chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Anchor https://blog.goo.ne.jp/skhr0247

海外旅行を中心に、出張や個人旅行で出会った様々な事象を紹介しています。 また、最近の社会の出来事に対して、世相独言やイベント紹介もしています。

GASKING
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/11

arrow_drop_down
  • 敦賀延伸 北陸新幹線の功罪

    敦賀延伸北陸新幹線の功罪2024.3.16本日、北陸新幹線が敦賀まで延伸され、東京では大いに盛り上がりを見せている。その一方で、冷ややかに見ているのが関西だ。その原因はサンダーバードの運行が敦賀止まりになったため。結果、何が起こっているかというと、関西人が北陸観光に行くのに従来に比べて(1)より多くの時間がかかる可能性がある(2)より多くの金が必要となった(3)乗り換えの手間を強いられ、快適な旅が出来なくなったと言った犠牲を強いられるからだ。(1,2)に関しては、例えば大阪ー福井間でわずか3分の短縮に1150円も多く支払わなければならなくなった。大阪ー金沢間では22分の短縮に1620円の追加負担が必要となった。短縮が可能かどうかは不明、というのも敦賀の乗り換え時間が不透明だからだ。荷物を持った高齢者がJR...敦賀延伸北陸新幹線の功罪

  • 敦賀延伸 北陸新幹線の功罪

    敦賀延伸北陸新幹線の功罪2024.3.16本日、北陸新幹線が敦賀まで延伸され、東京では大いに盛り上がりを見せている。その一方で、冷ややかに見ているのが関西だ。その原因はサンダーバードの運行が敦賀止まりになったため。結果、何が起こっているかというと、関西人が北陸観光に行くのに従来に比べて(1)より多くの時間がかかる可能性がある(2)より多くの金が必要となった(3)乗り換えの手間を強いられ、快適な旅が出来なくなったと言った犠牲を強いられるからだ。(1,2)に関しては、例えば大阪ー福井間でわずか3分の短縮に1150円も多く支払わなければならなくなった。大阪ー金沢間では22分の短縮に1620円の追加負担が必要となった。短縮が可能かどうかは不明、というのも敦賀の乗り換え時間が不透明だからだ。荷物を持った高齢者がJR...敦賀延伸北陸新幹線の功罪

  • 本州最南端の神社 潮御崎神社と熊野ジオパークセンター

    本州最南端の神社潮御崎神社と熊野ジオパークセンター2023.12.14-15(写真はクリックで拡大します)南紀勝浦への1泊旅行に大阪から車を走らせた。10数年前、愛犬と勝浦まで旅した時も本州最南端の公園で遊ばせたことを思い出し、潮岬に立ち寄ることにした。潮岬灯台への標識に従って誰も停めていない空き地に入ると、駐車場のようで300円を請求された。以前の記憶と景色が違うのだが、灯台方向に歩を進めると公園ではなく潮岬灯台そのものの入り口にたどり着いた。入口の女性が「灯台見物には300円が必要」と言うので辞退すると「本州最南端の公園は駐車場に入る前の道を少し進んだところですよ」と教えてくれた。我々のように間違ってやって来る観光客も多いのだろう。南紀熊野の名所地図潮岬灯台ふと、灯台の入り口横を見ると潮御崎神社の案内...本州最南端の神社潮御崎神社と熊野ジオパークセンター

  • 「疲れたッス」異例6分40秒大相撲で8年ぶり水入りの珍事NHK中継もオーバー身長差30セ…

    久々に見た「水いり」。昔はよくありました。北青鵬VS翠富士、あれだけの体格差で、必死に攻める翠富士に自分から一向に攻める気配のない北青鵬。時間制にして柔道やレスリングのように審判団の判定で決着を付けたら?何もせず相手が疲れるのをただただ待つ大型力士にカツ!gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/dailysports/sports/20231118136「疲れたッス」異例6分40秒大相撲で8年ぶり水入りの珍事NHK中継もオーバー身長差30セ…

  • 崩壊する企業モラル ‐関西電力‐

    崩壊する企業モラル‐関西電力‐かつて関西のリーディングカンパニーの一つであった関西電力だが、昨今の連続する不祥事にもはや過去の栄光は見られない。ここ数年の新聞等で報じられた不祥事は、1.原発に絡む関電役員らの福井県高浜町元助役からの金品受領問題(2019年関電役員等83人に計3億7千万円)2.新電力の顧客情報の不正閲覧と営業活動利用電力の自由化に伴い激しくなった顧客争奪合戦で、やってはいけない競争相手の新電力の顧客情報を不正閲覧した件これにともない、23年2月から4月末まで営業活動自粛を発表したが、関電の宣伝コマーシャルは停止したが、なぜか関係会社のコマーシャルが急に出現。3.再生可能エネルギーシステムの不正閲覧4.事業者向け電力販売を巡るカルテル事件。関電、中国電、中部電、九州電の4社による事業者向け電...崩壊する企業モラル‐関西電力‐

  • 秋吉台・萩・津和野、60年ぶりの旅(その5)安野光雅美術館を訪ねて

    秋吉台・萩・津和野、60年ぶりの旅(その5)安野光雅美術館を訪ねて2023.10.12-14萩・津和野を中心に一人旅をしたのはおよそ60年前のこと。当時、山陰の小京都と宣伝されていた津和野は印象深い街であった。60年ぶりの再訪、大いに楽しみだ!(写真等はクリックで拡大します)初日:大阪‐新山口‐角島大橋‐元乃隅神社‐長門湯本温泉二日目:長門湯本温泉‐秋吉台‐萩三日目:萩‐津和野‐瑠璃光寺‐新山口‐大阪【2023年10月14日(三日目最終日)】《津和野安野光雅氏とその美術館》安野光雅氏は、大正15年(1926年、昭和元年)3月20日、島根県津和野町の今市通りで生まれ、1950年美術教員として上京、1961年画家として独立。1968年文章がない絵本「ふしぎなえ」で絵本界にデビュー、以降独創性豊かな数々の作品を...秋吉台・萩・津和野、60年ぶりの旅(その5)安野光雅美術館を訪ねて

  • 秋吉台・萩・津和野、60年ぶりの旅(その4)津和野探訪

    秋吉台・萩・津和野、60年ぶりの旅(その4)津和野探訪2023.10.12-14萩・津和野を中心に一人旅をしたのはおよそ60年前のこと。当時、山陰の小京都と宣伝されていた津和野は印象深い街であった。60年ぶりの再訪、大いに楽しみだ!初日:大阪‐新山口‐角島大橋‐元乃隅神社‐長門湯本温泉二日目:長門湯本温泉‐秋吉台‐萩三日目:萩‐津和野‐瑠璃光寺‐新山口‐大阪今回の旅の周遊地(写真等はクリックで拡大します)【2023年10月14日(三日目最終日)】《津和野探訪》津和野観光地図萩観光ホテルを10時前に出て、津和野に着いたのは11時過ぎ。山口線を走ったSLが鎮座する新装なった津和野駅。その駅前の駐車場(500円/日)に車を入れると、津和野町日本遺産センターに立ち寄ると駐車料が無料になると言うので早速本町通りの日...秋吉台・萩・津和野、60年ぶりの旅(その4)津和野探訪

  • 秋吉台・萩・津和野、60年ぶりの旅(その3)萩

    秋吉台・萩・津和野、60年ぶりの旅(その3)萩2023.10.12-14(写真はクリックで拡大します)萩・津和野を中心に一人旅をしたのはおよそ60年前のこと。当時、山陰の小京都と宣伝されていた津和野は印象深い街であった。60年ぶりの再訪、大いに楽しみだ!初日:大阪‐新山口‐角島大橋‐元乃隅神社‐長門湯本温泉二日目:長門湯本温泉‐秋吉台‐萩三日目:萩‐津和野‐瑠璃光寺‐新山口‐大阪今回の旅程図萩主要部の地図【二日目2023年10月13日】《萩》観るところの多い萩、まず最初に訪れたのは、萩城址。指月城とも言われる萩城は、関ヶ原の戦いに敗れた毛利輝元が指月山に築いた城。1874年に解体され、今は石切り場の跡や志都岐山神社、花江茶亭などがあり、桜の名所でもある。萩城を築いた毛利輝元像よく目にする萩(指月)城址今回...秋吉台・萩・津和野、60年ぶりの旅(その3)萩

