ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
不登校☆「登校=解決」じゃなかった。私が気づいた“ほんとの回復”のかたち
親と子を楽しい人生に導く不登校カウンセラー岡田孝子です。4月ももう後半になり子どもが学校に行けるようになったという方もいらっしゃいますよね。心からホッとし「よ…
2025/04/24 08:00
不登校の子だけでなく、私にとっても、youtube、ゲームは何も考えなくていいツールだった
(うぐいす)こんにちは!親と子を楽しい人生に導く不登校カウンセラー岡田孝子です。私の近所の桜たちは、満開になり、ピンク色の花びらが舞っています。そのさくらの花…
2025/04/07 08:00
不登校の子どもを信用できないのは当然よ!
(3分咲の夜桜)こんにちは!親と子を楽しい人生に導く不登校カウンセラー岡田孝子です。桜もちらほら咲き始めましたね。ちょっと横を見ればゲームしかやっていない。ゴ…
2025/03/30 08:30
ゲームばかりの子どもを見ても大丈夫?前向きになれる考え方
「またゲームばっかり…」「YouTubeを見て笑ってるけど、このままでいいの?」お子さんが長時間ゲームをしたり、YouTubeを見続けていると、どうしても「こ…
2025/03/20 12:23
「この子の面倒は一生私が見る」 そう思ったお母さんへ〜不登校の先にある未来〜
(Mlogappaという推しのグッズ)こんにちは!親と子を楽しい人生に導く不登校カウンセラー岡田孝子です。さてさて、卒業式シーズンで苦しい思いや悲しい思いをさ…
2025/03/15 13:30
不登校=終わりじゃない!お母さんができること
こんにちは!親と子を楽しい人生に導く不登校カウンセラー岡田孝子です。今日は、ホリエモンのストーリーズを紹介します。https://youtube.com/sh…
2025/03/12 19:42
小学校低学年で不登校。仕事どうする?
(アライグマです)こんにちは! 親と子を楽しい人生に導く不登校カウンセラー岡田孝子です。この前の日曜日は、 通信制合同説明会で親の会「明るい不登校」のブースで…
2025/03/10 17:55
不登校☆仕事は、やめた方がいいの?
(宮城県に行ったときに見かけたバス。なんか優しさを感じました)こんにちは、親と子を楽しい人生に導く不登校カウンセラー岡田孝子です。こんなメールをいただきました…
2025/03/08 22:28
高校生、大学生になってからの不登校を考える
こんにちは、親と子を楽しい人生に導くカウンセラー岡田孝子です。2月22日に、「不登校だってええやん!」のオープンチャットでおしゃべり会をしました。2人の方が入…
2025/02/24 12:25
不登校専門の未来アドバイザーになりました。〜”朝日新聞大阪版とWEBに掲載頂きました。”〜
こんにちは!親と子を楽しい人生に導く不登校カウンセラー岡田孝子です。1月23日から未来アドバイザーのタカコとして不登校で悩むお母さんのお話しを聞いています。未…
2025/01/30 23:18
不登校☆オンライン おしゃべり会開催します!〜子どもが逆ギレする理由〜
こんにちは、親と子を楽しい人生に導く不登校カウンセラー岡田孝子です。冬休みも終わり学校も始まりました。冬休みの間は朝もちゃんと起きていたのに学校が始まった途端…
2025/01/12 08:30
あけましておめでとうございます。不登校の子の伴走はしない?!
(今年もいつもの場所から初日の出を見に行ってきました。)明けましておめでとうございます。親と子を楽しい人生に導く不登校カウンセラー岡田孝子です。今年もよろしく…
2025/01/03 13:29
不登校の子どもに限らず「転ばぬ先の杖」はいらない。
こんにちは、親と子を楽しい人生に導く岡田孝子です。大掃除しないとなと思いつつ2月3日までにやればいいかと先延ばしにしている私です親って、とにかく子どものことが…
2024/12/21 21:00
不登校☆ゲームでうまくいかないと物に当たる。いつか暴力に発展するのではないかと不安になる。
このようなご相談がありました。===========小5の息子と2人暮らしです。息子は、小4の時から行き渋りがありました。現在、完全な不登校になりゲーム、Yo…
2024/12/06 00:08
不登校☆新学期、始まったね。焦らなくても大丈夫!
