こんにちは。 通勤や家事の時間にオーディブルで本を聴いています。 オーディブル聴き放題のプランに入っています。 本を読む
得子(なりこ)です。このブログを運営している、大学生の息子を持つワーママです。 2015年4月からMBA取得のため、仕事をしながら大学院で勉強しました。 2017年3月修了。MBAホルダーです。 2級ファイナンシャルプランナー技能士。
今日は、資格試験の勉強の仕方についてです。 社労士を一発合格した方の話をzoomで聴きました。 その方はある通信教育一本
真新しい2022年の手帳が届いてウキウキしています。 楽天のたまったポイントで買いました。 私は以前ラジオで話しましたが
補完財ってご存じですか。 商品の価値を高める製品やサービスのことです。 映画の補完財は何 ポップコーン コーラ 座り心地
Kindle本出版すると紙書籍(ペーパーバック)でも出せる!
今日はKindleで出した本がリアルな本になる話です。 AmazonのKDPからメールが来ました。 この度、kdp.am
今日は、ダイナミックプライシングについてです。 需要と供給で価格が変動することをダイナミックプライシングと言います。 飛
今日は、アクティブファンドの運用成績のお知らせについてです。 さわかみファンドの交付運用報告書がやってきました。 この中
今日は、いいね依存症についてです。 私たちは自分が認められたい、褒められたいだと思うものですが、自分の成功を自ら話すと自
今日は、継げるものがあるのは羨ましい話。 私が育った町は、親が商売している人が大半でした。 同級生でサラリーマンの子供な
今日は、ジョブディスクリプションについてです。 ジョブディスクリプションというのは、職務記述書と呼ばれるものです。 担当
今日は、FIREの本を書いた寺澤さんの話を聞いて思ったことです。 以前ラジオの35回のFIREするポイントで話をしました
今日は、支払意思額についてです。 支払意思額とは、これくらいなら払っていいと消費者が思う金額のことで、英語で言うと、wi
今日は、幸せのレベルについてです。 当たり前のレベルが違うと、幸せに感じることも違いますよね。 私、昔ホームレス中学生と
今日はタバコと社内政治についてです。 皆さんタバコを吸いますか。 私は吸わないのですが、直属の上司もその上の課長も部長も
今日は地団駄を踏んだ話です。 地団駄を踏むとは悔しさのあまり地面に足を踏みつける様のことを言うのですが、この話をすると、
今日は、うちの職場のアンケートに答えたときに考えたことです。 皆さま、自分の職場を身内に勧めますか? 今日職場改善のアン
今日は、異動調査書の書き方についてです。 私の職場は転勤が当たり前の世界です。 今年も異動調査書を夏頃提出しました。 こ
今日はロッテリアなどのファストフードに行くと緊張する話です。 勝間和代さんが、ロッテリアに行ったら意外と美味しくてびっく
今日は、カフェイン断ちから考えるやめる技術についてです。 皆さま辞めたいことありますか。 カフェインを辞めた理由 私はコ
今日は、9月のkindle本売上についてです。 皆さん、Kindle本出版なんかしても労力に見合う対価が得られるの?と疑
今日は、backnumberの『黄色』という歌を聴いて考えたことです。 私がファンになったのは、ミュージックステーション
「ブログリーダー」を活用して、なりこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちは。 通勤や家事の時間にオーディブルで本を聴いています。 オーディブル聴き放題のプランに入っています。 本を読む
こんにちは。ズボラワーママのなりこです。 久しぶりにシェフドラムでクリームパスタを作りました。 果たして、ホットクックよ
購入して5年。車検の見積もりに出したら 「タイヤ、ヤバいですよ。」 と言われた。 走行距離的にはまだ15000キロだが、
こんにちは。今週は夏休みで自分のお昼ご飯を作るのが面倒くさすぎるなりこです。 それでも何か食べないとバテるなと思い、冷凍
こんにちは。日々をラクしたいなりこです。 息子のリクエストで、カルボナーラを作りました。 シェフドラムでできるの?はい、
こんにちは。家電調理器で楽をしたいワーママのなりこです。 今日は、シェフドラムで和風パスタを作ってみました。 ホットクッ
こんにちは。新しもの好きでラクしたいワーママのなりこです。 先日買ったシェフドラムで揚げ物に挑戦しました。 今日はから揚
こんにちは。日常の雑事は機械に押しつけているなりこです。 今日は休日のお昼にチャーハンを作ってみました。 シェフドラムで
ついにシェフドラムを購入しました。ホットクック2台持ちなのにさらに買うのか?と夫は呆れていますが、美味しい料理をだせば文句なし。ワーママがラクして何が悪い?
オーディブル聴き放題のプランに入っています。 初月無料。 起業の天才!: 江副浩正 8兆円企業リクルートをつくった男 大
オーディブル聴き放題のプランに入っています。 初月無料ですよ。 火車 宮部みゆき 朗読が三浦友和さん、ということと、Tw
1か月あっという間ですね。 今日は質問を36個に限定したので2時間で終わるかなと思ったけど終わらなかったです。 勝間さん
こんにちは。今月も勝間和代さんの公開ライブYouTubeのまとめを描いていますが、今月は長かったですね~。 面白い質問が
今月も耳で聞く読書、オーディブルを使って読書をしまくっています。 Amazonの「聴く」読書Audible 2か月無料体
こんにちは。今月も勝間和代さんの公開ライブYouTubeのまとめを描いています。 多岐にわたる質問にサクサ
こんにちは。今月も勝間塾公開ライブをメモしました。ライブの復習にしてください。 質問は勝間塾内のコミュニティにて受付して
こんにちは。 今月もYouTubeで勝間塾公開ライブがありました。 勝間塾公開ライブのメモを貼っておきますね。 この公開
先日、勝間和代氏の『勝間式金持ちになる読書法』を読みました。 そのときの記事はこちら。 https://nariko1.
勝間式金持ちになる読書法を読みました 読んだのは昨年12月。 今回GWにあらためて読み直し、読書メモを描きました。 [i
ブルーオーシャン戦略を少しずつ読み進めてiPadでわかりやすく要約してみたのでご覧ください。