  • 秋吉台・萩・津和野、60年ぶりの旅(その2)秋芳洞、秋吉台

    秋吉台・萩・津和野、60年ぶりの旅(その2秋芳洞、秋吉台)2023.10.12-14(写真はクリックで拡大します)萩・津和野を中心に一人旅をしたのはおよそ60年前のこと。当時、山陰の小京都と宣伝されていた津和野は印象深い街であった。60年ぶりの再訪、大いに楽しみだ!初日:大阪‐新山口‐角島大橋‐元乃隅神社‐長門湯本温泉二日目:長門湯本温泉‐秋吉台‐萩三日目:萩‐津和野‐瑠璃光寺‐新山口‐大阪今回の周遊場所【2023年10月13日(二日目)】《秋吉台・秋芳洞》宿を午前9時に出発。長門から国道316号線で南下、美祢線おふく駅の手前から31号に入り40分ほどのドライブで秋吉台に。秋吉台観光交流センターに寄って、効率的かつ高齢者にとって楽な観光方法を聴取。結果、3ケ所ある秋芳洞案内所(正面入口、黒谷入口、エレベー...秋吉台・萩・津和野、60年ぶりの旅(その2)秋芳洞、秋吉台

  • 秋吉台・萩・津和野、60年ぶりの旅(その1)角島大橋、元乃隅神社、長門湯本温泉

    秋吉台・萩・津和野、60年ぶりの旅(その1)角島大橋、元乃隅神社、長門湯本温泉2023.10.12-14萩・津和野を中心に一人旅をしたのはおよそ60年前のこと。当時、山陰の小京都と宣伝されていた津和野は印象深い街であった。60年ぶりの再訪、大いに楽しみだ!初日:大阪‐新山口‐角島大橋‐元乃隅神社‐長門湯本温泉二日目:長門湯本温泉‐秋吉台‐萩三日目:萩‐津和野‐瑠璃光寺‐新山口‐大阪(写真等はクリックすると拡大します)今回の旅程図【2023年10月12日(初日)】《角島大橋》新大阪から新幹線で西に向かって走るのはずいぶん久しぶりだ。新大阪8時41分発ののぞみ3号は10時33分新山口に到着。駅構内の駅レンタカー西日本に予約したSクラスレンタカーは、トヨタのVITZ。すでに10万kmほど走っているが、車体はきれ...秋吉台・萩・津和野、60年ぶりの旅(その1)角島大橋、元乃隅神社、長門湯本温泉

  • 金沢ミニ観光と朱鷺の台カントリークラブの旅

    金沢ミニ観光と朱鷺の台カントリークラブの旅2023.10.03-05(写真等はクリックで拡大します)東京単身赴任時の仲間が3人いる。彼らとは在京時も帰阪後も、ゴルフ、麻雀、温泉(GMS)三点セットの旅を続けている。コロナで永らく中断したこの旅を再開させることにした。残念ながら一人は家庭の事情で今回不参加だが、3人での2泊3日の今回の旅の行先は、金沢のミニ観光と羽咋の朱鷺の台CCでのゴルフとなった。大阪8時42分発の特急サンダーバードは、いきなり京阪間の高架橋に車が接触した事故で、30分の遅れで発車。このため金沢観光予定が30分短くなった。北陸新幹線が来年金沢から敦賀まで延伸され、サンダーバードが敦賀止まりの運転になると言う。大阪金沢間が2時間半から20分ほど短縮されるようだが、値段が高くなって、かつ敦賀で...金沢ミニ観光と朱鷺の台カントリークラブの旅

  • 行ってきました,朝倉家一乗谷,越前三国温泉,越前市紫ゆかりの館 (2)三国温泉と紫ゆかりの館

    行ってきました、朝倉家一乗谷、越前三国温泉、越前市紫ゆかりの館(その2)三国温泉と紫ゆかりの館2023年7月6-7日(写真はクリックで拡大します)コロナ禍が少し収まり、ラッキーにも梅雨間の晴れ間が拝める7月初旬、過去幾度となく近くを素通りしていた「朝倉氏ゆかりの一乗谷」を訪れました。その日の宿舎は全国旅行支援を利用して越前三国温泉、翌日は来年の大河ドラマ主人公ゆかりの武生「紫式部と国府資料館」を訪問、ちょうど600kmのドライブでした。【越前三国温泉休暇村越前三国】7月、ほとんどの都道府県で全国旅行支援制度が予算終了の中、有難いことに「休暇村越前三国」はまだ使えるとのこと。コロナ禍の間は関西近隣の休暇村シリーズにはこの制度と共に随分お世話になった。芦原温泉の先、東尋坊のすぐ横に位置するこの施設が今回の宿舎...行ってきました,朝倉家一乗谷,越前三国温泉,越前市紫ゆかりの館(2)三国温泉と紫ゆかりの館

  • 行ってきました,一乗谷,三国温泉,紫ゆかりの館 (1)日本のポンペイ「一乗谷」

    行ってきました、朝倉家一乗谷、越前三国温泉、越前市紫ゆかりの館その1,日本のポンペイ「一乗谷」2023年7月6~7日コロナ禍が少し収まり、ラッキーにも梅雨間の晴れ間が拝める7月初旬、過去幾度となく近くを素通りしていた「朝倉氏ゆかりの一乗谷」を訪れました。その日の宿舎は全国旅行支援を利用して越前三国温泉、翌日は来年の大河ドラマ主人公ゆかりの武生「紫式部と国府資料館」を訪問、ちょうど600kmのドライブでした。(写真は、クリックで拡大します)【一乗谷朝倉氏遺跡】越前一乗谷は、1400年代から1500年代、朝倉孝景、氏影、貞影、孝景、義景の5代当主のもと約100年間、戦国時代に大いに栄えた城下町だが、1573年信長の侵攻を受け朝倉氏は滅亡。侵攻により木造の城下町全体が遺跡となり、一夜にして街の姿を変えたポンペイ...行ってきました,一乗谷,三国温泉,紫ゆかりの館(1)日本のポンペイ「一乗谷」

  • 宮城・岩手の温泉巡りと松島・平泉の旅 (JALどこかへマイル第4弾) 第3回:中尊寺と毛越寺(平泉文化を求めて) (その2)毛越寺

    宮城・岩手の温泉巡りと松島・平泉の旅(JALどこかへマイル第4弾)第3回:中尊寺と毛越寺(平泉文化を求めて)(その2)毛越寺令和4年11月17日~19日(写真等はクリックで拡大します)二代基衡公が建立した毛越寺(もうつうじ)は、中尊寺とは目と鼻の先。寺伝によると「越」は慣用音でオツと読むのでモウオツジがモウツウジに変化したとある。毛越寺の由来は、寺伝の白鹿伝説によると、850年慈覚大師が当地で霧に迷い、足元の白鹿の毛をたどると白鹿がうずくまっており、近づくと白鹿が姿を消し白髪の老人が現れ、この地を霊場にせよとお告げがあり、一宇の堂を建立し嘉祥寺と号したのが毛越寺の起こりとされている。中尊寺と毛越寺は約2km、徒歩30分ほど毛越寺本堂(本尊薬師如来、脇士日光・月光両菩薩)広大な境内には、かつて金堂円隆寺、嘉...宮城・岩手の温泉巡りと松島・平泉の旅(JALどこかへマイル第4弾)第3回:中尊寺と毛越寺(平泉文化を求めて)(その2)毛越寺

  • 宮城・岩手の温泉巡りと松島・平泉の旅(JALどこかへマイル第4弾) 第3回:中尊寺と毛越寺(平泉文化を求めて) (その1)中尊寺

    宮城・岩手の温泉巡りと松島・平泉の旅(JALどこかへマイル第4弾)第3回:中尊寺と毛越寺(平泉文化を求めて)(その1)中尊寺令和4年11月17日~19日(写真類はクリックで拡大します)優香館を10時に出発。青空のもと、来た道を南下することおよそ70km。11時前に平泉・中尊寺に到着。すでに第1駐車場は多くの車で埋まっている。金色堂の近くまで車で行ける道もあるが、ほとんどの人は月見坂を散策しながら本堂を目指す。中尊寺案内図(左:55年前のもの右:現在のもの)55年ほど前、重いリュックとテントと担ぎながら、この坂を歩いてテントの張れそうな場所を捜したが、結局中尊寺の宿院(東稲荘1泊2食付き880円)に泊めてもらった記憶がある。名残の紅葉を愛でながら北上川を一望する東物見を経て本堂にたどり着く。ここで御朱印をい...宮城・岩手の温泉巡りと松島・平泉の旅(JALどこかへマイル第4弾)第3回:中尊寺と毛越寺(平泉文化を求めて)(その1)中尊寺

  • 宮城・岩手の温泉巡りと松島・平泉の旅(JALどこかへマイル第4弾)第2回:松島海岸と宮澤賢治記念館 山の神温泉(優香館)

