ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ハローワークが超混みでした。
お初の失業認定日になったので、ハローワークに行ってきました。 失業認定日とは、4週間に1回の失業給付がもらえる日となります。 認定日の前日までに、通常2回の就職活動を行わなければなりません。ネットで探すのは活動に認められませんが、ハローワークの相談窓口で就職相談をすればOKです。
2020/04/30 20:19
FOMCの発言に注意ですが、ドルが高くなる要素は少ない
年8回のFOMCが今夜29日に開催されます。 恐らく、金利は現状維持のままだと思います。 金利をさらに下げるような発言があれば、ドル円は更に下げていくと考えられますが可能性は低いと考えています。
2020/04/29 22:09
株が高値圏推移へ、当面の頂上が近いかも知れません。
予想は難しいけれども、ダウは24500円近辺が天井のような気がしています。 つまり今が天井圏。日経も20000円をちょい超えたあたりが当面の天井ではないでしょうか? なにも理論的な事ではないのですが、GW近辺に天井圏がありえるかなと思っています。
2020/04/28 21:02
マスクが回収され、配布が延期になりました。
マスクの配布が決まってからかなり経ちますが、まだ届いておりません。 たった2枚とか色々批判もありますが、とりあえずは何かしないと国民の不満が高まるのを警戒していることでしょう。
2020/04/27 22:28
無職にできる事、STAY HOME
でも、車も空いているしガソリンは安いしどこかに行きたい。 そんな欲望があります。 いつもは、家に居るのもそれほど苦にはなりません。
2020/04/26 19:58
世間様は、ゴールデンウィーク。無職はいつでもゴールデンウィーク
社会では、ゴールデンウィークに入りました。 コロナで自粛のために、せっかくの長期連休中はどこにも行けなくて嘆いている方は多いでしょう。 暑くもなく寒くもないこの時期。無職1年目の私もどこかに行きたい気分があります。
2020/04/25 22:11
リーマンショック時に4桁万円の損をしました。
今から12年ほど前のリーマンショック時にFXでドル円を100万ドル以上買っていました。 2007年5月にドル円は124円をつけてから、2008年12月には90円を割ってきています。 当時は、現在のような量的緩和政策はありませんでした。
2020/04/24 20:32
八重桜を見に行きました。
満開まではいっていないけど、結構きれいですね。 駐車場は当然閉鎖されているので、車から見るだけです。 人との接触は無いから、とりあえずは大丈夫だぁ。と思っています。
2020/04/23 22:04
日経平均のEPS(1株利益)1390円に減少
年初は、1700円を超えていた日経平均EPSですが、1400円を割ってきました。 PERが12倍とすると理論的には、16680円。3月の年初来安値近辺になります。 ぴったりですね。
2020/04/22 20:59
ちょっ 原油先物がマイナスって何?
ありえん! 原油がマイナス。お金をあげるから原油を引き取って? そんなに、原油が余っているのですね。
2020/04/21 21:34
原油WTI5月物が13ドル台。
今朝は、WTI5月物がまだ18ドル台でしたのに、20時現在は13ドル台まで急落しています。 ただし、6月物にかんしては22ドルあります。 1か月で差が9ドル、つまりあと1か月で約70%上がるという事をしめしています。
2020/04/20 20:09
NYの感染者がピークをつけた模様
ロックダウンから1か月。いよいよ、コロナ感染のピークを迎えた模様です。ここからは、何時復帰するのかが焦点になってきました。NYは、5月15日までロックダウンを続けるという決定をだしていますが、あと1か月近くあるのですね。アメリカ国民もデモし
2020/04/19 20:08
ガソリン価格が120円を割ってきました。
20年位前のガソリン価格になりました。 すごく安い。ですが、だからといって気軽にドライブする気分にもならず。 割と、ドライブが好きなのですが途中で色々寄ったりすること、それも結構好きなのです。
2020/04/18 20:44
欲に勝てない自分がいます。
日経平均株価が2万円近くまであがりましたね。 今月は、株価が下がらないので全然投資ができておりません。 資金もあるのですが、機会を損失してしまった後悔がかなりあります。
2020/04/17 20:43
とうとう全国に緊急事態宣言が出ました。
2月に北海道で緊急事態線が出ましたが、とうとう全国にでますね。 もう2か月も前なので、どこが緊急なのか疑問はありますが、とりあえずはやっと出たかとう感じです。 他国に遅れる事1か月であるから、感染が終わって通常稼働するのも1か月遅れるでしょう。
2020/04/16 19:32
コロナ対策で10万円はもらえるのかな?
