ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
なんちゃって押し花
外出自粛生活の中で始めた、5歳の娘のアクティビティの一つ。なんちゃって押し花作り。天気がよく、庭が乾いているときに思い出したらやっています。家にあったラミネー…
2020/05/31 12:50
ぐんぐん伸びるネギ
先日、ぴよさんの記事で、青ネギは水にさすだけで簡単に育てることができると知り、この前買ってきた時に、さっそく試してみました根の部分を少しだけ、水を入れた瓶へポ…
2020/05/29 13:36
家でミニ・ウォーターパーク
先週末は、メモリアルデイの祝日でパパさんが三連休。気温もいっきに真夏日になり、金曜日の夕方からプールを出して3日間、思いきり水遊びさせました。前回、紹介したウ…
2020/05/28 03:49
2歳児検診
先週、下の子の2歳児検診がありました。ちょうどお昼寝の時間しか予約が取れず、予想通り、クリニックでは、これでもかと泣き通しました帰りの車では、ぐっすり。やはり…
2020/05/27 13:31
ホームワークがすすまない
今日は、本来なら娘の学校の最終日でした。先生から連絡があり、ビデオチャットでクラスメートや高校生ボランティア、先生たちにお別れをすることができました。娘は朝か…
2020/05/22 15:24
抹茶&餡子の編みパン
いつだったか忘れるくらい前ですが、抹茶の編みパンを焼きました。作り方は、こちらのサイト(→☆)から。動画付きで、とてもわかりやすかったです。スロークッカーで作…
2020/05/21 13:26
三色団子
もう気がつけば、約1ヶ月も前のことなのですが三色団子を作りました。イチゴ大福で使った団子粉の残りを使用。作り方は、前のとき(→☆)とほぼ同じです。中途半端に残…
2020/05/20 11:36
言葉の発達を促す遊び(sensory play)
娘と手作り粘土を作りました。食べても大丈夫な粘土という意味で、Edible playdough と英語では呼ばれているようです。小麦粉と塩と水で簡単に作れます…
2020/05/19 13:44
2ヶ月ぶりにCostcoへ
コストコへ行ってきました。規制前に行ったのが最後なので、2ヶ月ぶり😳通常は歩くのもしんどいくらい混雑している土曜日の午後なのですが…ガラガラもめているお客さ…
2020/05/18 13:27
我が家のプール開き
息子のセラピーのこと、娘と遊んだアクティビティ、記録しておきたい料理やパン焼き。書きたいことは山ほどあるのに、全然追いついていない今日この頃皆さんのブログも全…
2020/05/18 04:04
息子、2歳になりました
先日、息子が2歳になりました。当日の朝、少しおめかしして写真撮影。午前中の間に汚して、すぐ着替えたんですけどね。笑。ターゲットの宅配で買った、24個入りの青の…
2020/05/16 02:55
母の日 2020
今年の母の日は、義母さんには、ターゲットのギフトカードをプレゼントしました。沖縄のお母さんには、迷いすぎて決めきれず、宅配が間に合わなそうだったので、潔く何も…
2020/05/12 03:08
最近の子どもたちの遊びのいろいろ
旦那が仕事から帰宅するまでの、息子のセラピー、娘のホームワーク、食事の準備の時間以外は、ずっと子ども達と一緒に家で遊んでいますとりあえず、雨がひどい日以外は、…
2020/05/07 13:26
デ部始動
10年前。運動している最中。ジャンプして着地する瞬間に、右膝の中でプチって何かが弾けた音がしたと思ったら、歩けないくらいの激痛。病院へ行ったら靭帯損傷だとのこ…
2020/05/06 11:33
チョコバナナブレッド
熟れたバナナが、ちょうど3本あったので、チョコバナナブレッド作りました。これ、今まで食べたバナナブレッドの中で一番、美味しかったですバナナブレッドというより、…
2020/05/05 10:55
お祝いのパレードに参加
先日、旦那の叔母さんのご両親が結婚60周年を迎えました。イタリア移民の、おじいちゃんとおばあちゃん。いつもとっても優しくて、大好き。2人とも80歳をこえた今も…
2020/05/04 11:00
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Nekoさんをフォローしませんか?