ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第2533回私の家族を侮辱するな
おはこんばんちは!夫が酔っ払って思いつきと気まぐれで私の身内に声かけて自分の実家方面に連れて行くことになりました。もうそういう思いつきと気まぐれ、マジでやめて欲しい!知らない人は奥さんの実家と仲良い旦那さんで素敵!だなんて思うんでしょうが。私だって自分の
2024/07/31 22:25
第2532回シェフの気まぐれサラダ作るシェフよりも気まぐれ
おはこんばんちは!今日は子どもたちがいないので夕飯は夫と2人でした。そのことを前日に知った夫は2人だからどこか食べに行っちゃおうか、と言いました。そして今日、私は夕飯の支度しなくてラッキーと内心思っていると早く帰ってきた夫は「2人だから家にある物食べればいい
2024/07/30 23:46
第2531回
おはこんばんちは!週末はブログも編み物もサボりました。花火大会があって私の身内が集まって皆で見るのに食料の買い出しに昼間から動き回っていて疲れて寝てしまいました。それにたぶん生理前のせいで、睡魔以外にも何となくやる気が出ないし、イライラしがちです。なので
2024/07/29 01:49
第2530回資材届きました!
おはこんばんちは!今日はサブスク問題も解決したし、資材も届いてスッキリした思いがしました。資材は追跡を見るとまだ関税にあったので、届くのは週末だと思っていました。それが朝起きたら佐川さんからのLINEで今日届くというので、いつ届いても恥ずかしくないように顔を
2024/07/27 01:59
第2529回寝落ち番長健在
おはこんばんは!昨日はやはり前言のとおり寝落ちしてしまいました。BSでアニメを見てその後の記憶がありません、スマホをいじりながら寝落ちしたようです。昨日は仕事のモヤモヤがあったり(後日更新予定)サブスクの問い合わせメールの返信と資材の発送状況チェックに振り
2024/07/26 14:21
第2528回天気とサブスクとアナログ人間
おはこんばんちは!仕事中に空が暗くなり、あっという間に雷と豪雨がありました。仕事上がる前には雨も上がりましたが、帰ってみると家の地域は停電があったみたいで私のラジオ付き目覚まし時計や給湯器は電源がオフのままでした。最近の天気の物凄い暑さ物凄い雷雨は極端す
2024/07/25 00:27
第2527回コレといったことがない日はココのタイトルはないも同然
おはこんばんちは!三日坊主を回避できたものの昨日は寝落ちしてしまいました。暑さで体力消耗したのと生理前だからかもです。昨日は久しぶりに1人で夕飯を食べました。まだ毎日のことではないので寂しいとか侘しいとはあまり感じなかったけど、子どもたちが独立したら1人で
2024/07/24 18:07
第2526回ママゴトは勘弁!
おはこんばんちはです!仕事から帰る時は雷が音だけでしたが、夜また雷鳴って今度は雨が降ってきました。雨は先日の方が凄かったけど今日は雷の方が凄かった気がします。1時間ほど前の話。夫がインスタを見て簡単で美味しそうだからとクロックムッシュもどきを作り出して、私
2024/07/22 23:30
第2525回とりあえず3日続けました。
おはこんばんちはです!昨夜、というかこちらは昨日の夕方から大雨と雷が凄かったです。スカパーは雷に弱いのか雷が鳴るとWi-Fiに不具合が起きる気がするので心配でした。今日は息子の内定祝いに焼肉を食べてきました。内定はいくつかいただいていたけど、今回のところは夫も
2024/07/21 23:30
第2524回頭と心がちぐはぐな日
おはこんばんちはです!地味だけど怖い出来事がありまして。昼間、頭は喉が渇いて水を飲みたいと認識しているのに痒いから虫刺されの薬を塗りたいと心は認識して、私の取った行動は虫刺されの薬を口に持っていきかけたことです。ペットボトルを口に向けて傾ける感じで虫刺さ
2024/07/20 23:30
第2523回
おはこんばんちはです。最近炊飯器の調子がイマイチでそろそろ買い替えの時期かと思いましたが、内蓋とかパーツの外せる物は外して洗ってみました。お釜は毎回洗うけど、内蓋には毎回洗うよう表記されていますが普通?本当に毎回洗うのか疑問に思いました。内蓋とか念入りに
2024/07/19 23:30
第2522回思いついちゃったこと
たぶんコレ、何度目かの思いつきなのですが(笑)ブログ、毎日更新しようかなあって久々に思いつきました。とりあえず3日、できれば一週間やってみようかと思っています。最近、twitter(現:X)もまあ低浮上ですし。通知が来るので毎日見ることは見ますが、自分の呟きは時々
2024/07/19 12:36
第2521回夫との食事が苦痛しかない
もうタイトルだけで話が丸わかりなんですが(笑)昔はそんなに気にならなかったのですが、年々?日に日に?夫の食事のマナーが気になりまして。私だってマナー講師のような食事マナーではないですが、”こんな食べ方は行儀が悪い””あんな食べ方は周りに不快感を与える”ぐ
2024/07/18 19:12
第2520回辟易する話【家族編】
息子が就活中です。就活の話になると夫と息子はいつも口論になります。それは夕飯時に決まって始まり、私と娘は黙って食事をするだけ。もっとも、家族そろって夕飯を食べるのは週に数回ですが。夕飯時には既に夫はロング缶を数本空けた状態なわけで、そんな状態の時に将来の
2024/07/07 23:30
第2519回辟易する話【Instagram編】
私はインスタ毎日更新はしませんが、閲覧は日課になっています。頻繁に更新できたら認知度とか上がるのかと思うと挑戦してみたいと思わなくもありませんが。まあとりあえず毎日インスタは見ています、ということなのですが最近ちょっとヒリヒリすすなあと思うのがコメント欄
2024/07/07 13:08
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sammyさんをフォローしませんか?