    宮城・岩手の温泉巡りと松島・平泉の旅(JALどこかへマイル第4弾)第2回:松島海岸と宮澤賢治記念館山の神温泉優香館(建築美旅館を求めて)(写真等はクリックで拡大します)令和4年11月17日~19日二日目、松島公園の駐車場は比較的小ぶりなものが多いようなので、秋保温泉を午前9時に出発。約45km離れた松島公園に10時前に到着、幸い一番観光に便利な第一駐車場に停めることが出来た。おりしも朝の陽光が松島海岸の水面に反射し、遊覧船が行き交っている。駐車場のすぐわきに松島のシンボル、国の重要文化財「五大堂」がある。807年東征時に坂上田村麻呂が建立し、その後慈覚大師円仁が五大明王像を安置したのが、その名の由来とか。現建物は1604年伊達政宗が創建し、33年に一度五大明王像(秘仏)が開帳されている。直近の開帳は平成1...宮城・岩手の温泉巡りと松島・平泉の旅(JALどこかへマイル第4弾)第2回:松島海岸と宮澤賢治記念館山の神温泉(優香館)

  • 宮城・岩手の温泉巡りと松島・平泉の旅(JALどこかへマイル第4弾) 第1回:仙台牛タンと青葉城址、秋保温泉(巨大風呂を求めて)

    宮城・岩手の温泉巡りと松島・平泉の旅(JALどこかへマイル第4弾)第1回:仙台牛タンと青葉城址、秋保温泉(巨大風呂を求めて)(写真等はクリックで拡大します)令和4年11月17日~19日有効期限が迫ったJALマイルの活用策として、「JALどこかへマイル」制度を活用し、今まであまり行けていない東北方面を狙った。JAL指定の4空港の中からこれまたJAL指定の空港を着発とするこの制度。最初の指定4空港は青森、花巻、仙台、石垣、ラッキーにも東北に行ける確率が大きいので、これをOKすると翌日仙台空港が指定された。過去第1弾は、新潟空港拠点「山形一周の旅」、第2弾は札幌空港拠点「洞爺・支笏湖の旅」、第3弾は松山空港拠点「足摺・四万十・四国カルスト・道後の旅」(いずれもブログ掲載しています)、そして今回第4弾は仙台空港拠...宮城・岩手の温泉巡りと松島・平泉の旅(JALどこかへマイル第4弾)第1回:仙台牛タンと青葉城址、秋保温泉(巨大風呂を求めて)

  • 南紀白浜のミニ新名所

    南紀白浜のミニ新名所南紀白浜には、恐らく20回以上訪問をしているが、初期の観光を除くとほとんど温泉、グルメ、ゴルフに訪問が集約される。今回も正に温泉と九絵会席の訪問であったが、白浜の「旅館むさし」が紹介する珍しいスポットが目にとまったので行ってみた。白浜のお馴染みの光景白良浜(いずれもホテルマリオットから撮影)白浜の北部には有名な円月島、京都大学白浜水族館、番所山公園などがある。高台の公園内には和歌山が生んだ世界的な博物学の巨星、南方熊楠(みなみかたくまぐす)の記念館もある。このため、学生の遠足等で公園入口は観光バスがよく停まっている。地図の上部左側に番所山公園お馴染み円月島今回紹介するミニ新名所は、番所山公園の入り口に面した海岸沿いにある洞窟である。大型バスで来た人は公園入口で下車、後は徒歩で公園内を登...南紀白浜のミニ新名所

  • 行ってきました、ブラタモリで玄武洞と竹野海岸

    行ってきました、ブラタモリで玄武洞と竹野海岸2022.09.15-16(写真はクリックすることで拡大します)城崎温泉に行くたびに円山川の対岸の玄武洞を遠目に見ているのだが、立ち寄ったのは数十年ぶり。さらに城崎温泉街を抜けて海まで少し足を延ばすと竹野海岸に至る。宿は休暇村竹野海岸。ブラタモリ風に紹介しよう。豊岡玄武洞城崎温泉竹野海岸の位置関係玄武洞の名の由来と玄武洞公園《天然記念物・玄武洞》玄武洞は、約160万年前の火山活動で、流出マグマが冷えて固まる際に収縮して、溶岩の表面から中心部に向かって規則正しい割れ目を創り出し、柱状節理を形成して誕生したとされている。この玄武岩の大露頭は、地磁気逆転の発見にもつながった場所でもある。江戸時代:この洞周辺の岩石は灘石と呼ばれ、採石場として利用されたようだ。1807年...行ってきました、ブラタモリで玄武洞と竹野海岸

  • 行ってきました、県民割りで休暇村南淡路と淡路島の歴史探訪

    行ってきました、県民割りで休暇村南淡路と淡路島の歴史探訪2022年7月7日-7月8日(画像はクリックしていただくと、拡大します)台風一過の七夕の日、7月14日まで延長された県民割りを利用して「休暇村南淡路」に車を走らせました。2年前に同じく淡路島の「ホテルニューアワジ」に旅行したのがまさしくgototravelが始まった10月1日で、淡路島にはお得感を味あわせてもらっている。淡路島ガイドマップ淡路ハイウェイオアシス今日も明石海峡大橋を望む淡路ハイウェイオアシスは、大いに賑わっている。小休止のあと、神戸淡路鳴門自動車道を津名一宮ICで降り、最初の訪問地伊弉諾神宮に向かう。《伊弉諾(イザナギ)神宮》古事記や日本書紀の冒頭に国生みの夫婦神として登場する男神・伊弉諾(イザナギ)大神(主祭神)と女神・伊弉冉(イザナ...行ってきました、県民割りで休暇村南淡路と淡路島の歴史探訪

  • 1月29日 今日は何の日 「南極の日」

    今日は何の日?1月29日はわが国では「南極の日」本日、国立極地研究所名誉教授・佐藤夏雄氏(越冬隊長等を歴任)の話を聞く機会がありました。世界的には、12月14日が南極の日(1911年ノルウェイ・アムンゼンが南極点に到達の日)一方、我が国では1月29日は1957年昭和基地が開設された日。南極と言えば、白瀬中尉や観測船「宗谷」、ソ連「オビ号」、樺太犬タロー・ジロー等、思い出深い名前が思い起こされますが、今日の話で印象深いのは、このプロジェクトの発足経緯でした。当時小学生だった私には知りえなかった話です。氏の話によると、まだまだ戦後復興の色濃い日本で国民を特に若者を元気づけようと、二人の男が中心になって動いたとのこと。1955年、朝日新聞の矢田喜美雄記者とこの分野で国際的に著名だった永田武教授。朝日新聞社が日本学術会...1月29日今日は何の日「南極の日」

  • 半世紀 50年

    半世紀50年この方を覚えておられる方も、めっきり少なくなったのではないでしょうか。横井庄一さん(1915~1997)、元日本軍兵士。1972年1月24日、グアム島の奥地で現地住民に発見され、日本軍が玉砕した1944年8月から28年間、捕虜になることを禁じた軍令を守り、グアムのジャングルで人知れず生き延びてこられ、「恥ずかしながら生きながらえて帰ってきました」と母国に帰還されました。ちょうど今から50年前のことです。この知らせは、戦後27年高度成長期真っただ中の日本国中に衝撃が走りました。私たち若者には戦争の実感を間近なものにし、死亡通知を受け取った遺族の方々にはもしやわが父、わが息子もと。(さらに1974年フィリピン・ルバング島から小野田寛郎さんが29年間の潜伏を経て帰還されました)横井庄一さんは発見後、グアム...半世紀50年

  • 行ってきました 雄琴温泉と比叡山周辺の秋を求めて

    行ってきました雄琴温泉と比叡山周辺の秋を求めて―(その1)近江神宮・坂本城址・日吉大社――(その2)雄琴温泉・比叡山ドライブウェイと延暦寺―2021.11.18-19コロナの影響も和らいできた11月、近くにありながら行ったことのない雄琴温泉をベースに周辺の紅葉を求めてドライブしてきました。写真の関係で2回に分けて投稿します。写真はクリックで拡大します。(その2)おごと温泉・比叡山ドライブウェイと延暦寺【おごと温泉】かつての滋賀県最強の風俗街・雄琴も、昨今はすっかりイメージチェンジをして家族連れも多い「おごと温泉」として活況を呈している。初の訪問で少し高台の「里湯昔話雄山荘」に投宿。お湯は単純温泉でPH9とアルカリ度が高く、まったりしたお湯である。寺社参りで石段昇降に疲れた足にはもってこいの温泉である。湖畔の夕暮...行ってきました雄琴温泉と比叡山周辺の秋を求めて