コロナで一律10万円の給付という案も出ていますね。 所得が多い方以外であれば、対象になるのではないかなと思いました。 10万円あれば、健康保険が払えるので結構うれしいですね。
2020/04/15 20:07
ハローワークも大混雑で絶望的
受付で職業相談を予約すると、そこにはたくさんの失業者で溢れていました。 順番待ちの札を貰って、空いている席で待っている。 1月頃に来た時には、待合スペースは、かなり空いている感じがしたのですが、やはりコロナの影響でしょうか?
2020/04/14 21:08
希望的観測ですが、月末にかけて株が下がらないかな。
資金を証券口座に移動して2番底を狙っています。 もし、おちなければ今まで通り積立投資をすすめて、万一落ちてきたら少し多めに購入する予定です。 そうして準備している時って、なかなか落ちないんですよね。
2020/04/13 20:32
引きこもりが続きそうなので、カップ麺2箱買ってきた。
赤いきつねと緑のたぬき。 どっちもかってきました。 しかも1箱ずつ。
2020/04/12 19:55
あと2週間でコロナが終息するとは思えないのですが。
東京。2週間で終息が見えて、5月には通常に戻る。 そんなシナリオらしいのです。 ニューヨークがシャットダウンから1か月近くたちますが、死者のピークは越えてなさそう。
2020/04/11 20:34
日経平均先物SQ後、日銀が買い支えの構図
日経平均は、本日のSQで2万円をこえるかなと思っていました。 でも、超えずに寄り付き高値、後場には日銀が買ってきましたね。 日銀としては、損益分岐点のこの辺りで落ち着いて欲しいのでしょうね。
2020/04/10 20:18
今週は、非常事態宣言で株価上昇
なんでと思ったけど、ニューヨークもロックダウンしてから株価が上昇したから同じ傾向なのですね。 それが分かっていれば、非常事態宣言前に株をかっていましたわ。 ここから、非常事態宣言が終わる予定の1か月。
2020/04/09 20:43
コロナ感染も関係なく、満月が奇麗ですね。
スーパームーン。 月との距離が一番ちかく、大きく見えることを言うらしい。 大きく輝く月を見ていると、コロナウィルスで大騒ぎな世の中を忘れることができます。
2020/04/08 21:04
緊急事態宣言で、株が爆上げって?
なんと、緊急事態宣言で爆上げです。 どうしてなのか、よくわかりませんが、とにかく相場が正しいのでしょう。 これから、日経平均が2万円を超えて戻っていくのか?気になります。
2020/04/07 21:49
非常事態宣言でも外出禁止令は出ず。
やっと、非常事態宣言が出ました。 でも、外出禁止令も強制力も無いから、今までの自粛とあまり変わらないようなきがします。 どうして、今まで出せなかったのだろうと不思議な気がしています。
2020/04/06 20:14
無職1年目、ideco始める。
SBIのidecoに申し込みをしました。 収入が無い状態では、idecoの節税メリットは少ないかと思います。 idecoは、2つの控除がつかえるので現役世代は使った方がいいですね。
2020/04/05 20:43
マスクが売っていたんで1箱買いました。
運良く、マスク1箱が手に入りました。たまたま、通りかかったスーパーで売り出しのタイミングでした。まだ少し保有していましたが、とりあえずマスクゲットです。マスク持っているけど、取り合えず買い溜めする人が多いから手に入らないのでしょうね。国内で
2020/04/04 21:32
マスク2枚がコロナ対策かぁ・・・30万円はもらえないだろうし
マスク2枚には驚きをかくせませんでした。 首相がドヤ顔で、発表しているのもとても印象的。 それに対する、非難が多かったのでしょうか?
2020/04/03 20:58
日経平均EPSが1500円を切りました。
昨年は、日経平均EPSが1700円が本日1500円を割ってきました。 PERでも約12倍台ですので、収益から考えると現在は妥当な株価といえると思います。 コロナウィルスの影響から、EPSは更に下がっていくはずです。
2020/04/02 20:45
4月に入ったら株価が一気に下がってきた
3月決算の為に、株価を釣り上げていたとのこと。 日銀さんに納得です。 評価損で真っ赤になってしまいますもんね。
2020/04/01 20:20
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、人生ここからさんをフォローしませんか?