こんばんは!親と子を楽しい人生に導く不登校カウンセラー岡田孝子です。新学期が、始まりましたね。お子さんは、どんな感じでしょうか?子どもたちの中にはよし!新学期…
2024/09/03 08:00
不登校☆普段はなんとかお口チャックしているけど、テスト前や検定前になるとうるさく言ってしまう。
こんにちは!親と子を楽しい人生に導く不登校カウンセラー岡田孝子です。このようなメッセージをいただきました。======中2の次男が起立性調整障害で、疲れた時な…
2024/06/08 15:02
不登校☆なんとか通信制高校に入ったのに・・高校は単位制だからこのまま行かなかったらどうなる?
こんにちは!親と子と楽しい人生に導く不登校カウンセラー岡田孝子です。さてさて、ゴールデンウィーク明けくらいからこんなお声をよく耳にします。======通信制高…
2024/06/05 13:30
不登校は、子どもからのプレゼント!全国出版オーディションに参加して、初めて経験したこと。
(庭で見つけた四葉のクローバー)こんにちは!親と子を楽しい人生に導く不登校カウンセラー岡田孝子です。たくさんの方に応援していただいた全国出版オーディションです…
2024/05/24 21:10
不登校☆がんばっているお母さんへ
全国出版オーディションも残すところ6日となりました。7位以内に入るには、あと・・・・200票(。>﹏◆5日間のステップメール『ゲーム・スマホがやめられない不登…
2024/04/26 08:00
不登校☆4月は子ども自身も頑張ろうとする。
こんにちは!親と子を楽しい人生に導く不登校カウンセラー 岡田孝子です。4月も半分が過ぎ一喜一憂している方も多いのではないでしょうか?新学期が始まり誰もがスター…
2024/04/15 16:56
不登校☆食事は、1日1回。体が心配。
こんにちは、岡田孝子です。ただいま私は\全国出版オーディションに挑戦しています/ 子どもの不登校から親子関係が こじれてしまっているお母さんへ不登校で…
2024/03/17 18:00
第6回出版全国オーディションで優勝して不登校で悩むお母さんを元気にする本を出す!
こんにちは!親と子を楽しい人生に導く岡田孝子です。第6回全国出版オーディションに挑戦しています子どもの不登校から親子関係がこじれてしまっているお母さんへ「不登…
2024/03/03 08:00
親子で笑顔溢れる毎日を過ごすことができる!8年間の不登校経験から生まれた ラポールダイアリー
\親と子の信頼関係を再構築したい/\心の繋がりを強くしたい/8年間の不登校経験から生まれたラポールダイアリー親子で笑顔溢れる毎日を過ごすことができます!子ども…
2024/02/04 17:09
行き渋りから完全不登校になるのではと不安。そんな娘を認めないといけないの?
(我が家の子どもたちが卒業した小学校で「どんど焼き」が行われました。) こんにちは、不登校から親子を輝く未来に導くカウンセラー岡田孝子です。 mikoさんから…
2024/01/14 21:32
不登校で悩んでいるお母さん!新年だからこそ!!
新年明けましておめでとうございます。岡田孝子です。昨年は、あまり投稿できず本当に申し訳ありませんでした。そんな状況の中でもブログを読んでメルマガ、公式LINE…
2024/01/03 15:39
”stand.fmデビュー”
こんにちは!岡田 孝子です。本日、10月18日(水)21時〜stand.fm「不登校だって ええやん!」LIVE配信します!今回は、同じ元不登校児ママの高橋美…
2023/10/18 15:02
不登校になるとお先真っ暗になるよね?でも、大事なとこは、これでしょ?
こんにちは!岡田 孝子です。だいぶ涼しくなってきましたね。みなさん、体調の方は、いかがですか?なかなか投稿出来ずごめんなさい🙏 今日はね、私も陥った長男が不登…
2023/10/11 09:29
不登校☆2学期(後期)が始まる前に・・不安になっていませんか?