  • 行ってきました 雄琴温泉と比叡山周辺の秋を求めて

    行ってきました雄琴温泉と比叡山周辺の秋を求めて―(その1)近江神宮・坂本城址・日吉大社――(その2)雄琴温泉・比叡山ドライブウェイと延暦寺―2021.11.18-19コロナの影響も和らいできた11月、近くにありながら行ったことのない雄琴温泉をベースに周辺の紅葉を求めてドライブしてきた。写真の関係で2回に分けて掲載します。写真はクリックで拡大します。(その1)近江神宮・坂本城址・日吉大社おりしも阪神高速・環状線の工事封鎖で、連日近畿自動車道は大渋滞。この日も普段45分で行ける岸和田・和泉ICから吹田ICまで2時間ほどかかったが、名神高速は渋滞なく最初の目的地「近江神宮」に10時半頃到着。【近江神宮】年初に行われる全国競技かるた大会や6月第1日曜に行われる鏑流馬神事で有名なこの神宮は、御祭神が天智天皇、667年大津...行ってきました雄琴温泉と比叡山周辺の秋を求めて

  • 行ってきました、孫とコンサートと温泉とお城と (東京・河口湖・松本城)

    行ってきました、孫とコンサートと温泉とお城と東京・河口湖・松本城(写真はクリックで拡大します)2021.10.13-15【10月13日東京】新幹線に乗るのは何年ぶりであろうか?遠出の旅行はほとんど飛行機とレンタカー、近場の旅行はマイカーというのが、ここ5,6年のスタイル。不思議なことに最近1ケ月はコロナ感染数がみるみる減少し、東京キューバンボーイズの結成71周年特別コンサートも昨年から3回の順延を経てようやく開催にこぎつけた。昨年であれば結成70周年記念コンサートだったのだが。品川で下車し昼食の後、山手線渋谷駅から東京メトロ副都心線で新宿三丁目へ、小雨の中、新宿文化ホールへ。午後2時からの公演を前に楽屋を訪れご挨拶。会場はコロナ対策で隔席観賞ではあるが満席のファンで、この楽団の根強さをうかがわせる。日本を代表す...行ってきました、孫とコンサートと温泉とお城と(東京・河口湖・松本城)

  • 本日の小室圭、眞子夫妻の記者会見に思う

    本日の小室圭、眞子夫妻の記者会見に思う本日のお二人の会見模様を見て、多くの方々が違和感を持たれたのではなかろうか?お二人の想い、決意を述べられ、質問には文書回答で締めくくられたのだが、その終わり方に私は違和感を持った。皇籍を離れられ、一般人として会見に臨み、終えられようとする時に、記者団の一人が恐らく代表してと思うが祝意をお伝えしたようだが、その雰囲気はなんともはや、寂しいものであった。花束を渡し、退席時には皆で拍手というのが、大人社会のあり様ではないかと思う。おそらく交際配信され世界各国でニュースとして取り上げられるだろうが、この状態を見た人々は、何と日本人は冷たい人種なのだろうと感じるであろう。恐らくこの会見をマネージした当局が出席者に命じたのであろうが、従順にそれに従うマスコミもマスコミである。言われたか...本日の小室圭、眞子夫妻の記者会見に思う

  • 東京オリンピックに見る日本人の異文化コミュニケーション能力

    東京オリンピックに見る日本人の異文化コミュニケーション能力《中途半端なメッセージ性のない開会式》今回のオリンピックの開会式の評価は、割れている。史上最低のつまらない開会式という評価もあれば、コロナ禍で日本の文化を軸に一定の成果を挙げたとする評価。コロナ禍での今回は、日本が世界に範を見せる強いメッセージ性を持った開会式にする機会でもあった。近年、商業主義に支配されたオリンピックと言われるようになり、巨額の資金を要する大会に、手を挙げる都市も少なくなっている。今回は日本が新たなオリンピックのあり方をアピールする意思を、事前に世界に発信していけば今回の開会式の評価は、大きく異なっていただろう。そして、それは恐らく北京冬季オリンピックのあり様に一石を投じ、恐らく覇権主義を見せつける北京開会式をけん制する一助にもなったで...東京オリンピックに見る日本人の異文化コミュニケーション能力

  • 行ってきました! 聖徳太子1400年遠忌記念 特別展「聖徳太子と法隆寺」

    行ってきました!聖徳太子1400年遠忌記念特別展「聖徳太子と法隆寺」2021.6.10奈良国立博物館《写真はクリックで拡大します》聖徳太子二王子像(奈良展では原本の御物)世界最古の木造伽藍「法隆寺」607年、奈良・斑鳩の地に聖徳太子により創建され悠久の歴史を刻む法隆寺、令和3年は聖徳太子1400年遠忌にあたり、4月27日~6月20日まで本展覧会が開催されています。法隆寺は博物館を除くとわが国で一番多くの国宝を有するお寺で、今回も国宝だけで30数点、重要文化財は数えきれないほどの豪華な記念特別展です。残念なことは、廃仏毀釈時に貴重な文化財の損壊を恐れた法隆寺が、明治11年法隆寺から皇室に「法隆寺献納宝物」として献納したが、戦後国に移管され、それらが東京にとどまって法隆寺に戻ってきていないこと。今回はそれらも一時的...行ってきました!聖徳太子1400年遠忌記念特別展「聖徳太子と法隆寺」

  • 行ってきました 温泉と世界遺産・熊野三山を巡る旅(2)

    行ってきました温泉と世界遺産・熊野三山を巡る旅(2)熊野那智大社・熊野速玉大社・熊野本宮大社2021.04.22-23(写真や図はクリックで拡大します)《休暇村・南紀勝浦》休暇村・南紀勝浦は、いわゆる勝浦温泉街から離れた宇久井半島の高台にある一軒家。ナトリウム・塩化物泉の4種の浴槽で足の疲れをほぐした後は、南紀くろしお会席の夕食。マグロの町勝浦らしく七種盛りの潤沢なお造りと熊野牛のメイン料理に加え、ミニブッフェコーナーから釜めし・天ぷら・郷土料理のサンマ寿司・めはり寿司等々、休暇村の食事には大いに満足である。加えて誕生祝として写真とケーキのサービスまでいただいた。宇久井半島の高台に立地する休暇村・南紀勝浦部屋から見る波静かな太平洋(左より)ナトリウム・塩化物泉の大浴場露天風呂くろしお会席(いずれもホームページよ...行ってきました温泉と世界遺産・熊野三山を巡る旅(2)

  • 行ってきました 温泉と世界遺産・熊野三山を巡る旅(1)

    行ってきました温泉と世界遺産・熊野三山を巡る旅(1)熊野那智大社・熊野速玉大社・熊野本宮大社2021.04.22-23(写真や図はクリックで拡大します)我が家では家族の誕生月は皆で会食を行っている。3月生まれは誕生祝会食を行ったが、4月生まれはイギリス型変異株の蔓延で、さすがに中止。代わりに夫婦で1泊2日の温泉旅行に行くことに。行先は休暇村・南紀勝浦。併せて熊野三山も詣でることに。勝浦投宿は4度目だが、三山を一気に周るのは初めて。初日と二日目に分けての投稿です。《古座の一枚岩》家から阪和道で白浜まではおよそ1時間45分、目下白浜まで片側2車線の拡幅工事が精力的に行われている。白浜からすさみ南まで片側1車線の高速道路が無料開放されており、勝浦・新宮方面も便利になった。和歌山県人が二階氏を頼りにするのもうなずける。...行ってきました温泉と世界遺産・熊野三山を巡る旅(1)

  • 松山選手のマスターズ制覇に思う グリーンジャケットとダブルボギー

    松山選手のマスターズ制覇に思うグリーンジャケットとダブルボギー2021年度第85回マスターズは、日本のゴルフプレイヤーたちにとって忘れられない大会となった。過去、日本のゴルファーたちが挑み続け誰もがなしえなかったゴルフトーナメントの最高峰「マスターズ」に、ついに日本人の名前が刻まれた。4月11日、松山英樹選手の快挙を見届けようと、多くのファンが深夜から早朝にかけてのテレビ中継に一喜一憂しながら固唾をのんで見守った。2打差をもって臨んだ最終18番、第1打で喜び、第2打で憂慮し、第3打で勝利を確信し、1打差で勝利を手中に収めた瞬間に、自然と涙する人も多かったであろう。ダブルボギーのない素晴らしいラウンドは、誰もが認める彼の並々ならぬ練習によるテクニックとオーガストという難コースのマネージメント戦略の習得によるものだ...松山選手のマスターズ制覇に思うグリーンジャケットとダブルボギー

