プロフィールPROFILE
53回 / 68日(平均5.5回/週)
ブログ村参加:2019/10/05
今日 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 12/07 | 12/06 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,442サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
旅行ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 43,487サイト |
写真ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 32,932サイト |
初心者カメラマン | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 521サイト |
アニメブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 15,107サイト |
今日 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 12/07 | 12/06 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,442サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
旅行ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 43,487サイト |
写真ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 32,932サイト |
初心者カメラマン | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 521サイト |
アニメブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 15,107サイト |
今日 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 12/07 | 12/06 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,442サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
旅行ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 43,487サイト |
写真ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 32,932サイト |
初心者カメラマン | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 521サイト |
アニメブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 15,107サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、monolingualさんの読者になりませんか?
1件〜30件
こんにちわ、普段はyoutubeで旅行動画を上げているものりんがると申します。 今回は大阪府の心斎橋駅の近くにあるスパイス食堂サワキチさんに伺いました!初訪問です。場所外観 昼はラーメン屋で、夜は居酒屋もやっているようです。メニュー ランチメニューがありました。 夜はカレーとかもあるようですが、昼は麻婆麺がメインみたいですね。 今回はモッツァレラ麻婆麺+ルーローをトッピングしました。 ランチメニューにはご飯付き(お代わり自由)とチャイorコーヒーが一杯着くようです。 今回はチャイを頼みました!卓上調味料 卓上には食べるラー油とさっぱりリンゴ酢と山椒油がありました!美味しい食べ方 1度で4回美味…
【大阪府福島】タイ料理 Neo Thai~マッサマンカレー~
こんにちわ、ものりんがると申します。 普段はyoutubeで旅行動画を上げていたり、ラーメンブログを書いていますが、今回は大阪府の福島にある「ネオタイ」というタイ料理屋に行ってきました! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 場所 梅田と福島のあいだぐらいにあるところです。 5年ほど前からかよっています。ここのマッサマンカレーが美味しいので、近くにたまたまいて、カレーが食べたいときに寄っています。外観 一見、カウンターしかなさそうな、雰囲気なんですが、上の写真の玄関を入ると3階まであって、テーブル席があります(僕は一度だけ3階で友…
