菜に付いていた、ホステスさんがチェンジします!この日は結構短時間でホステスさんが変わってましたねぇ~☆皆さんそれぞれ楽しんでいるようでWWどんな話をしているかは、詮索しませんWW2軒目も時間となり店を移動します。ノルマは3軒ですWWおっと!?案内所の人

  • 北海道旅行10泊11日の旅♪ 夕張石炭博物館 完結編☆

    鉱路に似せた展示場も、もう終盤です。昔は電話と言えば、黒の固定電話が主流でした。これは、炭坑内の連絡用かなぁ??まだ使えそうなぐらい、綺麗に整備されています。これは何に使うんだろ??夕張も炭鉱以外の産業はなかったのでやはり閉山後は廃れますよねぇ。。。夕張

  • 北九州を乗り倒す♪ JR直方駅完結編☆

    さて、折尾駅からいよいよ直方駅に!正月の午前中とはいえ、意外と乗車する人が多いのですよねぇ~!戻って来ましたぁ~!終点の直方駅!これで北九州の半分ぐらいは回ったかなぁ??お昼でも1時間に2本の運転!それなりに乗降客も多いのでしょうねぇ~!嘉菜が見ているの

  • 第二の軍艦島!池島を訪ねて♪ VOLⅠ☆

    長崎県にある「軍艦島」(端島)は、世界遺産でもあり有名ですが、第二の軍艦島と呼ばれている「池島」があるのです!やって来ましたぁ~!長崎県の瀬戸港です!ここから、池島行のフェリーが出ます!船は停泊していますが、まだ乗船は出来ません。乗車券販売の窓口が開きま

  • 北海道旅行10泊11日の旅♪ 夕張石炭博物館 PARTⅢ☆

    いよいよ!地下坑道を模したところを散策していきます!人形を使って、実際の風景を模してあります。実は博物館から、ここ迄エレベーターで移動するのですが本当に地下に下っているような錯覚を受けます!炭鉱で1地番怖いのは火災なんだそうです。火災で大惨事のニュースは

  • 松浦鉄道全線制覇♪ 有田駅編 Ⅰ☆

    折り返しの列車迄時間があるので有田駅周辺を散策します!ホームの端に、古めの駅標があったので逃さず記念撮影☆こちらはJRのホーム側です。ちなみにJRで佐世保まで行くと¥400ちょっとで行けますが、松浦鉄道だと¥3000近くかかりますWWまぁ、松浦鉄道経由で

  • リベンジ!昭和の町♪ VOLⅡ☆

    お約束の茶の間での集合写真です!懐かしいアイテムが沢山あります。2階部分から見るとこんな感じで展示してあります!セーラー服の後ろ姿・・・って嘉菜的には結構好きです♪家族連れの姿もチラホラ・・・・ここには駄菓子コーナーもありますから!嘉菜達の後ろにある車は

  • 北海道旅行10泊11日の旅♪ 夕張石炭博物館 PARTⅡ☆

    久々の!?陽菜さんとの2ショットです。WW陽菜さんの場合、自撮りより撮影の方が忙しく・・・Wここには夕張の繁栄と衰退の歴史も記されています。実際、夕張の街の中は人の気配もなく閑散としていました。夕張の歴史は、三菱との歴史・・・でもあるのですよねぇ~!ピー

  • 島原鉄道沿線散策♪ 完結編☆

    島原港駅から、神代駅に到着!実はここには見たいものが・・・・乗降は嘉菜一人だけ・・・・まぁ、こんなものでしょ!とりあえず駅標との2ショットは欠かせません!WW意外と立派な駅舎です。昔は有人駅だったようですね。駅から目的地に向かって歩いていると歴史資料館が

  • 夜の社交場♪ 中洲を堪能♡ PARTⅡ☆

    さて、お店も決まり、案内所の方々からお店まで案内してもらいます!それにしても寒い。。。。セーラー服なので特に寒さを感じますWWお店の入り口に到着です。男性店員が、店内にご案内☆席に通され、希望のお酒をセレクト!ホステスさんが来る迄待ちます♪ここから先は、

  • 北九州を乗り倒す♪ JR折尾駅編☆

    黒崎駅から、2つ先の折尾駅に到着です!本当はこの列車!嘉菜の目的地「直方」迄行くのですが敢えて途中下車☆この折尾駅は、鹿児島本線と福北ゆたか線と若松線が乗り入れています。最近完成した新駅舎!今風な感じで仕上げてあります。コンコースに出たところです。それな

  • 北海道旅行10泊11日の旅♪ 夕張石炭博物館 PARTⅠ☆

    夕張・・・と言えば、メロンのイメージが強いですがやはり「石炭」ですかねぇ~!やって来ましたぁ~!夕張石炭博物館!ん??でも、なんか雰囲気が変??ひぇぇぇ~~!この坂を登った先が博物館・・・そして、この暑さ。。。ちなみに車では行けません。。。陽菜さんと、汗

  • リベンジ!昭和の町♪ VOLⅠ☆

    九州の東側のロケで外せないのはお大分県豊後高田市の「昭和の町」です☆この日は天候は良かったのですが気温は低め。。。。ちなみに嘉菜の後ろの車は、嘉菜の愛車です♪並んで入場券を買います。ご高齢の団体もおられましたが「もったいない!」とかで、購入には及ばず・・

  • 松浦鉄道全線制覇♪ 伊万里駅~有田駅編☆

    さて、伊万里で終点の列車が入線して来ました。しかし、これは折り返しで有田には行かないようです。何時も長い列車を見ているので1両編成の列車はとても新鮮☆伊万里駅は、有田方面と佐世保方面の両方から乗り入れるので、割と頻繁に列車は来ます。最初の目的地である、有

  • 北海道旅行10泊11日の旅♪ 旧南大夕張駅編☆

    さて、ホテルをチェックアウトし次に向かうところは・・・やって来ましたぁ~☆三菱大夕張鉄道の旧南大夕張駅・・・・今は、南部列車公園車両保存地になっています!この日は生憎の雨模様・・・・雨の止みまでのロケです☆いかにも手書きっぽい駅標が残されています!先頭の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、嘉菜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
嘉菜さん
ブログタイトル
嘉菜のセーラー服お出かけ!ブログ☆
フォロー
嘉菜のセーラー服お出かけ!ブログ☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用