  • 大阪府和泉リサイクル環境公園とチューリップ

    大阪府和泉リサイクル環境公園とチューリップ《写真はクリックで拡大します》2021年4月3日大阪府和泉市にある和泉リサイクル環境公園では、色とりどりのチューリップが満開の時期を迎えています。行ったのは4月3日(土)の午前8時半。この公園は、入場無料、午前8時から午後5時(入園は午後4時まで)で、無料駐車場も完備されています。ただ、ペットの入場は禁止されているので要注意。この時期、眼前に広がる色とりどりの多様な品種のチューリップは圧巻です。また、チューリップを取り囲むようにラッパ水仙も咲き乱れ、円形花壇には芝桜も満開です。一方で、係の人たちがラベンダーの苗木の植栽に取り組んでおられました。また、これらの花壇から少し離れた日本庭園では、今年は開花の早かった桜が散り始めていました。紅白の枝垂れ桜も見事です。また、売店で...大阪府和泉リサイクル環境公園とチューリップ

  • 行ってきました 和歌山市内・温泉と日帰り観光(和歌の浦)の旅

    行ってきました和歌山市内・温泉と日帰り観光(和歌の浦)の旅2021年3月18日《写真は、クリックで拡大します》春めいてきた快晴の3月の平日、和歌山市内のスーパー銭湯の招待券をいただいていたのを思い出し、ついでに夫婦で和歌山市内の日帰り観光をしてきました。阪和自動車道経由で我が家から「天然温泉・西浜御殿の湯」まで約1時間。12種類の温泉等が楽しめるスーパー銭湯で、別料金で岩盤浴、フィットネス、ボディケア等の施設もある。天然温泉の泉質は、PH8.2のナトリウム塩化物強塩温泉(高張性‐弱アルカリ性‐低温泉)。1時間半ほど温泉を楽しんだら、ちょうどお昼時。天然温泉「西浜御殿の湯」12種類のお湯が楽しめる20年ほど前、現役時代に利用していた六三園という料亭を思い出し、調べると現在も「がんこ六三園」として営業中とわかり、久...行ってきました和歌山市内・温泉と日帰り観光(和歌の浦)の旅

  • 行ってきました 和歌山・加太(かだ) ひな人形の行方

    行ってきました和歌山・加太(かだ)ひな人形の行方2021.02.25-26コロナも少し落ち着きを見せ、我が家の祝い事もあって、近場に一泊でグルメと温泉を楽しんできました。場所は、和歌山市の加太。紀淡海峡を望み眼前に友ヶ島が横たわる鯛の一本釣りで有名な漁師町。その高台にあるのが「休暇村・紀州加太」。【活魚料理屋いなさ】我が家を正午に出て1時間弱で加太に到着。早速、漁港前の活魚料理屋「いなさ」で海鮮丼の昼食。2階の部屋から晴れ渡った漁港の先の60年ぶりの友ヶ島を眺めながら、具沢山の海鮮丼を賞味。活魚料理店「いなさ」新鮮な具沢山の海鮮丼セット2階の窓から見る加太漁港【淡嶋神社】お店で淡嶋神社を尋ねると「すぐ近く、徒歩2分。車を置いて歩いて行ったら」!淡嶋神社は、薬の神様とされる「少彦名命(すくなひこなのみこと)」をご...行ってきました和歌山・加太(かだ)ひな人形の行方

  • 行ってきました GO TO TRAVELで京都・高山寺

    行ってきましたGOTOTRAVELで京都・高山寺2020.12.11-12GOTOTRAVEL第3弾は盛りの紅葉も過ぎ去った京都栂尾・高山寺に参拝し、京都竹の郷温泉ホテル・エミナースにホテルステイして温泉三昧のショートトリップ。12月も中旬ともなれば、紅葉狩りでコロナ禍の中でもあれほどの混雑を見せた京都西郊の三尾地方(高尾、槇尾、栂尾)も人影はまばら。栂尾高山寺(とがのお・こうさんじ)はデューク・エイセスのヒット曲「女一人」に、一番・京都大原三千院に続いて、二番「京都栂尾高山寺恋に疲れた女が一人大島紬につづれの帯が影を落とした石畳京都栂尾高山寺恋に疲れた女が一人」と歌われている古刹。何故この寺に来たかと言うと、中興開祖の明恵(みょうえ)上人とイタリア・アッシジの聖・フランチェスコが同時代に共に清貧一途の生涯を送...行ってきましたGOTOTRAVELで京都・高山寺

  • 行ってきました GO TO TRAVELで小豆島(その2 エンジェルロード、土淵海峡、オリーブ公園、大阪城残石公園)

    行って来ましたGOTOTRAVELで小豆島(しょうどしま)その2エンジェルロード,オリーブ公園と大阪城残石公園(写真等はダブルクリックで拡大します)2020.11.19-20【土庄地区】二日目。幸いなことに、就寝の間に雨が通過し、翌朝は晴天が戻ってきていた。早速、土庄地区の観光巡りをスタート。「エンジェルロード公園」:潮の満ち引きで出現・消滅する砂の道が、大切な人と手をつないで渡ると願いが叶う縁結びスポットとして島の人気スポットになっている。11月20日の引き潮時はAM5:14-11:14PM18:49-0:49。前日の夕刻に立ち寄った時には無かった道が、今朝(10時頃)訪れると弁天島から中余島まで出現している。弁天島・中余島・小余島・大余島の4島を総称して余島と呼ぶのだが、歩行可能域は中余島手前まで。初日夕刻...行ってきましたGOTOTRAVELで小豆島(その2エンジェルロード、土淵海峡、オリーブ公園、大阪城残石公園)

  • 行ってきました GO TO TRAVELで小豆島 (その1.寒霞渓、二十四の瞳映画村、土庄港)

    行ってきましたGOTOTRAVELで小豆島(しょうどしま)その1寒霞渓、二十四の瞳、土庄港(写真等はダブルクリックで拡大します)2020.11.19-20中学校の修学旅行は、関西汽船で「小豆島と四国高松・琴平を巡る旅」で、今回の小豆島訪問は60年ぶりとなる。小豆島で一番印象に残っているのが、男子生徒を虜にしたバスガイドさん。10歳ほど年上だからご存命なら85歳前後のはず。小豆島観光案内のあと、我々を見送りがてら確か高松までプライベートで同行して下さったのを覚えている。コロナの勢いが増しつつある中、バスツアーからマイカーに切り替えての1泊2日の懐かしい旅である。中学校の修学旅行旅程図男子生徒のあこがれの的となったバスガイドさん大阪から小豆島へは、両備小豆島フェリーグループのたくさんのルートがあるが、マイカーでの最...行ってきましたGOTOTRAVELで小豆島(その1.寒霞渓、二十四の瞳映画村、土庄港)

  • 行ってきました!GO TO TRAVEL「淡路島」(古墳と橋と中秋の名月とご来光)

    【画像のクリックで拡大画像になります】行ってきました!GOTOTRAVEL「淡路島」古墳と橋と中秋の名月とご来光ラッキーにも地域共通クーポンが今日10月1日から提供されるということで、随分お安く1泊2日の近場の旅が出来ました。主たる目的は、温泉とグルメ。家から車で直行すれば2時間半で行ける「ホテルニューアワジ」でコロナ禍の巣ごもりから一時の開放を味わうのが目的です。往路、TV番組の古墳特集で見た「五色塚古墳」と「舞子海上プロムナード」に立ち寄って行きましたが、極上の天気でかつ中秋の名月、紀泉の山々からのご来光も拝める特典付きでした。【五色塚古墳】兵庫県垂水の淡路島を望む台地の上に築かれた前方後円墳で、4世紀の終わり頃に明石海峡とその周辺を支配した豪族の墓と考えられているようです。全長194mの大きな古墳で葺石を...行ってきました!GOTOTRAVEL「淡路島」(古墳と橋と中秋の名月とご来光)

  • 交通事故に思う(2.停止線を守ろう!)

    停止線を守ろう!昔のことで恐縮ですが、日本が本格的なモータリゼーション時代に突入した頃、交差点にいた手信号の名物交通巡査がいなくなり、あちこちでプー、プー、クラクションの音が鳴り響きだし、大きな騒音を生み出しました。大阪では、「町を静かにする運動」を合言葉に、むやみにクラクションを鳴らすことを控える様にドライバーのマナーとして呼びかけました。運転の未熟なドライバーほどクラクションを鳴らすというような世間の認識とも合致し、効果は予想以上にあって、町が結構静かになりました。昨今、街中で多く見かけるのが交差点の停止線や横断歩道前の停止線を大きく超えて停止する車が多いですね。スピードの出し過ぎやブレーキの踏み遅れ、更にはとりあえず止まればいいという考えに基づく行為と思われます。しかし、これも言ってみれば運転技術の未熟さ...交通事故に思う(2.停止線を守ろう!)

  • 交通事故に思う(1.子供達を交通事故から守ろう!)

