ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
徹底的に無視する
凸凹の子供や非行に走った子供たち、困難を持つこどもに対する支援で有名な大学教授とひょんなことからご縁が生まれました。私も子達も先生の大ファンです。そのおじさま先生曰く「望ましくない行動は徹底的に無視するんです、 そしてこちらが望んだ行動をしたら 『よくが
2020/03/31 12:00
胸肉と娘
娘ががっかりしています。やっと学校に行けると楽しみにしていたのに。高1で登校はほぼ終わり高2は籍だけあって高3になる前に自主退学した娘ですが「学校に理解があって鬱病にならなくてすんでたら やめてないわ。友達との時間はとても楽しかった、 いい仲間に会えたも
2020/03/30 11:30
競合
オカン、絵ばっかり描いています。自分で主催している「英語を教えない英語教室」のネタの一環です。あるテーマについて参加者がわいがやで熱く語り合うのでそれを私は絵や記号で議論と同時進行で描く、教室の壁に模造紙のロールをがーーーっと伸ばして貼って。太いマジック
2020/03/29 21:00
子ども恐怖症の終焉か
読んでくださっている皆さまにお礼をば。文章末のにほんブログ村への「ワンプッシュ」ありがとうございます。先日いっぱい押していただいておりました。数字で出るので嬉しいんです。30年以上も偏差値とおともだち、模試の判定が喜び!な仕事をしているサガでしょうか。この
2020/03/28 12:00
オカン、中3の数学をおさらいする
テレビもラジオも新型コロナの話ばっかりでつらいんです、不安と焦燥感と閉塞感と、、。 いや、こうやっている間にも医療従事者の皆さんはボロボロになるまで働いてくださっているのにバチあたりだぞ、わたし。ヨーロッパの友人たちとのやりとりで「日本は花見やっとるらし
2020/03/27 21:53
オカン、勉強する
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。息子との家庭学習会も2年が終わり、なぜか先取り学習になってしまいました。算数障害か計算障害かもと検査では結果に出ていた息子ですが4月から中2なのに、親子でやるのは中3の数学です。オカン、予習必死っす。テレビをつけても新型
2020/03/26 22:04
愛着障害の鍾乳洞
どうも女同士というのは難しい、いや、男同士も難しいのかもしれん、でも男になったことがないのでどっちが正しいのかわからない。だけども、半沢直樹とか戦国武将とかドラマで見ていると男同士の嫉妬から発生する事例もかなりエグい。男性の方が社会進出が恒常化しているぶ
2020/03/25 11:30
技術こそ
完全不登校の13歳の息子、先日から1水墨画の先生にも弟子入りしました。体験レッスンの予約を終わったオカン彼にたずねました、「どんな先生なら弟子入りするの?」間髪入れぬ返答は「技術のすごいひと」おお、厳しいなあ、そう思いました。でも、とても正直だよな、先生なん
2020/03/24 20:30
息をフッフー
中学2年目に入る息子。入学前、父親と中学校に行き校長室で関係者各位に言ってきた、「 ぼく、ここには来ません」本当に行ってません。そんな息子の生活の軸は➊オカンとの勉強会(英語・数学のみ)❷卓球に入れ込む週4日➌ 日本画教室➍週末の自然観察会それが卓球クラブが
2020/03/23 12:00
提出物が
娘が大学に提出する作品制作でもがいている。楽しみにしていた入学式は中止。 もっと楽しみにしていた新入生旅行も延期。高校を自主退学したのは2年前、そこから大きな出会いの場はなかったもんね。大学なんて一番楽しみだろう、日本中から同好の士が集まっているl。それに
2020/03/22 10:00
みんなができることができなくても
勉強の話です。すすまない、おかしいな、こんくらいの本なら3日もあれば読めてるはずなのに。延々と終わらない、もう、自分がアホになったのかと悲しくなる。前ならこんなんもっと早く読み終えてたじゃないか。『いや、それが現実だ、それはそうだろ、認めろよ』そう、自分
2020/03/21 12:00
どうしろって
いや不登校でも全然いいんですよ、13歳の息子、不登校だけど全然平気だったんですよ、本人も両親も。なんたって週に4回卓球に行って平日は毎日英語と数学を勉強して隔週でどっぷり日本画を習いに行って週末には自然観察会がめじろ押し。その上に、日々の筋トレやランニング。
2020/03/20 12:00
なんやとー
ああ、私主催の「移動式英語教室」2月、3月に続き、4月も中止にしました。せっかく会場押さえていたのに、何ヶ月も前から。でも、ヨーロッパのオペラもサッカーも野球も歌舞伎までも何でもかんでも中止になっているいま、やっぱり他に選択肢はなかった。ということで今年後半
2020/03/19 12:00
選択肢
ただいま、息子との勉強会が終わりました。何度目かの「やめたるぞ!」危機を乗り越えた今朝、スッキリする喜ばしい1時間半となりました。息子、「日本の中1の問題集あるやん、 あれは俺が自習するから おかんは英語で授業やる方だけやって」ーーええよ。(びっくり、 あ
2020/03/18 12:00
キャシャーン
昨日言ってしまった息子に「もうあなたとの勉強はやりません、やめます、 今まで楽しかった、ありがとうございました」もう、煮詰まってなんか嫌で。それでもやっぱりこのこ、あと2年で中学は終わるけど全く行く気は無いし、塾もスタディーサプリもなんか水色のキンドルみた
2020/03/17 21:00
息子に教えてもらった