こんにちわ、普段は旅行系youtubeをあげていますが、最近さぼりまくっているものりんがると申します。 この前 朱色が鮮やかな吉田神社(公式HP:http://www.yoshidajinja.com/)に行ってきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 場所 場所はあの有名な京都大学の隣にある神社です。 駐車場は、沢山ありますので大丈夫かと思いますが、googleで車で行こうとするとどこが駐車場なのか、行ったことがないと分からなく困ると思います。 というか、僕自身行くときに車をどこに停めたらよいのか分からなく困りましたw …
こんにちわ。ものりんがると申します。 今回は京都のラーメン屋に伺いました!その時のレビューですね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 場所外観 昔ながらのラーメン屋さんみたいな雰囲気のところでした。 駐車場があるみたいですが、立地的に車を止めてからお店に伺うしかないので、駐車場については2回目以降の人にしか使用できないように感じます。メニュー ラーメンとチャーシューラーメンがあるようです。 ってか、消費税が8%から10%に上がっているだけなのに、全メニューが50円ずつ上がっているってどういうことでしょうか? ライスが200円っ…
こんにちわ、ものりんがると申します。 今回はラーメンではなく、僕のお気に入りのオムライス屋に行ってきました。 ここのオムライスはふわふわ玉子系で非常に美味しくて、何度も通っています! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 場所外観 第三ビルの中にあります。祭り太鼓のカツどんの目の前ですね。 オムライススタジアム2019年の関西代表として全国大会に出場みたいですね。メニュー ケチャップ系・デミグラス系・クリーム系・カレー系があります。いつもはケチャップ系を食べるんですが、今回は徐々に寒くなってきましたし、チーズクリームオムライス(チ…
こんにちわ、ものりんがると申します。 今回は大阪府寝屋川にある『ラーメン荘 歴史を刻め』さんに伺いました! 寝屋川店は最近出来たので、どんな感じか楽しみです! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 場所 今、編集段階では グーグルマップで調べても登録されていません! 住所:大阪府 寝屋川市 八坂町 30-11外観 できたばかりで、祝オープンと思われる花が飾られていました! 前も言いましたが、ラーメン荘系列の段ボール看板が良い味ですよね♪メニュー ラーメンと汁なしがあります。 ※汁なしはメニューにはなく、ラーメンの食券に専用の洗濯ば…
こんにちわ、ものりんがると申します。 今回は阿倍野にある『本町製麺所 阿倍野卸売工場 中華そば工房』さんに伺いました! 全然知らなかったのですが、食べログで調べて伺いました!場所外観 街中にあって、一瞬「え?こんなところにラーメン屋さんなんてあるのかな?」と思うような立地です!メニュー ラーメンは『中華そば』と『汁なし』があるようです。 僕は今回は当然汁なし プライム 大盛を選択! 光で反射をしていますが、メニューと汁なしの食べ方です。 注文すると、麺の種類が選べます! 『平打ち中細麺』か『中細丸麺』です。今回は平打ち麺にしました!卓上調味料 黒胡椒と山椒がありました。一瞬、抹茶かな?と思うよ…
こんにちわ、ものりんがると申します。 今回は阿倍野にある『麺と心7』さんに伺いました! ずっと前から天王寺近くを車で通っているときに、目を付けていたのですが、なかなか行く機会がなく今回やっと行きました!場所 地下鉄阿倍野駅からも近いですし、天王寺駅からも歩いて行ける範囲です。外観 休日の昼の開店直前に伺いましたが、すでに並んでいる人がいらっしゃいました。メニューここは券売機がありません。 店に入るとスタッフの女性から「本日は遠いところからお越しして頂き誠にありがとうございます。当店ははじめてでしょうか」的なことを言ってくれます。 そして初めてである旨を伝えると、メニュー表を一緒に見ながら料理に…
【大阪府泉大津】大盛チャレンジできる有名店『らぁめんまるなか』 初訪問レビュー
