chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ツキノトモ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/08

arrow_drop_down
  • SBIネオモバイル証券の使い方を考えてみた

    赤字が続くと不安になるよ どうもツキノトモです。 なんのことかというと株式投資の今の保有状態のことです。

  • オリックスからお中元のごとく株主優待がとどきました

    届いて嬉しい株主優待と配当金 どうもツキノトモです ぼくは株を買っていますが、目的のほとんどが配当金です なかには優待利回りが高いために保有しつづけているものもありますが・・・

  • レクリエーションの意義って・・・

    どうもツキノトモです 先日、ぼくの家の近くで行われたソフトボール大会での出来事についてかきます このソフトボール大会は各町内から10.20代 30代 40代 50代 60代以上 のメンバーを各世代おこな毎に3人ずづ選抜して行われています。 スローピッチの大会のルールは以下のとうりです ピッチャーは速い球を投げず山なりの玉を投げる タッチアップは無し ランナーはバッターが打ってからスタート、(打つ前にスタートした場合はアウト) 3ストライク目にファールはアウト 投げたボールまたはボールをもっている人があるラインを超えるとワンベース 試合時間は1時間または7回まで 細かいルールはありますが基本的に…

  • ポイント投資戦国時代 比べてみた

    みなさん ポイントは好きですか! どうもツキノトモです 世の中には色々なポイントが溢れていますね そのなかでもポイントを投資に使えるものが増えてきてるのが個人的には うれしいですね。

  • 株式投資=ギャンブルのイメージから抜けられない日本人

    株がギャンブルなら多くの資産家はなぜ株を保有しているんでしょう どうもツキノトモです。 タイトルのとうり多くの日本人は株はギャンブルだと思い込まされています。

  • 天然ガス 投資に挑戦

    天然ガスを投資してみました。 どうもツキノトモです。 今回は天然ガスの投資について書いていきます。 そもそも天然ガスって何って方もいるかもしれないので、 ざっくりですが説明しますね

  • まずは第一目標突破 千里の道も一歩から

    祝10記事目 どうもツキノトモです。 まずは一つの節目にしていた10記事目に入りました。

  • 千と千尋の神隠しはやはり面白い

    カオナシ ガマジイ リン 魅力的なキャラがいっぱい どうもツキノトモです、 金曜ロードショーが千と千尋の神隠しでしたので思わず見てしまいました、

  • 1日1円 仕事以外で稼ぐ!! いつか役立つと信じて・・・

    どうもツキノトモです。 タイトルにあるとおりですが、仕事以外でほんの少しでも稼ぎたいですよね。そんなことを考えていて見つけたのが楽天スーパーポイントスクリーンです。 iPhone版 Android版 Web版があります。

  • 博多旅行 2泊3日 大宰府編 (最終回)

    楽しい時間はあっという間だったという話 どうもツキノトモです。 お盆休み最後の日に旅行日記を書いています。 いよいよ旅行日記も今回の投稿でこれでひとまず終了です。 それでは最終日の話を書いていきます。

  • 博多旅行 2泊3日 糸島編 後半戦

    知らない飯 知らない場所はワクワクする どうもツキノトモです。 前回に引き続き博多旅行の2日目について書いていきます。

  • 博多旅行 2泊3日 糸島編 前半戦

    レンタカーでの移動は精神を消耗するという話 どうもツキノトモです。 博多旅行2日目の話です。

  • 博多旅行 2泊3日 屋台編

    どうもツキノトモです。 タイトル通り博多旅行に行ったときのことを書きます。

  • ほぼノーリスクで資産形成 無料でできる ポイント投資

    資金なしで少しでもお金を増やす方法を知りたくないですか? どうもツキノトモです。しょっぱなから飛ばし気味ですが、 資金0でも投資をすることができるんです, そうあの有名通販ショッピングサイトが母体の楽天証券なら可能です。 正確にいえばポイントが必要なので全くの0ではないです。

  • 10年前のぼくへ FX裁量には手を出すな‼️

    約10年前に FXの裁量トレードで約100万円を溶かした件。どうもツキノトモです見出しのとおりの話を今日はします。 そんな話いろんなところで飽きるほど見たor聞いたという方は回れ右で大丈夫です。ぼくの話もよくある無知ゆえの根拠のない自信から起きたことです。

  • ブログはじめました

    (実験)初心者がブログをはじめて、どこまで挫折しないか どうも、ツキノトモです 2019年8月7日 ついにといいますか、やっとブログに手をだしました。 手を出すというと犯罪臭い感じですが依然より気になっていたコンテンツ でしたので一歩踏み出せたのはよかったです。 ただ非常に飽きっぽい性格のためいつまで続くか心配ですが、 先ずは10記事の投稿を目指して頑張っていきたいと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ツキノトモさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ツキノトモさん
ブログタイトル
ツキノトモブログ
フォロー
ツキノトモブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用