空腹こそ最強のクスリ
16時間断食 「16時間断食」実践中です。 これは「空腹」こそ最強のクスリ(青木 厚さん著)で紹介された健康法。 「空腹」こそ最強のクスリ どうやら空腹を維持することで、細胞が飢餓状態になり「オートファジー」という人間に始めから備わっている機能が発動するとのこと。 ギリシャ語でオートは「自分」、ファジーは「食べる」という意味で、東京工業大学栄誉教授、大隅良典さんがノーベル医学生理学賞を受賞したことでも有名になりました。 傷ついた細胞や、古い細胞がオートファジー機能により片付けられて、新しい細胞に生まれ変わります。 その結果、「あらゆる病気を遠ざける=最強のクスリ」という訳です。 1日3食は食べ…
2021/02/13 09:44