こんにちわ、今回はらぁめんまるなかさんに初訪問しましたのでそれのレビューをしていきます。 ここ『らぁめんまるなか』さんは、youtubeで大盛をよく出すお店として有名みたいです。 僕も大食いユーチューバー『しのけん』さんを観て、このお店を知りましたので今回伺いました。場所外観 年中無休でやっているのはすごいですね。メニュー メニューは色々とあります。 まずラーメンは鳥ラーメン(しお・醤油・とんこつ)があるようで、他にも辛いラーメンや期間限定ラーメン(今回はチーズラーメン)があるようです。 ここのおすすめは鳥系らしいです! またこのお店は驚くことにサイドメニューが豊富!!! 唐揚げ、つくね、撮り…
こんにちわ、ものりんがると申します。 普段はyoutubeでゆっくり海外旅行を挙げています。 今回は星の写真の撮り方について、僕はプロでもないので完全なシロウトなりの考えですけど参考になればと思い、お伝えします。皆さん星の写真ってとりたいと思いますよね。 今回僕は数年ぶりに星の写真を撮りました。しかもニュージーランドで。けど、やはり数年ぶりに撮影したのでミスをしたのも沢山ありました。 今回は僕なりの反省も含めて、星の写真の撮り方について自分なりの方法をまとめていこうと思います。 特に僕が撮るのは、星景写真といって星と建物などを一緒に撮影をしてどこで撮った写真かをわかりやすくする写真を狙っていま…
【大阪府中百舌鳥】ラーメン荘 歴史を刻め なかもず店 レビュー
今回は二郎系インスパイアとして関西で有名なラーメン荘系列の歴史を刻めなかもず店に行ってきました。 実はニュージーランド旅行の前に行ってきていたんですよねw場所外観 大阪府大の目の前の立地ですね。 この段ボールで書いている感じがラーメン荘の感じしますねw メニュー メニューはラーメン荘らしく ラーメンと汁なし そして豚マシが出来るといった感じです。 麺の量は通常で茹で前の量が300gとなります。 トッピングチーズ、きむち、生卵はイメージ着くと思いますが、 ここでは『ふゅーじょん』と呼ばれる麻婆があります これが汁なしと相性があいます。 今回はレアチャーシューも期間限定でトッピングがあったようです…
ニュージーランド旅行記 part21<クイーンズタウン:土曜市>
こんにちわ、ものりんがると申します。 普段はyoutubeでゆっくり海外旅行を挙げています。 今はニュージーランド旅行中。旅行8日目!実質今日が観光最終日です!そのためブログは今回で最終です。 今日は午後にはAucklandに移動。明日には関空へと出発します。 午前中は、フリーなのでモーテルをチェックアウトしたあと、土曜市に行きました!実はクイーンズタウンには土曜日に行われる土曜市が2つあります。 ・クイーンズタウン湖畔 ・Remarkable market の2つがあります。今回僕は両方行きました。(ついでに噂によるとクライストチャーチにも土曜市があるようです) まずはクイーンズタウン 市内…
ニュージーランド旅行記 part20<ミルフォードサウンド後編>
こんにちわ、ものりんがると申します。 普段はyoutubeでゆっくり海外旅行を挙げています。 今はニュージーランド7日目。 ミルフォードサウンドツアーに申しこんで、とうとうミルフォードサウンドに着いたところです。 天気予報では晴れで期待していましたが、このように晴れて良かったです!さて、そもそも皆さんミルフォードサウンドって知っていますか。 サウンドとは、英語で入り江を意味し、詳細には川の水の氾濫によってできた地形を指します。初めてこの地形を見つけた漁師が、ここを水によってできた地形であると思い、サウンドという言葉を使用しました。けど、本当は氷河によって出来たフィヨルド地形になっていることが近…
ニュージーランド旅行記 part19<ミルフォードサウンド前編>
こんにちわ、ものりんがると申します。 普段はyoutubeでゆっくり海外旅行を挙げています。 今はニュージーランド7日目。 今日の朝ご飯もヨーグルト!ハマっていますね。ニュージーランドのヨーグルトは濃厚で美味しいです。 さて、今日はミルフォードサウンドに観光です。もともとは自力で行くつもりでしたが、雨が多かったため日程的にクイーンズタウンからツアーで行くことにしました。 今回頼んだ旅行会社はreal journeyの日本語ツアーで、244NZドルと非常に高かったです。 ミルフォードサウンドまでの道のりは一見、地図で見ると近いのですが、行くのにはこのように回り道をしないといけません。 片道4時間…
