ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
源氏パイはフランスの高級菓子だったんだね♡
今日のおやつは、フランスのお菓子 パルミエショコラ ロイズの駐車場が広いので、つい入ってしまう。 フランス生まれの🇫🇷ハート型焼き菓子。 ロイズのチョコがついてるなら、買っちゃお🍫 食べたことないから♡ あれ?これ、食べたことある! あ!源氏パイに似てる。 源氏パイは...
2023/03/31 07:00
サンドイッチ日和
先日イチゴサンドを作ったら好評だった。 サンドイッチづいている。 でも、サンドイッチ用の薄いパン、 スーパーにしかなくて、街のパン屋さんも 2軒に、サンドイッチ用のパンは取り扱って おりませんって言われた。 パンが薄いと切るのに手間がかかるのかなぁ。 焼きたてのパンで作りた...
2023/03/30 07:00
お花を飾りたい🌸
先日買ったアリストロメリア🌸 百均オアシスをカットして、水に浸して アレンジした。 花材はこれだけ😂 なるべくお金をかけず、生花を楽しみたい。 お花の茎を2本立ててみる🌲 テーブルで書き物をしても、うっとり いい香り。 --------- ピアノの子に東京のお土産をい...
2023/03/29 07:00
おうち美術館
美術館巡りが20代から好きで、 自分の部屋を美術館にしたいという夢。 もちろん本物も買えないから、150円ほどの ポストカードを額に飾るだけ。 試しに8つ飾ったけど、 ピアノに来る子たちも、お母さんたちも、 お茶しに来る友達も興味深々。 「これは、アメリカから見るナイアガラ...
2023/03/28 07:00
radikoプレミアムお試ししてみる
今日は仕事。 今日は昼休憩ラーメン食べにいくぞ🍜 昼休み1時間あるから、並ばなさそうな (失礼😅)回転率のいい!お店へ。 欲は満たされた。 家に帰って、最近、radikoプレミアムに お試し1ヶ月入ったから タイムフリーで全国のラジオを聴きまくる。 元SMAPのラジオ ...
2023/03/27 07:00
大型家電の後ろの掃除って…
お休み土曜日。 アリストロメリア、新鮮でいっぱい入って300円だったのが嬉しかったこと。自分へのご褒美。 今日は、いつもやらない、テレビの後ろ、 冷蔵庫の後ろと床のお掃除。 テレビの後ろの床の掃除、半年に1回くらいしかやらない😅 結構汚れてるけどきれいになった。 余力があ...
2023/03/26 07:00
豚もおだてりゃ木に登る🐷🌴
2023/03/25 07:00
ルーヴル美術館展に行く💘
3月11日土曜日 六本木にある、新国立美術館、 ルーヴル美術館展に行きました。 愛がテーマ。 ピンクと水色がラブリー。 本当の愛は、真ん中の❤️に弓矢が当たった後に 会った人と結ばれるんだって。 結ばれる人は中々出てこない。 ハートの周りには的が外れた弓矢の穴だったり、 下...
2023/03/24 07:00
おうちでテレビとサンドイッチ
WBC野球感動ありがとう😭 日本の子どもたちに夢を!と言う気持ちが 伝わってきた。 日本を愛して、野球を愛して、仲間を愛して。 勝ち負けの根底に温かい気持ちが伝わってきて。 その後のシャンパンファイトも 記者会見もテレビ観戦。ずーっとおうちにいた。 いちごサンド、作って、...
2023/03/23 07:00
ジン,ジン,ジンギスカン🎵
北海道のソウルフード、ジンギスカン。 母に会いにいく途中、松尾ジンギスカン本店に連れてきてもらった。 ランチセット2人分。値上がりする前は1人 1500円セットだったみたいけど、 200円ほど値上がりしたらしい。 夜は、単品になるから、それなりの値段になるから昼がおすすめら...
2023/03/22 07:00
母と👵白鳥に🦢会う❤️
母の施設に、お昼ご飯前に行きました。 顔色はよくなかったけれど、 娘が来たとわかってくれて、ほっ。 あさって、誕生日だね! 今年は卯年🐇、干支だから84歳になるのかなぁって母に言ったら、 そんなに歳とってないよ!(いや間違いないけど)78歳で脳梗塞で、倒れてから 6年。生...