おはようございます夏休みも終わりに近づきお母さんもお子さんも落ち着かない気持ちになってはいませんか?夏休みの間にエネルギーがたまってきたお子さんもいらっしゃる…
2023/08/27 08:00
不登校の子どもに振り回されている感じがして嫌!という方へ
こんにちは、岡田孝子です長男が不登校になった最初のころもう、とにかく学校に行かせようと必死でした。長男は、長男で周りが学校に行っている昼間にいかにやりたいゲー…
2023/08/14 08:00
不登校☆頭でわかっていてもどうしてもイライラしてしまう方へ
夏休みに入りましたね。夏休みに入ると周りもお休みに入るからお母さんもお子さんも少し楽になるのではないでしょうか?私はね、長男が不登校だった当時この夏休みという…
2023/07/24 18:34
不登校の子に通知表なんていらない?
こんにちは!岡田孝子です。大変、ご無沙汰してしまいました。もうすぐ夏休みですね。ということは、通知表をどうしますか?って先生から電話が来たりしていませんか?う…
2023/07/08 08:00
不登校☆6年ぶりに動きだしたんです!
こんにちは、岡田孝子です。実は、私がいつも通っている整体師さんの息子さんは、高校1年のときに張り切っていろいろ頑張りすぎてしまい途中で息切れして、学校に行けな…
2023/05/08 08:00
不登校☆夢ややりたいことがなくても大丈夫!
こんにちは、岡田孝子です。私がそうだったんですが、親って、子どもたちに夢や希望を持って生きてほしいって願ってはいませんか?長男が不登校になる前の私は、子どもが…
2023/04/19 08:00
Clubhouse「明るい不登校」から出来た不登校段階表!
こんにちは!岡田孝子です。去る3月21日clubhouseでつながった方々とお会いしましたみ〜〜んな「clubhouseの明るい不登校」を聞いて元気になった人…
2023/03/31 08:00
不登校の子の卒業式どうする?問題と入学式
こんにちは、岡田孝子です。だいぶ春の陽気になってきましたね。3月は、卒業式シーズンです。もうすでに終わりました。という方のほうが多いのかな?これからです。とい…
2023/03/20 15:03
高校で不登校に。18歳で高校を卒業しないとダメなの?
こんにちは!岡田孝子です。2月23日の通信制高校合同説明会に「明るい不登校」の代表として参加してきました。開場前からすでに行列ができていました。今回、明るい不…
2023/03/06 08:00
不登校の子どもが「学校へ行く」と言ったとき、どうする?
こんにちは!岡田孝子です。************まずは、急なお知らせです\【通信制高校合同説明会があります!】/2023年 2月23日(木祝)パシフィコ横浜…
2023/02/19 20:58
不登校☆なんで、私が変わらないといけないの?どう変わったらいいの?って思いません?
こんにちは、岡田孝子です。子どもの不登校で悩んでいたお母さんが、苦しみから抜けると「私が変わったら子どもも変わっていきました。」と言う言葉を耳にしたり、目にし…
2023/02/07 08:00
不登校の子どものエネルギーを貯めるためには、ここがポイント!
