ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
国道293沿い「あわの家」 コスパ◎千円でお腹一杯食べられるステーキ&そば定食
この日のランチは蕎麦! 最近毎日の様にラーメンやらがっつり系メニューばかり食べていたので、たまにはあっさりと蕎麦なんかいいんじゃないかな~と思って今回は蕎麦にする事にしました。 しかし残念な事にこの日は行きつけの蕎麦屋さんの定
2020/09/29 16:47
担々麺専門店「タンタン本舗」が新作メニューを販売 濃厚の更に上、特濃担々麺を限界まで辛くして食べてきた
休日のこの日、今日はどこに食べに行こうかな~と悩んでいると、携帯に一件の通知がやってくる。 なんでも宇都宮にある担々麺専門店「タンタン本舗」で新作のラーメンが出来たそうな。 これはもう行くっきゃないよね!? いざ!GO!GO!
2020/09/28 17:04
鹿沼晃望台通り沿い「中華料理 仁」 シューベルト?ナニソレおいしいの?個性的な名前の中華料理店
実は以前Amazonで親父が溶接機を買ったのですが、ひどい不良品で返品する事に。 その時に宅急便による引き取り日程を設定したのですが、木曜の午後からなどという超曖昧な返答をしてしまったので、午後のいつ来るのかが分からない。 完全にやらかした
2020/09/25 08:37
9月10日オープン!「麺屋 㐂助」 アゴ出汁香る爽やかな塩ラーメン「あご出汁中華そば」を食べてきた
この日は病院への通院日。 夕方仕事を終えてから病院へと向かい、その後はお楽しみの夕食タイム♪ 今回はかねてより行きたいと思っていた、話題の新店「麺屋 㐂助」さんへといってきました。 場所は宇都宮大学
2020/09/24 16:00
らーめんOの新作ラーメン「辛い汁なし」を初体験 トッピングの生卵を追加してピリ辛トロ旨なラーメンに舌鼓
世間は4連休で賑わっているみたいですが、僕はと言えば連休はお仕事。 唯一お休みとなった月曜日に何処へ行くか考えていると、ツイッターにて面白い情報をゲット 何でもG系ラーメン店の「らーめんO」がたまごの日という事で、生卵を無料ト
2020/09/23 17:17
宇都宮元今泉町「豚珍」 トロトロワシっとしたチャーシューが美味しいG系ラーメンを食べてきた
最近定期的に訪れるG系ラーメン食べたい症候群。 最近G系ラーメンを食べていないのも相まって、この日はついに我慢の限界! 思い切ってG系ラーメンを食べに行くことになりました。 かれこれこのブログでも色んなG系ラーメン店へ行ってき
2020/09/18 15:52
夏の風物詩「ラーメン火山」の「炎の旨辛ホルモンらーめん」に初挑戦 石焼熱々の激辛らーめんに汗だく間違いなし!締めはライスでおじやがおすすめ
先日、宇都宮の平成通りを車で走っていた時の事、たまたま偶然らーめん火山に目が行きまして・・。 しかもお店前の旗には「ホルモンらーめん」の文字。 これってあれだ!去年食べたいと思っていたけど、いつの間にか終わってしまっていて食べ
2020/09/17 11:28
鹿沼市御成橋町「食処きん太」 がっつり男飯!「おれ丼」なるものを食べてきた
この日は親に頼まれて庭の家庭菜園の除草作業。 何だかんだで午前中いっぱいまでかかってしまい、軽トラ一杯になった草をクリーンセンターへと持って行くとすっかりお昼を回っていたので今日は近場でのランチ。 鹿沼市内となると、「みはし」
2020/09/14 17:20
石井町に煮干し専門のラーメン店「三和 中華ソバ店」がオープン 水と煮干しだけで作った無化調中華そば
Ginjer Village村岡屋、麺双架論と、宇都宮東エリアには期待のラーメン屋が続々とオープンする中、今回はその中の一つ、「三和 中華そば店」へと行ってきました。 場所は水戸街道をずっと真っすぐ、鬼怒川を超え
2020/09/11 16:27
9月4日オープン!「麺双架論」で魚介系つけ麺を食べてきた 締めは絶品、鮭チーズおいめしに舌鼓
この日は南からやってくる台風10号の影響で不安定な天気。 強烈な雨が降ったりやんだりを繰り返す嫌~な天気でしたが、こういう天気だからこそ人気店が穴場となる訳でして。 これは乗るしかない!このビックウェーブに!!!という事で最近話題の新店へと
2020/09/10 11:41
インドアジアンレストラン「ナマステ」 インド人店主が作る本格的インドカレーをお腹一杯食べてきた
この日はいつもの病院への通院日。 いつもの如く病院へ通った後はお楽しみのディナータイム(≧▽≦) 早速どこかのお店を探そうと最寄りのコンビニでお店リサーチをしていた所、交差点の向かいに気になるカレー屋さんがあるじゃないですか。
2020/09/08 17:07
二代目村岡屋がリニューアルオープン「Ginjer Village 村岡屋」 生姜香る濃厚新潟ラーメンとチャーシュー丼に舌鼓
ついにきた!二代目村岡屋さんリニューアルオープン! その名も「Ginjer Village村岡屋」 村岡屋ファンの間では、既に生姜村という愛称で呼ばれている同店ですが、9月3日にリニューアルオープン以来大変な賑わいみたいですね
2020/09/07 16:37
JR宇都宮駅から車で5分「ワイルド・バーン宇都宮駅東店」でランチ ワンプレート、ボリューム満点なチキン南蛮♪
G系ラーメン食べたいなー。 この日は何だかラーメンな気分。なので、まだ記事にしていないG系ラーメンのお店へ行ってみようという事で駅東口まで車を走らせてみるものの、 定休日/(^o^)\ ここ連続で同じ凡ミスをする
2020/09/04 16:38
宇都宮大通り「寿限無担々麺」 辛さ最大!「パイコー担々麺」を食べてきた
この日は宇都宮大通り沿いに気になるお店があったので訪問・・してみるも、ロクに調べないで行ったもので運悪く定休日に重なり断念。 一体何度同じミスを繰り返せば気が済むんだ・・。もしかして僕ってアホなんじゃ^q^ そんな自虐を繰り返
2020/09/02 16:51
宇都宮宮の内「帯広豚丼の店 太助」再び お肉たっぷり豪華な豚丼は一見の価値あり
この日は待ちに待った毎月恒例のお肉(29)の日。 いつもは肉の日限定のメニューを探しに行っている所ですが、今回はふつーのお店。 というのも、今回向かった先はというと肉の日に限らずいつでも凄いボリューム。 以前一度訪問したことあ
2020/09/01 16:53
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、にぼしさんをフォローしませんか?