ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ぴう太、中2になったってよ。
あっという間に1年生が終わり、もう中2、2学期の中間テストが始まりました。さて、ぴう太君は持ち偏差+7の学校に進学した訳ですが、そういったブログをあまり拝見し…
2023/10/26 17:02
中学受験の振り返り〜4年生〜
振り返りをざっと。3年生9月入室偏差値38、Aコースからのスタートでした。それまでは公文(算数のみ)をやっていて、4年4月にHまで終了して辞めましたが、あまり…
2022/02/24 09:27
合格者召集日
本日は合格召集日でした☀️思いがけず第一志望校から繰り上げ合格を頂き、ちょっと引け目を感じつつも(母が)、楽しみすぎて眠れませんでした💦(母が)当の本人、ぴ…
2022/02/11 20:03
中学受験終了のお知らせ
2月1日から1週間過ぎました。まだ1週間ほどしか経っていないのに、遠い昔のように感じます。さて、平均君ぴう太の合否結果発表します‼️1月前受け校(地方校の東京…
2022/02/09 19:56
2月1日 いよいよ本番!
快晴!どんどん拡大するコロナ禍の中、無事この日を迎えられたことに本当に感謝です✨昨日は夕方サピックスの大好きな先生から激励のお電話を頂き、はにかみつつも少し談…
2022/02/01 08:18
最後のサピ
お久しぶりです。本日が最後のサピになります。ぴう太は3年の9月から通い始めたので、約3年半お世話になりました。入室当初は同学年の子よりも幼く、ぼーっとしていて…
2022/01/27 17:42
大晦日
気づけばもう大晦日、、、年明けはもう1月入試が始まります。SO終わってからのぴう太はだいぶ本気モードに入ってきています。今まではわからない問題はとりあえず父に…
2021/12/31 15:05
第2回合格力判定SO結果〜12月マンスリー、第4回SO自己採点
10月マンスリーの結果がひどく、ブログ更新できませんでした💦備忘録なのに、ダメですね💧第2回合判の結果です。偏差値(端数まるめてます)算数54国語48理科…
2021/12/07 08:47
第1回合格力判定SO結果
今日はこれから土特です。土曜の午前中は過去問に取り組んでいますが、4科通してやるのは時間が足りなく、算数のみです💦解き直しにすごーく時間がかかるので💧でも…
2021/10/02 13:17
第1回合格力判定SO自己採点
無事本日自校舎で受けてきました〜❗️ぴう太本人が採点の結果、算数7割国語5割(記述抜き)理科7割社会7割でした。今回は国語以外易しかったように思います。国語は…
2021/09/26 21:45
学校別SO
少しずつ過去問を進めていますが、まだ第一志望2年分くらいしか終わっていません💦そんな状況ですが、学校別SOに送り出しました🚃偏差値が全然足りていませんが、…
2021/09/20 12:13
8月終了
久しぶりのブログです。夏期講習&カキシ、何とか完走できました‼️夏期講習→授業から帰宅後、テストとデイリーサポートの直し。翌日の午前中に算数冊子、国語の復習、…
2021/08/31 20:00
6年7月組分けテスト結果&コース基準
遅れましたが、ぴう太の結果です。偏差値(端数丸めてます)算数52国語38(‼️)理科55社会544科50国語、、、久しぶりに30台に舞い戻ってしまいました、、…
2021/07/12 08:16
6年7月組分けテスト自己採点
4科7割目標にする!と意気込んでいたぴう太。クラスUPしたらご褒美にヨギボーを買ってもらえるらしい、、、自己採点結果算数6割国語4.5割理科6割社会5割でした…
2021/07/04 16:18
6年6月度マンスリー結果
範囲ありのマンスリーも今回で、次回からは組分けと同様に範囲なし、コース昇降無制限になります。今からガクブル、、、そんなぴう太の結果はいかほど⁉️偏差値算数58…
2021/06/26 22:38
6年第2回サピックス オープン結果
土曜日、ぴう太が土特に行く前に言いました。「結果は俺が1番に確認したいから見ないでね」と。母は確認したくてうずうずしていましたが、きちんと言いつけを守りました…
2021/06/20 22:52
6年第2回志望校判定サピックスオープン自己採点
SOお疲れ様でした。2回目でも長丁場だったので前回と同じく、かなり疲れて帰ってきました。と思いきや、「自己採点したい!!」と意気込むぴう太。今回はかなりできた…
2021/06/15 14:45
6年5月度マンスリー結果
予想通りの結果でした、、、偏差値算数54国語41(‼️)理科50社会534科50でした。こ、こ、こ、国語ぉーーーーー‼️‼️‼️他の教科もパッとせずですが、国…
2021/05/25 16:35
6年5月マンスリー自己採点
長丁場のGS特訓も無事完走し、少しは受験生として自覚が芽生えるかと思いきや、特に何も変わらず、、、心配していた各教科の点数は0点はなく、ぼちぼちでしたが、クラ…
2021/05/21 08:49
6年第1回サピックスオープン結果
遅くなりましたが、ぴう太のSO結果です。A+B(端数丸めてます)算数49国語46理科53社会56四科51でした。SOで初❗️四科50超え‼️ぴう太頑張りました…
2021/04/29 16:56
6年第1回志望校判定サピックスオープン自己採点