こんにちは、岡田孝子です。皆さんに質問です。皆さんは、学校に行っているとき*********家にいるときの自分そのままの自分で過ごせていましたか?いつ頃まで、…
2023/01/22 23:17
学校にも行かないでダラダラしている姿を見るとイライラしてしまう理由
こんにちは、岡田孝子です。今日は、次男とふたりで「かがみの孤城」を観に行ってきました。「かがみの孤城」は、7人の不登校の子どもたちが出てくるアニメです。(公式…
2023/01/13 08:30
長男の不登校が「頑張る」の目的を変えてくれた話。
こんにちは、岡田孝子です。お正月は、どのように過ごされましたか?我が家は、長男も帰ってきて長男、次男、私と久しぶりにカタンを楽しみました。12月21日の長男の…
2023/01/05 08:00
不登校の親の会で、不登校だった長男が語ったこと<2>
こんにちは、岡田孝子です。前回からの続きです。不登校の親の会で長男が最後に話してくれた克服するために大事だった4つのことについてお伝えします。その4つとは==…
2022/12/28 08:00
不登校の親の会で、不登校だった長男が語ったこと<1>
こんにちは、岡田孝子です。先日、地元の親の会で長男が自分の不登校のことを話す機会をいただきました。長男は、この日のためにスライドを作ってきたんです。このスライ…
2022/12/23 08:00
不登校になった子が部屋から出てこないときの対処法
こんにちは、岡田孝子です。このようなメールをいただきました。======中3長男が6月より不登校。真っ暗な部屋にとじこもり、お風呂にも入らず。会話もほぼ無し。…
2022/12/16 08:00
不登校☆お父さんだって悩んでいる
こんにちは!岡田孝子です。子どもが不登校になるとお母さん自身も自分と向き合い自分の価値観や考え方を見直すことを強いられます。それと同時に不登校に対する考え方か…
2022/12/08 16:16
不登校★お口チャックは、続くよ♪いつまでも〜〜
こんにちは、岡田孝子です。お子さんが学校に行かないことをなんとか理解しようとがんばっているお母さん。こっちは、不安と心配でいっぱいになりながら家事や仕事にこん…
2022/12/02 08:00
長男が不登校になっても自分の子育ては、間違っていないって思っていました。
こんにちは、岡田孝子です。私ね、長男が不登校になるまで自分の子育てに自信があったんです。朝は、ちゃんと起こしてご飯食べさせて公園でお友達と遊ばせてお風呂に入れ…
2022/11/23 18:11
不登校=暗いと決めつけてしませんか?
こんにちは、岡田孝子です。11月13日(日)パシフィコ横浜で開催された通信制高校合同説明会に「明るい不登校」の一員として参加してきました。9組の方が立ち寄って…
2022/11/14 18:46
不登校☆「学校に行ってほしい」を手放すということは〇〇を決めるということ。
こんにちは、岡田孝子です。昨日の夜の皆既月食見られましたか?おまけに天王星食まであってね。すごい天体ショーでした。時間を追うごとに月が隠れていくのを見ていたら…
2022/11/09 15:05
不登校の子どもの気持ちをわかってあげるのは難しい。
こんにちは、岡田孝子です。先日、気づいたことがあったんです。私は、娘の気持ちをわかっている。同じ気持ちだとずっと22年間思っていたんです。でも、私は娘の経験し…
2022/11/04 08:30
不登校の子が昼夜逆転、ゲーム、youtubeばかりやっているのは、〇〇している証拠。
こんにちは、岡田孝子です。このようなメールを頂きました======娘、最近は昼夜逆転。ノー勉強、ゲーム、You Tubeの日々。このまま大丈夫かな。心配===…
2022/10/24 23:27
不登校☆卒業アルバムどうする?
こんにちは、岡田孝子です。さて、この時期になると担任の先生から「卒業アルバムの写真どうしますか?」という電話がかかってきませんか?我が家の場合は、特に電話がか…
2022/10/18 16:25
不登校☆お口チャックという試練!
