ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ワシントン州内陸部分も、雪
今日はワシントン州内陸部からお届けします日本の日本海側同様でしょうか?昨夜からの❄️雪降ったり止んだりを繰り返しこのくらい積もった1日となりましたしかも、こん…
2020/12/31 09:11
Carl’s Jr. 初体験 一押しハンバーガー
一週間ぶりのお買い物に今日はランチに念願のCarl’s jr(カールスジュニア)に行ってきましたこちら南カリフォルニア発祥のファストフード店日本にも、お店があ…
2020/12/30 12:02
アメリカでも、初詣ができる!!
今年をワードで例えるとしたらリモートって、感じがしますまあ、良くも悪くも?色んなことが変わりましたよねしかも、新しい世界が見えたり、出会えたりクリスマスも終わ…
2020/12/29 12:21
昭和を思い出した、あのガム味
仕事納めの方も、多くおられると思います皆さま、今年一年お疲れ様でございました🙏ちょうど昨夜、父とのLINEをしながら父の仕事の引退の話も聞こえてきたりで色ん…
2020/12/28 12:53
結婚の意味♡お気に入りのお菓子
お夕飯の時こんな事がふっと思いました皆様もご存知の通り娘と息子10歳違いなんです息子に“お姉ちゃん10歳違うからもし、何かで早く亡くなるような事があったらひと…
2020/12/27 13:02
Happy holidays !!の始まりはじまり♡
Happy holiday!!今朝は子供たちにサンタクロースからのお手紙が届いていたり遠くに住むお友達からバーチャル的なポストカードが送られてきたりビデオレタ…
2020/12/26 11:43
駆け込みAma(zon)サンタにmerry Christmas
Merry Christmas ‼️この言葉の意味ってどういうことなんだろうってふっと思ったんです🤔今日はどこのお店に行ってもこの言葉がよく聞こえてきました…
2020/12/25 10:31
2020年版 コレしかないでしょ
待ちに待ったものが到着しました今年はコレしかないでしょ的な(ただ、不快に思われる方もいらっしゃると思います。お許し下さいませ🙏)行きますよ〜はい、こちら20…
2020/12/24 03:43
突然かかってきた、二つの電話
冬空の雲が多い毎日でしたが今日は何日ぶりの?くらいのいいお天気気分もルンルン🎶って思ったいた時ある一本の電話が📱かかってきました着信通知を見ると👀+50…
2020/12/23 06:03
アメリカに来て初めて食べたもの
冬休みがはじまりましたが何の変わりもない、我が家でございます起床時間も、朝食時間も変わらずただ、アメリカの小学生は基本、冬休みも何時も、宿題などは無いため私の…
2020/12/22 12:54
買って正解 ついつい買ってしまうもの
アメリカ在住の日本人のお台所的存在⁉️と言っても過言でない?Trader Joe’s 店員さんも出勤時にご持参されていた現場をたまたま目にしてしまいミーハーU…
2020/12/21 12:53
西へ東へ テストは続くよ何処までも
今日はUSA娘が進学の際に必要なテストがあり車で数時間先の🚗受験会場に行ってきましたテストによっては試験スタートも7時半とか8時スタートもありとわりと早い時…
2020/12/20 11:58
駐在妻、ドキッとした1日
今年は”熱”ってだけでドキッとする一年でしたねまあ、継続中ではありますが、、、子どもたちも、学校に行かないと風邪一つひかないまあ、良かったですが、最近職場の同…
2020/12/19 09:16
ブロードウェイミュージカルでクリスマス
息子の学校の課題でクリスマス休暇の思い出って何?っていうものがありましたあれこれ考えてみて共有したいなぁって思ったのがこれNewYorkブロードウェーミュジカ…
2020/12/18 08:21
歯医者の麻酔がきれないよ〜
USA娘昨日は半日歯医者で受けた麻酔に悩まされましたなんと、6時間以上も‼️大丈夫なのはわかってはいるのですがほっぺが半分麻痺した状態で(気の毒な程でした)目…
2020/12/17 12:56
