ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
“ユーミンマスク”で夏を感じよう
おはようございます😃今日はわたしが今朝見つけた“The 日本の夏”を紹介します!!日本の皆様の中ではすでに話題?になっているのかも?とは思いますがこれを見た…
2020/07/30 23:47
私に起きた”浦島太郎事件”
高校時代の友達と何かある毎によく連絡を取り合います昨日は実家秋田を襲った大雨を気遣うLINEのやりとり今の時代緊急で帰国しなければならない事をのぞけばいつでも…
2020/07/30 12:44
ヤバイもの⁉️ 一瞬凍りついた、お届けもの
オンラインショッピングわたしも最近は、毎日に⁉️近い程よく利用しています自粛生活が始まったころは、緊急性があるもの以外は注文出来なかったり配送が数ヶ月後とか…
2020/07/29 07:23
Disny+ を契約してみた
この週末、我が家ではとあるTVのチャンネルを追加しました日本の方も、アメリカの方ももう知ってるよと思われた方大勢おられると思いますが 日本版“Disny+”で…
2020/07/28 09:34
日本の常識vsアメリカの常識⁉️
皆さまもご存知の通り10歳違いの女の子と男の子の育児を経験中ですUSA娘はばりばりの日本の感覚が身についてるそれに対しギャング(息子)はアメリカの学校生活の方…
2020/07/27 09:22
ほんの一息
ただ今、深夜0時をまわりました実は今日、USA娘は夜9時からそして終わりが深夜1時までの4時間ぶっ通しオンライン授業をただ今、受けております実は、日本の塾のオ…
2020/07/26 15:59
いつもと違う⁉️新学年の準備をしてみたら
Walmart やstaples の広告につられ今朝は早朝からUSA娘と新学年に上がる際、学校に持っていくSchool supplies の調達に行ってきま…
2020/07/25 07:16
我が家の今月のお財布状況
コロナの影響良かったこと、良くなかった事色々あると思いますが今月うちは、こちらに現れました “教育費”USA娘通信講座A 約4万5000円通信講座B 約12…
2020/07/24 11:17
お子さまは大丈夫?
今朝USA娘がこんな事を言い出しました“手首が痛いんだよね〜”そうなんです三月からのリモートラーニングに加え今や、塾のオンライン講座、オンライン〇〇etc 、…
2020/07/23 07:11
突然かかってきた1本の電話
先程、とある方から1本の電話が主人のもとに📞“あなたはUSA娘ですか?”主人”USA娘の父ですが、何か?”📞“お嬢さんに、ハイスクール卒業後の進路を伺いた…
2020/07/22 08:55
コロナ以外にも、感じた”死”の恐怖
皆さま、今日はこちらをご覧ください噂には聞いていたのですが今朝なんと出たんですこちらの写真は今朝5時半頃“エルク”(鹿)が自宅前道路を歩いていたというのです何…
2020/07/21 11:42
いま、アメリカで増えつつあるもの
アメリカにきて不便だなぁって思うことの一つに歩いていける本屋さんがないこと勿論この広い大地を考えると歩いてなんて、よっぽどの都会生活🏙でない限り遠い世界のお…
2020/07/20 08:31
“泥棒”⁉️って、朝から思ったこと
昨日の朝、あれっ昨日まであったボールがない🤭って気付いたんです実はうちのキッチンは窓から自宅のお庭が見える位置にありますそのため私は庭に入ってくるゴミとか飛…
2020/07/18 02:07
値段に驚いた
今日は同じ駐在妻のお友達と🚘お買い物に行ってきましたそのお友達実は、ほんの少し前に本帰国が決まっていたのですが上司のからの一本の電話で撤回にそれまで、車を売…
2020/07/17 08:42
一生ものの輝き、取り戻す
今朝はなんとなく早く目が覚めましたふと昨日USA娘が“ステンレスのお鍋にできたおコゲってベーキングソーダでおちるらしいよ”と、話していたことを思い出しなんとな…
2020/07/16 10:13
日本だったら、こんなに待たなくてもよかった?
6月から、ちょっと気になる事がありましたそれは7歳息子”ギャング”のまぶたに出来たデキモノほんの数ミリぐらいの丸いものがまぶたの、まつげの生え際あたりにできて…
2020/07/15 01:50
修理やさんに感動したこと
少し前こんな事がありました自宅一階にあるバスルーム🚽のドアに閉じ込められそうになりましたというのも最近、ドア🚪とノブの間に隙間ができてきたなぁっ家族で話し…
2020/07/14 08:09
これも差別?”goodbye “に込められた意味
コロナの影響で現役大学生によるオープンキャンパスなどがZoom meeting となっていますこの夏日本に帰国しなくても現役大学生から生の声をきけるなんてすご…
2020/07/12 09:59
想作の時間
子どもたちが夏休みに入り1ヶ月がたとうとしています明らかに増えたことそれは7歳息子”ギャング”のゲームの時間いかに、その時間を短くするかが毎日私の課題です明ら…
2020/07/11 02:20
なぜ、こんなに子どもをひきつけるの?
帰国する方々から、少し前不要なものをいただきました前回のブログでは日本食など、もらって嬉しかったとお話しさせてもらいましたが7歳の息子ギャングはこんなものに、…
2020/07/09 11:51
アメリカでマスクを購入してみた
今日からワシントン州 お店に入店する時をはじめマスクを着用が必須になりました年末に日本から持ってきたマスクも底をつき幸い、こちらでもマスクを買えるようになった…
2020/07/08 11:29
スコアが来ない!?
いつもご覧いただきありがとうございます先日USA子のブログでも紹介させていただいたTOEFL iBT Home Editionの結果なのですが なんと届かなー…
2020/07/07 00:00
花火を見に行ったはずが、、、
独立記念日あけ、こちら穏やかな朝を迎えました街のあちらこちにたてられたアメリカの🇺🇸国旗も朝には撤去されいつもの朝でございましたUSA子family 今朝…
2020/07/06 11:08
花火と犬と猫
昨夜はあちらこちらで花火が聞こえた一夜でしたと同時に近所の犬の🐕遠吠えも朝方まで賑やかな夜となりました犬🐶の遠吠えたぶん、色んなメッセージがあるのかもしれ…
2020/07/05 09:42
あさから、この音が
朝から、どこの家問わずとある音が日本でいう爆竹🧨のようなあの、かん高い音パーンッ実はその正体こちらなんです一見日本でみる家庭用花火に似ておりますが何れもこち…
2020/07/04 06:25
ハンドサニタイザーにご用心
自宅にお客様がみえることで注意を払いつつ外出の回数が多かった先週こんな失敗を朝晩と車🚘に乗る回数が多かった為ガレージに車を入れずに外にだしっぱなしにしていま…
2020/07/03 00:13
花火
7月突入でございますね〜USA子は連日帰国される方々との送別会を自宅でひらいておりました朝から準備深夜解散その方々を自宅まで送迎そして、また準備とそのような日…
2020/07/02 12:16
2020年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、USA子の小部屋さんをフォローしませんか?