    子供達を交通事故から守ろう!滋賀県での登校途上の交通事故など、痛ましい事故があちこちで起きています。夏休みも終わり、新学期が始まる時期ですが、どうすれば、このような痛ましい悲しい事故をなくせるのでしょうか?日本人の運転マナーにも問題がありそうです。米国の例で恐縮ですが、以前グァム島に行った際、丁度子供たちの登校時だったのでしょう、例の黄色い送迎バスが前を走っていて、とあるピックアップポイントで停車しました。すると我々の乗る車は追い越すことなく一緒に停車しました。それだけではありません。対向車線を走っている車も停車しました。そして、黄色いバスが走り出すと停車していた車も走り出しました。このことは、小さな子供を乗せたバスが停車すると、子供がバスの陰から車道に飛び出す危険性を予知し回避する行為でした。日本ではどうでし...交通事故に思う(1.子供達を交通事故から守ろう!)

  • 御巣鷹35

    御巣鷹35その日、お盆休みを交代でとっていたのと、退社定時をまわっていたので企画部の事務所内には私ともう一人いただけだった。帰ろうかと支度を始めたその時、秘書部から電話があり、JAL伊丹便が行方不明との連絡。この便は、当社も東京出張の際、復路便として大抵毎日数名が利用している。かく言う私も当時は週に1,2回は必ず朝一番のJAL便で上京し、18時のJAL便で帰阪していた。早速手分けして、全所属で出張者の有無、この日の伊丹便を使う可能性のある者を調査した。一名乗客名簿と同姓同名(カタカナ表示)がいたので大いに心配したが別人であることが確認できた。この日、当社の人間が乗っていなかったのは奇跡的であった。あの日から35年が経つ。さぞかし長時間にわたって怖い思いをされた被災者の方々のご冥福を心からお祈りしたい。圧力隔壁の...御巣鷹35

  • 大阪市阿倍野、北畠界隈の歴史探訪(その2 阿倍王子神社と安倍晴明神社)

    大阪市阿倍野、北畠界隈の歴史探訪(その2阿倍王子神社と安倍晴明神社)(写真はクリックで拡大します)大阪市阿倍野区播磨町で生を受けて30年間住み続けた街、その後大阪府和泉市に転宅し40数年、業務上の東京3年間を除くと大阪しか知らない私にとって、阿倍野区播磨町界隈には今から思えば多くの名所旧跡があったのだが、あまり興味も無く見過ごして来た。久しぶりに旧宅周辺の名所旧跡を探訪してきた。(散策したのは2009年5月で、本稿は近隣大学聴講時の宿題テーマで纏めたものです。)地下鉄西田辺駅から母校阪南小学校、旧宅、母校阪南中学校、母校住吉高校、阿部野神社、北畠公園、阿倍王子神社、阿倍晴明神社をめぐり天王寺へ。4ヶ所の名所旧跡巡りである。【その2阿倍王子神社、阿倍晴明神社】熊野街道に面した「阿倍王子神社」と「安倍晴明神社」北畠...大阪市阿倍野、北畠界隈の歴史探訪(その2阿倍王子神社と安倍晴明神社)

  • 大阪市阿倍野、北畠界隈の歴史探訪(その1 阿部野神社と北畠公園)

    大阪市阿倍野、北畠界隈の歴史探訪(その1阿部野神社と北畠公園)(写真はクリックで拡大します)大阪市阿倍野区播磨町で生を受けて30年間住み続けた街、その後大阪府和泉市に転宅し40数年、業務上の東京3年間を除くと大阪しか知らない私にとって、阿倍野区播磨町界隈には今から思えば多くの名所旧跡があったのだが、あまり興味も無く見過ごして来た。久しぶりに旧宅周辺の名所旧跡を探訪してきた。(散策したのは2009年5月で、本稿は近隣大学聴講時の宿題テーマで纏めたものです。)地下鉄西田辺駅から母校阪南小学校、旧宅、母校阪南中学校、母校住吉高校、阿部野神社、北畠公園、阿倍王子神社、阿倍晴明神社をめぐり天王寺へ。4ヶ所の名所旧跡巡りである。《その1阿部野神社、北畠公園》阿倍野区和泉泉南線に面した北畠公園阿部野神社小学生時代「あきいえさ...大阪市阿倍野、北畠界隈の歴史探訪(その1阿部野神社と北畠公園)

  • 人は何処に行ったのでしょう? TV報道の在り方

    人は何処に行ったのでしょう?TV報道の在り方TV報道は、各局とも同じ映像を流しています、「渋谷、新宿、大阪梅田、まったく人がいません」とアナウンサー。少し前、あれだけいた人たちは何処に行ったのでしょう??私の住む郊外の駅前商業施設群。連日、普段よりはるかに多い人達で混雑しています。普段、緊急車両がすいすい通れる道路も、マイカー車列のため「路をあけて下さい」と緊急車両からの大きなマイク。TV報道も、もう少し考えて、都心の繁華街から消えた人たちは何処に行ったのかを追うべきではないのかな?消えた3密を流すより、新たに形成されようとしている3密を探す報道、そして、そこに警鐘を流すべきではないのかな?人は何処に行ったのでしょう?TV報道の在り方

  • これでわかった!なぜ全数PCR検査しないのか? 我が国医療は発展途上国だから。

    PCR検査能力は一日当たり9000あると政府は言う。しかし、検査実数は2000や3000、この不可思議な現象に多くの国民が疑問を呈していた。政府やマスコミは、日本はクラスター追跡方式で感染拡大を抑制している。一方、欧米や韓国はPCR検査で感染実態把握を進めつつ抑制政策をとっている、と説明してきた。しかし、クラスター追跡方式が限界となり国内大都市部でパンデミックの一歩手前での緊急事態宣言を出そうかという今日に及び、なぜ日本が欧米や韓国と異なる作戦をとったのかという理由が見えてきた。PCR=PolymeraseChainReaction(ポリメラーゼ連鎖反応)検査法は、遺伝子検査法の一種で、我が国はこの分野に関しては欧米諸国や韓国等に比べ発展途上国なみのレベルだと政府諮問委員の先生方が言っている。検査機器数や扱かう...これでわかった!なぜ全数PCR検査しないのか?我が国医療は発展途上国だから。

  • 関西電力という会社の金銭感覚

    関西電力という会社の金銭感覚コロナウィルスの陰に隠れて、福井県高浜町元助役からの関西電力元役員による多額の金品受領問題は、ややその扱いが薄くなっているが、経産省からの業務改善命令を受けて3月30日ガバナンス強化を柱とする業務改善計画を提出した。企業風土というものは、そうそう簡単に変わるものではない。ガバナンス強化以前の問題として、私はこの会社の金銭感覚に驚きを隠せない。原子力の停止は電力料金値上げにつながると消費者を脅しつつ、実態は営業利益を着々と確保し、経営不振と思わせて役員報酬を減額しつつ、その裏では内々にきちっと補填するなど、公益事業者と言い難い経営挙動を示している。昔、この会社と共同で事業を行ったことがある。その事業は、結構厳しい収支予想であったため、支援策を双方で検討した。同じ支援策について双方の企業...関西電力という会社の金銭感覚

  • 頑張れ、イタリア!

    頑張れ!イタリアイタリアが大変なことに。ウイルスが変異していないことを祈りたいけど、それにしても、イタリア、スペイン、フランスとラテン系の国々での感染がひどいですね。イタリアには、何度も出張しましたが、思い出深い出来事があります。今から26年前の1994年6月、エネルギー業界の世界最大規模の国際会議がミラノで開催されました。世界中からエネルギー業界のVIP3千人が集まる会議で、私も日本代表の一人として参加しました。わずか1週間で20数億円の予算を消化する欧州風の豪華な会議です。当然、会議参加登録費も一人15万円程度だったと記憶してます。第19回世界ガス会議のポスタープリンシペ・ディ・サヴォイアホテル会議と並行して主催国及び参加主要国主催のレセプションが、夜毎ミラノ各地で開催されます。前夜祭はミラノスカラ座貸し切...頑張れ、イタリア!

