パチンコで勝ち組へと成り上がるため、日々の実践記録や成り上がるために必要なことを配信しています。 よくある必勝法や攻略法とは全く違う立ち回り法を、POS(パチンコオンラインスクール)で学びその魅力をお伝えしています。
パチンコ新台【Pアイドルマスターミリオンライブ(アイマス)】凄いスペックが判明⁉︎
SANKYOさんの新台 『Pアイドルマスターミリオンライブ』 人気育成シミュレーションゲーム「アイドルマスター(略称アイマス)」 とのタイアップパチンコ機が、遂に登場します! 今作の新台でも、業界初となる また新たなシステムが追加されているとか! しかし、これまで過去に「業界初」のものが出ても ほとんどが流行ることなく、廃っていくばかりでしたが 今回の新台は、その心配がなさそうな仕上がりだそうです
【パチンコ実践】大工の源さんで勝つ本物の立回りの極意を大公開!
昨日まで3連休でしたが、みなさんいかがお過ごしでしたか? 僕はというと、いつも通りパチンコ屋に行っていました( ̄▽ ̄)笑 まぁ連休といっても、感染者が増加し続けているこの状況じゃ 遠出もできないし、そうなったら クラスター発生のないパチンコ屋でパチンコしてるしかないですからね。 さて、今回お話しする内容は タイトルにもあるように、今話題沸騰中の機種 「P大工の源さん 超韋駄天」で勝つ本物の立ち回り
【パチンコ新台実践】Pルパン三世復活のマモー!複雑な仕様でも勝てる?
さぁ今回も、前回に引き続いて新台実践のお話です! 今月頭に、話題の新台が一挙に導入されてからしばらく経ちますが 未だに新台の熱は冷めておらず、今でも大盛況の状況です。 前回は、「Pとある魔術の禁書目録」や「Pゴルゴ13疾風ver.」を実践して 新台でもしっかり勝って楽しむことができました! そんな中、今回実践したのは HEROマルが大好きなシリーズ「ルパン三世」の新台 「Pルパン三世〜復活のマモー
【パチンコ新台実践】Pゴルゴ13疾風ver.!超速の出玉速度を体感⁉︎
先日、話題の新台が大量導入されていましたね! 「Pルパン三世〜復活のマモー〜」 「Pとある魔術の禁書目録」 「P結城友奈は勇者である(ゆゆゆ)」 などなど、導入前から期待されていた機種ばかり! その中で最近、唯一打つことができた 「Pとある魔術の禁書目録」を実践してきましたが とても楽しい実践となりました! さてそんな中、今回実践した機種は 「Pゴルゴ13疾風ver.」になります! この新台も、あ
【スロット実践】撤去間近の凱旋を実践!撤去間近だと勝ちやすい?
いよいよこの日が近づいてきましたね。 ミリオンゴッドー神々の凱旋ーの撤去日! 地域によって撤去日が異なるので、調べたところ 以下のような日程となっているようです。 ※宮崎県は17日まで、大阪府は事情が他の都道府県と違うので、店舗によっては来年1月上旬まで打てるそうです。 最速が石川県の11月4日で、最遅が京都府の11月27日ということなので すでに、撤去されている地域もあります。 幸いなことに、H
【パチンコ新台実践】とある魔術の禁書目録!噂通りの激甘台だった⁉︎
さて今回は、久々のパチンコの新台実践のお話になります! 今月の頭に、多くの新台が全国で導入されていましたね。 その中でも、導入前から特に話題になっていたのが 『Pとある魔術の禁書目録』です! もちろん、HEROマルが大好きなルパン三世の新台も話題になっていましたが 「ビックコンテンツとの初のタイアップ機」の前では 少し霞んでしまっていたようです( ̄◇ ̄;) HEROマル的には、ルパンのほうを真っ先
パチンコ新台【P新日本プロレスリング】スペックや評価などを紹介!
平和さんの新台 『P新日本プロレスリング』 プロレス団体「新日本プロレス」とのタイアップパチンコ機が、遂に登場します! 今作は、サンセイから販売された「P牙狼(Aタイプ)」や「P笑点」と同じ 設定付きのノーマルパチンコ機となるそうです。 スロットである「Aタイプ」がパチンコとなった 「Aタイプパチンコ」と言われ、スタートについては常に保留が付いている状態なので 回らないストレスを受けることはないん
パチンコ新台【Pアナザーゴッドポセイドン 怒涛の神撃】海神のGODスペック⁉︎
ユニバーサルさんの新台 『Pアナザーゴッドポセイドン 怒涛の神撃』 ユニバーサルさんの人気シリーズ「GOD」で アナザーゴッドポセイドンのパチンコが、遂に登場します! ユニバーサルさんでは、今作が初の遊タイム搭載機となります。 GODシリーズと言えば、パチンコよりパチスロのほうが認知度が高いですよね! パチスロでは、一撃性が強いイメージがありますが パチンコでは、一体どれだけ期待ができるスペックと
「ブログリーダー」を活用して、HEROマルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。