chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
懊悩アラサー社会人、弁護士を目指す https://hesse-lawyer.hatenablog.com/

予備試験ルートで司法試験合格を目指すアラサー社会人のブログ。2019年9月~勉強開始。熱しづらく冷めやすい性格が災いしないか懸念。

ヘッセ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/11

arrow_drop_down
  • 「論文を書けるようになる気がしない」問題について

    こんにちは。 司法試験、予備試験に向けた勉強を始めて1ヶ月半。 ちょっとだけ「法律ってこんなものか」とわかってきた気がしますが、 やっぱり論文って、書けるようになる気がしないですよね。 入門講座で先生が話していることはわかる。 テキストも読めば理解できるし、論文問題の回答も読めば大体意味はわかる。 しかし、いざ書くとなったら書けない・・・・。 といっても、「書けない」というのは大多数の法律初学者に共通する点でしょう。 「初めは書けなかった」という合格者がほとんどでしょうし、体験談を読むと上位合格者でさえそうらしいですから、現時点で「書けない」という点について悲観する必要はないと考えられます。 …

  • LEC「S式入門講座」の受講感想(受講後1ヶ月半時点)

    本日は、私が現在受講しているLECのS式入門講座を1ヶ月間受講してみての感想をお伝えさせていただければと思います。 出典: スマホで司法試験 S式入門講座 - 司法試験 入門|LEC東京リーガルマインド S式入門講座とは S式入門講座。 司法試験を志していれば、知らぬ方はほぼいないだろうとされるカリスマ講師・柴田孝之先生がメイン講師を務めるメイン講座です。 スマホで司法試験 S式入門講座 - 司法試験 入門|LEC東京リーガルマインド 司法試験業界の歴史はまだよくわかっていないものの、「効率的な勉強方法」を業界に知らしめた存在だそうな。 柴田先生の教え子である工藤北斗先生も、講師になりたての頃…

  • 私の勉強方法について(2019年10月11日時点)

    予備試験、司法試験に向けた勉強を始めて、間もなく1ヶ月半が経ちました。 私は法学未学者なので勉強法が全くわからず、情報収集や予備校講座の閲覧に多大な時間を費やしたりもしました・・・。 実際に勉強を始め、自分なりにPDCAを回しながら、現在以下のような勉強法を取っています。 ※といっても、以下の方法である程度勉強を進めたのは刑法のみ。着手できているのも、憲法と民法だけで、ほかの科目は全くわかりません。 <基本的な流れ> ①入門書の通読(1~1.5時間) まずは入門書を、極力時間をかけずに通読する。 私は、定番となっているようである伊藤真の入門シリーズを読んでいます。 この段階における目的は、「頭…

  • ギリギリ”若者”と言える内に、司法試験に挑戦したい

    はじめまして。以下、ブログ主について簡単な紹介です。 <現在> ・予備試験ルートでの司法試験に向けて、2019年9月~勉強開始 ・アラサー社会人♂、法律初学者 ・海外駐在中。テキストの入手が困難、もしくは多大な時間を要するのが悩み <過去略歴> ・これまでの人生における主な試験勉強の成功体験としては、「受験(特に数学/現代文で大幅な偏差値アップを経験)」「半年の独学でTOEFL iBT103点獲得」 ・ただし勉強からはしばらくご無沙汰 <司法試験を志す理由> ・資格が欲しい理由:駐在先では営業&マネジメント業務が中心。同業界の同世代に比べ20代で積んだプレーヤーとしての専門性は、かなり乏しいと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヘッセさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヘッセさん
ブログタイトル
懊悩アラサー社会人、弁護士を目指す
フォロー
懊悩アラサー社会人、弁護士を目指す

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用