ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
バイク(GN125)のウインカーをLED化して旧車を省電力化してみた
GN125EのウインカーのLED化今回はGN125Eの灯火類LED化の第一弾として、ウインカーのLED化に挑戦したいと思います。特にウインカーを点けると、電圧が大幅に下がり、アイドリング時の回転数が下がるという状態になり困っていました。GN
2022/01/27 18:41
GN125 のメンテナンスフリーバッテリー交換(SUPER NATTO SB7-A) と ウインカーリレー交換(ICウインカーリレー)
ウインカーを点けるとアイドリング時回転数が下がる問題への対応バイクに電圧計を取り付けた結果、バッテリーが弱っていることに気が付きましたので、バッテリーを新品に交換したいと思います。ウインカーを点けると電圧が下がり、アイドリング時の回転数が極
2022/01/24 14:40
GN125 にアンダーガード風の謎アルミパーツを装着してみた (スキッドプレート/アンダーカウル)
車種不明のアンダーガードをポチったまたネットでよくわからないものをポチってしまいました。形だけみて「なんかこれGNに付きそう」と思いつき、気がついたらポチってしまっていました。「バイクパーツが2〜3000円だと何でもポチッってしまう病」とい
2022/01/13 18:48
GN125 にデイトナ アクアプローバ (Daytona AQUAPROVA) バイク用電圧計を取り付け
バイク用電圧計 (Daytona AQUAPROVA) の配線方法走行時の電圧を計測するために、GN125にバイク用電圧計(ボルトメーター)を取り付けることにしました。デイトナの「AQUAPROVA (アクアプローバ) バイク用 電圧計」と
2022/01/05 19:00
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、aibou-itemsさんをフォローしませんか?