4回 / 365日(平均0.1回/週)
ブログ村参加:2019/09/11
新機能の「ブログリーダー」を活用して、Fujisakiさんの読者になりませんか?
1件〜30件
先日、友人から出された心理テストが当たってたのでご紹介です。 私自身は結構当たりましたし、スタッフも当たってた模様です。 暇つぶしに自己診断してみて下さい(^^)v =質問= あなたが一万円だけを持って出かけるとしたら… あまり考えずにインスピレーションで選んで下さい。 A)一万円札×1枚 B)五千円札×2枚
コロナ禍の真っ只中、新しいホテルがオープンしました。 最近、五反田ではビジネスホテルや商業施設が開業、新規リニューアルなどで賑わっていますが、ラブホテルも久しぶりに選択肢が増えることになりましたね。 SARA(サラ)五反田 以前、サンマリンと言うラブホテルがあった場所です。
工事中となっていた五反田駅がとうとう完成して、来週(2020/03/26)に五反田駅に直結するJR東日本が運営するホテルメッツ五反田が開業です。 同時オープンの「アトレ五反田2」の3階フロアーに以上がホテルメッツ五反田となり、既に西口側にアトレヴィ五反田として営業していたのが「アトレ五反田1」に名称変更となるようです。
面接女性に頂いたカンロ社「金のミルク」に一目惚れ。大昔に味わった、あの不二家のペコちゃんが描かれた「ミルキー」を思い出しましたが、甘ったるさは無く、上品な「ミルキー」という味わい。2012年に発売され、5年ほどでカンロ社のキャンディー部門の売上トップになったのも頷ける一品にハマってる。
旧年中はコロナ禍で大変な時期ではございましたが、多くのお客様との出会いを頂戴し、新規ご利用のお客様は前年対比で ...
最近、SNSで「いきなりステーキ」の社長が、お客様への「お願い」を告知した件が話題になってますが個人的には行ったことが無く、ステーキで思い出したのがプリンスホテル系のテンダラーステーキステーキでした。懐かしい小生意気な小僧たちの満足感を満たしてくれました。
2015年秋の神田での開催を皮切りに都内で年2回ペースで実施されている大江戸ビール祭りが品川で開催! 日本各地の他、世界のクラフトビールが200種類以上が一堂に会するイベントです。ビールに合ったフードも味わえるので、お仕事帰りの一杯をお祭り気分で煽るのも楽しいかもしれませんね。
高校入りたての頃(だったと思いますが)、アイドル全盛期に衝撃的にデビューした横浜銀蝿が還暦を過ぎてのオリジナルメンバーで40周年の再結成!当時流行っていた革ジャンにサングラス、ドカンにエナメル靴というルックスだったので記憶から消えずにいましたが、懐かしい思いを感じている方も少なくないでしょう。
The Okura Tokyoオープン(旧ホテルオークラ東京)
4年前に閉館して建て替え工事をしていた日本が世界に誇るホテルオークラ東京が、2019年09月12日にThe Okura Tokyo(日本名:オークラ東京)としてオープンしました。オープニングセレモニーは、東京都知事の小池百合子氏や皇室からも参加。
どこかで聞いたことがあると思いますが。。。 30させごろ 40しごろ 50ござかき 女性の性に対する身体の変化を表している都市伝説的な言い伝え?のようなものですが、あながち外れていない気がしてます。 30させごろ 30代の女性は男性が言い寄ってきてヤリたいと思わせる年代。 40しごろ
オープン当初はレンタルスタジオで撮影をしてましたが、その後は屋外撮影に変更して現在に至っております。 思うところあって、自社スタジオとかを確保して室内撮影に変更などと思いを巡らせており、五反田駅周辺での物件探しでウロウロとする機会が多くなってますが、丁度良い物件がなかなか見つからず。。。
台風上陸の予報を物ともせずに実施された品川区の商店街主催の「目黒のさんま祭り」は無事に開催されて、7000尾の「さんま」が無料で振る舞われました。さんまの漁獲量が不漁だったために、今回は初めての冷凍さんまだったようです。
パーク24五反田本社のTimes CAFE(タイムズカフェ)
五反田のTimes CAFEは、時間貸しパーキングの老舗パーク24が本社ビルの2Fで経営しているカフェ。五反田のカフェの中では綺麗でお洒落、価格も安くて、ほぼ全席に電源コンセントが用意されている最もユースフルなカフェの感想とレポート。
品川駅構内(中央改札内)に今日(08/26)から出現したメッセージ風のモニュメント。お酒好きには言わずと知れた「ウコンの力」の新しいキャッピコピーが出来たプロモーションで設置。08/30(金)17:00~サンプルを特別パッケージで限定2000本を配布です。
Netfilix(ネットフィリックス)オリジナルのドラマ"全裸監督"の全8話を視聴。山田孝之が主演のAV監督"村西とおる"のドラマで、そうそうたる俳優陣と金をかけた仕上がりで満足度は高かった。中高生の頃に衝撃的な印象のAV監督の村西とおる氏の虚実を交えたドラマの感想。
元アイドルの後藤真希嬢の不倫騒動で、個人的に不倫現場の様子から好感度が高くなった風俗経営者の戯言。
熊本で女子ハンドボール世界大会の垂れ幕キャッチコピーに感心した風俗関係者。思わず店のキャッチコピーでパクリたくなるようなフレーズが女性蔑視や卑猥として問題にされてますが、上手なコピーだと感心した「手クニシャンそろってます。」「ハードプレイがお好きなあなたに。」
新しもの好きとしては見逃せない『吸うエナジードリンク』Eagle Energy。電子タバコではないので、当然ニコチンやタールなどは入っておらず、カフェイン摂取がコンセプトの商品らしく、糖分やカロリーも0(ゼロ)で、天然成分のみで作られたヘルシー志向に魅せられた。
五反田駅から住宅街への途中で見つけた【だしの自動販売機】広島の二反田醤油が都内9ヶ所で展開している自動販売機の一つが五反田にあります。近所の奥様方が多く利用しているようで需要も多いですが、話のネタに友人へのお土産にも良いかもしれないですね。
毎年欠かさず参拝をしてきた赤坂見附の豊川稲荷での初詣から、懐かしの赤坂一ツ木通りを経て六本木までを巡るお正月の散歩を楽しんできた記録。30年前との様変わりに年齢を感じながらも、青春時代を謳歌した地域で懐かしい思いを楽しんだ一日。
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。