ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
焦らされて焦らされて月下美人
花芽を発見して23日間、待ちに待った月下美人さん、やっと開花してくれました。\(^o^)/ この鉢は数年前、気功の先生から頂き、大事に育ててきたものです…
2024/10/26 13:25
こんな美しい秋の夕焼け神戸で見て以来です。(◎_◎;)
夕方は少し寒く感じたので、薄手のパーカーを羽織って散歩に出かけました。 薄暮の空がいつもより奇麗でした。 最近は日暮れが本当に早くなりました。なるべ…
2024/10/23 21:59
町のフォトコンテスト 今年も入賞(*^▽^*)わーい!
昨日の散歩道で 招かれざる客のセイタカアワダチソウ 今日のニュースより。志賀高原のアサギマダラ 昨夜はオリオン座の流星群が見られた地域もあったようですが、…
2024/10/22 17:56
烏瓜と野ぶどうに逢えた♬
真紅の烏瓜 こんなに赤い烏瓜を初めて見ました。 野ブドウの実 やっと色づきました。(^^♪ 庭のホトトギス 秋明菊もいつもの場所に咲きました。 昨日は、…
2024/10/20 22:00
月さやか
昨夜の満月は見逃しましたが、写真は16日目の月です。明るく美しく夜道を照らしてくれました。♬次の満月はもう冬満月と呼ばれます。 今日はまた暑さがぶり返し…
2024/10/18 23:35
棚引ける雲居に隠れ後の月
葛の葉に宿る雨雫 お盆の供華だったホウズキが今も生き生きと。 今宵は十三夜、先ほど外に出て空を仰ぎましたが、残念ながら曇っていて、月を見ることはできませんで…
2024/10/15 21:00
祥月命日
我が家の金木犀 山茶花の蕾 大秋晴れの素晴らしい一日です! 朝は和尚様がいらして、夫の祥月命日の法要をしていただきました。 逝って十年が過ぎました。…
2024/10/13 15:06
日記
夕方の上弦の月 風のコスモス 黄色彼岸花 今日は気功教室、もうかなりの期間続けていますが、時折、ほかのことを考えてしまい、ストレッチの時に同じ個所で間違えま…
2024/10/10 21:12
新しいスマホでの初撮影♬
月下美人の今朝の蕾4センチ まだ青い烏瓜の実 茶の花 空き地の溝蕎麦 まだ咲いていた彼岸花三色 秋野夕焼けが美しかった(^^♪ 雨上がりの夕方の道は、ち…
2024/10/08 23:02
雨のち晴れ((´∀`))
3年間使った「らくらくフォン」が、劣化したので、昨日は、鳥栖市のドコモショップで新しい機種に買い替えました。 ドコモの店員さんから懇切丁寧な説明を受け、説…
2024/10/06 17:34
ちょっと嬉しいこと(^^♪
10月も明日はもう三日。 朝からの雨、ドアを開けるとひんやりとした空気に包まれ、まあ!と思わず声が出ました。 いつものように咲かない月下美人の三つの鉢に「…
2024/10/02 20:58
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、野菊さんをフォローしませんか?