主にひとり旅。楽しかった旅の思い出を記録していきます。飛行機のエコノミークラス、ビジネスクラス、鉄道ファーストクラスなどを利用し、お得に楽しい旅を目指しています。
オーストラリアを旅行するには、ETA(電子渡航許可)が必要です。ガイドブックを見ていてそのことを知りましたが、あまり詳しい手続き方法が載っていませんでした。どこでどのような手続きをすればよいのでしょう?在日オーストラリア大使館のホームページをのぞいてみたら、こんな案内がありました↓なるほど、「オーストラリアETAアプリ」を通してETAを申請するんですね。アプリストアで「ETA」と入れて検索すると2番目にこのアプ...
さあ、朝食です!(右の焼き魚がしらけているのは、保護シートがかけられているから)小さな器に、いろんなおかずが揃っていますね。手前は、温泉卵、煮物、焼き魚旅館らしい和朝食です。別皿で、サラダもありました。朝にサラダは嬉しいです。あつあつのご飯とお味噌汁が運ばれてきました。デザートは、パイナップルとリンゴ。贅沢を言えば、他にスムージーとか、フレッシュジュースとか、あと最後にコーヒーかお紅茶なんかいただ...
夕食は、1階にあるレストラン海風でいただきます。ほとんど覚えていないので、「今宵のお献立」をもとに振り返りましょう。最初は、「前菜」左から、合鴨ロース、蛸と春野菜の炊き合わせ、サザエエスカルゴ風手前の四角いお皿は、お刺身用の醤油とポン酢です。「お造り」天使の寿鮮海老、マグロ、鯛、ヒラマサ、あおり烏賊5種類も楽しめました。「お清まし」百合根真丈「お寿司」中央が、姫あわび踊り、海老、筍、絹さや、特製卵焼...
「ブログリーダー」を活用して、harutanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。