こんにちは、岡田孝子です。子どもが不登校になった最初の頃ほんとによく口を出していたな。って思います。「もう7時半だよ!起きてーーーー!!」「7時40分!!」「…
2022/10/11 08:30
不登校☆「えっ!」と驚く我が家のネット事情
こんにちは、岡田孝子です。よくこんなお悩みを耳にします。======うちの子、1日中動画やゲームばかり。時間を決めても全く時間を守らないし、食事の時もスマホば…
2022/10/04 15:30
不登校☆怒るのも生きているからこそ出来ること〜胎内記憶 池川先生のお話から〜
こんにちは、岡田孝子です。先日、9月25日に天才キッズクラブの田中孝太郎先生胎内記憶の池川明先生ラメ彩画画家の滝沢彩輝さんのトークセッションに行ってきました。…
2022/09/26 23:56
不登校だって、大丈夫!選択肢は、いっぱいある。〜通信制高校合同説明会に参加してきました〜
こんにちは、岡田孝子です。先日、明るい不登校として通信制高校合同説明会に参加してきました。(明るい不登校とは、日本で1番大きな不登校の会です。紹介動画は、こち…
2022/09/20 08:30
不登校で行けなくて辛そうな子どもの様子を見ているのが辛い方へ
こんにちは、岡田孝子です。このようなお話を伺いました。======中学2年生の娘は不登校になって1年くらいになります。今は、家ですごく元気で過ごしています。で…
2022/09/13 16:36
中学での不登校、高校に行けるか不安。
(9月10日は、中秋の名月なんですって・・)こんにちは、岡田孝子です。学校が始まってからのようやくのお休み。お子さんは、どんな様子ですか?夏休み明け、がんばっ…
2022/09/03 16:21
不登校の子の勉強するタイミング
こんにちは、岡田孝子です。お子さんが不登校になると学校に行かなくてもいいからせめて勉強だけでもしてほしい。勉強くらい家でもできるでしょ!そう思われる方も多いの…
2022/08/27 09:00
「宿題が終わらない」というのは、学校に行きたくないというSOSかも・・
こんにちは、岡田孝子です。ツイッターを見ていたら高校生と思われる子の投稿が目に入りました。======宿題を終わらせないとと思うけど終わらせられない。親から見…
2022/08/23 19:00
「許可をしない」方がいい!目からウロコの話〜clubhouse明るい不登校からのシェア〜
こんにちは、岡田孝子です。私は、毎朝、朝食の準備や片付けをしながらNHKの朝ドラを観ています。そして、終わるとすぐ8時から始まっているclubhouseの「明…
2022/08/13 16:55
学校に行かなくてもせめて、勉強だけはしてほしいと願ってしまう方へ
こんにちは、岡田孝子です。このようなご相談がありました。======中学3年生の娘は、コロナで学校が休校してから不登校になりました。私は、学校に行けないのは許…
2022/08/09 15:42
不登校の子どもがゲームで負けて暴れるときの対処法
こんにちは、岡田孝子です。このようなお話を伺いました。======不登校2年目の男子です。子供がゲームで一喜一憂して暴れてしまいます。暴れて、ゲーム機を壊した…
2022/07/28 18:00
不登校と自分の親との関係
こんにちは、岡田孝子です。自分の子育てを考えたとき私自身は、どうやって育ってきたっけ?と考えたんです。みなさんは、どんなふうに育ってきましたか?私は、双子で生…
2022/07/18 19:00
親が変われば子どもは、学校に行けるの?でも、何を変えたらいいのかわからないという方へ
こんにちは、岡田孝子です。今日の記事は、メルマガに書いた記事ですがたくさんの方に伝えたくてこちらでもシェアすることにしました。はじめにお知らせです。7月15日…
2022/07/10 08:00
不登校の子から「部屋で1人で食べたい」と言われたときの対応方法
こんにちは、岡田孝子です。7月15日より失敗をおそれず挑戦できる\積極的な子に育ってほしい!/叱るより勇気づけて、我が子を信頼し見守れるお母さんになりたいあな…
2022/07/06 14:15
不登校の子どもが社会で生きていけるようにするために親ができることは?
こんにちは、岡田孝子です。はじめにお知らせです。7月15日より失敗をおそれず挑戦できる\積極的な子に育ってほしい!/叱るより勇気づけて、我が子を信頼し見守れる…
2022/07/01 09:00
不登校のお子さんに「死にたい」と言われたときの対応方法
2022/06/24 21:00
「うちの子は、不登校だから・・・」このあとに続く言葉は?