こんにちわ、ものりんがると申します。 普段はyoutubeでゆっくり海外旅行を挙げています。 今日からとうとうニュージーランド旅行6日目 ニュージーランドのヨーグルトとスムージーが美味しくて、毎朝食べています。 さて、今日の予定はアーンスロー号と呼ばれる船でワカティプ湖を渡って、羊の毛刈りのショーを見にいく予定です。 まだ予約をしていないのですが、10時頃にツアーがあることは知っています。 そのため、クイーンズタウンのreal journeyと呼ばれる旅行会社が湖のそばにあります。 Walter peak farmというツアーに申し込むつもりです。 9時ごろにreal journeyに行って1…
こんにちわ、ものりんがると申します。 普段はyoutubeでゆっくり海外旅行を挙げています。 今はニュージーランド旅行5日目。 昼飯にFERGのハンバーガーを沢山食べて、おなかいっぱいな僕たち。 ドライブでアロータウン観光をしました。 アロータウンはクイーンズタウンから30分ぐらいでつきます。 アロータウンはゴールドラッシュの時期に栄えた町です。今はそのときの町風景やお土産屋が並ぶ街として観光地化されています。 無料駐車場に止めて、観光していきます。 街並みはこんな感じです。 そこで、色々なお土産屋があり、ここでハンドメイドのお皿を買いました。 結構かわいいお皿でしたよ。 この日の晩は、前回も…
ニュージーランド旅行記 part16<クイーンズタウン:有名ハンバーガーFERG>
こんにちわ、ものりんがると申します。 普段はyoutubeでゆっくり海外旅行を挙げています。 今はニュージーランド5日目。 クイーンズタウンでお昼ご飯を食べるところです。 今回は有名なお店に行ってきました。 それはここ。FERGBURGER ここは超人気店で、「FERGバーガーの場所?クイーンズタウンで行列ができている店がFERGだよ」って言われるぐらいの人気店です。 やはり、行ってみるとすごい人だかりができていました。 メニューはこんな感じです。 牛肉もあれば、ラムもあります。他にも色々とあるようですが、 今回僕が頼んだのは、下端に書かれているBIG ALとフライドポテト(スイートチリ)にし…
ニュージーランド旅行記 part15<クイーンズタウン:バードパーク>
こんにちわ、ものりんがると申します。 普段はyoutubeでゆっくり海外旅行を挙げています。 現在はニュージーランド旅行中、5日目。 スカイラインが終わった後の観光になります。 実は登るときに気づいていたのですが、スカイラインのふもとには、KIWI&BIRDLIFE PARKと呼ばれる公園があります。 ここはニュージーランドの国鳥「キーウィ」や他の鳥たちを飼っている公園です。 中に入ると、入場料を払う施設とお土産屋がありました。 入場料は60NZドル はじめは結構高いなぁと思いましたが、入ってみると十分な内容です。 入場するときに、音声ガイドを渡してくれます!もちろん、日本語です。 キーウィは…
こんにちわ。ものりんがると申します。普段はyoutubeに旅行動画を投稿しています。 今回は、僕が海外旅行中にインターネットをどうやってつないでいるのかについてまとめてみました!基本的な日本人旅行者がどうやって海外でネットをするのかについてお伝えします。 まず、一般的に普段日本で使っているスマホの契約は海外では対応していません。 そのため、海外で日本と同じように使用すると使用したパケット分請求がきます!しかもかなりの高額になります。 内村「ポケモンGO」で課金50万!?白井「表情が死んでいました」― スポニチ Sponichi Annex スポーツ そのため、その高額請求されないためにもデータ…
ニュージーランド旅行記 part14<クイーンズタウン:スカイライン>
こんにちわ、ものりんがると申します。 普段はyoutubeでゆっくり海外旅行を挙げています。 今日から5日目開始です。 朝起きると いい天気! この景色が見れるだけでもクイーンズタウンに来た甲斐があるというものです。 まずは昨日閉まっていたハンドメイドのお土産屋に立ち寄りました。 連れが色々と観ていましたが、結局気に入ったものがなかったのか何も買わずに移動! 僕が見る限りは結構カワイイ感じのものが多かったと思ったんだけどなそして この写真に見える山にロープウェイがあるのがわかるでしょうか。 今からそこに向かいます。ふもとから少し坂道を上るとスカイラインの入口にたどり着きます。 スカイラインのす…
ニュージーランド旅行記 part13<クイーンズタウン観光>
