ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
昨日はプチ贅沢しました。
こんな曲が聴きたくなりました。昨日は8カ月ぶりに、こちらの和食レストランで昼食を食べてきました。 姉弟たちで集まるのは久しぶりでした。3人は私と同じセットものを注文。 1人1700円でした。また、数カ月したら一緒に食べたいと思います。
2025/06/30 02:00
1人暮らしの孤独死、昨年は76,020人だったとのこと。
先週は車を運転している時に"救急車"を3回見ました。2回は走っている姿、もう1回は止まっていて付添人?が乗り込むところでした。(緊急)病院に運ばれても、回復せずそのまま亡くなる人もいるかと思います。亡くなるまでの間は、その人の付き添い人がそばにいてその人を
2025/06/29 02:18
昨日はクリニックへ行ってきました。
昨日も暑かったです。私の場合、今年家の中ではまだエアコン(冷房)を使用していません。いろいろ工夫しながら熱中症にならないようにしています。ですから、上半身裸になることも。 でも、近々来客があると思うので、エアコンをいつでも使える状態にしておかねば。昨日は
2025/06/28 03:30
この国の大規模リゾート地が完成。
昨日のニュースではこんなのがありました。こんな大規模リゾートで外貨獲得できるようになるんでしょうかね?マニラ湾のドロマイトビーチよりもずっと良さそう。だが、マニラ湾では素晴らし夕日が見られるのです。北朝鮮のそのリゾート地はどうなんだろう?
2025/06/27 00:53
慌てて買って失敗。
こんな曲が聴きたくなりました。4~5日前、或るスーパーへ行くと中サイズのこんな割引西瓜があったので、チェックもしないで買ってしまいました。 2割引きに吊られて買ってしまいましたが、失敗でした。甘さが足りません。 2日ほど前から少しずつ食べていま
2025/06/26 03:10
イラク戦争の時より酷いやり方のようだ。
アメリカのイラン核施設への攻撃で、世界、特に日本への影響がどうなるか心配です。国際法違反してのアメリカの"真夜中の鉄槌作戦"、成功したんでしょうか?ところで、私の昨日の朝食はこれでした。
2025/06/24 01:15
よく頑張ってくれました。
こんな曲が聴きたくなりました。気になるゴルフのメジャー大会「KPMG全米女子プロ選手権」の結果ですが、優勝したのは、オーストラリアの"ミンジー・リー"(29歳)選手。スコアーは『-4』で、2位に3打差つけました。決勝ラウンドに進んだ日本勢8人の結果ですが、
2025/06/23 09:00
昨日も"ブラタモリ"を視聴。
現在、物価髙ではありますが、野菜の一部は少し安くなっているような気がします。昨日の朝食では、少し値が下がったトマトや舞茸(1袋税抜き49円)を食べました。 ↓ 野菜類、健康を保つ
2025/06/22 09:00
2日目の結果ですが ....。
昨日午後、用事があり車で外出しました。用事を済ませたあと、或るスーパーで買い物。そしてあの公園へ向かいます。が、暑かったこともあり、ウォーキングはせずに近くのゴルフ練習所を久しぶりに覗いてみました。 30℃超えの暑さの中ですが、シニアの人たちも結構いて
2025/06/21 12:10
早く収まってもらいたい。
イスラエルのイラン攻撃で始まった今回の戦い、どうなって行くんでしょう?私はバンカーバスターを使うことなく、早く収まって欲しいと思っています。ところで、私の昨日の夕食はこれでした。 それと、昨日の日中も暑かったので、こんなアイスも数本いただきました。 残り
2025/06/20 04:26
日本勢は15名。その中から誰か優勝してもらいたい。
暑い日が続いていますが、私は昨日もエアコンを使いませんでした。”これくらいの暑さではまだまだ大丈夫!”と、自信過剰になっていると危ないので室内が35℃を超えたら使おうかなと考えています。楽しみな<女子ゴルフ> 海の向こうのアメリカでは、LPGAツアー公式戦『K
2025/06/19 02:00
まだこれくらいの暑さじゃ大丈夫でしょう。
こんな曲が聴きたくなりました。今朝は7時過ぎに起きて、ダイニングにある温度計を見ると31℃。昨夜と比べて2℃低く、一安心。割と寝られた方でした。トイレへ行き、顔を洗ったあと、冷蔵庫からこれを取り出し食べました。 昨日、我が家では夜11時になっても33℃状
2025/06/18 08:53
「ハーム・リダクション」って何?
G7が日本時間の本日未明に開幕。開催国はカナダでアルバータ州カナナスキスで 行われています。その開催地から西南方面(直線距離で約500km)に『バンクーバー』があります。其処は比較的治安が良く、観光客も大勢訪れる大都会ですが、その中心部から車で10分ほどの所
2025/06/17 06:00
ブラタモリに出てきた青山通りと国道246。
2日前とその前週の土曜日は19時半からNHK総合で『ブラタモリ』を見ました。"青山通り"や"国道246"が出てきて、嬉しくなりました。 私が車でよく通る"国道246"伊勢原にある「大山」も出てきました。江戸時代、この国道を通って大山詣りに
2025/06/16 05:00
こんな風景を近くで見られる日が来るだろうか?
昨日はこんなメロンを食べました。が、ちょっと細く切りすぎました。(笑) 先日食べた名の知れたメロンとは異なりますが、味はまずまずでした。本日も冷蔵庫に冷やしてあるメロンを食べる予定ですが .....こんな眺めの良いコルコバードの丘などで食べられるといいなぁ、
2025/06/15 05:15
あの大事故で1人だけ助かったのは奇跡!?
