海外での旅の情報を主に書いているブログです。中南米。カナダ、オーストラリアでのワーホリについても。特にオーストラリアについてはあまり日本人の方に知られてない情報を書いていきます。これからどんどん記事を書いていくのでぜひ参考にしてください
1件〜100件
サーディン(イワシ)の大群が間近で見ることができることやカワサン滝などで知られているMoalboal(モアルボアル)について、セブ市内からの行き方やモアルボアル周辺の移動についてをご紹介します。移動にかかる値段についても参考にしていただけるかと。
食べ物の中に・・・1月限定のフランスでのちょっと変わった文化
海外旅行のひとつの楽しみである異文化との出会い。フランスで発見したちょっと変わった文化をご紹介します。ちなみにこれは1月限定のもので、ある食べ物とあるモノに関することで日本ではおそらくありえないようなコトだと思います。
もし、海外旅行中に蕁麻疹やアレルギー系の問題に悩まされている方で薬局で薬を購入しようと考えている方がいたら参考にしていただけると思います。蕁麻疹に悩まされている僕が実際に服用している抗ヒスタミン剤と価格などの情報をシェアしています。
ファーム仕事でお勧めのHillston(ヒルストン)への行き方 オーストラリア
このブログで何度も紹介したお勧めのアーモンドファームの仕事。その場所、オーストラリア NSW州のHillston(ヒルストン)。シドニーやメルボルンなどの主要都市からのヒルストンへの行き方をまとめたので参考にしてください。
必見| 海外旅行中のクレジットカードに関するトラブルと対処法
海外旅行中に起こっては欲しくないものの、起こってしまうクレジットカードに関するトラブル。そんなトラブルに直面したときの対処法を実体験よりご紹介します。クレジットカードに関するトラブルが起きてしまった方、これから海外旅行を計画している方、必見です。
海外旅行先で友達を作りたいけど、作る方法がわからないと悩んでいる方に読んでいただきたい記事です。実体験をもとに、Meet upやカウチサーフィンの便利な使い方とともに海外旅行中に友達を作る方法をご紹介します。
オーストラリアは、ヒルストンに関する最新の情報をゲットしたのでシェアします。多くのファーム仕事があるヒルストン、お勧めはもちろんのことアーモンドファーム。ヒルストンでのファーム仕事を検討されている方は是非チェックを。
コロンビアで 格安なお勧めのお酒 - お酒を買う際に絶対に注意すべき点
今回の記事では、南米はコロンビアでのお勧めの安いお酒とお酒を購入する際に絶対に注意してもらいたいコトをシェアします。コロンビアへの旅行を考えている方は絶対に一度チェックしてください。
お勧めパブ/クラブ 4か所 パリのナイトライフ in フランス
フランスはパリのお勧めのパブ/クラブ 4か所をご紹介します。4か所すべて、パリに住む友人もよく通っている、現地の人たちにとても人気のある場所です。パリでのナイトライフをおもいきり楽しめる間違いなしです。
南米はコロンビアのボゴタでの1か月にかかった生活費とおおよその物価についての記事です。旅にかかる旅費の目安にしてもらえると思います。どちらかといえば貧乏旅タイプなので、旅費を抑えるタイプの方に参考にしていただけるかと思います。
ファームに関して知っておいてもらいたいこと ワーホリ in オーストラリア
オーストラリアのワーホリ、中でもファームに関する知っておいてもらいたいことをシェアします。特に現在、ファームで働いている方やこれからファームで働こうと思っている方にお役に立つ情報となっています。
ファームに関して知っておいてもらいたいこと ワーホリ in オーストラリア
オーストラリアのワーホリ、中でもファームに関する知っておいてもらいたいことをシェアします。特に現在、ファームで働いている方やこれからファームで働こうと思っている方にお役に立つ情報となっています。
おススメのワーキングホステル ワーホリ in オーストラリア
オーストラリアでのワーホリと言えば、よくファーム仕事をされる方がとても多いと思います。ファーム仕事を探していたり、今後の予定とされている方におススメのワーキングホステルがあります。ここに行けば全ては完璧です。
避けたくても避けられない海外旅行中の様々なハプニング。中でも今回は蕁麻疹に関してです。そう多くの方が海外旅行中に蕁麻疹に発症することはないとは思いますが、もし発症した際に自力でできる対策を実体験(中南米での)より紹介します。
皆さん最近海外旅行に行かれたのはいつですか?今の世の中、パスポートさえ持っていれば海外旅行に行くことは簡単です。金銭面/時間面などで諦めたことのある方はいませんか?海外旅行に対して大きなハードルを感じたりしていませんか?
