書斎「的」な場所があると便利という話
こんばんは。家の設計をしております、建築士の「いえもん」です。 今回は書斎コーナーのあり方について考えてみたいとおみます。多くの場合、書斎のご要望はご主人からの要望として挙げられることが多い印象かもしれません。お父さんの執務・趣味・読書のための部屋というイメージが強いかもしれませんが、近年ではそのあり方も多様化してきているような気がします。 書斎という場所のさまざまなあり方と合わせて考えていきたいと思います。 まず、そもそも書斎は必要か? 使い方を限定しない空間 働き方の多様化 ちょっとした書斎コーナー まず、そもそも書斎は必要か? 家づくりの打ち合わせをしていてよくあることが、そもそも書斎が…
2019/09/27 19:30