2023/03/20 21:59
お散歩DAY
雪が溶けてきて、日当たりのいいところで クロッカスが咲いていた。 福寿草が咲いていた。 福寿草って新春の花だよね、北海道は 雪解けの今なんだよね。 思い出のアルバムって子供の歌でも 「桃のお花もきれいに咲いて、もうすぐ みんなは1年生〜」って歌とか ドキドキの1年生って歌も...
2023/03/20 07:00
東京銭湯巡りスタンプラリー♨️
1週間前は東京にいた。 京王線、下高井戸の月見湯という銭湯に行った。 下町風景が萌えます。 いろんな味わいのある町なんでしょうね。 ディープな感じ。 商店街もお昼は賑わっているのかな。 お風呂の写真は撮れませんでしたが 東京銭湯巡りスタンプラリーをやっていました 。 ポスタ...
2023/03/19 07:57
エルメスと老化を防ぐ食べ物
雪も溶けて、マフラーじゃなくて スカーフを巻く季節。 エルメスのスカーフ、若い時に買ったもの。 ジャンジャン使わないと、もったいない 年齢になってきた。 今日もエルメスのスカーフでお出かけ。 いろんな色が出て、華やかになる。 銀座に行った時、エルメスのビルに入ってみた。 下...
2023/03/18 07:00
大谷くんパワーと新玉ねぎ
W B C次は準決勝、決勝⚾️ 大谷くんもダルビッシュも栗山監督も 近ちゃんも 日ハム出身だから、テレビでの応援にも 熱が入る。 師弟愛も感じる。 2017.12.25札幌ドームで、公開記者会見。 娘と見に行った! 大谷くんが出てくるといつも負ける気がしない。身体が今は更に...
2023/03/17 08:27
下北沢のジャズ喫茶に行く☕️
ジャズピアノが弾けたらいいな。 ビルエヴァンスみたいなアドリブができたらいいな。それがはじまり。 ジャズピアノの先生に上手くなりたいなら、 たくさん曲を聴くようにアドバイスされた。 ジャズをやるなら、まずブルースからと。 ジャズもロックも基本はブルース。 ブルースは黒人が暗...
2023/03/16 07:00
浜離宮恩賜庭園へ🌼💠
羽田空港に行く前に新橋から歩いて10分弱。 浜離宮恩賜庭園へ。 一面に菜の花。 こんなに菜の花があるから、あまーい いい香り。マスクを取って、深呼吸しながら歩きました。 歩いても歩いても菜の花の道🌼🌼🌼 巨大なパイナップルみたいな?アロエかな? たぶんアロエ。豪快でび...
2023/03/15 07:00
引っ越しのお手伝い
息子の引っ越し手伝い。娘と3人で作業。 なんとか1日で、寝る場所はできた。 よかったよかった。 マンション暮らし、眺めが良くていいなぁ。 お引っ越し祝い。奮発した😅 私も持っていないドラム式洗濯機。 狭くて、干すとこもなさそうだから。 来月新しいのが出るから1番お手頃な商...
2023/03/14 08:28
羽根木公園
公園を歩いていると、真っ赤な花。 北海道では見ないなぁ。私が気づかないだけかも知れないけれど。 ボケの花。漢字で「木瓜」と書くらしい ボケ(木瓜)の花言葉のひとつ「先駆者」は 織田信長の家紋であることから、言われているそうだ。 梅まつりが終わったばかりの羽根木公園。 まだ少...
2023/03/13 07:11
春だね🌸🌺
鮮やかな赤。椿かな。 お花がきれい。 早咲きの桜かな。 雪ばかり見ていたから、花を見れて嬉しい。 昼は、半袖の人もいてびっくり。 ルーヴル美術館展に行き お昼はお蕎麦を食べ、 青山のカフェに行き、 息子の家の下見、 串カツを食べ、 jazz喫茶で、デカフェを飲んで 10...
2023/03/12 07:00
メンテナンスDAYと東京
午前中は、病院で血液検査。 問題ないけど、年々、糖尿の値が正常から異常値寄りになってきているから… しかも閉経すると、今まで女性ホルモンで 守られていたことが、守られなくなり、 さらに太りやすくなると。 今から、運動してね。って先生。 私の1番嫌いな運動。 歩くだけでいいか...
