ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
好みの戦後B型
先日、広島へ行ってきました。大寒波ということもあり岐阜から滋賀に掛けてが大雪となり、新幹線も自転車並みの速度まで落としての遅延走行となりました。昔関西に住んでいた時、冬場に於いて名神高速を使って実家へ向かう際の不安要素というのが、この関ヶ原前後のエリアな
2024/01/30 07:30
好みの高貴なアレ
綺麗さを保つって難しいものでしょうか?私の女房は掃除が好きなんです。聞くところによると、掃除をして綺麗になることで気持ちがリセットできるとのことです。私としては嫌がらず率先して家の掃除をしてくれるので本当にありがたいです。そんな女房の掃除スタイルですが、
2024/01/25 07:30
好みのF戦後Ⅱ型続き
物事を何でも時計に置き換えて考えるのが好きなんです。私が育った家では、肉は肉屋さん、魚は魚屋さん、野菜は八百屋さん、たまに色を付ける時は百貨店にて、という家で育ってきました。現在は親元を離れたこともあり私の家庭での買い物はスーパーです。良いものを求める時
2024/01/22 07:30
好みのF戦後Ⅱ型
人は欲があって当たり前で、逆に全く欲のない人を探す方が難しい。先日ゆうちょ銀行の定期預金の金利が0.002%から0.07%に引き上げるというニュースが飛び込んできました。その前に0.002%だったのですね。調べれば他銀行でも同じ数字。景気の悪さを象徴しているかのような
2024/01/19 07:30
好みの古オメガ
スモセコ機を沢山揃えたいのに、手元にはセンターセコンド機ばかり。1対9といったところでしょうか。世の人々はどちらが好みなのでしょうか。またメーカーのデザイナーさんや設計者さんはスモセコがあまり好きではないとかあるのでしょうか。とくに国産時計メーカーです。ス
2024/01/16 07:30
新年の気になる時計
好みのスモセコ機を紹介していく予定なのですが、途中にこういった記事も挟んでいきますね^^新年早々、いや昨年末からもそうなのですが、時計好きが勝手に節目のご褒美として都合よく解釈した上で時計を買ってしまうのですが、この年末年始に於いて私はこれといった時計を
2024/01/14 07:30
好みのマーシー
腕時計、、、アレも欲しい、コレも欲しいという思いに駆られるのは何でだろう。単純に物欲があるからという言葉では済まされないのかもしれない。モノやアイテムとだけ見ていると物欲の対象かもしれないけど、私はそれ以上に、興味ある時計をより知って楽しみたいと思ってい
2024/01/12 07:30
好みのデザイン国産1号
生きていれば何かと決めないといけない事があります。人はその都度「選択」という難しい所業に臨まないといけないのです。今現在身の回りにあるものは、何かの御縁で選び、決めてきたモノで固められています。そこで、人と違うデザインのモノが身の回りにあるということが、
2024/01/09 14:30
初詣
行ってきました。本来、年末年始はとくに何処かへ行く予定も立てておりませんでした。どの交通機関も混雑しますので、控えめな正月を過ごそうということで今年の三が日は家でゆっくりすると決めていました。しかし、2日の夕刻に女房とやっぱり初詣に行こうという話になり、急
2024/01/07 12:00
新年の時計始め
昨年末の除夜の鐘から続く寝不足。歳を重ねたせいか、寝てもスッキリと解消されないどんより感を思うと、徹夜なんてもう出来ないし、したくないアンクルの風です。さて、三が日はのんびりすると決めておりましたので、せっかく設けた昼間の時間はゆっくり時計と向き合うこと
2024/01/05 13:30
謹賀新年
時計好きな皆さま、、、新年明けましておめでとうございます。m(_ _)m新年を迎えるにあたり最初の縁起ものといえば、「初日の出」でしょうか。ところで皆さんは今年の「初日の出」を見られたでしょうか?かく言う私は、、、見ていません^^「初日の出」を見ていない方の為に
2024/01/01 07:00
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アンクルの風さんをフォローしませんか?