  • 第40回関西アーティスティックスイミング マスターズ大会

    (写真はクリックで拡大します)第40回関西アーティスティックスイミングマスターズ大会第40回大会のプログラム(参加クラブ紹介と写真が掲載されています)40回目を迎えた標記大会が、令和2年2月15日(土)大阪・東和薬品RACTABドーム(なみはやドーム)で開催されました。全国19のクラブチームから209名が参加し、ソロ(1名・演技数12)、デュエット(2名・演技数10)、トリオ(3名・演技数4)、チーム(8名以下・演技数14)、リズム(無制限・演技数11)の5部門に延べ278名(登録ベース)が演技を披露しました。本大会の牽引者である伊佐美璋子委員長の挨拶参加クラブリスト40年目の節目の大会でもあり、この大会の牽引者の伊佐美大会委員長の挨拶、東京から馳せ参じた井村雅代全日本コーチの今大会の激励と2020東京大会に向...第40回関西アーティスティックスイミングマスターズ大会

  • テレビ大阪は必要か? 震災の記憶

    25周年を迎えた阪神・淡路大震災。都市型・直下型大地震として、近年経験していない様々な事案が浮き彫りとなり、多くの教訓をもたらした。しかし、人間は悲しいかな、日々の雑事に教訓を忘れがちである。多くの企業は災害対策・対応マニュアルというものを作成している。そして、年に何度か訓練をしている、仕事の合間に。しかし、参加する人間は全員というわけではなく、多くの場合頭だけで理解し参加したことのない人間がほとんどである。私の経験から言うと、良く参加している人間とほとんど参加していない人間では、本番における初動体制が月とスッポンほど差が出る。何が言いたいかというと、機会あるごとに訓練しておかねば、初動体制に遅れを取り、何をしていいかわからずパニックに陥り、最悪命の危機に遭遇するのである。今日、25回目を迎えた震災を振り返る日...テレビ大阪は必要か?震災の記憶

  • 世にも不思議な物語 鳥居が私を呼ぶ (宝山寺と朝護孫子寺)

    (写真はクリックで拡大します)世にも不思議な物語鳥居が私を呼ぶ(宝山寺と朝護孫子寺)私の祖父は、明治時代大阪船場で舶来のネクタイ問屋を営んでいました。丁稚も数人抱えるそれなりの商売が出来ていたようです。そんな祖父は商売繁盛を願って仲間の商人たちと生駒・宝山寺に大鳥居を寄進しています。生駒山に登るケーブルカーの始発駅の名前は鳥居前駅ですが、今はモータリゼーションの時代になって大鳥居は山の上の宝山寺の入口に移動しています。移動の連絡が我が家にあり、幼少の私は父に連れられて見に行ったのを覚えています。生駒山に登るケーブルカーの始発駅「鳥居前」(鳥居は上に移設され名前だけ残っています)宝山寺参道側から見た大鳥居寺院側から見た大鳥居寄進者の名前が彫られています10年前の2009年、久々に宝山寺を訪ね、祖父と再会(刻まれた...世にも不思議な物語鳥居が私を呼ぶ(宝山寺と朝護孫子寺)

  • 四国・足摺岬‐四万十川‐四国カルストを巡る旅

    《写真等はクリックで拡大します》四国・足摺岬‐四万十川‐四国カルストを巡る旅(その3)(JALどこかへマイル第3弾)2019年11月14日(木)~16日(土)有効期限が迫ったJALマイルの活用策として、昨年同様(新潟空港拠点山形の旅、札幌空港拠点洞爺・支笏湖の旅)「JALどこかへマイル」で松山空港が指定された。幸い足摺・四万十方面は行ったことのない地域ゆえに、2泊3日で四国西部方面を旅することにした。以下を3回にわたり掲載します。【11月14日(木)】松山空港からひたすら足摺岬へ、お風呂でいろいろ!【11月15日(金)】足摺岬‐四万十川・沈下橋‐滑床渓谷‐鹿野川温泉ひやひや運転!【11月16日(土)】四国カルスト‐道後温泉地獄と天国の一日今回のドライブルート【11月16日(土)】四国カルスト‐道後温泉地獄と天国...四国・足摺岬‐四万十川‐四国カルストを巡る旅

  • 四国・足摺岬‐四万十川‐四国カルストを巡る旅

    《写真等はクリックで拡大します》四国・足摺岬‐四万十川‐四国カルストを巡る旅(その2)(JALどこかへマイル第3弾)2019年11月14日(木)~16日(土)有効期限が迫ったJALマイルの活用策として、昨年同様(新潟空港拠点山形の旅、札幌空港拠点洞爺・支笏湖の旅)「JALどこかへマイル」で松山空港が指定された。幸い足摺・四万十方面は行ったことのない地域ゆえに、2泊3日で四国西部方面を旅することにした。以下を3回にわたり掲載します。【11月14日(木)】松山空港からひたすら足摺岬へ、お風呂でいろいろ!【11月15日(金)】足摺岬‐四万十川・沈下橋‐滑床渓谷‐鹿野川温泉ひやひや運転!【11月16日(土)】四国カルスト‐道後温泉地獄と天国の一日ドライブルート【11月15日(金)】足摺岬‐四万十川・沈下橋‐滑床渓谷‐鹿...四国・足摺岬‐四万十川‐四国カルストを巡る旅

  • 四国・足摺岬‐四万十川‐四国カルストを巡る旅

    《写真等は、クリックで拡大します》四国・足摺岬‐四万十川‐四国カルストを巡る旅(JALどこかへマイル第3弾)2011年11月14日(木)~16日(土)有効期限が迫ったJALマイルの活用策として、昨年同様(新潟空港拠点山形の旅、札幌空港拠点洞爺・支笏湖の旅)「JALどこかへマイル」で松山空港が指定された。幸い足摺・四万十方面は行ったことのない地域ゆえに、2泊3日で四国西部方面を旅することにした。以下の3回に渡って紹介します。【11月14日(木)】松山空港からひたすら足摺岬へ、お風呂でいろいろ!【11月15日(金)】足摺岬‐四万十川・沈下橋‐滑床渓谷‐鹿野川温泉ひやひや運転!【11月16日(土)】四国カルスト‐道後温泉地獄と天国の一日今回のドライブルート【11月14日(木)】松山空港からひたすら足摺岬へ、お風呂でい...四国・足摺岬‐四万十川‐四国カルストを巡る旅

  • 伊勢神宮 斎王と斎宮

    伊勢神宮斎王と斎宮令和元年10月24-25日2019年11月に新天皇が即位のご報告に伊勢神宮に参られるのに先立ち、令和になって初の伊勢詣でに行ってきました。昨年2月にもお参りしましたが、伊勢神宮の近くに660年間続いた斎王の制度が色濃く残る街があることを知り、訪ねてきました。その街が日本遺産のまち「明和町」。明和町の観光ガイドブック(しっかりとしたガイドブックです)斎王のみやこMAP斎王とは、天皇が即位すると未婚の内親王や女王から占いで選ばれて、宮中の初斎院や野宮で足掛け3年の潔斎生活の後、斎宮に旅立ちます。斎宮はこの伊勢神宮に仕える斎王(いつきのひめみこ)の宮殿と彼女に仕えた官人たちの役所である斎宮寮を指します。660年間歴代の斎王日本書紀によると、垂任天皇の時代、皇女・倭姫命(やまとひめのみこと)が天照大神...伊勢神宮斎王と斎宮

  • おめでとう!結成70周年 見砂直照・和照と東京キューバンボーイズ

    おめでとう!結成70周年見砂直照・和照と東京キューバンボーイズ2019年7月12日、満席の東京・文京シビックホールで見砂和照と東京キューバンボーイズによる結成70周年記念コンサートが盛大に開催されました。見砂直照氏が東京キューバンボーイズを結成したのが、1949年9月。戦後の混乱期、沢山のビッグバンドが産声をあげました。その多くはキャバレーやクラブ、ダンスホールで演奏活動を行いましたが、見砂直照氏はいち早くステージバンドへの取り組みに傾注し、シャープス&フラッツ率いる原信夫さんは「おやじと慕う見砂さんのステージの持っていき方を大いに見習った」と述べている。結成当時の東京キューバンボーイズ50年代初期の東京キューバンボーイズ1953年大阪労音での公演は大反響を呼び、東京キューバンボーイズの観客動員数を飛躍的に伸ば...おめでとう!結成70周年見砂直照・和照と東京キューバンボーイズ

  • 平成最後の十日戎

    (写真はクリックで拡大します)平成最後の十日戎平成31年1月10日例年、東京でメンズファッションのブランドを立ち上げている息子の商売繁盛を願って、大阪・今宮戎にお参りをしています。宵戎、本戎、残り戎と3日間開催され、大阪中の商売人がお礼と祈願に訪れます。今年は、混雑をされて本戎の日の早朝にお参りしました。おかげでゆっくりお参り出来ました。本来なら、まず本殿にお参りし、本殿横で笹を貰い、その年の福娘たちにいろんな縁起物を笹につけて貰って福笹として、本殿後ろの大きなドラを叩いて商売繁盛を願って、福飴を買って帰るのが一般的です。本殿にまず参拝(空いていて助かりました)お賽銭箱(箱というよりエリア)本殿横で笹を貰います今年の福娘さんに縁起物をつけて貰います今年の我が家の福娘さんです本殿裏の大ドラを叩いて祈願します福飴(...平成最後の十日戎

  • 登別温泉・第一滝本館 & 洞爺湖・ザ・ウィンザーホテル洞爺 JALどこかにマイル第2弾(その2)