昨日は初のお弁当持ちのサピックスオープンでした。AタイプBタイプそれぞれ4コマずつという長丁場お疲れ様でした✨ぴう太もご多分に漏れず、「疲れた〜。最後の方頭回…
2021/04/19 08:27
6年4月度マンスリー結果
ぴう太のマンスリー結果が出ました。結果、、、偏差値算数47(❗️)国語46(❗️)理科53社会584科50でした。まさかの算数大コケ💦春期講習の復習は算数を…
2021/04/15 20:57
6年3月復習テスト自己採点
中々ブログ更新できないでいます💦とりあえずぴう太の復習テスト自己採点。算数5割(‼️)国語6割理科6割社会6割でした〜、、、算数酷すぎ、、、大問6、7は白紙…
2021/03/27 10:20
新6年3月組分けテスト結果
昨日の土特で成績表とコース基準を持ち帰ってきました。結果、、、偏差値(端数丸めてます)算数56国語49理科52社会574科54でした。算数は大問1、2、3でポ…
2021/03/14 09:11
新6年組分けテスト自己採点
テスト前は平常授業&土特の復習に追われ、全然対策できませんでした💦早くも詰み気味です、、、算数6割国語5割(記述抜き)理科6割社会6割でした💦算数の大問2…
2021/03/09 16:53
新6年2月マンスリーコース基準
ぴう太君のコースが発表になりました。結果、、、通常、土特共にコース変わらず、、、相変わらずのザ・平均君っぷりです💧昨日から土特始まりましたが、早速積み残して…
2021/02/21 20:26
2月18日 今日のぴう太
今日は理系授業2回目でした。今日のテスト基礎テ→70点算デイリーチェック185店理科総合→50点り、理科、、、あまりにもひどい点数ですが、「コースの平均点50…
2021/02/18 23:06
2月17日 今日のむじゃきち&ぴう太マンスリー結果
今日はむじゃきちのサピックス2回目の授業でした。算数と理科でしたが、算Aの先生が可愛かった❤️と教えてくれました。ノートは両方とも真っ白(❗️)でしたが、テキ…
2021/02/17 23:13
2月16日 今日のぴう太
今日は文系教科2回目です。家庭学習を提出したのですが、今まで「good」だけしか書かれていなかったのが、先生が変わったから?一言コメントを書いてくれていたので…
2021/02/16 23:01
2月13日 今日のぴう太
新6年生になって初めてのマンスリーテストでした。今日の午前中は予定通り今週の授業の復習に時間を当てたため、マンスリーの復習は理科のデイリーステップの間違い分と…
2021/02/13 21:24
2月12日 今日のむじゃきち
今日からぴう太の妹、新4年生のむじゃきちのサピックス授業が始まりました❗️むじゃきち→無邪気な女子。仲良しの友達はいるが、やりたいことが合わなければ、1人でも…
2021/02/12 23:28
2月11日 今日のぴう太
新6年生の授業が始まり、早くも2回目です。ぴう太の現コースは火→文系、木→理系となってます。 授業終了後、友達と話してきたりして帰宅が21時半。そこから軽く食…
2021/02/11 22:54
答え写し事件のその後
2021年組の皆様、本当にお疲れ様でした✨精神的に余裕がない中、後続の受験組のためにブログ更新頂き、感謝しかありません。きっとそれぞれに全力を尽くされたと思い…
2021/02/08 19:15
2021年組の皆さま
いよいよ明日決戦ですね❗️月並みなことしか言えませんが、今までの努力を信じて頑張ってください✨僭越ながらありったけのエールを送ります‼️
2021/01/31 21:10
答え写しが発覚後、、、
前々回のブログで理社の答えを写していたことをちょろっと書きましたが、その後の話です。もうやらないと誓い、今度やったらサピ辞めるよと約束したのですが、、、昨日も…
2021/01/18 15:21
新6年組分けテスト結果
本日もパパ塾やっております。いつも通り理解するまでに時間がかかり、主人はお疲れ気味です💦さて、組分け結果❗️偏差値(端数丸めてます)算数55国語49理科56…
2021/01/17 21:18
2021年組の皆様、埼玉受験始まりましたね❗️心よりエールを送ります✨さて、昨日の組分けテストですが、相変わらず冴えない感じでした。算数5割国語6割理科6割社…
2021/01/12 08:36
5年マンスリーコース基準と今年の振り返り&雑記
5年生最後のマンスリーのコースは現コースステイでした。あと数点で1コース上がれたのですが、、、ぴう太自身がもっと点数に貪欲にならないと無理ですね💦年の瀬です…
2020/12/31 15:38
5年12月度マンスリー結果
昨日結果が出ましたね。今回のぴう太は算数が大撃沈だったため、本人も結果を見たくないらしく、おそるおそるマイページを開きました。毎度結果開示!偏差値(端数丸めて…
2020/12/28 22:34
5年12月度マンスリー自己採点
昨日行われた5年生最後のマンスリー。最後は登り調子で終わって欲しいと思っていたのですが、、、算数5割(!)国語5割理科7割社会7割でした💦得意の算数が撃沈で…
2020/12/24 06:29
5年11月度マンスリー結果
久しぶりの更新になります。その間にサピックスオープンの結果などもありましたが、あまりにも奮わずブログ書けませんでした、、、備忘録の意味なし💦とりあえず結果開…
2020/11/25 18:28
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、木乃さんをフォローしませんか?