こんにちは、岡田孝子です。はじめにお知らせです。7月15日より失敗をおそれず挑戦できる、\積極的な子に育ってほしい!/叱るより勇気づけて、我が子を信頼し見守れ…
2022/06/18 17:20
行きしぶりから不登校になるか心配で、休ませたくないと思ってしまう方へ
2022/06/14 09:00
「〜〜すべき、〜しなければいけない」に縛られていました。〜SHINE講座のご感想〜〜
こんにちは、岡田孝子です。はじめにお知らせです。7月15日(金)より失敗をおそれず挑戦できる\積極的な子に育ってほしい!/叱るより勇気づけて、我が子を信頼し見…
2022/06/08 13:30
不登校の子の小さな要求を気持ちよく受け入れる方法
こんにちは、岡田孝子です。このようなお話を伺いました。===========娘は、中1で不登校です。この頃「お菓子ちょうだい」「水ちょうだい」「ティッシュとっ…
2022/06/02 15:43
不登校で勉強もせずスマホばかり、このまま引きこもってニートになるのではと心配な方へ
こんにちは、岡田孝子です。このようなメールを頂きました。=========== 現在中3。去年11月より学校へほぼ行かなくなりました。1日12時間~14時間ス…
2022/05/12 18:00
不登校のこの状況を受け入れなきゃと思うけど、辛いという方へ
こんにちは、岡田孝子です。こんなご相談がありました。===========中学1年の息子は小6のゴールデンウィーク明けから不登校です。最近になって私と夫の寝室…
2022/05/11 22:31
不登校でいつもゲーム三昧なのに、ゴールデンウィーク中もゲームなんか〜〜い!
こんにちは、みなさん、お元気ですか?岡田孝子です。ゴールデンウィークとはいえお天気がパッとしませんね。このゴールデンウィーク明けって不登校になるお子さんが増え…
2022/05/03 08:30
不登校だけど、せめて修学旅行、体育祭参加してほしいと思っているお母さんへ
こんにちは、岡田孝子です。皆さんの学校では運動会や体育祭は、春にありますか?それとも秋?子どもが学校に行っていないとこんな気持になりません?「運動会は、外だし…
2022/04/23 09:30
お子さんの不登校で悩むお父さんの親の会のご紹介
こんにちは、岡田孝子です。今日は、お父さんのためのパパのための親の会をご紹介しますね。お母さんの中にはご主人とお子さんの間に挟まれ辛い思いをされている方も多い…
2022/04/14 21:19
不登校の親子にとって4月は、親も子どもも心が大きく揺れるとき。
こんにちは、岡田孝子です。はじめにお知らせです。4月12日(火)10:30〜 どんな困難があっても\自分の力で立ち上がれる子になってほしい!/自分も子…
2022/04/11 14:24
お母さんの自己肯定感が高くて、低くても子どもは、不登校になるときはなる!
2022/04/09 14:40
始業式、行くと言ったじゃない!やっぱり行けなくてガックリ。
2022/04/06 16:18
不登校から高校へ、説明会に行ってから部屋にこもってしまったときの対応方法
こんにちは、岡田孝子です。このようなご相談がありました。===========中学は、ほぼ学校に行っていません。卒業式が終わって、外に出たのは高校の説明会の日…
2022/04/01 15:31
子どもの不登校になったときの3つの不安
こんにちは、岡田孝子です。子どもが不登校になったときあなたは、何を不安に思いましたか?ほんとにほんとに最初の頃ってえ?なんで?どうして?いじめ?という感じでま…
2022/03/27 08:30
子どもが「学校へ行こうかな」と言ったときの本当の気持ちとは?
こんにちは、岡田孝子です。このようなご相談がありました。==========子どもが、「学校へ行こうかな」と言うので、「じゃあ、準備して早く寝ないとね」と言っ…
2022/03/22 15:00
子どもの不登校、やっぱり学校に行ってほしいという気持ちを拭いきれない理由
こんにちは、岡田孝子です。このようなご相談がありました。==========4月から中2なる息子は不登校になって1年になります。我が家は、引っ越しが多く中1の…
2022/03/16 09:00
アドラー心理学勇気づけ勉強会 ELM講座
「どんな困難があっても自分の力で立ち上がれる子になってほしい!」「自分も子どもも自分を信頼し、勇気づけられる幸せなお母さんになりたい!」・勉強ややるべきことよ…
2022/03/08 15:42
不登校の子どもに好きなだけゲームをさせたほうがいい理由
こんにちは、岡田孝子です。お子さんが不登校になって1日中ゲーム三昧。お母さんは、そんな姿をみるとイライラするしこのままゲーム依存になって社会に出られなくなるん…
2022/02/19 22:38
つい言ってしまう、それが不登校を長引かせているのでしょうか?