昨日は用事のついでに、地元のアスレチックス公園へ行ってきました。 ウォーキングとジョギング。 体操も少々。 運動しながらも、インドで起きた飛行機大事故で1人だけ助かったニュースのことが気になっていました。 どうして1人だけ助かることができたのか?
2025/06/14 04:24
英国行きの飛行機が墜落しても英国行きを目指す人たち。
昨日は、エアーインディアの英国行き飛行機が墜落したニュースを何度か見ました。全員亡くなったかと思っていたら、1人生存を確認したというニュースもありました。事故原因は何だったんでしょう?直ぐには分からないでしょうから、同型の飛行機に乗るのはしばらく止めてお
2025/06/13 04:30
あの本の影響で香港から日本への便数が減っているそうだ。
あの本の影響で「7月に日本で大災害が起きる」と言う噂が香港で広がっています。下の2枚の画像は、私が2011年9月に香港へ行った時に撮ったものです。 風水の関係で知られている香港上海銀行の本店ビル、1985年に完成。中環駅から直ぐのところにあります。
2025/06/12 04:00
昨夜は楽しませてもらいました。
2026年のサッカーワールドカップは、史上初めてアメリカ、カナダ、メキシコ の3か国共催(16都市)で行われます。出場枠はこれまでの32から48に拡大、アジア枠は「8.5」であります。昨夜は、大阪の吹田サッカースタジアムで行われたアジア最終予選(3次予選)
2025/06/11 11:45
LAと"かずよし"さん。
最近、米(備蓄米)に加えて米国の暴動がマスメディアを賑わせています。トランプ大統領がカリフォルニア州知事と話し合いをすることもなく、州兵を動員しデモを抑えようとしました。今後、どうなって行くんでしょう?私はマニラのLA(カフェ)ほどは行っていませんが、アメ
2025/06/10 11:50
来週、来月はどうなるかと楽しみ。
こんな曲が聴きたくなりました。楽しみな<女子ゴルフ>ですが、国内の「ヨネックスレディス」は、『髙野愛姫』が逆転で初優勝しました。2位に4打差つけての勝利でした。髙野選手、まだ20歳でプロ2年目。今後もいい活躍をしてくれることでしょう。米ツアーの方は「ショ
2025/06/09 10:58
フィリピンのあの歌手も4月に亡くなっていたとは。
この歌手のこの歌が聴きたくなりました。5月27日"Freddie Aguilar"が他界(72歳)したことを最近知ったのですが、彼より前の4月12日に、こちらのフィリピン女性歌手が亡くなった(85歳)ことを、昨日パンパンガに居るPからのメールのやりとりで知りました。
2025/06/08 08:00
今日も暑い一日となりそう。
こんな曲が聴きたくなりました。3~4日前にガソリンスタンドで給油した時、急いでいたので其処での洗車はしませんでした。ここのところ洗車する場合、給油のついでにガソリンスタンドで機械による洗車をしていたのですが、昨日はこちらでしてきました。 広い洗車場です
2025/06/07 04:00
また行ってみたくなりました。
こんな曲が聴きたくなりました。ここのところ、日本では「備蓄米」の話題で盛り上がっています。が、美味しい米と言えば、新潟産の"こしひかり"。最近、新潟産の美味しい米とは縁遠くなっていますが、それでもフィリピンのファーストフード店で食べる米よりずっと美味しいも
2025/06/06 11:31
本日午前はあの公園でお寿司を食べてきました。
こんな曲が聴きたくなりました。今日は青空が広がる良い天気であります。本日、朝、洗濯物を干したあと、保冷剤を入れた保冷袋を車に積み込み外出しました。先ず、よく行くスーパーで食料品をいろいろ買ったあと、近くの県立公園へ。 ウォーキングの後、朝食をとることに
2025/06/05 13:25
昨日フィリピンへ送金。
こんな曲が聴きたくなりました。昨日、フィリピンへ送金しました。もう少し円高になってからと思っていたら、また円安方向に行きそうだったので、決めちゃいました。 <送金レート> 1円=0,3891peso でした。1万円だと3,891ペソ。もっと円高にな
2025/06/04 01:00
『一過性脳虚血発作』はアレの前触れだと言う。
先月、「(中程度の)アルツハイマー型認知症 」であることを公表した歌手の"橋幸夫"さん、5月31日の夜「突然、左手に力が入らなくなり」と体調に異変を感じ、病院に搬送され、そして入院することとなったのでした。病院での診断は『一過性脳虚血発作』・・・これは「脳梗
2025/06/03 08:00
残念!でも日本選手たち、よく頑張ってくれました。
<全米女子オープンゴルフ>最終日 、トップと2打差3位タイで最終日を迎えた、日本選手3人(竹田、渋野、西郷)、優勝したのはスウェーデン人「マヤ・スターク」で、スコアーは『-7』でした。彼女は25歳、世界ランキング33位。今回、米ツアーの2勝目をあげました。
2025/06/02 08:36
ちょっと早いけど前祝い。
<ゴルフ>の「全米女子オープン」ですが、、、日本勢21名のうち11名が予選敗退。昨年覇者の"笹生優花"や"古江彩佳"も決勝ラウンドへ進むことが出来ませんでした。先ほど3ラウンド目が終了しました。日本勢残り10名のうち、3名はトップ10内にいます。3名とは・・
2025/06/01 08:54
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Tequinhoさんをフォローしませんか?