ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
BAKERY RESTAURANT C 西宮ガーデンズ店(ベーカリーカフェ):兵庫・西宮市
昨日、西宮ガーデンズに新規オープンしたベーカリーカフェに行って来ました。こちらのお店です。 サンマルクがやっているベーカリーカフェで関西初出店だそうです。 パ…
2024/11/30 00:16
中華料理東東:千葉・松戸市
元々の予定ではこのお店から近いとこでホテルを取っていたのですが、翌日のスケジュールを考えると厳しいものがあるので変更をしました。 駄菓子菓子、夕食を食べるとこ…
2024/11/29 00:16
お台場と東京をスルードライブ
東京湾アクアラインからそのまま湾岸沿いに走ってお台場に行って来ました。『お台場冒険王ファイナル:フジテレビ』おのぼり観光、第二段です。日テレのある『汐留』から…
2024/11/28 00:16
海ほたるパーキングエリア:千葉・木更津市
東京湾に浮かぶパーキングエリア 東京湾アクアライン『海ほたるパーキングエリア』に数十年ぶりに行って来ました。ここが出来てそんなに経ってない時に東京出張の際に車…
2024/11/27 00:16
かなや(海鮮料理):千葉・富津市
千葉県2日目のランチです。こちらのお店です。 お店の前は海です。 メニューです。 お店はご夫婦でやられていました。 鯵なめろう。 1,500円。「鯵なめろう天…
2024/11/26 00:16
Eggs 'n Things三井アウトレットパークマリンピア神戸店(ハワイアン):兵庫・神戸市
「マリンピア神戸」から帰る前にもうひとつ・・・デザートを食べに行って来ました。 スイーツメニューです。 バナナ、ホイップクリームとマカダミアナッツ。 1,40…
2024/11/25 00:16
ハンバーグとお米神戸赤ふじマリンピア神戸店(ハンバーグ):兵庫・神戸市垂水区
『三井アウトレットパークマリンピア神戸プレオープン:兵庫・神戸市垂水区』昨年1月にリニュアルのために休業に入っていた『三井アウトレットパークマリンピア神戸』…
2024/11/24 00:16
三井アウトレットパークマリンピア神戸プレオープン:兵庫・神戸市垂水区
昨年1月にリニュアルのために休業に入っていた『三井アウトレットパークマリンピア神戸』が26日にグランドオープンを迎えます。 それに先駆けて22日15時にプレオ…
2024/11/23 00:16
鋸山日本寺:千葉・安房郡鋸南町
前回に房総半島に来た時は1月で凍結をしていたら嫌なんでスルーしたとこですが、駐車場までなら問題なかったって行ってわかりました。ロープウェイ前の駐車場。鋸山ロー…
2024/11/22 00:16
日清のブラックフライデー
もうじき「ブラックフライデー」ですね。 日清から「ブラックフライデー」のカップ麺があったので食べてみました。 どん兵衛BLACK(黒きつねうどん)。 富山ブラ…
2024/11/21 00:16
“第11回甲子園口バル&マルシェ”プジャ(ネパール料理:兵庫・西宮市(4回目)
“第11回甲子園口バル&マルシェ” 3軒目です。このお店は4回目の訪問です。 ちょっとお気に入りです。 バルメニューです。 ここはランチとディナーでメニューが…
2024/11/20 00:16
“第11回甲子園口バル&マルシェ”甲子園飯店(中華料理):兵庫・西宮市(2回目)
“第11回甲子園口バル&マルシェ” 2軒目です。ここも2回目の訪問です。 焼き飯+ソフトドリンク。 500円。 美味しかったです。 そして友達が頼んだ、四…
2024/11/19 00:16
“第11回甲子園口バル&マルシェ”てんてこ本店(お好み焼き):兵庫・西宮市(2回目)
今年も“第11回甲子園口バル&マルシェ”が開催されたので行って来ました。 1年振りの甲子園口バルまず行ったのは・・・2回目のお好み焼きのお店です。 この日はバ…
2024/11/18 00:16
道の駅保田小学校:千葉・安房郡鋸南町(2回目)
昨年通りすがりで気になって立ち寄った「道の駅」です。『道の駅保田小学校:千葉・安房郡鋸南町』ランチに行く途中に気になった道の駅があったので寄ってみました。こち…
2024/11/17 00:16
COCO’S西宮鳴尾店(ファミレス):兵庫・西宮市(2回目)
家から近いファミレスですが、まだ2回しか行ったことがありません。 『COCO’S西宮鳴尾店(ファミレス):兵庫・西宮市』うちから近いんですが、ひょっとしたら初…
2024/11/16 00:16
エア·フロント·オアシス下河原:兵庫・伊丹市
Instagramでよく出て来る・・・この写真を見てどこかを探しに行ってみました。 伊丹空港の近辺はたいていの道は通っていますが1本だけ通ったことのない道があ…
2024/11/15 00:16