こんにちわ、ものりんがると申します。 普段はyoutubeでゆっくり海外旅行を挙げています。 今は4日目でクイーンズタウンに着いたところ。今から観光をしていきます。 クイーンズタウンはワカティプ湖と呼ばれる湖畔に存在する街です。南島の中でも大きな街で、湖なんですが一見港町のような雰囲気があります。 ニュージーランドは鳥が沢山いて、ここクイーンズタウンの湖畔にもカモメやカモが沢山いました。 ここ歩いていると、 めっちゃいい雰囲気! めっちゃ好き! って感じになります。ここに着いた時から、ここに移住したい!と思うぐらい綺麗なのんびりとした街並みです。 (まぁ移住なんて英語が出来ない僕には難しいんで…
ニュージーランド旅行記 part12<クイーンズタウンのモーテル>
こんにちわ。 ものりんがると申します。普段はyoutubeでゆっくり海外旅行を挙げています。 今回はニュージーランド旅行中のため、それの備忘録としてブログを書いています。今は4日目!クイーンズタウンに着いたところです。 もともと、僕たちはワナカからテアナウに行ってミルフォードサウンドまで自分たちでレンタカーで行く予定でした。 しかし、マウントクックの雨・強風でメンタルがやられた僕たち。 ミルフォードサウンドは快晴とまではいかなくても天気が良いときに行きたいと思っていました。 そうして天気予報を見ていると もともと行く予定だったのは水曜日・・・雨 南島を離れるのは土曜日の飛行機・・・ どうしよ。…
ニュージーランド 旅行記part11<ワナカからクイーンズタウンへ>
こんにちわ、ものりんがると申します。 普段はyoutubeでゆっくり海外旅行を挙げています。 今はニュージーランド旅行。もともとはテアナウに行く予定でしたが、雨予報であることやドライブをずっとしていくのがしんどいので、これからクイーンズタウンで4泊する予定としました。 ワナカからクイーンズタウンは大体1時間ぐらいのようです。 まぁ、なぜこの地図を出しているかというと、この道かなりお勧めです! 通常、テカポからクイーンズタウンに行くときは違う道を通ります。 けど、今回ワナカからクイーンズタウンを行くときは、山を越えます! この山を越える道が、山道なのでドライブは危険なのですが、非常に見晴らし良い…
こんにちわ、ものりんがると申します。 普段はyoutubeでゆっくり海外旅行を挙げています。宜しければそちらも観ていただけると助かります。 前回はワナカに到着して、今後の旅程を考えていました。 今回は4日目の朝です。ワナカは快晴!ドローンを飛ばそうと思っていましたが、風が強く断念・・・ 今回はクイーンズタウンに行くのですが、ワナカからクイーンズタウンは車で1時間程度。 すぐに行くのももったいないので、逆方向になりますが、ワカナから北に上がったところにBlue Poolと呼ばれる綺麗な川があるようです。インターネットでも結構評判で、1時間ぐらい北上するような感じです。 ただ、結論としては個人的に…
こんにちわ、ものリンガルと申します・ 普段はyoutubeに動画をゆっくり海外旅行記を挙げています。今は3日目! 雨の中のマウントクックを終了とし、その後移動していくところです。実は、今回の旅はここまでの旅程は決めていたのですが、これ以降は予約はしていませんでした。というのも、前日のテカポの星空が撮れるかが分からなかったからです 雨が降らないだけでなく、星の写真は撮りたい方向に雲がないことが必要となります。 そのため、実際に写真が撮れるかは行かないと分かりません。 ゆえに3日目以降の宿は取らずに、2日目までの宿しかとっていませんでした。もし星空の写真が取れなければ、プカキかテカポで宿を取ってテ…
ニュージーランド旅行記 part08<地獄のフッカーバレートレッキング>
こんにちわ、普段はyoutubeでゆっくり海外旅行を挙げていますものりんがると申します。現在はニュージーランド旅行の3日目! 雨模様のなか、マウントクックのハイキングを意を決した僕たち。。。 これがやったことが後悔しました・・・・マウントクックのハイキングコースは様々なものがあります。 そのなかでも往復3時間(往復11km)で高低差のほぼない平地を歩くフッカーバレーと呼ばれるトレッキングがお勧めされております。 その道は、3000メートル級の山々に囲まれながら、一番奥にある氷河を見に行くといったトレッキングです。 調べても、多くの方が好評されております。 なんで、僕は「雨が降っていても、今行か…
こんにちわ、普段はyoutubeでゆっくり海外旅行を挙げていますものりんがると申します。 今はニュージーランド旅行中。ブログでは、2日目の夜にテカポが奇跡的に晴れて星を見ることができました。 今日は3日目の朝からです。 朝7時に起きるつもりが起きれずに7時半ごろに起床!起きると快晴! 今日はドローンを飛ばすつもりです。テカポ湖は西に軍事キャンプ地があるようで、テカポの街の中からはドローンを飛ばすことはできません。 詳細はAirshareと呼ばれるサイト(https://www.airshare.co.nz/maps)、もしくは携帯アプリを開けば、ドローンを飛ばせられるか確認できます。 これを見…