2023/03/11 07:00
私の好きな一枚のジャズ レコード🎵
税務署で確定申告。→ 大学病院の皮膚科受診。→ ぶらり古本屋さんへ→ 美容室→ うちでミーティング 芸能人かと思うくらい今日は大忙し。 朝は、あんぱんを作れず、焼きっぱなしの にんじんケーキを焼いた。 フードプロセッサーでまぜるだけ。 帰って、おやつがあったら、ホッとするか...
2023/03/10 07:00
あんぱんが食べたい
前に作った、ちぎりパン。 アンパンマン。 金曜日から息子と娘のところに行くから ちょっと元気が出るようなものを 手作りしていきたいんだけど。 こんなのね。 仕事の帰り、円盤焼きやさんで、期間限定餡子も買ったし。 あんぱんといえば、あんぱん100個以上作ったことがあって。あん...
2023/03/09 07:00
どうして忘れちゃうんだろう😅
ふるさと納税をしたのと医療費いっぱい かかったから、 確定申告しなくちゃと、 (e-taxでできるみたいけど、私ができないだけ) 書類をスタバで整えて、 税務署に昼行ったら、予約が必要で、 当日なら3時間以上後の整理券。 3時間後は予定がある。 ラインで国税局とお友達になっ...
2023/03/08 07:00
手拭いタペストリー🌸
ひなまつりが終わったから、次のタペストリーは、サクラ。全部で10枚は持ってるかな。 みんなのサクラも咲きますように♡ 今日は、ビーズ教室。 3月13日からマスクもしなくてもよくなる。 個人の判断に任せるって ゆるやかになるから、 今日は3年ぶりにビーズに来たって人もいた。 ...
2023/03/07 07:00
43年分のありがとう
小学校6年生の時に作ったお雛様。 フェルト作家の大高輝美先生の本を見て作ったから、先生のブログに 手紙を書いてみたよ。 43年越しの感謝の気持ちをこめて。 43年前は、ネットでお礼なんて言えると思っていなかったから。URLを付けたから、 私のブログを見にきてくださった。↑ ...
2023/03/06 07:20
3月4日土曜日
ホテルでのランチ、居心地が良かった。 量を食べられなくなってきているので、 バイキングじゃなくて、定食で良かった。 酢豚定食、豚じゃなくて鶏。 デザート珈琲ついて。 落ち着いてお話ができたから。 作品展を3人で見て、心の入った作品に感動。 こんど習いに行ってみたい。 ---...
2023/03/05 07:00
今日の嬉しかったこと3つ✨✨
友達の娘さんからのお土産。 太宰府天満宮のスタバに行ってきたそうで、 福岡スタバカード。 旅行中わたしを思い出してくれただけで うれしい。版画スタンプまでついてる。 2019.6.16太宰府天満宮スタバに 行ったときの写真があった。↓ 隈研吾さんの設計は、木のぬくもりで 洒...
2023/03/04 07:00
人生晴れの日もあれば雨の日もある
今日のおやつ、いちご桜餅。 お昼は、500円ランチ。 センスのない仕事は、お給料が弾むから 割り切って行ってるけど、まぁ、楽しくない。 😅 生きるためにはお金が必要だからなー。 楽しくない仕事だから、気晴らしに食べることで発散笑。 心は雨だけど、空は晴天。 来週は、東京だ...
2023/03/03 07:00
思い出のお雛さまとお内裏さま
私が小学校5年生から6年生の時、 マスコット人形作りが流行っていて、 クリスマスプレゼントも、フェルトを20枚くらい買ってもらった。確か、マリエッタ(手芸屋)に買いに行った。 このマスコットだけ、母が保管していてくれた。 夜な夜な、自分の部屋で、材料を 広げて作るのが楽しく...
2023/03/02 07:00
今日もhappy♡音楽って楽しい!
ピアノを弾きに来る幼稚園児、 上手く弾けないと、何回も挑戦する💪 努力家。 弾けたあと嬉しくて、 「せいこう」 「♡とくい」 「だいすき♡」だって。帰りに ホワイトボードに書いていた。 だいすきなのは、ピアノなのか、私なのか、 どっちにしてもうれしいから。 できなかったこ...
2023/03/01 07:00
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mozumozuさんをフォローしませんか?