観光地としても、ワーホリでの滞在先としても人気のある場所、カナダのウィスラー。特に冬シーズンはスキー/スノーボートを目的として世界各地から人が集まります。そんなウィスラーでの仕事の探し方と絶対に注意しておいてほしいことをシェアします。
アーモンドファーム/仕事はブルースからもらえ!! オーストラリア
前回紹介した、アーモンドファームでのお仕事。半年間僕がお世話になったアーモンドファームコントラクターのブルースについて紹介します。ブルースのもとで働くべき理由、給料面からセカンドビザ取得への最短路、また仕事の環境といった点も紹介します。要チェックです。
オーストラリアでのワーホリ。ファーム仕事を連想される方、セカンドビザのためにファーム仕事を探している方が多いのではないでしょうか?アーモンドファームで一年間働いた僕が、実際にしてきた仕事内容を紹介します。ぜひチェックしてみてください。アーモンドファーム、超お勧めです。
[ペルー ボリビア] 必見 最安狙い/安くバスチケットを購入する方法
南米の観光地が多く人気のある国、ペルー/ボリビア。メインの移動手段はバスを使っての移動だと思います。この記事では、バスチケットをできるだけ安く/最安で購入する方法を紹介します。また安全面、クオリティーについても簡単に説明を入れていますのでぜひチェックしてください。必見です。
南米で観光で人気のある国、ペルーとボリビア。移動の際に次の目的地までバスを使うことが多くなると思います。しかしネットで、バス移動の際ののネガティブな面をみられた方が多いのではないでしょうか?この記事では、予約/購入方法や安く買う方法、バスに乗車の際の注意点、トイレ事情についてみなさんにお伝えします。参考にしてください。
ボリビアはラパス。歩いているだけでいろんな食事処があったり、道端でも食べ物が買えたり、食べれたりしますよね。探しながら歩いてもなかなかどこに行こうか決まらなかったりすることもあると思います。そこで、3か所、僕のお気に入りの場所をシェアします。コロッケやパスタ...
観光スポット山もりのペルー/クスコ。その中でも特に人気のある、マチュピチュ、レインボーマウンテン,ウマンタイ湖の3つのツアー価格を紹介します。旅の計画の参考にしてください。自力での行き方も多少込みです。
こんにちは。今回の記事もグアテマラのシェラについてです。今回は、お勧めのホステルを紹介します。僕自身、1か月と1週間程度このホステルで生活しました。実体験から何故、僕がこのホステルをお勧めするのかを綴りましたので是非チェックしてみてください。
ホームステイorホステル? スペイン語留学@ケツァルテナンゴ(シェラ)
今回の記事もグアテマラはケツァルテナンゴ(シェラ)でのスペイン語留学について。トピックはホームステイかホステルか。多くの方はホームステイを選ぶところだと思います。僕の両方の体験から2点についてまとめてみました。
中米のグアテマラ、ケツァルテナンゴ(シェラ)にてスペイン語留学についての記事です。授業の価格や授業について実体験を綴りました。もし、スペイン語学校に通おうと考えている方必見です。
カナダは、ウィスラーでのワーホリ。僕が実際に7か月ほど働いてた、レストランパブでのキッチン仕事の情報をシェアします。ちょっとした、アドバイス的なことも綴りましたのでぜひチェックしてみてください。
カナダのウィスラーで約一年間のホテルでの仕事(ハウスキーパー)を終えました。 実際に、僕が感じたこと、メリット、デメリットなどを綴ってみました。
ハウスキーピング@ウィスラー 2019/02/21-2019/02/25の収穫!