息子と話をしているとぐるぐると鉛筆が動く「聞いてんの?」というとーーうんそんだけいたずら書きしているってことはオカンの話を聞いてないだろう、とプチ怒り、見せてみ、ああ、おもしろい、アロマのカリスがおるやん、ダイオウイカも。こういう、人の話を聞きながらだら
2020/03/16 21:00
細く長く行かんとしゃあない
今日も曇天です。大変な時だからみんな我慢がまん、でも、なんか気疲れしますね。これまで日頃、普通に来週はどこ行こうかな〜と休みの日の予定を考えたり立ち上げたばかりの仕事のことをワクワクしながら考えていたなあと。日常は非日常、生きてることだって幻かもしれない
2020/03/15 19:30
扇型
運動部に入っている男子がいると米の消費量がどえらい事になる、と言う事実は子育ての英文法標準問題精講「毎日かあさん」で予習済みでした。英文法標準問題精講、カモン!(業界話ですみません、、私の受験生時代も、今年某医科大学に合格した教え子もこれ使用)イメージお借
2020/03/14 07:05
ノート提出
もうすぐ大学が始まるぞ、とどうやら昼夜逆転(本人は頑として認めない)も終わりかもしれない長女。髪を赤く染めてやろうかと思ってる、という。わかりやすいな、芸大入学、髪赤く、ああ、川柳になってしまった。今でこそそんな明るい娘の別名は三年寝太郎葬式とか公認とか
2020/03/13 15:00
たのむ
買ってたなあ、このシリーズ。いっぱい出てくる本棚から。ここのところ執り行っております大掃除(執り行う、って漢字、執事の「しつ」だ! はじめて知った、怖い。)はいまたわたしの頭の中のOS2台が元気に同時作動中。OS2台あると仕事ではスペック高いんですよ、1つのOS
2020/03/12 09:04
捨てた
先日は本当に疲れた。まだまだぐったりしています。みなさん、お疲れ様です。どんな人がこれを読んでくださってるのだろう。たまにメッセージをいただくことがある。もう嬉しくてうれしくてニコニコしている。疲れを癒すのは、なんといっても八朔!生育が良すぎて、実に行き
2020/03/11 11:00
娘とジョン
どうも、子育てが落ち着いてしまい劇的な事件もないこの頃、、。オカンの独り言ばっかり書いております。ブログを始めた当初は同じような境遇の方々、学校との戦い(折衝ともいう)の真っ最中不登校の真っ最中学習障害で苦悶中そんなみなさんと親御さんに役立つ情報をと決め
2020/03/10 05:00
卒業式の行く行かない
AMラジオが好きです。台所ではずっとつけているしBBCのラジオ以外はAMラジオです。時間も天気も交通情報も最新ニュースも入ってきて便利です。大好きなおじさまパーソナリティーの 番組では「学校で卒業式ができなかったので この番組内で卒業式をやります」と。さすがだ。
2020/03/09 20:00
まじ土
やった、もうすぐ息子の日本画教室だ。片道2時間半もかかるので「送っていくよ」といいながら実は私もとっても楽しみ。先生のお屋敷にお邪魔する時間がそれは素晴らしいのです。ほらほら、みてください、壁一面に本物の岩絵の具、そして土 いやまじ土。おフランスの土。さら
2020/03/08 08:30
たまには英語の先生としての話を
今日は土曜日だから家庭学習は休みにできるのか?と思いきや昨夜の息子「明日、勉強何時からやる?」ーーいやいや 私、もう合格して卒業しとるし なんなら予備校の先生やし、なんでか「誘われている」ととらえてしまう我が心の狭さ。ちっちゃいやっちゃ。この言い方に
2020/03/07 11:00
投げたかったのよ
今日はオカンの話だけです、恐縮です。私ごとですが英語教師31年目になりました。こわっアメリカの大学の卒業式で帽子を投げ上げた、あの日からはや31年。(イメージ画像)うそです。投げ上げていません。泣きながら勉強して手に入れた証拠の角帽、州立大学でしたから、すごい
2020/03/06 11:30
エロと狂犬
小学6年で校長室に行き「学校に来ません」と宣言した息子(隣には、強面の熊、限りなくその方面のひとに見える、 実はクリエーター稼業の夫が潜んでおりました。)中学校にも1度行きました、コワモテの父を帯同して。同じく息子が校長室で「僕、ここには来ません」宣言終
2020/03/05 05:30
あなた命!
今日は更年期のぐったりで寝込んでいます。 若いお母さんお父さんがたがシンプルに羨ましい、お元気ですか、皆様。ツイッターであの人気学習漫画「サバイバル」がただで読み放題になった、と知りました。エイベックスもライブ配信とか。いろんな会社や組織が英断で なんと
2020/03/04 12:30
月に1度の接待日
風邪で2日寝込んでいました。ルクエ大活躍、息子はレンチン焼きそばなんとか風の開発に余念がなかったのですがナンプラー初見参で失速、腐敗風味が無理だ、、とでも食べきりました。SDGsの英語講座を開催しているオカン、食品ロスやペットボトル買ったりすることにうるさく吠
2020/03/03 11:00
つらっ
私が移動式英語教室を初めて2ヶ月、1回完結の「英語で」ビジネススキルを教えたりアート作品を完成させる、ユニークなものです。受付とか搬入とか準備とか先生以外の裏方仕事がいっぱいです。そんな時、便利なのが美術高校中退、芸大合格済みの娘。ほらほら、さっさか働いて
2020/03/02 11:00
慣れていないと
テレビをつけると複数チャンネルで新型コロナウイルスの話。3月に予定していた私の移動式英語教室もキャンセルすることにしました。とても残念です。いまは、患者の方はもちろん医療従事者やイベント関連のお仕事の方大変だろうなあと思いをはせるばかりです。子育てをする身
2020/03/01 15:56
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、コガネムシさんをフォローしませんか?