    【写真はクリックで拡大します】登別温泉・第一滝本館&洞爺湖・ザ・ウィンザーホテル洞爺JALどこかにマイル第2弾(その2)2018.11.08-10【序】本年7月のどこかにマイル第1弾「東北・山形の旅」に続いて、第2弾「登別・洞爺湖の旅」を実施。2019年3月末でマイルが失効するため、12000マイルを使って女房と温泉旅行を計画。例によって旅行月日を入力すると、長崎・宮崎・札幌・出雲の4空港が提案され、出雲以外ならまあいいかと確率75%でOKすると、翌日JALが指定したのは札幌空港。先の震災で客足の落ちている北海道に行ってしっかりお金を落としてこいということかと思いつつ、早速ゆったり温泉旅行を計画し、久々の登別と洞爺湖に決定。掲載写真枚数との関係で、2回に分けて掲載します。その1では、【機窓】【登別温泉・第一滝本...登別温泉・第一滝本館&洞爺湖・ザ・ウィンザーホテル洞爺JALどこかにマイル第2弾(その2)

  • 登別温泉・第一滝本館 & 洞爺湖・ザ・ウィンザーホテル洞爺 JALどこかにマイル第2弾(その1)

    【写真はクリックで拡大します】登別温泉・第一滝本館&洞爺湖・ザ・ウィンザーホテル洞爺JALどこかにマイル第2弾(その1)2018.11.08-10【序】本年7月のどこかにマイル第1弾「東北・山形の旅」に続いて、第2弾「登別・洞爺湖の旅」を実施。2019年3月末でマイルが失効するため、12000マイルを使って女房と温泉旅行を計画。例によって旅行月日を入力すると、長崎・宮崎・札幌・出雲の4空港が提案され、出雲以外ならまあいいかと確率75%でOKすると、翌日JALが指定したのは札幌空港。先の震災で客足の落ちている北海道に行ってしっかりお金を落としてこいということかと思いつつ、早速ゆったり温泉旅行を計画し、久々の登別と洞爺湖に決定。掲載写真枚数との関係で、2回に分けて掲載します。その1では、【機窓】【登別温泉・第一滝本...登別温泉・第一滝本館&洞爺湖・ザ・ウィンザーホテル洞爺JALどこかにマイル第2弾(その1)

  • 異文化体験 国内旅行INDEX

    01.泉州だんじり祭り2009.10.16https://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/b7e07973825f69a3fcfd22c9900aed7d02.行ってきました雪の大谷ウォーク2010.04.23-24https://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/08cbe2bddaf038793d998e429362013c03.行って来ました、「山が燃える~♪」葛城山つつじ園2010.05.15https://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/d05d9749eb264994e0e0988d8c68eb2604.平城遷都1300年祭「美しき飛鳥の祝祭」2010.05.22https://blog.goo.ne.jp/skhr0247/e/b38c27...異文化体験国内旅行INDEX

  • 岩手・安比高原ゴルフツアー+ちょこっと秋田の旅(その2)

    写真はクリックで拡大します岩手・安比高原ゴルフツアー+ちょこっと秋田の旅(その2)2018.09.13-15ゴルフ(G)と麻雀(M)とグルメ(G)と温泉(S)をこよなく愛する職場の同僚4人が、リタイア後もGMGSを求めて国内外をあちこちゴルフツアー。今回は、2009年7月以来の久々の東北ツアー。ブログで紹介する訪問先は、(1)宮沢賢治記念館、(2)酒蔵あさ開、(3)わんこそば東屋、(4)乳頭温泉郷鶴の湯、(5)田沢湖、(6)八幡平、(7)安比高原リゾートの七つ。その1では、(1)(2)(3)(4)を、その2では(5)(6)(7)を紹介します。【田沢湖】辰子姫伝説が伝わる周囲約20キロメートルのほぼ円形の田沢湖。水深423.4メートルは日本一の深さ。1991年湖畔の春山に建立された飲水思源像(いんすいしげんぞう)...岩手・安比高原ゴルフツアー+ちょこっと秋田の旅(その2)

  • 岩手・安比高原ゴルフツアー+ちょこっと秋田の旅(その1)

    写真はクリックで拡大します岩手・安比高原ゴルフツアー+ちょこっと秋田の旅(その1)2018.09.13-15ゴルフ(G)と麻雀(M)とグルメ(G)と温泉(S)をこよなく愛する職場の同僚4人が、リタイア後もGMGSを求めて国内外をあちこちゴルフツアー。今回は、2009年7月以来の久々の東北ツアー。ブログで紹介する訪問先は、(1)宮沢賢治記念館、(2)酒蔵あさ開、(3)わんこそば東屋、(4)乳頭温泉郷鶴の湯、(5)田沢湖、(6)八幡平、(7)安比高原リゾートの七つ。その1では、(1)(2)(3)(4)を、その2では(5)(6)(7)を紹介します。大阪伊丹空港の始発フライトが7時15分発の花巻空港行き、花巻には8時25分に着く。レンタカーでまず最初に向かったのは、宮沢賢治記念館。今回の訪問先JAL機内配布の航路【宮沢...岩手・安比高原ゴルフツアー+ちょこっと秋田の旅(その1)

  • 東北・山形の旅 (その3)羽黒山・五重塔 特別拝観 と 三神合祭殿

    (写真はクリックで拡大します)東北・山形の旅その3.羽黒山・五重塔特別拝観と三神合祭殿2018.07.22庄内地方をドライブ(温海温泉-羽黒山-温海温泉-新潟へ)温海温泉から昨日通った日本海東北道を鶴岡西ICで降り、羽州浜街道等を経て羽黒山・随神門に午前11時前に到着。およそ45㎞のドライブ。日曜日ということもあり、随神門周辺の駐車場は満杯。いでは文化記念館の駐車場に空きを見つけ駐車。出羽三山詣では、羽黒山が現世、月山が前世、湯殿山が来世を表すとされ、平成28年「出羽三山生まれかわりの旅」が日本遺産に選定されている。羽黒山は、1425年前に第32代崇峻天皇の第一皇子・峰子皇子が開かれ、それが出羽三山の始まりで三山の神々を合祀する山であるとともに峰子皇子が創立した「羽黒派古修験道」の道場でもある。そんな羽黒山が、...東北・山形の旅(その3)羽黒山・五重塔特別拝観と三神合祭殿

  • 東北・山形の旅 (その2)銀山温泉 & 最上川下り & 温海温泉・萬国屋

    (写真はクリックで拡大します)東北・山形の旅その2.銀山温泉&最上川下り&温海温泉・萬国屋/font>2018.07.21上山温泉・古窯を10時に出発、山形上山ICから東根ICまで建設中の東北中央自動車道を走り、そこからは山形北バイパスを一路北へ尾花沢まで、そこから347号で銀山温泉を目指す。銀山温泉までは74㎞、1時間半ほどのドライブである。東北地方は今、至るところで高速道路の整備が進んでいるので、最新のナビが役に立つ。また、無料開放区間も多いので、旅行者にとっては大いに助かる。尾花沢はスイカの一大産地のようで、道路の両側にはスイカを売る店が多々見受けられる。赤囲いが今回の訪問地(今日は上山温泉-銀山温泉-最上峡-温海温泉)駐車スペースに一抹の不安を抱きながら銀山温泉に車を進めると、案の定渓谷沿いの温泉街には...東北・山形の旅(その2)銀山温泉&最上川下り&温海温泉・萬国屋

  • 東北・山形の旅 (その1)米沢・上杉神社 & 蔵王・お釜 & 上山温泉・古窯

    (写真はクリックで拡大します)東北・山形の旅その1.米沢・上杉神社&蔵王・お釜&上山温泉・古窯2018.07.20大阪・伊丹7時10分発JAL2241便で新潟空港に降り立ったのは、すでに9時前。伊丹での整備遅れで、定時発着を自慢するJALとしては珍しい遅延。予約したレンタカーは、オリックスのSクラス。有難いことに空港駐車場での受け渡しですぐに出発できた。更に、車種がホンダのフィット、全くの新車である。カーセンサーが沢山装備されており、わがカムリ・ハイブリッドより乗り心地は劣るが、最新のナビとカーセンサーに守られてのドライブとなった。しかし、オリックス側が速度設定を50㎞/hとしているため60㎞ぐらいから「速度超過を検出、安全運転!」と叫びだす、更に蔵王のいろは坂では「急ハンドルを検知、安全運転」、車線を少しでも...東北・山形の旅(その1)米沢・上杉神社&蔵王・お釜&上山温泉・古窯

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、GASKINGさんをフォローしませんか?

ハンドル名
GASKINGさん
ブログタイトル
Anchor
フォロー
Anchor

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用