続 アメリカの歯医者さん
本日は度々登場の続🦷アメリカの歯科医さんのお話しUSA娘女子にとって毎月のお客様○理のときにどうも、歯なのか歯茎なのか?違和感があるらしく予約から一週間あの…
2020/12/16 11:02
現地校 英語と同時にスペイン語を学ぶ
またまた本日も現地校のお話し皆さまもご存知の通り息子ギャングは💻リモート学習継続中でございます息子のリモートの担任は他の学校の先生で二つの公立学校の子供たち…
2020/12/15 14:45
急遽声がかかった、現地校のクリスマスイベント
子どもたちの今年の学校も残り5日間となりました息子のエレメンタリーの場合例年だと日本でいう、音楽発表会的なクリスマス会🎄が学校で行われていたんですが今年はそ…
2020/12/14 11:36
アメリカで購入した、日本のMacBook
先月のブラックフライデー前後にしたお買い物したものが続々と到着する中最後の一つが、お昼に届いていましたカリフォルニア州からFedExさんによって届けられたもの…
2020/12/13 10:42
ついに、ワクチン到来です
午後、地元新聞社発信のFacebook に新型コロナウイルス感染症ワクチン来週にも近所の病院へ🏥という見出しが出ました‼️ワクチンはファイザー社とのこと気に…
2020/12/12 15:30
来るなと言われているのに、来る日本人
随分まえに主人の職場でもコロナにかかった方が出ましたその為一時的に社の方針で“自宅で仕事をしなさい”命令がトップからでたのですがなぜだか、その日から会社に毎日…
2020/12/11 12:31
今どきだなぁ、スマホ保険
今朝ダイレクトメールでこんな保険を見つけましたスマホ保険📱こちらのサイトによるとまあ、あれこれこんな感じでスマホ内で保険の審査から保険請求までできちゃうって…
2020/12/10 00:53
歯医者さんから送られてきた意外なモノ
10月に二回に渡り、主人の歯“親知らず”事件をおおくりしましたが(気になる方はこちらをご覧下さい👇)その後その歯医者様からあるお手紙が届いたのです‼️こんな…
2020/12/09 11:30
バーガーキング US版
この週末、子どもたちがファーストフード食べたぁ〜いって言ってくれたので近所のお店へ出かけることにいま、うちの近くのファーストフードはドライブスルーの営業のみM…
2020/12/08 11:36
そろそろ、コレが必要なんです〜ぅ
12月に入り、一段と寒さが本格的になってまいりましたちょうど、外出先から帰宅しガレージに車を入れようと🚘した瞬間タイヤが二回ほどスピン スピン我が家のガレー…
2020/12/07 13:32
最近無性に食べたくなるもの
今朝はマイナス7℃雪は、ほどんとないのですがここまで下がると霜やら、霧やら、何やらがすごくて一面の銀世界に感じます本日もギャング語録入りましたよぉ〜“一面色の…
2020/12/06 13:32
絵の具?って思った、ヨーグルト
息子が小学校に通っていた時(今、リモート学習なので)先生から、事あるごとにもらう有名なキャンディーがありましたコレなんですがいっつも、美味しそうに嬉しい😆っ…
2020/12/05 10:28
駐在妻 やる気のない時のランチメニュー
リモート学習継続中の我が家特に息子の学力がなかなか伸びない事に悩む毎日なのです得意科目もなんか、褒められることもなくなってむしろ、リモート学習では教科によって…
2020/12/04 04:02
アメリカの学生の持ち物
こちらも、12月となりましたクリスマス🎄のカウントも聞こえてきましたね我が家のアドベントカレンダーもようやく一つ目があきましたよ〜コレは、本が入っているアド…
2020/12/02 03:33
Apple Watch をみて発覚したこと
11月最終日、雪かきから始まった一週間となりました☃️今年も残り1か月となりましたはやいはやい四連休もおわり子供たちは冬休みを指折り数えて待つ時期となりました…
2020/12/01 02:51
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、USA子の小部屋さんをフォローしませんか?