カナダは、ウィスラーでのハウスキーピング収穫日記!2019/02/21-2019/02/25の収穫録です
「ブログリーダー」を活用して、インフォさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
みんなでブログのアドバイスをしたり ブログパーツを見つけてみんなに紹介したり とにかく、ブログのことなどを 話し合うところ。
話題を拡散したらトラックバックしてください。ブログ、サイト、ツイッター。まとめ的なものでもなんでもどうぞ。
海外での出来事や情報など。 日本に居たら経験出来ない事や、普通経験しない事などを皆に見てもらうコミュニティー!! 色々な話を期待しています!
海外生活、海外旅行の内容の記事を共有しましょう♪ 海外生活している日記、海外旅行の思い出、地球一周中の旅人、海外留学、海外就職、ワーキングホリデー、海外ボランティアなどなど インターナショナルな文化、決して知ることがなかったローカルな文化、そして、みなさんが感じたこと楽しみにしてます!? お気楽にトラックバックOKです!
海外で生活している皆さん参加お願いします。 おもしろ出来事、大変出来事、文化の違い、 なんでも、コミュっていきましょう!!
海外に関する生活・旅行のトラコミュ
ブログの記事、ブログの話題に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
なんでもかんでもトラックバックOKです。気ままにトラックバックしましょう。 ALLなんでもトラックバック通称「ALL」コミュです。 日常のことやグルメのことや旅行のこと地域のこと仕事のこと受験のこと勉強のことペットのこと車のこと詩や歌のことなんでもOKです。 検索用 政治・教育・日本・アメリカ・中国・タイ・マレーシア・ヨーロッパ・フランス・ドイツ・イタリア・英語・数学・理科・社会・センター試験・受験・入試・資格・京都・大阪・東京・兵庫・神奈川・ブラジル・メキシコ・アルゼンチン・チリ・テレビ・新聞・ラジオ・車・バイク・自転車・バーベキュー・焼き肉・うどん・そば・グルメ・食べ歩き・ブログ・ホームページ・SEO・wordpress・mt・MovableType・css・HTML・パソコン・携帯・MAC・Windows・ノート・アンドロイド・au・ドコモ・NTT・スマホ・スマートホン・iphone・ipad・ソニー・日立・東芝・DVD・ブルーレイ・ビデオ・映画・仕事・バイト・面接・採用・アフィリエイト・お金・検索・CMS・ペット・犬・猫・サル・熱帯魚・コリドラス・レッドビーシュリンプ・CRS・エビ・淡水魚・海水魚・サンゴ・ニモ・カクレクマノミ・映画・洋画・邦画・ドラマ・テレビ・演劇・アクセスアップ・ホームページ・ブログ・ソフトウエア・ウイルス対策・アフィリエイト・海外生活・仕事・資格・パソコン・タブレット・iPhone・ipad なんでもトラックバックお待ちしてます。 基本的に何でもOKですが、ブログ村の規約に反するような内容は駄目ですよ。
ブログを始めたけどアクセスアップの方法が分からない。誰もブログにきてくれない。など。感じた事、思った事、日常の出来事、ニュースねたなど。ブログとかあまり深く考えると何も書けなくなります。格好つけようと思わず、自分の言葉で書いたら書けます。あとは、まずここで気軽にトラバしてみて下さいませ。テーマはフリーですが、誹謗中傷や心無い言動はお断りします。
テーマは、フリー。ブログを始めたけどなかなかアクセスが上がらない方。日々ふと思った事、感じた事、ニュースや趣味、仕事の事、何でもトラバして盛り上がりたいですね。ただし、心無い言動はお断りします。