ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
TOKIOリーダーが2回り年下のアイドルと結婚
TOKIOリーダーは、ずっと結婚しない派だと思っていたのです。24歳年下と結婚にびっくりしました。 50歳手前の結婚って今では普通にありますが、同年代だったり再婚がほとんどです。つまり、子供ではなく、自分たちの老後やら年金やらを考える世代です。
2019/09/30 20:21
イオンカードで還元できなかったアップルカード
20%還元に惹かれて慌ててつくったイオンカード。 何に使おうか考えていたのですが、映画や音楽のアップルカードを買いました。 しかし、これが還元の対象外と知ってショック。
2019/09/28 20:00
セミリタイヤ後の不労所得は、不動産収入や配当所得がおすすめ
セミリタイヤするには、当然ですがお金が必要です。 資産とセミリタイヤ後の収入と生活費のバランスが大切になります。セミリタイヤ後の不労所得は、収入が計算しやすいものがおススメです。
2019/09/27 20:00
仕事から逃げ出したい。
仕事から逃げ出したい。そう考えたことはないでしょうか? 色々理由はありますが、もし精神的につらくなってきた場合は、心療内科に通って、休職を検討してほしいです。
2019/09/26 21:58
月収13万円の非正規社員が食費1万円に驚く
セミリタイヤの情報収集もかねて、ネットを巡回しています。その中のある記事で、200万円を貯蓄された方がファイナンシャルプランナーに相談していました。月収13万円の非正規社員が食費1万円に驚きました。
2019/09/25 21:25
キャッシュバック20%に惹かれて、イオンカードつくりました。
増税前にイオンカードをつくって、キャッシュバックキャンペーンに申し込んだ。 20%の還元で、最大10万円がキャッシュバックされます。 洗剤とか悪くならないものを買うつもりです。
2019/09/24 22:17
セミリタイヤ中に災害にあったら、どうする?
台風15号の家屋被災が酷いです。セミリタイヤしてた時に、被災したらどうしようか? 持ち家か賃貸かでどうするかがまるで違ってきます。持ち家はハードル高いなと思った次第です。
2019/09/23 19:00
投資のタイミングは、難しい
いくつかの投資の教科書には、早ければ早いほどいいと書いてあります。 資金の全部を投資すると、暴落時に大打撃になりますので、ゆっくり時間をかけて投資することをお勧めします。
2019/09/22 20:38
世界景気悪化41% 社長アンケート
景気後退期が近づいています。景気後退期に最適な投資法はインデックス投資。 老後にむけて、今から投資の準備を検討していきます。
2019/09/21 21:49
FRB 0.25%利下げ
19年9月18日、FRBが米中貿易戦争や世界経済減速による悪影響を緩和するために政策金利を年1.75~2.0%に利下げを決めた。米ドルのスワップ金利が下がる。スワップ金利とは、通貨間の金利差の調整するために用いられます。FX(外国為替証拠金
2019/09/20 21:10
現物投資をして、失敗
サウジ石油施設攻撃の報道を見て、灯油を買い溜めした結果。 灯油82円で100Lを買い込む。 原油価格の上昇を見込んで、現物投資したが、今月中の復旧報道により撃沈。
2019/09/19 20:00
セミリタイヤに必要な資金
完全リタイヤとセミリタイヤの必要な資金はどれくらい?生活費がどれだけ抑えらるか。投資力でハードルを下げることができます。
2019/09/18 19:00
100歳以上が7万人超え。
元気で長生きできるのは、素晴らしい事です。 働らいている65歳以上の方が全国になんと900万人もいる。 仕事が生きがいになっている方や生活に困っている方、どちらが多いのだろうか? 40代で会社を辞めようとしている私、大丈夫?
2019/09/16 20:53
そうだ、セミリタイヤしましょう。
月曜になると、会社が嫌でたまらない。 セミリタイヤのきっかけになったブログについて。
2019/09/15 21:31
モデルケースは、年金3,700万円不足する。 2019財政検証
2019年金財政検証が公表されました。 財政検証ケースVの想定した場合、モデルケース老後2000万円不足は本当? 実際は、大幅に足りないことが判明
2019/09/14 19:00
災害時に必要な便利用品
災害時に持っていた方が役にたつ便利用品です。 電源が無くて、携帯などの充電ができないときこれがあると便利。
2019/09/13 19:00
はじめまして。セミリタイヤを目指す「人生ここから」です。
気が付けば、40代。会社にしがみつき人生が終わっていく事に不安を感じます。 このまま、定年まで働ける?いやもう、通勤するのもつらいわ~。 人生、ご気楽に生きていきたい。そんなセミリタイヤを目指します。
2019/09/12 13:49
2019年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、人生ここからさんをフォローしませんか?