こんにちわ。ものりんがると申します。普段はyoutubeでゆっくり海外旅行を挙げています。 今はニュージーランド旅行中。 出来る限り旅行の状態を残すべく、リアルタイムで投稿すると宣言したのにもかかわらず、早くも遅延している感じですw今は2日目のテカポに着いたところ。 しかし、雨が降っていたため宿の中で待機し、仮眠を取っていました。ぐーぐる先生曰く、「17時から晴れるよ」 とのこと。 そのため17時まで寝ていたら・・・ 腫れました!!! やったーーーー ということで、さっそく外で観光をしましょー すぐに着替えて、外に飛び出しました! テカポの湖の色って凄くきれい! 青と乳白色が混ざったような色を…
こんにちわ、ものりんがると申します。普段はyoutubeにゆっくり海外旅行を挙げています。 今はニュージーランド旅行中。 出来る限りリアルタイムに投稿したいのでしたが、かなり時間的に厳しいことが多く一日遅れで投稿していきます。前回はクライストチャーチにつき、晩御飯を食べて1日目が終了したところです。 今回は、宿を出てテカポに行く予定です。まずは、スーパーで買い出しです! ここがクライストチャーチで一番でかいようです。 店内を撮影しようとしたら、「店の中はムービーもフォトもダメだよ」ってスタッフに言われました。。。 けど、ここは非常に大きくて、ちょっとしたコストコ感があり、データを残せなかったの…
ニュージーランド旅行記 part04<クライストチャーチ観光>
こんにちわ。ものりんがると申します。 普段はyoutubeでゆっくり海外旅行を挙げています。今回は備忘録もかねて、出来る限りリアルタイムで記事を挙げています。今はニュージーランド旅行1日目! とうとう長い・長いフライトが終わり、クライストチャーチに到着!!! クライストチャーチで、レンタカーを借りました。(なぜかGPSはいるか言われて、欲しいといったら外付けのナビを貰いましたが、車にももともとナビあるやーん!金の無駄になりました。。。) そして、左側通行・右ハンドルの日本と同じようなタイプで、走行してホテルまで頑張って到着!!!ニュージーランドの人は陽気な人が多い印象!よくしゃべる!!英語がで…
北は北海道から南は沖縄、果ては海外まで皆さんが食べた事のあるラーメン屋さんをトラックバックしていただければと思います。
とにかくカメラと写真が好きで仕方ない人のトラコミュ 被写体なんて何でもいいー 技術とかテクニックとか関係なーい 好きなものを好きなだけ撮るだけ! そんな人に集まってほしい 些細な記事でもガンガントラバしちゃってくださいな
全国津々浦々、食べ歩いたグルメ(和・洋・中「ラーメン他」をトラコミュで共有しましょう(^^)y- 貴方の知らない名店が見つかるかも(^^)y- 気軽にご参加して下さい
北は北海道、南は九州・沖縄まで、 皆さんが食べた美味しいラーメンをこちらで紹介して下さい。 ※画像があると尚嬉しいです。
ユーチューブYouTubeやニコニコ動画など動画の話題に関するブログならなんでもOK! お気軽にトラックバックしてくださいね♪
海・山・川、アウトドア好き、集まれ〜\(^o^)/♪ 自然があれば何だって出来る〜 キャンプ、ハイキング・登山、スキー、ダイビング、釣り、散策〜etc 虫、動物、魚、野草、山菜などなど、遊びや野外料理、自然に関する事なら何でもOK!! 写真なども載せて、ちょっとした自然情報交換の場にしましょうネ♪ もちろん秘湯も・・(●^o^●) そこに自然があると・・http://ameblo.jp/garamarine/
海外旅行のお得な情報をみんなで教え合いましょう! どこのホテルが安い? 格安チケットはどこの旅行会社で買った方が安いの? 海外でパスポートやビザを取得するにはどうするの? あのルートは山賊が出易いから気を付けて! などなど、なんでも旅行代理店に任せっぱなしでなく、自分達でも情報を集めて旅に出掛けましょう! レアな情報待っています。 (「なんとかホテルのなんとかケーキって、おいしいの〜」と言う、ゆる〜い情報もOKとしましょう)
旅行やグルメに関する記事。 国内、海外旅行情報や旅日記。 地方のグルメからお取り寄せ、コンビニグルメまで、旅行、グルメ関係の記事ならなんでもどうぞ!
アニメも大好きだったらアニソンも当然ながら大好きでしょう!! アニメ、アニソン好きな方や興味あるかた、どうぞトラックバックお待ちしていますよ〜
高くて美味いのは当たり前、安くて旨いお店、Foodを知っている人が真のグルメ また、簡単調理で美味しい料理が作れる人も真のグルメ