PAKU-PAKUパクパク ラ・ムー 神戸灘店(たこ焼き):兵庫・神戸市灘区
ラ・ムー には時々行き、いつも気にはなっていたのですが、行ったことのなかったお店に行ってみました。『ラ・ムー(ディスカウントストア・4回目)』前にも書きました…
2024/11/14 00:16
back haus IRIE園田本店(パン):兵庫・尼崎市(5回目・移転後初)
昨日Peach旅から帰って来ました。 ちょうど1日目も終わったのでちょっと違う記事も・・・ ここは大丸梅田店、阪神にしのみや店、神戸阪急店に出店しているパン屋…
2024/11/13 00:16
展望温泉付きコンドミニアムホテルグランビュー岩井:千葉・南房総市
千葉の房総半島で泊まったホテルです。こちらです。 誰が見てもわかる元マンションだと思います。 和室しかありませんでした。 一般的なマンションにあるものはすべて…
2024/11/12 00:16
石渡チキンストアー(惣菜):千葉・鴨川市
ここも『せっかくグルメ』で紹介されたお店なんです。前回は食べるとこを決めていたのでパスしたんです。こちらのお店です。 鶏肉専門の惣菜店です。 種類が多くリーズ…
2024/11/11 00:16
かつうら海中公園海中展望塔と千葉県立中央博物館分館海の博物館:千葉・勝浦市
予定を変更したので、この日唯一の観光です。 あとは食べるのみそれとこれは僕のちょんぽなんですが、予定表の順番を書き間違ええらく時間のロスをしてしまいましたで、…
2024/11/10 00:16
船よし(海鮮料理):千葉・鴨川市
成田に着いてまず行ったのはランチでした。預け入れ荷物がなかなか出てこなく、また睡眠不足ととある目的のために早くホテルにチェックインしたかったので、銚子に行く予…
2024/11/09 00:16
今年3回目のPeach旅で成田経由の千葉県の房総半島に来ています。
本日2稿目です。今年3回目のPeach旅に来ています。 Peachの運賃体系が変わったんです。 前と同じ3タイプなんですが、新しい運賃体系は・・・ ミニマム…
2024/11/08 00:16
快活CLUB堺鳳店(ネットカフェ):大阪・大阪市西区
現在「Peach旅」に出ています。 安いチケットは早朝が多いんです。 従って最寄り駅を始発に乗っても間に合わないです。 だから前泊が必要でホテルを取っていた時…
2024/11/08 00:00
安治川トンネル(此花区側・北詰~西区側・南詰):大阪・大阪市此花区、西区
またまた大阪を散歩して来ました。 今回は普段行かないとこです。 『天保山の渡し船:大阪・大阪市此花区、港区』ちょっと前になりますが、大阪に用事で行ってる時に関…
2024/11/07 00:16
キラメキノトリ名神豊中インター店(ラーメン):大阪・豊中市
車で走っている時にたまたま見つけたお店で、その時は食べたあとだったんで後日行って来ました。こちらのお店です。 僕が見たのは対向車線からでたまたま幟が「台湾ま…
2024/11/06 00:16
MUKレンジメートエブリ
先日の、『ダイソン ホット&クール』先日「ジャパネットたかた」が作った『長崎スタジアムシティ』のオープニグセールで買ってしまいました。それは・・・ ダイソン …
2024/11/05 00:16
裕太朗寿し(お寿司):大阪・泉佐野市
今年の8月に行ったお店で、この日も和歌山の帰りに行きました。『田倉埼灯台:和歌山・和歌山市』昨日は先月行った和歌山の記事でしたが、今日はその前にあてもなく行っ…
2024/11/04 00:16
イルカ(海鮮料理):大阪・泉佐野市
和歌山の帰りにブランチ、ランチを食べてたけどラディナー(こんな言葉ある?)を関空の近くで食べて来ました。「泉佐野漁協青空市場」にあります。本当は違うお店に行く…
2024/11/03 00:16
産直市場よってって貴志川店(産直市):和歌山・紀の川市
まだまだ猛暑の時だったので、海鮮系は買えないですが農産物なら帰るので産直市に寄ってみました。こちらです。 買ったのはこれだけです。 しらすも釜揚げなんで、一応…
2024/11/02 00:16
あらぎ島:和歌山・有田郡有田川町
前々から行こうと思っていたとこに行ってきました。国の重要文化的景観「蘭島及び三田・清水の農山村景観」です。目的地には身体障害者用駐車場しかないので、少し離れた…
2024/11/01 00:16
炙り醤油風トリプル肉厚ビーフLLセット(マクド)
なんとなくマクドが食べたくなり行って来ました。僕の一番好きな“サムライマック”です。シーズン物以外ではほぼこれ。 炙り醤油風トリプル肉厚ビーフLLセット。 炙…
2024/11/01 00:00
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、イチローさんをフォローしませんか?