こんにちは、岡田孝子です。このようなご相談がありました。==========中学2年生の10月から不登校です。今でもネットゲームを1日中やっています。時々登校…
2022/02/14 20:00
不登校でゲームばかりやっていて、心配なのにパソコンを欲しがる。買う?買わない?
こんにちは、岡田孝子です。このようなご相談がありました。===========中学3年の息子は、3年間ほぼ不登校で家では、ゲームをしているかスマホを見ているか…
2022/02/11 08:00
学校にも行かず、ゲーム三昧の子どもを怒鳴ってしまいたくなる理由
こんにちは、岡田孝子です。このようなコメントをいただきました。==========学校に行けないのは仕方ないと諦めているんですが朝から晩までゲーム三昧の毎日。…
2022/02/01 22:47
こんなふうに親が変化していくと子どもは、動き出す!
こんにちは、岡田孝子です。前回は、不登校の苦しみの表れ方についてお伝えしました。メルマガの方では子どもの話に耳を傾ける2つのポイントについてお伝えしました。今…
2022/01/28 16:20
不登校の子どものSOSに応えるために知っておいたほうがいいこと。
こんにちは、岡田孝子です。先日、自分が住んでいる地域の不登校の親の会に参加してきました。そこで、神戸大学名誉教授 広木克行先生の講演会「子どもからのSOSに応…
2022/01/26 20:00
SHINE講座〜basic〜のご感想 「私の心の中は確実に変わりました。」
こんばんは、岡田孝子です。前回、SHINE講座〜basic〜を受講されたMさんのご感想です。=============この講座を受けて私の心の中は確実に変わり…
2022/01/18 20:16
不登校になったのは、「私がいい母親じゃないから」と凹んでいる方へ
こんにちは、岡田孝子です。はじめにお知らせです。1月22日(土)より失敗をおそれず挑戦できる\積極的な子に育ってほしい!/叱るより勇気づけて、我が子を信頼し見…
2022/01/17 16:54
不登校でゲーム三昧の子どものことを心から信頼できるようになる方法
2022/01/16 17:00
不登校の子どもがゲーム三昧の生活から抜け出せない理由
こんにちは、岡田孝子です。はじめにお知らせです。1月22日(土)より 失敗をおそれず挑戦できる、\積極的な子に育ってほしい!/叱るより勇気づけて、我が子を信頼…
2022/01/11 14:00
不登校の苦しみから抜け出すためにおすすめしたいこと。
あけましてあめでとうございます岡田孝子です。新年をどのように過ごされましたか?3が日は、何も考えずゆっくりと過ごしてくださいね。2022年は、「〜〜しなければ…
2022/01/02 09:00
不登校の子どもの言動に振り回されたくないのに振り回されてしまっている方へ
こんにちは、岡田孝子です。こんなご相談がありました。========「俺は、もう普通に高校、大学に行って就職するなんてできない。ずっとこのままなら死ぬよ。」そ…
2021/12/24 09:00
不登校→ゲーム三昧→昼夜逆転、もうこの子はおしまいじゃあ!!って思ってません?
こんにちは岡田孝子です。昨日、鹿児島市の依存症専門病院に勤める精神保健福祉士・増田貴久さんの講演会に参加しました。増田さんは、元ゲーム会社員で不登校を経験され…
2021/12/17 16:24
不登校になりゲームばかり。このままやりたい放題にしていたら依存症になるのでは?と心配な方へ
こんにちは、岡田孝子です。このようなご相談がありました。===========小3の息子は、不登校になってから3ヶ月になります。毎日1日中ゲームをしています。…
2021/12/13 16:38
不登校の子どものゲームをやっているときの大きな声が気になる方へ
こんなご相談がありました。===========不登校の中2の息子は、ゲームを始めると声が大きくなり相手に「死ね」「ゴミ」などと言っています。ゲームをやるのは…
2021/12/07 09:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、tarappyhappyさんをフォローしませんか?